2012年1月20日(提出〆切)

冬休み課題②(自由)





Winter holidays are peak time for heart attacks を読んで
http://yourlife.usatoday.com/health/medical/heartdisease/story/2011-12-19/Winter-holidays-are-peak-time-for-heart-attacks/52081198/1

【単語リスト】
statistics 統計
lump しこり
established 正しいと認められた
grimm 恐ろしい
Heart-attack 心臓発作
ponder じっくり考える
deadly 致命的な
seasonal 季節の
cardiac 心臓の
sociologist 社会学者
pneumonia 肺炎
factor 要因
temperatures 温度
inflammation 炎症
cardiologist 心臓専門医

冬休みの間には、クリスマスやお正月などイベントがたくさんあります。それを楽しむ人が日本中に溢れています。しかし、そんな中悲劇が起こるというのを私はこの記事を読んで知りました。この記事では最初にとてつもなく驚きの事実が書かれています。Heart-attack deaths peak on three days of the year, and one of them is Christmas.(1年の心臓発作死ピークの3日間のうちの1つは、クリスマスです。)私はこれを最初に読んでとても驚きました。1年のビッグイベントのひとつのクリスマスが、心臓発作死する人のピークの3日間にランクインしているなんて想像もつきませんでした。私たちやその他の人々がクリスマスを楽しんでいる間に、心臓発作で亡くなる人がいるなんて考えたこともなかったです。それでは、あとの2日はいつなのでしょうか。The other two are the day after Christmas and New Year's Day.(他の2つはクリスマスの次の日と元日です。)1年で人々が1番休んでいるだろう元日、それとクリスマスの次の日。クリスマスと同様に、人々が楽しんでいる間に心臓発作で亡くなっている人がたくさんいるのだとこの事実を知って悲しく思いました。それにしても、なぜ1年の心臓発作死ピークの3日間がこの3日なのでしょうか。よりによって1年の始まりと終わりのイベントのこの3日に。人がたくさん亡くなっているというのです。原因は何なのでしょうか。Snow shoveling really does raise heart attack risk.(実際にゆきかくは心臓発作の危険を高めます。)雪かきをすることで心臓発作の危険を高めると研究の結果で出ているそうです。私たちは雪かきという行為が身近にありすぎてイメージがわきませんが、猛吹雪の中で雪かきをすると次のような理由で心臓発作が起きやすくなるというのです。can make blood vessels constrict, blood pressure rise and the heart work harder. It also might trigger changes in the blood that produce clotting and inflammation.(血管は自分自身を収縮させることができ、血圧は上昇し心臓はより熱心に動きます。さらに、それは、凝結して作り出される血液の変化および炎症を引き起こすかもしれません。)また、冬の寒さは体にこのような変化を及ぼすというのです。私たちは日本で最も寒い北海道に住んでいますが、寒い場所にいることで、私たちの体内では変化が起きていたのです。これにより心臓発作が起きる可能性が高まるのです。では、このような環境要因によって起きる心臓発作の他に、病気の原因で多いとされるストレスが原因で心臓発作が起きることはないのでしょうか。記事を読み進めると、ストレスから心臓発作が起きることも少なくはないようです。"They don't want to spoil Christmas dinner by going to the hospital."(「彼らは病院へ行くことによりクリスマス・ディナーを損ないたくありません。」)これはクリスマス特有のストレスです。自覚症状があったとしても、その日がクリスマスであるならせっかくのイベントを無駄にしたくないという気持ちがあるのでしょう。これは外国のキリスト教徒に多そうなストレスです。例えばクリスマスの日の為に用意または予約したクリスマス・ディナーを過ごしていたかもしれないのに病院で過ごす羽目にはなりたくないという気持ちでしょう。He also suspects that heart-attack victims arrive at hospitals that are more poorly staffed.(彼はさらに、心臓発作を起こした患者がより貧弱な状態で配置される病院に着くのではないかと言います。)そのように病院に行くのを遅らせていると、症状が重くなったりして、死亡率が上がるのだと思います。クリスマスを病院で過ごしたくないのは分かるけど、クリスマスは来年もあるし、自分の命には代えられないから、私なら例えクリスマスだとしても病院に行くのになと思いました。それではクリスマスの次の日と元日はどうでしょうか。元日に病院は開いていない所も多いでしょうし、それによって病院に行けずに亡くなってしまう、というケースも多いはずです。Facing relatives, buying gifts, trying to find a parking space in a busy mall.(贈り物を買って、親類に面すること、使用中のモールに自動車駐車場を見つけようとすること)また、違う面でのストレスもあるようです。年末年始はプレゼントや食べ物を買いに大混雑のショッピングモールへ行く人が多いでしょう。そこで人の波に押されることや、混雑している駐車場に自分の車を停める場所を見つけることがストレスに感じるというのです。誰でも感じたことのある些細なストレスが、心臓発作の原因になっているというのは意外でした。このことから、誰にでも心臓発作が起きる原因はあるのだなと思いました。よって私たちも可能性は低いですがいつ心臓発作が起きてもおかしくない状況に常にいるのです。Salt and alcohol can raise blood pressure, fatty foods can boost cholesterol, and even one rich meal can adversely affect blood vessels.(塩とアルコールは血圧を上げることができます。脂肪の多い食べ物はコレステロールを押し上げることができます。また、1つの豊富な食さえ血管に悪影響を及ぼすことができます。)クリスマス、その次の日、元日は塩分や脂肪の高い食べ物を食べがちです。1年に一度のイベントですし、クリスマスに関してはキリスト教のイベントですから、洋食を食べるでしょう。元日はお正月だからと、和食といえども食べ過ぎてしまう人がいるのでは。1つの過度の食事で年齢や健康状態によっては血管に悪影響を及ぼすというのです。私も普段から食生活には気をつけようと改めて思いました。普段の食生活が生活習慣病に繋がるのは知っていましたが、発作が起きるのには1回の過度の食事で十分なんだなと新たに知ることができました。以上の点より、誰にでも心臓発作が起きる可能性があるのです。また、心臓病などを患っている人は、今の冬、心臓発作が起きる可能性が上がります。この記事では心臓発作の可能性を低める、抑制する方法を述べています。いくつか挙げたいと思います。•Keep taking your medicines and showing up for medical appointments if you have heart disease or risk factors such as high blood pressure or high cholesterol.(あなたの薬を服用し続け心臓病あるいは高血圧または高コレステロールのような危険要因を持っていれば、医学の約束に出席し続けること。)これは当たり前であり、私たち高校生にはあまり関係のないことですが、家族や親戚にこれに該当する人がいるのなら呼びかけをするべきだと思いました。•Keep warm.(暖かくしておきます。)寒さによる血管収縮などを避けるために、できるだけ暖かい格好をするなど対策を取るべきです。If you are not fit or have heart disease, leave the heavy snow-shoveling to others.(心臓病を持っている場合は、他の人に雪かきを任せてください。)先程も書いたように、医学的理由で心臓病患者は雪かきをしない方が良いです。もしもするというなら、出来るだけ暖かい格好で行ったほうが良いでしょう。心臓発作が起きる可能性が極めて低い私たちくらいの年齢の人に任せるのが最適だと思います。 eating well and not smoking.(良い食事をし、喫煙をしない。)これは心臓発作以外の病気も予防でき、延命や健康にも繋がるので実行して損はないでしょう。これは心臓発作の可能性が低い私たちも実行するべきことです。Never ignore the warning signs of a heart attack — even if it's Christmas Day.(心臓発作の危険信号を無視しない-それがクリスマスでも。)最初の原因であった「クリスマスだから」という理由で病院に行かないで亡くなってしまうという非常に勿体ないケースがなくなれば良いなと思います。クリスマスであっても、元日であっても、いつでも心臓発作の危険を感じたらすぐに病院に行くことが大事だと思いました。それは心臓発作に限らず、体に異変を感じたらどんな日であっても病院に行くべきです。このように、1年の心臓発作死亡者ピークの3日はクリスマス、その次の日、元日でありとても意外ですがたくさんの理由がありこの3日なのだと分かり納得しました。私も心臓発作とはあまり関係ないかもしれませんが、この記事を読んだことでこの病気に少しだけ詳しくなれました。自分だけでなく周りの人にも気を遣って、身近な人に絶対に心臓発作が起きてほしくないです。また、世界中の人がもっとこの病気に詳しくなって、心臓発作が起きることが少なくなり、少しでも多くの人がクリスマスや元日というイベントを楽しめたら良いなと思います。





①A New Breed of Flu Shot to Avoid Getting Sick as a Dog を読んで
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204058404577108402694256984.html?mod=WSJAsia_hpp_MIDDLE_Video_Third

②単語リスト
runny 鼻水が出る
veterinarian 獣医
influenza インフルエンザ
Massachusetts マサチューセッツ州
California カルフォルニア州
horrendous 恐ろしい
antibiotic 抗生物質
occurred 発生
confirmed 確認
Symptoms 症状
persistent 永続的
discharge 放電
vaccine ワクチン
canine 犬歯
clothing 衣類
transmitted 送信
bacterial 細菌

③感想
私は今回の自由課題でA New Breed of Flu Shot to Avoid Getting Sick as a Dogという課題を選びました。”It's flu season, which means coughing, a runny nose, fever?and maybe a trip to the veterinarian.”(獣医師に咳、鼻水、発熱、そしてインフルエンザの季節です)インフルエンザは最近になって誰もがかかるかもしれないものになってきました。インフルエンザの影響での学校閉鎖などのニュースもよく聞きます。ですが、何故獣医なのでしょうか。Dogs get the flu, too. And the holidays are prime time, since more owners send pets to stay at boarders while they go on vacation or to groomers where they may interact with other dogs carrying the virus. (犬も、インフルエンザをにかかるのです。休暇はゴールデンアワーになります、滞在しているかまたはウイルスを運ぶ犬とのやりとりができる間、より多くの所有者がペット暮らすため、休日はゴールデンアワーになるのです。)つまり、犬もインフルエンザにかかるということです。確かに鳥や豚などのインフルエンザなら聞いたことがありますがそれはあくまで、発祥源なのです。ですが、普通にインフルエンザにかかってしまうのです。”Active outbreaks of highly contagious canine influenza have been reported in New York and New Jersey in recent months. The virus also has been detected in Massachusetts, Connecticut, Colorado and Texas and is being investigated in California, according to Merck & Co., which makes a dog flu vaccine.”(感染の高い犬のインフルエンザの活発な流行は、ここ数カ月の間に、ニューヨークとニュージャージー州で報告されている。ウイルスはまた、犬のインフルエンザのワクチンを作るメルク社によると、マサチューセッツ州、コネチカット、コロラド州とテキサス州とカリフォルニア州で検討されている。)犬のインフルエンザは流行しているそうです。アメリカでの州の多くで報告されています。”Jake, an eight-year-old chocolate Labrador retriever in New City, N.Y., entered a kennel healthy on a Thursday in October, and on Monday emerged with a hacking cough. "It sounded horrendous," says his owner Anne Marie Hughes. "We didn't sleep for five days." ”(ジェイクというニューヨーク州にいる8歳のチョコレート色のラブラドールレトリバーは、10月の木曜日に清潔な犬小屋に入り、そして月曜日に咳にかかった。 "それは恐ろしい響きだった、"ジェイクの所有者アンネマリーヒューズ氏は述べています。 "私たちは、五日間眠れませんでした。")犬の咳は飼い主を5日間も眠らせないくらいに恐ろしく響いたそうです。木曜日から月曜日の間に犬のジェイクはインフルエンザにかかってしまったのです。インフルエンザにかかるスピードが速いと私は思いました。清潔にしていたのに犬小屋にいただけでジェイクはインフルエンザにかかってしまったのです。色々気をつけていてもかかってしまうのでしょうか。”She took Jake to Nanuet Animal Hospital, where he was treated with antibiotics to fight potential secondary infections and is now back to normal.”(彼女はジェイクをエット動物病院に連れて行き、そして潜在的な二次感染と闘うために抗生物質で治療されたジェイクを預かり、今は正常に戻っています。)すぐに治ってよかったと思いました。家族でもある犬が恐ろしいくらい響く咳を5日間もして、それでも治ったのは本当によかったです。”The virus is believed to have first occurred in 2004 among greyhounds, according to the Centers for Disease Control and Prevention, and stemmed from a mutated equine flu virus that jumped species from horses to dogs. ”(最初のウイルスは、疾病管理予防センターによると、グレイハウンドで2004年に発生したと考えられ、そして馬から犬へととび、変異ウマインフルエンザウイルスにだといわれています。)犬にかかるインフルエンザは2004年に発見されたということはここ8年の間におきたということになります。ほぼ最近ということです。それも馬からの変異して犬にかかるのです。” Since then, Merck has confirmed dog flu in 38 states. Symptoms are similar to those felt by humans: a persistent cough, thick nasal discharge and in severe cases, fever and respiratory distress. Vet diagnoses are typically confirmed by a nasal swab or blood test at one of several university or independent labs. Pfizer Inc. launched its own vaccine in February.”(それ以来、メルク社は38州で犬のインフルエンザを確認しています。症状は、人間が感じるものに似ていますたとえば、永続的な咳、鼻水や重症例では、発熱と呼吸困難。獣医の診断は通常、大学または独立した研究所の一つで、鼻の綿棒や血液検査によって確認するのです。ファイザー社は2月には独自のワクチンを開始しました。)人間のかかるインフルエンザの症状にとてもよく似ていると私も思いました。”While people cannot catch canine flu, they can spread it via their clothing. It may also be transmitted through pets' water bowls, toys, leashes and collars. However, dogs primarily catch the virus while in close quarters with other dogs that are coughing and sneezing, says Steven Shell, head of Merck's U.S. companion animal group. "It's a social dog issue," Mr. Shell says.”(人々は犬のインフルエンザを感染することはできないが、彼らの衣類を介してそれを広めることができます。また、ペットの水ボウル、おもちゃ、リードと首輪を介して広ますことがあります。咳やくしゃみしている他の犬との接近でも感染してしまうことがある。メルク社の米国のコンパニオンアニマルグループの社長スティーブンシェル氏は、 "それは社会的な犬の問題だ"述べています。)犬たちが基本的な生活を送るために必要なものにきをつけなければならないということです。”Fatality rates are low for doggie flu?about 5% to 8%, according to the American Veterinary Medical Association. Danger arises when the virus leads to bacterial respiratory infections, triggering conditions such as pneumonia, says Edward Dubovi, director of virology at Cornell University's Animal Health Diagnostic Center.”(死亡率は、アメリカ獣医学協会によると、犬のインフルエンザは約5%8%まで低くなっています。ウイルスが肺炎などの条件をきかっけにし、細菌の呼吸器感染症を引き起こす際に危険が生じる、とコーネル大学の動物の健康診断センターでのウイルス学のエドワード氏は言う。)”Given recent outbreaks, more boarding facilities and vets say they now strongly recommend or require vaccinations for visiting dogs. Hudson Highlands Veterinary Medical Group in Hopewell Junction, N.Y., administers an average of 60 dog flu shots a month and will soon require vaccination for dogs undergoing elective procedures, such as spaying and neutering, that require hospital admission.”(最近の流行を考えると、より多くの寄宿施設と獣医は、彼らが今強く訪問犬のために予防接種を勧める必要があると言う。ホープウェルジャンクション、ニューヨーク州のハドソンハイランド獣医師グループは、60犬のインフルエンザの予防接種を管理し、すぐに入院を必要とするような不妊去勢処置などの手続きを受けて犬のためのワクチン接種が必要になるのです。)”Morris Animal Inn in Morristown, N.J., says it will require flu vaccinations starting next year. Camp Bow Wow, a national doggie daycare chain and overnight facility, plans to partner with a veterinarian to offer a flu vaccination clinic next year in its Long Island City, N.Y., location. And at Biscuits and Bath LLC, a boarding facility with multiple locations in New York City, management recently sent email blasts to clients about the flu and posted warnings on its Facebook page. ”(ニュージャージー州のモリスタウンのモリス動物ホテルは、来年からインフルエンザ予防接種を必要とする予定だという。来年インフルエンザの予防接種クリニックを提供するために獣医と提携する予定です。とビスケットとバスLLCはニューヨークシティの複数の場所で搭乗施設で、経営陣は最近、Facebookのページ上にインフルエンザとポスト警告に関するクライアントへの電子メールの警告を送った。)色々な人がこのことを知り、より良い方法が見つかればと思いました。”Animals of any age are susceptible. And because it's a relatively new virus, most dogs don't have immunity to resist it. Outbreaks can occur year-round, not just in winter months. Cats, so far, aren't affected. The initial vaccination of two shots spaced several weeks apart typically costs anywhere from $25 to $60; an annual booster is required thereafter.”(あらゆる年齢の動物に影響を受けやすくなっています。そしてそれは比較的新しいウイルスなので、ほとんどの犬はそれに抵抗する免疫力を持っていない。流行だけでなく、冬に、発生する可能性があります。猫は、これまでのところ、影響を受けません。数週間の最初のワクチン接種は、一般的に25ドルから60ドルの任意のコストがかかります。)年齢に関係ないというのは本当に恐ろしいです。どの犬にもかかる可能性があるということです。”Dealing with the virus can be costly and inconvenient. Dogs with suspected respiratory disease now must wait in the car until a vet can see them at the Nanuet hospital, and exam rooms get disinfected right after pet leaves, says veterinarian Michael Goldmann. ”(ウイルスに対処するのはコストがかかり、不便なことがあります。疑われる症状を持つ犬は、獣医が病院でそれらを参照できるようになるまで車で待機しなければならない、そしてペットは消毒されると獣医師のマイケルはゴールドマン氏は述べています。)動物たちも人間がインフルエンザにかかったときと同じようにされるということがこの文から読み取ることが出来ます。そして今回の記事でわかったように、アメリカでは犬のインフルエンザがはやっています。日本でも気をつけなければならないことだと私は思います。そして、これからはこのような動物に対してのインフルエンザも視野に入れ安全な冬をすごしてほしいです。






Rangers Win Bid to Negotiate With Darvish for $51.7 Million を読んでの感想
http://www.nytimes.com/2011/12/20/sports/baseball/with-record-bid-of-51-7-million-rangers-win-right-to-negotiate-with-darvish.html?_r=2&ref=sports

単語リスト
successive 連続する
strike 打つこと、攻撃
bold  勇敢な
restore ~を元の場所へ返す
position 位置
punch  (穴を開ける)パンチ
flair 天賦の才能
rotation 回転
bidding  命令
negotiate  協議する
sensation 感覚
announced 発表される
current 流れ
negotiations 交渉
unrestricted  規制されていない
extraordinary  異常な
strikeouts 奪取率
scouted スカウト
restrained 抑制した
expenditure  出費
eventually 最終的には
anguish  激しい苦痛
routine 決められた方法
preparation 用意

The Rangers made a record-high bid of $51.7 million and have 30 days to work out a deal with his current team, the Hokkaido Nippon Ham Fighters, or Darvish must go back to Japan to pitch.(レンジャーズは最高記録を5170万ドルの値をつけて、彼の現在のチーム(北海道日本ハムファイターズ)との協定を30日に行いました、あるいは、ダルビッシュは日本のピッチに戻らなければなりません。)この記事を読んで、ダルビッシュ投手に最高金額の5170万ドルも値がつくなんてとても凄いなと思いました。さすが日本のエースピッチャーだと思いました。ダルビッシュ投手は以前からメージャーリーグに行くかもしれないと言っていたので、メジャーに行くことを決めたと聞いたときはやっぱり行くんだなと思いました。なので、どんな球団から交渉したいと言ってくるのかとても興味がありました。なので、ニュースを見ていると誰でも知っている有名な球団から交渉権を獲得したいとオファーがあると聞いたときは、やっぱりダルビッシュ投手は凄いんだなと思いました。レンジャーズが最高額の5170万ドルと聞いたときは、あまりの金額の大きさによくわかりませんでした。でも、今までのメジャーに行った日本人の最高額だと聞いて驚きました。松阪投手を超えてるなんて凄いと思いました。なので、日本ハムファイターズはとても凄い選手を持っていたんだと思い、少しうれしくも感じました。レンジャーズには元日本ハムファイターズの建山選手が所属しているチームで他にも数人日本人選手がいるようなのでもし、レンジャーズに行ってもうまくやっていけるんではないかなと思います。If the sides do not agree on a contract, Texas will not have to pay the Fighters the posting bid and Darvish could be posted again next year, or wait to become an unrestricted free agent in two years. If the Rangers sign him, they will be adding a 25-year-old who has already had extraordinary success in Japan. (こちら側が契約について同意しないならば、テキサスに所属することになり、そして、ダルビッシュが来年以降2年分の契約金をファイターズは払う必要がなく、2年間の無制限のフリーエージェントになるために待つ必要がありません。 レインジャーズが彼とサインするならば、彼らはすばらしい成功で日本25歳を迎えます。)この記事をよんで、ダルビッシュ投手が最高金額が提示されて、今まで所属していた日本ハムファイターズ的にはダルビッシュ投手は今まで日本では日本ハムファイターズという球団にしかいたことがないので球団側としてはこんなにすばらしい選手を育てることが出来たと言うことでうれしいのかなと思いました。まだ、フリーエージェントまでは、2年あるようですがレンジャーズとの交渉がうまくいって早くメジャーで活躍しているダルビッシュ投手をみたいなと思います。しかし、日本ハムファイターズファンとしては球団1番のエースが抜けてしまうことによって不安もあるのでないかと思います。それは、ファンだけでなくて球団側も抱えてる不安ではないかと思います。ファイターズには良い選手はまだたくさんいるともいます。しかし、ダルビッシュ投手は先発ローテーションの中で大きな役割を果たしていましたし、球団内だけでなく日本の球団界の中でもいろんな賞を取っているすばらしい選手なので、これから日本ハムファイターズがどうなっていくのかも注目すべきところだと思います。斎藤投手などまだまだ成長出来る選手もたくさんいると思うので、ダルビッシュ投手が抜けてしまって不安が大きいと思いますが、これからも地元の球団なので日本ハムファイターズを応援していきたいなと思いました。Last season, Darvish, a right-hander who is listed at 6 feet 5 inches and 185 pounds, went 18-6 with a 1.44 earned run average and 276 strikeouts. In seven years with the Fighters, he is 93-38 with a 1.99 E.R.A. (昨シーズン、ダルビッシュ(6フィート5インチと185ポンドでリストされる右きき)は18勝6敗で1.44の防御率と276の三振を奪いました。 ファイターズでの7年間でで、彼は1.99の防御率で.93勝38敗です。)この記事を見て、シーズン内でも防御率を1割にとどめておくのは凄く大変なことだと思うのに7年間もプロ野球でやってきて合計でも防御率を1割にとどめておけるなんてすごいとしか言いようがないなと思いました。7年間の防御率を1割にとどめておける投手なんてそうそういないと思うので、もしメージャーに行くことになってもこの調子で頑張ってほしいなと思いました。もちろん、日本のプロ野球よりメジャーの方がとても強いし難しいことも多いと思います。ですが、それでも防御率を1割内に押さえることが出来れば世界が認める投手になれるのでないかと思います。日本の選手ではイチロー選手や松井選手、松坂選手などがメジャーでは有名だと思うので、そんな選手に追いつて抜かせるぐらいの選手になってほしいなと思います。そして、7年間で93勝38敗もすばらしい結果だなと思いました。もう少し負けてる数は多いのかなと思っていたのでおどろきました。確かに、ダルビッシュ投手が登板している試合で負けている試合はほとんどもたことがないなと思いました。いつも、三振をしっかり取っていたし、もし打たれてしまっても、チームメイトが取りやすいような球だったのですぐにアウトになっていたなと思いました。ダルビッシュ投手というエースがいて他にも良い選手がいるので日本ハムファイターズはいつもリーグ戦ではいつも上位にくい込んでいるんだなと思いました。なので、ダルビッシュ投手がメジャーに行ってしまってもファイターズの選手の皆さんにはこれからも頑張ってほしいと思いました。そして、ダルビッシュ投手もレンジャーズに行っても日本にまでその活躍が聞こえてきてほしいと思います。そして、メジャーで頑張っていろんな事を吸収して今よりも一回りも二回りも大きくなって日本に帰ってきてほしいと思いました。これからも頑張ってほしいです。





Expat Parents in Hong Kong Feel School Squeeze を読んで
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204632204577125963768200518.html?mod=WSJASIA_hpp_MIDDLELSMini

単語リスト
expand 拡大
edge 端
surged 波立つ
lured 誘惑
bottleneck ボトルネック
region  地域
dearth 欠乏
primary 予備選挙
acute 鋭い
erode 腐食
asset 長所
gearing ギアリング
secure 安全
aiming 狙うこと
archrival 最大のライバル
figure 図

この文章はまず、アジアでのグローバル企業が拡大し、シンガポールを含む地域が学校不足になっているという事実が書かれていることから始まりました。そして、いろんな国から香港に移り住む人がとても増えているということもわかりました。From December 2009 to September 2011, the number of U.K. nationals moving to Hong Kong jumped 53% to 15,300; the number of Americans increased 18% to 31,500; Indians are up 21% to 29,200 and the number of Japanese has increased 22% to 8,900, according to the Immigration Department. Meanwhile, there are 36,000 mainly English-speaking international school positions?a figure that has remained more or less constant over the years?and hundreds of parents jockeying to get their kids into the most prestigious ones.(2009年12月から2011年9月まで、香港へ移動する英国の国民の数は53%の15300が移動しました。インド人は21%31500が移動しました。そして日本人は22%8900に増やしました。一方彼らの子供を最も評判が高いものにするために両親は英語を話す国際的な学校に入れるため操作します。)しかし、香港には学校が少なく、評判の数々の問題が生じたそうです。なので香港はこのような対策をとりました。The Hong Kong government has vowed to solve the problem by creating 5,000 new international school places for next year and the year after and limiting the number of local students who can be enrolled in some international schools in the future.(香港政府は、来年とその翌年の5,000の新しい国際的な学校場所をつくって、将来一部の国際的学校に登録されることができる地元の学生の数を制限することによって問題を解決すると誓いました。)ウェブの中に、英国、インド、日本、オーストラリア、アメリカ選からの香港の居住者のグラフがあり、読み取ると、年々人数が増えていることがわかりました。そして、香港の新しい学校は、芸術を示すためにウィンドサーフィンとカヤックと屋根中庭のために近くの浜辺を誇るらしいのですが、そうすると香港の中心部から遠くなってしまいます。学校を増やしたいのはわかりますが、芸術性が欠けていると入学者が減ってしまうのが大変なんだなぁと思いました。香港の子供たちが、都市にいるということで、結果的に香港の端の公立学校は閉校してしまっているんだそうです。そして、香港の女性一人あたりの出生率も下がっているそうです。そして、今経済的格差も大きくなっているそうです。だからこその文章もありました。But expats who don't earn big salaries are frustrated. Dawn Stout relocated to Hong Kong late this summer from Atlanta, after her husband, a sourcing manager, had trouble finding work in the U.S. "We had to come out here for the job," says Ms. Stout, who is homeschooling her seven-year-old because she's wait-listed at an international school. "We're not with a big company, so we don't get any debentures for these schools," she says.’(しかし、たくさんの給料を稼ぐことの出来ない国外在住者は、失望します。夜明けスタウトはアトランタから香港に移転した、彼女の夫が米国で仕事を見つけるのが難しく、「我々は、仕事のためにここを出なければなりませんでした」と言います、ホームスクーリングです。7才の彼女が国際的学校で待ちリストされてました。「我々は大企業にいないので、これらの学校のために少しの債券も得ません」と言います)多くの金額を稼ぐことができる人は、きちんと香港の高い教育を受けることができるのですが、お金が無ければ教育を受けさせることもできないんだなということがわかりました。この文章を読んで、香港の教育はとてもよく、人気があることはすごいなと思いました。中国の学力が高いことは知っていましたが、こんなに世界中から人が集まるということはわかりませんでした。しかし、香港に行きレベルの高い教育を受けることを望んでも、人気があるので、お金が無ければ教育を受けさすことが出来ず、ホームスクールになってしまい、自分の国に戻るという人もいるということも知りませんでした。しかし、香港も女性の出生率は下がっているのが、少ない子供を大切に育てるということは、みんなの親が望んでいることなので、自分の家の稼ぎで子供の学校が決まらなかったりしてしまうというのは、かわいそうだなと感じました。もっともっと香港に学校を作って欲しいなと思いました。中国とか人口が多い国は学校が少なくて大変だなと感じました。日本は、経済格差もそこまでない国なので、学校に行けないような子供はそこまでいないと思いますが、学校に通えない子がいるというのは悲しいことだなと思いました。





China, Japan Regard Shift With Unease を読んで
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204058404577108160344599498.html?mod=WSJAsia_hpp_LEFTTopStories

■単語リスト■
pose 姿勢
serious 真面目な
challenge 申し込み
sensitive 傷つきやすい人間
raise 上げること
opportunity 有利な条件
steer アドバイス
isolation 孤立
belligerence 好戦性
meanwhile 合間
transition 推移
represent 表す
potential 将来性
security 安全性
leadership 指導者の地位

私はキム、ジョンイルが亡くなったというニュースをみて、最初はとても驚きました。それと同時に自業自得というかそういう風に思いました。私は北朝鮮にあまりいいイメージがなかったからです。北朝鮮ではキム・ジョンイルの独裁的な政治によって難民がとても多く存在したり、また、以前に日本へ核兵器を飛ばすといったような脅しをしたこともあったからです。Kim Jong Il's death could pose a serious challenge for China at a sensitive time even as it raises an opportunity for Beijing to help steer the North away from its history of isolation and belligerence. (まさにキム・ジョンイルの死が、北京の北部を隔離し、闘争性の高い歴史から弱くなって支配する機会が高くなる時、キム・ジョンイルの死は長い時間で中国に大きな好機となるかもしれません。)キム・ジョンイルが亡くなった原因は“疲労のため”というものだったのだがこれは不適切であって、北朝鮮メディアは『指導者はお国のために苦労を重ねた』と見せかけたかったためというのを記事で見ました。キム・ジョンイルは2008年に病気で倒れて以降、もう長くはないだろうと思われていたそうです。今回の急死も、決して意外なことではないということでした。私はテレビでキム・ジョンイル死後のニュースを見ましたが、とても驚きました。またとても奇妙でした。なぜかというと全員が全員地にへたり込んで泣いているからです。最初見たときは朝鮮の人は感情が激しく、それでいて感情を表に出す人種なのかと思っていました。しかし、あるニュースを見たら、それは違っていて、わざとやっているということ知りました。人民たちは強制的に泣き真似をやらされているということです。泣く真似を調教され、それ通りに人々は泣いているということになります。そうでもしない国からの罰が与えられるからでしょう。私は朝鮮という国は本当に変わった国だなと思ったと同時に、今様々な問題がありますが、それでも日本に生まれてよかったと思いました。さて、キム・ジョンイルの死は中国の好機になるということがわかりました。朝鮮の指導者が死去したこの機会に中国は朝鮮に対して対策を立てなければなりません。 キム・ジョンイルの死去後、政権維持のために中国への依存度を高めるであろうと思います。この機会を利用して、中国は北朝鮮への影響力を強めるべき「核を放棄させる良い機会であると戦略的なチャンスともいえるでしょう。The most pressing issues facing Japan from Pyongyang include hundreds of ballistic missiles capable of reaching the country, and a nuclear weapons program that the U.S. government has stated may be capable of producing one or more bombs.(日本が直面する最も緊急的な問題は、ピョンヤンではそこから日本に達することができる弾道ミサイルを何百も所持していることです。また、米国政府が述べた核兵器のプログラムはたくさんの爆弾を生み出すことができるかもしれません。)以前にも朝鮮が日本に核兵器を飛ばすということで問題になったことがありました。これは世界的にも多大な影響を与えたと思います。アメリカは日本を守るために朝鮮が放ったミサイルを撃ち落とすためのミサイルを準備していました。結果朝鮮からミサイル何発か放たれましたが結局それは日本に到達せずに途中で海に落下しました。大事故といったようなことになりませんでしたが、世界中では大迷惑だったと思います。私もミサイルが放たれることにとても恐怖を感じていたうちのひとりです。朝鮮が考えはよくわからないところがあります。Another major issue between the two countries has been the abduction of Japanese citizens during the late 1970s and early 1980s by North Korean agents, who often used them as language teachers for the country's spies.(2か国の間の別の主要問題は、北朝鮮の代理人による1970年代および1980年代の初めの終わりの間の日本人の誘拐でした。この人はしばしば国のスパイのために語学教師としてそれらを使用しました。)朝鮮に拉致された日本人も少なくはありません。それに加え、この学習で朝鮮が日本を拉致する目的は、スパイとして以前の日本人を活用して、日本の情報を手に入れようとしていたことがわかりました。キム・ジョンイルが考えていることは本当にわたしたちの平和を脅かすようなことばかりだと私の頭が記憶しています。キム・ジョンイルがいなくなった今、このようなことが二度と無いように改善していかなければならないと思います。そして課題があります。1つ目は金正恩がスムーズに権力を継承できるかどうかということです。北朝鮮は国内外に問題を抱えており、わずかなミスで政権が突然崩壊する可能性もあると思います。政権掌握の手段として汚職撲滅と称して反対勢力に対する血なまぐさい粛清を行うこともありうるとある記事では指摘もしていました。また、短期間で金正日時代の政策を転換する可能性は低いと現実的な見方を示していました。そして世界的な民主化の流れへの影響についてです。閉鎖的で専制的な北朝鮮のリーダーが死去したことは、民主的国家に対してはプラスの原動力になるし、民主化の流れがさらに北朝鮮に向かえば、北朝鮮の権力者たちも無視はできなくなると指摘し、独裁が弱まっていくのではないかという希望を示していました。確かに日本は昔にひどい行いを朝鮮に対してしてきたので、日本を憎む気持ちは理解できます。ですが、それを乗り越えなければいけないのです。日本に住んでいる私が言うのも変ですがそうしないと戦争はまた新たな戦争を生むからです。また、朝鮮ないでの独裁政治をやめて民主主義な社会になってほしいです。前に朝鮮で開催された日本対朝鮮のサッカーの試合を見てもまるで人形というかみんな同じ行動をとらされていたのを見て複雑な気持ちになりました。ひとりひとりが尊重させる社会になってほしいです。そういう風になるのに私たち他国はサポートしなければならないのではないのでしょうか。




Japan declares 'cold shutdown' at Fukushima を読んで
http://www.france24.com/en/20111216-japan-declares-tsunami-crippled-nuclear-plant-stable-fukushima

単語リスト
devastate 荒らす
nuclear 核エネルギーの、原子力利用の
power 力、能力、体力
plant 工場、装置
reach 到着する
stable 安定した
state 状態
shutdown 休業
leak 漏れ口
substantial たくさんの、重大な
amount 達する、量
radiation 放射エネルギー
prime 最高位
minister 大臣
announced 公表する
term 言葉遣い、期間

The tsunami-devastated Fukushima nuclear power plant has reached a stable state of "cold shutdown" and is no longer leaking substantial amounts of radiation, Japan's prime minister announced on Friday.(津波で荒らされた福島原子力発電所は、安定した状態の「冷温停止状態」に達し、たくさんの量の放射線がもはや漏らしてないと、日本の首相は金曜日に公表した。)私はこのニュースを聞いたとき、順調に東北は回復に進んでいると思い、ホッとしました。ですが、Sawada stressed that the use of the term "cold shutdown" by the government and plant operator Tokyo Electric Power (TEPCO) did not indicate that all four disaster-hit reactors were now safe.(さわだは「冷温停止状態」という言葉は、政府と東京電気力工場会社はすべての四つの天災で襲う原子炉は今安全なこととは示さないと強調した。)これも、ニュースで見ましたが、とても難しく、理解できませんでした。でも、とにかくまだ安全ではないことはわかりました。また、どこかの政治家のように、言葉遣いが変で、なにかごまかしたり、矛盾したりしたりと、やるべきことより、少し違う方向性にもめていたような気がしました。それと、こういうことばかりしているので、被害者は政治家のいうことはもう信じないと言っていたのもニュースで見ました。Sawada at the Atomic Energy Society said another big quake or tsunami could undo the hard work at Fukushima, and stressed that decommissioning the reactors and cleaning up the surrounding area would last decades.(さわだは原子力エネルギー社会は別の大きな地震や津波福島を一生懸命工事し、元通りにすることができ、原子炉を退役させることを強調し、環境の周りは最後の10年間きれいにしたい。)はやく完全な復興をし、被害者の皆様が元の地域へ戻れることを願います。





Japan's Homare Sawa is FIFA women's player of the year を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/16480923

【単語リスト】
FIFA フィーファ、国際サッカー連盟
captain キャプテン、部長
reign  統治
Switzerland  スイス
vote 票、投票
receive 受け取る
receive a hero's welcome  英雄を迎えるような歓迎を受ける
victory 勝利、優勝
triumph  勝利
much-needed  のどから手が出るほど欲しい、切望していた
morale  やる気、気力
booster  支援者、後援者
recover 回復する
recover from~ ~から回復する
devastating  壊滅的な
against  対抗して
run for~ ~に立候補する
honour 栄誉を授ける、称賛する
symbolise=(英)symbolize  ~を象徴する、~のシンボルとなる
traditional  伝統的な、昔ながらの
alongside  並んで
legend 伝説、伝説的人物、巨匠、偉大な人
news conference 記者会見

もうすっかりニュースでも報道されていたので、私も澤さんが賞を受賞したということは知っていました。なので、外国の英文記事ではこのニュースがどのように書かれているのか気になったので、この記事を選びました。‘Homare Sawa, captain of the Japanese women's football team, has been awarded the 2011 women's player of the year title.’(日本の女子サッカー・チームのキャプテンである澤穂稀は、今年のタイトル2011年女子プレーヤーを受賞しました。)昨年大活躍だったなでしこJAPANのキャプテンである澤さんは最近では年末年始のバラエティー番組などにもたくさん出演していて、とても有名になりました。今回の澤選手のFIFA最優秀選手賞の受賞はアジア人史上初の快挙だそうです。そんなに素晴らしい賞を同じ日本人の方が受賞することができたというのは大変喜ばしいことに思います。‘The Japanese team received a hero's welcome home in July 2011 after a victory over the US in the final.’(日本チームは決勝でアメリカに勝利した後、2011年7月に英雄を迎えるように喜んで歓迎されました。)‘The triumph was a much-needed morale booster for the country, which was recovering from the devastating earthquake and tsunami in March.’(その勝利は国のために切望されていた士気を支援するものであり、そしてそれは3月の壊滅的な地震と津波から回復しました。)ワールドカップの約3か月ほど前の3月11日にあの未曾有の大地震、東日本大震災は起こりました。まだその恐怖や不安の最中にあった時に、テレビに映るなでしこJAPANの活躍は日本国民に本当に勇気や感動を与えてくれました。震災の影響でたくさんの方が亡くなり日本が大きなダメージを受けたあの時期に、同じ日本人があんなに頑張って戦っているんだという事実は全国の人に大きな希望を示してくれたと思います。‘The game was widely watched in both the US and Asia.’(その試合は、アメリカとアジアの両方で広く見られました。)‘The Japanese national team's coach, Norio Sasaki, was also honoured as best coach of a women's team for his role in the World Cup victory’(日本人のナショナル・チームのコーチである佐々木則夫はまたワールドカップの彼の役割のための女子チームの最高のコーチとして表彰されました。)選手たちと同じくらいコーチの存在もよく見受けられます。佐々木監督の存在はなでしこJAPANにとってとても大きいことと思います。‘He told reporters that Sawa was ''an iconic figure'' for the Nadeshiko (the women's team).’(澤がなでしこ[女性のチーム]のための''伝説の人物''であると、彼はリポーターに話しました。)監督も澤選手のことをこのように語ったということは、やはり澤選手は素晴らしい選手なのだろうなと思います。‘"She perfectly symbolises the kind of football that our team tries to pull off,'' he said.’(「我々のチームがうまくやろうとする種類のサッカーを彼女は完璧に象徴します」と、彼は言いました。)佐々木監督はすごく澤選手のことを高く評価しているなと感じました。今まであまり注目されることのなかった女子サッカーをこんなにも有名にしたなでしこJAPANの影響力は大きいと思います。特に昨年は大震災の影響で大変な被害を受けて、農業面や原子力発電の問題など次々と明らかになる問題に多くの人が不安を感じました。そういうときにでもスポーツというものが人々を熱狂させ、感動を与えるというのは凄いことだと思います。スポーツだけに限らず、音楽や自然などから人は希望を見出すことが出来ます。そういったものがあるから、どんなに辛いことがあっても、どんなに越えられそうにない壁が前に立ちはだかっても、乗り越えていくことができるんだろうなと思います。今回の澤選手の受賞は日本人の誇りです。日本という国に大きな希望と勇気を与えてくれたなでしこJAPANのこれからの活躍にも期待したいです。





Bad Mood, Low Energy? There Might Be a Simple Explanation を読んで
http://healthland.time.com/2012/01/19/bad-mood-low-energy-there-might-be-a-simple-explanation/?iid=hl-article-mostpop1

☆単語リスト☆
cranky 不機嫌な
fatigue 疲労
focus 焦点
mood 気分、雰囲気
concentration 集中
fluid 水分
optimally 最適に
hydrated 水和した
diuretic 利尿薬
urination 排尿
cognitive 認識の
hydration 水和反応
rest 休む
dehydrate 水分を失う
symptom 兆候、症状

On most mental tests, the women’s state of hydration didn’t affect performance, but being dehydrated did cause headache symptoms, loss of focus, a sense of fatigue and low mood both at rest and during exercise.(大部分の知能検査に関して、水和の女性の状態は能力に影響を及ぼさなかったが、脱水症状であることは、休憩と運動している間の両方で、頭痛の症状、焦点の損失、疲労感と気分の低さを引き起こした。)まず、こんな調査をした人がいるんだと知って面白そうだったので、読んでみました。脱水症状は動いている時にだけ、現れるものだと思っていたけれど、休憩をしていても症状が現れるということを、初めて知りました。また、症状が日常の何気ないものなので、自分が脱水症状であるか気づけるのかどうか考えさせられました。While the old maxim about drinking eight glasses of water a day has been widely debunked as myth, this and other research suggests that maintaining good hydration (if not quite that much!) is healthy.(1日につき8杯の水を飲むことについて古い格言が神話として広く偽りを暴かれる一方で、これと他の研究が示している最適な水和を維持すること(そんなに多くとはいかないが)が健康である。)こんな格言は初めて聞きました。私は水分をとらない方なので、1日で8杯は大変だなと感じました。でも、自分が意識していないうちに、多くの水分を取っているかもしれないので、明日からどれだけ水分を取っているか意識してみたいです。また、とりすぎもよくないということも知りました。Keep in mind that plain water or other nonalcoholic and caffeine-free drinks are best for fighting dehydration(質素な水か他のアルコールやフェインのない飲物が脱水と戦うために最適であることを心にとめておいてください。)To check your own hydration state, peek at the color of your urine: if it’s darker rather than nearly clear, you need more water.(あなた自身の水和状態をあなたの尿の色を見て確認します、 それがほとんど澄んでいるというよりはむしろより暗いならば、あなたはより多くの水を必要とします。)自分の尿の色で水和状態を知れるというのは、おもしろいなと思いました。この知識がどこかで役にたてばいいです。体は1つなので、どこかに異常があると、どこかでサインを出しているんだなと思いました。人体の造りはすごいと改めて感じました。




BEST BOOKS OF 2011 Hope, and inspired work, from despair of March 11 を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/fb20111225a1.html

[単語リスト]
inspired:元気づける
despair of :~に絶望する
natural disasters :自然災害
elsewhere:ほかのどこかで
spark:~の火付け役となる
decade:10年間
policy experts :専門家
ordinary :一般
citizens:市民
best route :最適
recovery:復帰、立ち直り
view:光景
post:柱
compilation:編集したもの
providing:提供する
bonds of: ~とのつながり、絆
excellent:優れた
Reimagine:再び想像する
Quest:追及
urge:促す
economic:経済上の
business:企業
reform:変革
folly of :至り
ignoring:度外視
concerning:関心事
personal :個人の
emotional:感情の
sadness:悲しみ
solidarity:団結
brainchild :創造的の考え
British :英国の
conceive:抱く
introduction:まえがき
anonymous:作者不明の
edited:編集済みの
raising funds :資金調達
disaster victims:被災者
As well as :~と同様に
Policymaker:政策立案者
take note:注意する、気づく
reimagine:圧縮する
a brighter future:明るい未来
worldwide:世界中に広がった
growth of :~の成長
celebrity:著名人
biography:伝記
tragic:痛ましい
emergence of :~の出現
work on~:~に取り組む
rise:立ち上がる
implications:密接な関係
establish:確立する
seek:探し求める
perhaps:たぶん
revisit:再考する
style:生活様式
become apparent:明らかになる

2011年のベストブックに日本についての本が紹介されている。"Reimagining Japan: The Quest for a Future That Works," which urged wide-ranging economic and business reform, (”日本の未来について話そう”これは促された広範な経済とビジネス改革についてである)and Jeff Kingston's powerful "Tsunami: Japan's Post-Fukushima Future," which showed the folly of ignoring past lessons, concerning both natural and man-made disasters(そしてジェフ・キングストンの説得力のある、”津波:日本のポスト福島将来”これは自然で人工災害に関して、過去の教訓を無視することは愚かなことだと示されている。)Another more personal compilation was the emotional "2:46 — Aftershocks: Stories from the Japan Earthquake," a collection of survivor tales evoking both sadness and solidarity. (さらにもう一つの個人の編集は、感情的なものでだった。”2:46 - 余震:日本地震からの物語”は、悲しみと団結を呼び起こしている生存者物語の作品である。)現在日本は、去年3月に起きた大震災などで落ち込んでいる。だから筆者のいう、For those seeking a preview, perhaps revisit the "Japan as number one" books of the 1980s and the style will quickly become apparent.(プレビューを探し求めるために1980年代の「ナンバーワンとしての日本」本(上で示したような)を再考してください、そうすれば生活様式が早く明らかになる)というアドバイスをもとに、そして今の日本に必要な昔の本も参考にして、早く日本が復活することを私も願う。



Rangers win Darvish rights を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sb20111221a1.html

単語リスト
sweepstakes 宝くじ
record レコード
contract 契約
informed 基づく
commissioner's コミッショナーの
office 事務
accepted 受け入れ
bid 入札
sealed 封印
submitted 投稿
pennants ペナント
ownership 所有権
details 詳細
paid 支払う
condition 条件は

自由記事でこの記事を選んだのはちょうどこの課題を出す日の朝にダルビッシュがレンジャースとの契約に合意したというニュースを見たからです。日本ハムファンでありダルビッシュのファンであるので記事ではどのように書かれているのか知りたかったのも理由の一つです。”NEW YORK ? The Texas Rangers won the Yu Darvish sweepstakes with a record bid of $51.7 million. Now they'll try to agree on a contract with Japan's top pitcher.”「ニューヨークのテキサスレンジャースは5170万ドルの記録的な入札というダルビッシュ懸賞を獲得した。今、彼らは日本のトップ投手との契約に合意しています。」レンジャースのフロント側もダルビッシュ獲得のために相当な覚悟を決めて獲得の決意をしたと思われます。それだけダルビッシュは多額のお金をかけてでも獲得する価値のある選手だということもわかります。”A person familiar with the details said the winning bid by the Rangers was $51.7 million ? more than the $51.1 million posting fee the Boston Red Sox paid for Daisuke Matsuzaka in 2006. ”「ボストンレッドソックスが2006年に松坂大輔のために支払った5110万ドルポスティング料よりもの詳細に精通して人はレンジャーズで落札価格が5170万ドルと言った。」松坂大輔をレッドソックスが獲得したときも契約金や年棒などでも大きく報道されていましたがダルビッシュはその松坂大輔を超える金額で契約したのは驚きましたが納得いくのも事実です。”In 2007, Darvish won the Sawamura Award after posting a 15-5 record with a 1.82 ERA and a league-leading 210 strikeouts.”「2007年に、ダルビッシュは防御率1.82、リーグ屈指の210奪三振で15から5レコードを掲示した後沢村賞を受賞しました。」メジャーに挑戦するにはかなりの実力がないと簡単に挑戦できるものではないのですが、ダルビッシュは入団して2、3年でこれだけの結果を残す選手なのは本当にすごいと思う。メジャーでもたくさんの記録や記憶に残ってほしいし残ってくれるという自信を感じます。





North Korea to display Kim Jong-il's body permanently を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-16523768

単語リスト
alongside ~と平行に
preserve 保存するもの
displayed 表示(展示)された
Pyongyang 平壌
capital 首都
permanently 永遠に
funeral 葬儀
elaborate 念入りの
announcement アナウンス
agency 代理店
ardent 情熱的な
unanimous 満場一致の
desire 熱望
eternal 永遠なるもの
esteem 尊敬、尊重
converted 転向者
mausoleum 墓

North Korea has announced that the body of late leader Kim Jong-il will lie in state permanently at a palace in the capital, Pyongyang.[北朝鮮は首都の平壌にリーダーのキム・ジョンイル氏を永遠に展示することを放送した]キム・ジョンイル氏が亡くなったニュースは、死後すぐに放送された。私はそのニュースを初めて聞いたときは本当にびっくりしたし、盛大に悲しむ平壌の人々をみて長年北朝鮮のリーダーとして権力を持っていただけに、いなくなってしまった時に初めて影響力の大きさを知りました。キム・ジョンイル氏が独裁をしている間は軍隊の整備などに力を入れたり、核ミサイルを発射したりと国際的にも北朝鮮の動きに注目している様でした。私は北朝鮮のニュースはたびたび注目していました。亡くなったというニュースが流れた際に、アメリカの政府のトップの人たちが声明を出したりしているということが最近のニュースでわかった。キム・ジョンイル氏がどのような人だったかはよくわからないが、国民からは神のように崇められ、国際的にも注目されていたということは、すごい人なんだなと感じました。Kim Jong-il died of a heart attack on 17 December at the age of 69. [キム・ジョンイルは心臓発作で10月17日に69歳の時になくなった。]このようなニュースは死後何度も放送され、話題を呼んだ。ジョンイル氏の死去のニュースは世界中で反響をよび、北朝鮮の今後の動きをいろいろな国が注目している。The "Shining Star" is thought to be a reference to rockets built by North Korea under Mr Kim's policy of channelling funding to the military. [「光る星」は金氏のポリシーとして北朝鮮のもとにあると思う。]私は、以前北朝鮮がミサイルを発射した際にたくさんの抗議デモなどが起こったことで初めて北朝鮮の実情を知りました。貧富の差などで苦しむ北朝鮮のひとがいる反面、平壌などではキム・ジョンイル氏が独裁者として権力を持っているのをみて、この国の実情はどうなっているのかとおもって、興味がわいた。権力者が独裁している国家などを変えるにはどうしていけばいいのかはよくわかりませんが、私はそのような独裁下に長くいるのは国家の衰退などを引き起こす原因になると思うので早いうちに改革をすることが必要だと思いました。その後もたびたび北朝鮮のことはニュースに上がり、最近では後継者をめぐり推測などがよくニュースにされていました。後継者問題などの裏にはジョンイル氏の体調の悪化などもあったそうです。最後に私はこのニュースをみて、今後はジョンイル氏がやったことを改善して、もっと住み良い国になっていくといいなと感じました。今回のジョンイル氏の死去をきっかけにすることができたのならばもっと経済的にも国際的にもますます発展していくことができると思います。今後も北朝鮮の動きに注目していきたいと思います。





Yu Darvish Signs With the Rangers を読んで
http://www.nytimes.com/2012/01/19/sports/baseball/yu-darvish-signs-with-the-rangers.html?ref=baseball

単語リスト
icon 象徴
dominate ~を支配する
legion 軍団
executive 幹部
yearn 切望する
departure 離脱
contract 契約
add ~を加える
talented 才能のある、優れた
dynamic 力強い
addition 補強
trade 取引する
sign ~を雇用する、採用する
acquisition 選手獲得
absolutely 完全に

For several years Yu Darvish, an icon of Japanese baseball, has been dominating batters on the other side of the planet, mostly unseen by Americans other than the legions of scouts and executives who yearned for the day when he would test his skills in Major League Baseball. (この数年間日本の野球の象徴である、ダルビッシュ有選手は、地球の反対側でバッターをおさえてきましたがアメリカ人は彼が大リーグで技を試す日を切望していた多くのスカウトや役員を除いてはほとんど見たことがありません。)That day should come this spring, as Darvish will finally get his chance to pitch in the United States and help Texas Rangers fans forget about the departures of Cliff Lee and C. J. Wilson. (ダルビッシュはアメリカで投げるチャンスをついに得てテキサス・レンジャーのファンが投手のクリフ・リーやC.J.ウィルソンが去ったことを忘れるのを助けるでしょうから、この春その日が来るでしょう。)ファイターズのダルビッシュ選手とレンジャーズの6年契約が決まった日は、ニュース番組のほとんどがその話題だったり、街で号外が配られたりと日本中が大騒ぎでした。ニュース番組のなかで、アメリカの人々へのインタビューも行われていたのですが、アメリカでも多くの人たちがダルビッシュ選手の移籍を祝福し歓迎していることがわかりました。このニューヨークタイムズの記事でも、“The Rangers are getting an exceptional pitcher who has both the physical attributes and the mental makeup to be one of the great pitchers in baseball,” Tellem said. (「レンジャーズは野球界の最もすばらしいピッチャーになるための身体的属性と精神構造の両方を持つ優秀なピッチャーを得るのです。」とTellemは言いました。)などと書かれており、彼のこれからの活躍に大きな期待を寄せていることがわかります。彼は日本ではもちろん世界に注目されている本当にすごい選手なのだと実感しますし、彼を誇りに思います。正直な気持ち、私は北海道生まれ北海道育ちで、北海道日本ハムファイターズを応援していたので、いつもチームを支え活躍してくれたダルビッシュ選手が世界へ行ってしまう、もう間近では見ることができないんだと、寂しい思いが残ります。ですが、日本人として北海道人として、世界での彼の活躍に期待して応援し続けたいと思います。彼の実力は、世界に通用するんだ!日本はすごいんだ!ということをこれから世界に見せつけてほしいと思います。彼を尊敬します。





Strong Yen Is a Two-Edged Sword for Japan を読んで
http://www.nytimes.com/2011/08/19/business/global/japanese-finance-officials-meet-to-address-yens-strength.html

【単語リスト】
bid   入札
jittery   神経質な
persistently   永続的に
currency   為替
beverage   飲料
acquisition   買収
competitive   競争
visibly   明白に
corporation   企業
temporarily   一時的に
purchase   購入
disruption   混乱
anticipation   期待
domestically   国内で
readiness   覚悟
conjunction   組み合わせ
financial   金融

Considered a haven by investors, the yen has been driven to near post-World War II highs amid Europe’s debt problems and doubts about U.S. economic growth. The currency’s climb has wreaked havoc with Japan’s export-led economy and weighed on the stock market. (投資者によって避難所を考慮した、円は、ヨーロッパの負債問題および米国の経済成長についての疑いの中のニアポスト-第二次世界大戦最高値に追い込まれました。通貨の上昇は、日本の輸出主導型経済を備えた破壊を漏らしており、株式市場を圧迫しました。)「円高」という言葉は、テレビや新聞などで良く聞く言葉です。しかし「円高」が与える影響や詳しいことは知らないという人はたくさんいると思います。また、「円高」というのは簡単に言うと、外国為替相場で円貨が外国通貨に対して相対的に価値が高いことです。そして、今日本の経済は円高によってとても圧迫されています。 A strong yen hurts Japanese exporters because it makes their goods less competitive and erodes the value of their overseas earnings when repatriated into yen. (それは彼らの商品の競争力を低下させると、円に本国に海外利益の価値を侵食するため円高は日本の輸出業者を傷つける。)Every time the dollar loses \1 in value, Toyota Motor loses about \30 billion in earnings per quarter, according to the automaker. (自動車メーカーによれば、ドルが値の中で1円を失うごとに、トヨタ自動車は1つの4分の1当たりの所得の中で約300億円を失います。)私は、円高が日本の経済にこんなに大きな影響を与えてしまうということを初めて知りました。また、英文にも書いてあるように機械産業への影響が特に深刻で最も大きな影響を被る輸送機械に至っては、利益の3分の1以上が吹き飛んでしまいます。1ドル失うごとに300億円の損害が出てしまうということにとても驚きました。円高についていろいろ調べてみると、円高にはたくさんのメリットもありました。例えば、安く原材料が海外から手に入れることができたり海外旅行で買い物がたくさんできたり、輸入品が安く手に入れることが出来たりします。しかし、輸出品の価値が上がり、輸出産業が不利になってしまったり、輸出産業の株式が売られてしまったり、日本に来る外国人観光客が減ってしまうなどのたくさんのデメリットがありました。円高になるといいこともたくさんあるけど、日本の経済はとても大きな影響を受けてしまうということがわかりました。“Upward pressure on the yen is likely to continue for some time, and even if the yen were to weaken temporarily, there would be no change to the fact that every time the global economy worsens, the yen strengthens,” Mr. Ueno said in a note to clients. “To escape this cycle, Japan needs to build an economy and industry that not only survives a strong yen, but thrives with it.” Japan needs to foster new industries, like care for its elderly, and seek opportunities overseas, he said.("円の上昇圧力はしばらく続く可能性が高い、と円が一時的に弱体化したとしても、世界経済が悪化するたびに、円が強くという事実に変化がないだろう"と氏は上野はで述べているクライアントへのメモ。 "このサイクルから逃れるために、日本だけでなく、円高を生き残る経済と産業を構築する必要がありますが、それで繁栄する。"日本は高齢者のケアと同様に、新しい産業を育成する必要がある、と海外の機会を求め、彼は言った。)英文には円高はしばらく続く可能性があると書いていました。このまま円高が続いてしまうと日本の産業はもっと悪化してしまいます。そうした状況を避けるためには、政府はこれ以上の円高を避けるために、しっかりと対策を練ってほしいなと思いました。





Taiwanese suspect of Tokyo murder takes own life, reports say を読んで
http://ph.news.yahoo.com/taiwanese-suspect-tokyo-murder-takes-own-life-reports-035002861.html

単語リスト
prime 最も重要な
suspect 容疑者
murder 殺人
slit ~に切り込みを入れる
custody 身柄の確保
brief 手短な
standoff 〈米〉行き詰り
stab ~を(突き)刺す
immediately すぐに
arrested 《be ~》警察に挙げられる、逮捕される
apparently 〔聞いた情報によると〕どうも~らしい
restrain 〔人や動物の体を〕抑える
The Tokyo Metropolitan Police Department 警視庁
circumstance 周囲の事情、環境、状況
critical 批判的な
bustling 騒がしい

私はテレビのニュースでこの事件を知りました。捕まった時は良かったなと思ったんですけど、まさか身柄確保してから死ぬとは思わなかったのでびっくりしました。"Chang, the 30-year-old prime suspect in the murder of two Taiwanese students studying in Japan, killed himself in Nagoya, Japan, yesterday, five days after the murder."(日本で勉強している2人の台湾の学生の殺人の30歳の主要な容疑者であるは殺人の後日本の名古屋で昨日、5日に自殺した。)テレビのニュースを見ても思ったけど、何で身柄を確保した状態で自殺させるようなことがあるんだろうと不思議に思いました。"According to Japanese media reports, Chang slit his own throat, the same way the two young women were killed, in a police patrol car after he was taken into custody."(日本の報道によると、彼が拘引された後チャンは自分自身ののどを2人の若い女性が死んだ同じ方法で警察パトロールカーの中で切った。)持ち物検査はやったけど甘かったと警察の人が話しているのを見ましたが、どんだけ適当にやったんだろうって感じです。それに犯人が自分ののどを切ろうとしているということに気付かないというのも変だなあと思います。同じパトカーの中にいるのに、何で気付かないんでしょう。本当にだんだん、年々、警察への信頼がなくなっているような気がします。犯人じゃない人に無理やり「自分がやった」と言わせようとしたり、犯人捕まえたと思ったらすぐ傍で自殺させちゃったり、ちゃんと仕事しているのかなと思います。私は警察に対してどうでもいいようなことにお金や時間を使って、しっかりして欲しいことには時間をさいてくれないし、解決してくれないという勝手なイメージを持っています。最近は特に警察の対応の仕方や仕事振りについて批判的な話を耳にするようになりました。私には警察の人の苦労はよく分からないですが、自らなろうと思い夢が叶って就けた職業なのですから最後まで責任もってやってもらいたいものだなと思います。事件の記事の話に戻りますが、"The man was found around 6:30pm, Taipei time, in the SKE48 Theatre in the bustling district of Nagoya, a city 264.9 kilometres west of Tokyo. "(男は、名古屋(東京の都市264.9キロメートルの西)の騒々しい地区のSKE48劇場で、およそ午後6時30分(台北時間)を見つけられた。 )とあります。その台湾人留学生がSKE48のファンだったということにも驚きですが、2人も人を殺しといて平然としていられるってやっぱり殺人を犯す人ってちょっとおかしいなと思いました。捕まるのが怖くてずっと逃げ続けるなら分かるんですが…。人を殺した人が近くにいるというのも知らずに外にいるということもありえるし、世の中どんな人がいるか分からないので怖いです。さっきは警察の人を責めましたけど、そもそも何であなたが自殺するんだよ!といらっとしました。反省してるなら反省を亡くなった人に親族やらに反省を述べてから死ねばいいのに…。亡くなった人の親族の方々はどこに怒りやらをぶつけていいのか分からなくなってしまいます。事件の真相を知っているのは犯人だけなのにその犯人が死んでしまったら、たとえ犯人が分かったとしても、その事件は解決したとは言えないと思います。この事件もそうですが、テレビで普通に殺人事件が起きたとニュースで流れているということがどれだけ恐ろしいことなのかということをしっかりと知っておくべきだなと思いました。毎日「誰かに殺されたらどうしよう」と考えながら生活している人はなかなかいないと思いますけど、実際誰にでも起こりうることだと思います。今回の事件は何か理由があって殺してしまったわけですが、理由もなくただ殺したかったから誰でもよかったと通りすがりの人を殺してしまったりする人もいるわけです。もし自分の家族が誰だかわからない人に殺されてしまったら悲しすぎて悔しすぎて犯人を殺したくなるほど憎むと思います。そんな時、結局頼るのは警察の力だと思います。だから私はもっと警察の人にしっかりしてもらいたいです。税金の無駄遣いだと言われてしまわないように頑張って欲しいです。





Rangers Win Bid to Negotiate With Darvish for $51.7 Million を読んで
http://www.nytimes.com/2011/12/20/sports/baseball/with-record-bid-of-51-7-million-rangers-win-right-to-negotiate-with-darvish.html?_r=1&hpw

【単語リスト】
1.successive【形】歴代の
2.restore【動】~を元の状態に戻す
3.punch【名】活力、活気
4.flair【名】直観的識別力
5.sensation【名】〔勝利などによる〕興奮、感動
6.current【形】人気がある、流行{りゅうこう}している
7.honored【形】 光栄に思って、名誉ある
8.unrestricted【形】規制[制限]されていない、無制限の
9.extraordinary【形】〔非常に〕目立った、非凡な
10.right-hander【名】右投げ投手
11.listed【動】リストアップする
12.pounds【名】《重量》(常用[常衡])ポンド
13.earned【動】〔当然の報いとして名声・信用などを得る、獲得する
14.scouted【動】~をスカウトする
15.extensively【副】大々的に
16.relievers【名】《野球》リリーフ投手

Last season, Darvish, a right-hander who is listed at 6 feet 5 inches and 185 pounds, went 18-6 with a 1.44 earned run average and 276 strikeouts. In seven years with the Fighters, he is 93-38 with a 1.99 E.R.A. (昨シーズン、ダルビッシュ(リストアップされる6フィートで5インチおよび185ポンドの右腕投手)は行きました、1.44の防御率と276個の三振を得ました。彼は7年、ファイターズで93-38と1.99の失点です。) 試合を観に行ってダルビッシュ選手が投げたときだいたい1回の守りの時にダルビッシュ選手は必ずと言っていいほど3振をとっていました。テレビで野球選手がインタビューで一番対決したくないピッチャーは誰ですかと聞かれていたときほとんどの選手がダルビッシュ選手と答えていました。メジャーでもその実力を発揮してイチローと並ぶくらいの選手になれると思います。だけどこんなに素晴らしい功績を残せる選手がいなくなってしまったので日本の野球選手で若い選手をもっと育てたほうが良いと思います。②Texas has scouted Darvish extensively; General Manager Jon Daniels traveled to Japan to see him throw.(テキサスはダルビッシュを大々的にスカウトしました。マネージャーのジョン・ダニエルは彼が投げるのを見るために日本へ旅行しました。) ダルビッシュ選手1人のためだけに海外の野球マネージャーが動くということはすごいと思いました。しかも自分から望む前にチームがスカウトしてくるということはダルビッシュ選手が本当に実力のある選手だということを示していると思います。日本人選手でしかも北海道のチームの選手が選ばれて本当にうれしいです。ダルビッシュ選手は天才といわれていますがやっぱり伸び悩んだ時期もありました。私試合を観に行った日は先発投手がダルビッシュ選手で、だったら絶対負けるはずがないと思って安心して観ていましたがその頃調度調子が悪い時期で負けてしまいました。どんなに才能のある人でも失敗するんだなあと思いました。ダルビッシュ選手がメジャーでもほかの選手に負けないくらい強い選手になってほしいと思いました。③The Rangers already have two relievers from Japan, Koji Uehara and Yoshinori Tateyama, and another starter, Colby Lewis, who pitched for the Hiroshima Carp. (レンジャースは、既に日本から、上原浩治や館山よしのりなど2人のリリーフ投手がいて広島カープのために投げたもう一人の先発メンバー(コルビー・ルイス)もいます。) 日本のプロ野球の選手はチャンスがあればメジャーにいきたいという人が大半なので、向こうからのオファーがくればたいていの人は断らないはずです。ダルビッシュ選手もその一人で日ハムの数多くの勝利を支え、WBCの時にも日本の代表として活躍をするなどすばらしい才能を発揮しました。日本では収まりきらない能力だと予想していた人は何人もいるかと思います。自分の実力が世界でどこまで通用するのか試してみたいという気持ちも大きいと思います。今メジャーにはたくさんの日本人選手がいて活躍しています。メジャーに行く選手は日本でも実力があると認められた選手ばかりです。一度メジャーに行って戻ってくる選手もいますがイチロー選手のようにずっと向こうでプレイする選手もいるので選手が日本を離れるときは多かれ少なかれ反論はあります。今回のダルビッシュ選手のように1つのチームの要となる選手がいきなり抜けてしまうことはそのチームにとって良い事ではないと思います。日本のプロ野球界もお金のあるチームが良い選手をほかのチームから引っこ抜いて集めています。でもそれが優勝につながるかと聞かれればそうでもない場合が多い気がします。メジャーにいくことは1つの夢かもしれませんが、どの選手もいずれは日本に戻ってきて欲しいと思います。





Darvish, Rangers agree to $60m deal を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sb20120120a1.html

【単語リスト】
d e a d l i n e 最終期限
c o n t r a c t 契約
c e l e b r a t i n g 祝って
c l i n c h おさえて
s e m i f i n a l 準決勝
I n a d d i t i o n t o ~によると
s a l a r y  給料
O b v i o u s l y 明らかに
d e a l  取引
n e g o t i a t e 交渉する
C e n t r a l S t a n d a r d T i m e 中部標準時
f o r m a l l y 正式に
s c o u t i n g 探している
r e l a t i o n s h i p 関係
o p p o r t u n i t y 機会に
h o p e f u l l y  うまくいけば
t h r i l l e d ぞっとした
g h t - h a n d e r 右利き
p o s s i b l y おそらく

私は北海道日本ハムファイターズが大好きです。お父さんの影響で小学生のころから応援していてファンクラブに入ってから10年近くたっています。今までに何度も衝撃を受けました。例をあげると、ヒルマン監督がファイターズの監督を降りたり、新庄選手が野球選手をやめたり、森本ひちょり選手や小笠原選手が違うチームに入団したりと私にとって衝撃な出来事がたくさんありました。この中でも私は小笠原選手が大好きだったのでとてもショックでした。それから私は中田翔選手を応援するようになりました。そして投手の中では断然ダルビッシュ選手が大好きです。ダルビッシュ選手は負けません。日ハムの大々的なエースでダルビッシュ選手が投げるゲームは負けません。安心して見ていられるし盛り上がるし、私はダルビッシュ選手も大好きだけどそれ以上にダルビッシュ選手の試合が大好きでした。でもやっぱりここまで強く活躍するとメジャーについても考えるでしょう。むしろ考えるほうが当たり前です。ダルビッシュ選手は水曜日の朝七時までに契約しました。この英文記事にも書いていました。Y u D a r v i s h a n d t h e T e x a s R a n g e r s a g r e e d b e f o r e W e d n e s d a y ' s d e a d l i n e t o a $ 6 0 m i l l i o n , s i x -y e a r c o n t r a c t .(ダ ル ビ ッ シ ュ 有 と テ キ サ ス ・ レ イ ン ジ ャ ー ズ は 、6 0 0 0 万 ド ル (6 年の 契 約 )ま で 、水 曜 日 の最 終 期 限 前 に 同 意 し ま し た 。 )私は嬉しいけどさみしいし、期待してるけど日ハムに残ってほしかったし・・・という複雑な気持ちでいっぱいでした。でもメジャーもダルビッシュ選手に期待しています。"Y u i s e x c i t e d a b o u t h e l p i n g a t e a m t h a t h a s n o t w o n a c h i e v e t h a t g o a l . . . . H e ' s r e a l l y t h r i l l e d t o b e c o m i n g h e r e . T h i s i s w h e r e h e w a n t e d t o b e . "(有 は 、勝 たな か っ たチ ー ム を助 け て興 奮 して い ま す。そ の目標 を達 成 し ま す。 彼 は 、 こ こに来 て い る た め に 、本 当 にぞ っ と し ま し た。こ れ は 、彼 がいた か っ たと こ ろで す。 )ダルビッシュ選手が入団するテキサスというチームは最近エースがいなくなってエースを探していると聞きました。だからいつも以上にダルビッシュ選手は期待されていてプレッシャーがかかっているでしょう。でも私は信じています。ダルビッシュ選手はメジャーでも頑張って活躍してくれると信じています。またダルビッシュ選手はたくさんの称えられる経歴があります。D a r v i s h , w h o t u r n e d p r o a t 1 8 , p i t c h e d i n t h e 2 0 0 8 B e i j i n g O l y m p i c s a n d w a s a m e m b e r o f t h e J a p a n e s e t e a m t h a t w o n t h e 2 0 0 9 W o r l d B a s e b a l l C l a s s i c . (ダ ル ビ ッ シ ュ (そ の 人 は1 8でプ ロ にな り ま し た。 ) は 、 2 0 0 8 年の北 京オ リ ン ピ ッ クで投 げ て、 2 0 0 9 年のワ ー ル ド ・ ベ ー ス ボ ー ル ・ ク ラ シ ッ ク に勝 っ た日 本 チ ー ムのメ ン バ ー でし た。 )やっぱりいまこの英文記事を読んで改めてダルビッシュ選手が素晴らしい選手だと思いました。やっぱりダルビッシュ選手はメジャーとして活躍できると思います。もう北海道日本ハムファイターズの選手じゃないけど私はテキサスの選手であるダルビッシュ選手も応援していきたいです。そして戦力だったエースがいなくなったけど新たなスタートとして北海道日本ハムファイターズファイターズにも頑張っていってもらいたいです。私はこれから先もずっと北海道日本ハムファイターズを応援していきます!!!!!!!!





Kim's death puts region on alert pyongyang suggests heir apparent has taken reins を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20111220a1.html

単語リスト
pyongyang 平壌
announce 発表する
urge 促す
behind ~の後ろに
heir 後継者
apparent 明らかな
warily 用心して
instability 感情の起伏
pursue 続ける
weapon 兵器
anxious 心配した
untested  未実験の
military 軍隊
alert 警告する
force 武力
grief 悲しみ
kneeling ひざまづいて
bowing 会釈
repeatedly  繰り返して
duties 職務
immediate 即時の
statement 発言 意見
effort 努力
untested 未実験の

私は、金正日総書記がなくなった夜にこの事実を知りました。このことは、親から聞いたのですが大変驚きました。最近は金正日総書記が体調がすぐれず公の場に出てこないと一時期ニュースにもなりましたが、こんなに早く亡くなるとは思いませんでした。北朝鮮のイメージは、悪い印象ばかりです。よくニュースで、北朝鮮の現状についての特集などが取り上げられます。そのような、間接的にメディアを通してしか北朝鮮のことは知りませんが、いい国とはとても思えません。なぜなら、北朝鮮は独裁国家で国のことを批判してはいけないらしく、批判した者には何かの罰が下されると聞いたこともあります。The death could set back efforts by the U.S. to get Pyongyang to abandon its nuclear weapons ambitions, because the untested successor may seek to avoid any perceived weakness as he moves to consolidate control.(その核兵器の熱意をなくし平壌を得るためアメリカの努力を取り付けることがきた、なぜなら彼は操作御確固たるものにし動かそうとして真意を問われてない後継者は他の気付いた欠点を免れるため探し求めるかもしれない。)北朝鮮のイメージで、一番強いのはやはり「日本人拉致問題」についてです。私は、小さいころからこの話を聞いてきましたが、このことは非常に恐ろしくやってはいけないことだと思います。それに、日本に返還出来た方も多数いますが、まだ全員は帰って来れない状況にいます。だから、私は拉致被害者のみなさんが日本に無事に帰って来れるように祈っています。そして、北朝鮮の中で問題となっているのが「貧富の差」についてです。北朝鮮の経済格差はどんどん広がってきていて、闇社会も多くあるそうです。それの原因はやはり経済の格差によるものだと思いました。お金を持っている人は、裕福な暮らしを送ることが出来るけど、それはほんの一部でほとんどの国民は一日とても貧しいお金で暮らしているのがほとんどなので、それは解決するべきだと感じました。Some analysts, however, said Kim's death was unlikely to plunge the country into chaos because it already was preparing for a transition.(しかしながら、一部のアナリストの中には金正日の死はすでに移動を準備していたので、国が混乱になるのはおこりそうもなかった。)North Korea conducted two nuclear tests in 2006 and 2009 and is thought to have enough plutonium for at least a half-dozen weapons.(北朝鮮は2006年と2009年に2つの核実験を実施し、少なくとも半ダースの武器のために十分なプルトニウムを持っていると考えられている。)他に、国際的な問題とされているのが「核兵器所持」についてです。日本は、唯一核兵器が使われた国ということで核兵器撲滅に力をいれています。核兵器はたった一つで人などに恐ろしいほどの被害をもたらし、取り返しがつかないほどの被害を受けます。そして、直接受けていなくても被爆してしまうので莫大な数の人間が被害をうけ、未だに第二次世界大戦の原爆の後遺症がある方もいらっしゃいます。この現状がある唯一の国だからこそ、もっと世界に原爆の怖さについて伝えていけばいいと思います。そして、この世界から核兵器が無くなればいいと思います。そして、問題なのが北朝鮮がする核兵器の実験です。幸い2回とも直接な被害はなく、海に落ちるなどで終わりましたが、これが上陸すると大変な事になります。北朝鮮の人がなんの、どんな意図を持って実行したのかはわからいですが、どんな理由であってもとても危険な事なのでそれは絶対止めるべきだと思います。北朝鮮は問題がたくさんあるし、金正恩に権力が継承されて国内も落ち着いていない状況ですが、なるべく早く国内情勢が改善されると国際的にも何か動きが出てくるのではないのかなと思いました。





Rangers Win Bid to Negotiate With Darvish for $51.7 Million を読んで
http://www.nytimes.com/2011/12/20/sports/baseball/with-record-bid-of-51-7-million-rangers-win-right-to-negotiate-with- darvish.html?_r=1&scp=3&sq=Darvish&st=cse

単語リスト
negotiate 交渉する
successive 連続する、代々の
restore ~を元の場所へ返す、回復させる
sensation 感覚、興奮
work out  何とか解決する、結局~になる
current  進行中の
extensively 広く、広範囲にわたって
reliever リリーフ投手、救援投手
slide into  次第に~へ陥る
expectation 予想、期待
championship 選手権、優勝者の地位
provide (機会を)もたらす、与える
slugger 強打者
prepare 用意する、準備する
knowledge  自覚、知識

私はあまり野球には詳しくなくて、ただみていておもしろいから好き、というだけのレベルなのですが、ダルビッシュがファイターズからレンジャースに移籍というニュースをテレビで見たとき、とても衝撃的でした。かなりショックでした。ファイターズの選手の中でも、ダルビッシュはかなり好きな方だったので、ショックでした。しかも、あんなにすごいピッチャーがいなくなってしまったら、ファイターズはどうなるんだろう、勝てなくなるのかな、という不安もありました。しかし記事を読んで、彼には、かなり大きなチャンスだと考えられるんだ、ということがわかりました。as the aces of their pitching staff left them in free agency<テキサス・レンジャースの投手陣のエースが自由契約で彼らのもとを去ったので>まずはじめに、レンジャースには、エースが不在なのだ、と言うことを初めて知りました。ということは、レンジャースのエースになるためにダルビッシュは移籍していしまうのかな、と思いました。でも、それはダルビッシュがレンジャースに決めたら、ファイターズもエースが不在という、レンジャースと同じ状況になります。お互い様なのでは?と私は思ってしまいました。The Rangers made a record-high bid of $51.7 million and have 30 days to work out a deal with his current team, the Hokkaido Nippon Ham Fighters, or Darvish must go back to Japan to pitch. <レインジャーズは最高記録を5170万ドルの値をつけて、彼の現在のチーム(北海道日本ハムファイターズ)との協定を解くために30日があらせました、あるいは、ダルビッシュはピッチに日本に戻らなければなりません。>今までにいたエースよりも高い、最高記録の5170万ドルをレンジャースはダルビッシュにつけました。それほど、レンジャースはダルビッシュに期待を寄せているし、ダルビッシュに活躍してほしいんだな、とおもいました。それにしても5170万ドルなんて、日本円でいくらかは換算できないけど、とりあえず最高記録っていうほどなら、私には生涯絶対見ることのないくらいのお金なんだろうなと思います。アメリカのスケールの大きさにも驚かされます。そして、野球選手っていうのはやっぱりお金持ちなんだろうなと思いました。“We were pleased to learn that the Texas Rangers were the high bidders for Yu Darvish,” said his agent, Arn Tellem, who added<「テキサス・レインジャーズがダルビッシュ有の高い入札者であったということを知って、我々はうれしかったです」と、彼のエージェント(Arn Tellem)は言いました。>喜ぶ以外に何があるでしょうか。Texas has scouted Darvish extensively; General Manager Jon Daniels traveled to Japan to see him throw. The Rangers already have two relievers from Japan, Koji Uehara and Yoshinori Tateyama, and another starter, Colby Lewis, who pitched for the Hiroshima Carp. <レンジャーズは、既に日本、上原浩治および館山よしのりからの2人のリリーフ投手、および広島カープのために投げたもう一人の先発メンバー(コルビー・ルイス)を持っています。>レンジャースにすでに移籍した日本人選手はもう2人もいるようです。それなら、もしダルビッシュが本当にレンジャースに移籍したとしたら、同じ日本人がアメリカにもいて心強いだろうな、と思いました。私が言葉も通じない、見知らぬ土地に一人で行ったら、たぶんやっていけないだろうと思います。ダルビッシュは英語が話せるかもしれませんが。とりあえず、知っている人が誰もいないところに行くのはかなり不安と恐怖であると思います。それにもかかわらず冒険しに行くのは、すばらしいな、と思います。Japanese players have had difficulty making the transition to the United States. <日本の選手は、アメリカに移行するのに苦労しました。>同じスポーツだといっても、異国の地で生活していくにはかなり苦労を必要とするのは目に見えていたと思います。それでもやはり、文化も違う国で暮らすのは大変なのでしょう。In addition, the ball used in Japan is smaller and has a different feel from the ball used in Major League Baseball, <さらに、日本で使用されるボールはより小さく、大リーグ・ベースボールの中で使用されるボールとは異なる感触があります。>その地の人々の体格に合わせて、ボールの大きさが違うとは驚きました。そして、感触も違うなんて、さらに驚きました。もしかしたらこういう、同じスポーツでも、その地によって多少道具が違ったりすることがあるのかな、と思いました。Perhaps the biggest difference is that in Japan there are very few sluggers like Pujols, Miguel Cabrera and Prince Fielder to contend with. <恐らく、最も大きな違いは、日本では、論争するプホール、ミゲル・キャブレラおよびフィールダープリンスのような強打者がほとんどいないということです。>これは、野球にあまり詳しくない私には難しいことですが、野球選手にとってはかなり大きいことのようです。But Darvish, who pitches with emotion and a conspicuous competitive zeal, is different from Matsuzaka and Igawa. Clearly, the Rangers believe he has the demeanor, the stuff and the ability to excel in the major leagues.<しかし、感情および顕著な競争率の高い熱意で投げるダルビッシュは松阪と井川とは異なります。明白に、レンジャーズは、彼が態度、材料および大リーグで凌ぐ能力をしていると信じます。>ダルビッシュは大リーグにいる日本人とは一味違うようにとらえられているようです。私も、ダルビッシュが日本で活躍しなくなるのは本当にさみしいですが、これほど大きな期待を持たれているので、ぜひ海を渡ったはるか向こうの地でも頑張ってほしいです。





Kim's death puts region on alert を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20111220a1.html

~単語リスト~
alert 警告
announce 発表する
urge 促す、要請する
rally 集まる
heir 後継人
warily 用心して
instability 不安定
pursue 追及する
anxious 心配した
untested 未検査の
military 軍隊
alert 警告
armed 武器を持った
wail 声を出して泣く
kneeling 膝立ち
bow 頭を下げる
immediate 即時の
pledge 誓う
uphold 支持する

私はまず、北朝鮮の金正日総書記が亡くなったと聞いて本当にびっくりしました。この記事を見たところ、まだ69歳で若いのに亡くなってしまったんだなと思いました。でも、私は金正日氏が亡くなって、悪かったのかどうかよくわかりません。実際に私は金正日氏が亡くなったと聞いて、よかったという思いでした。北朝鮮は、金正日氏の独裁国家で国民は何も自由ではなく、国家に従っていると聞きました。国家が言ったことをちゃんと行わなければ、拷問されてしまうというのも聞きました。私は、あまり北朝鮮のことを知らなかったので、最初時事英語の課題で金正日氏についての感想を書くことになり、金正日氏の死についてのいろんな記事を見ていたのですが、どの記事の写真にも、北朝鮮の国民が泣いている姿がうつっていました。私はずっと、なんで北朝鮮の国民は金正日氏にずっと独裁されていたのに悲しくて泣いているのか、疑問でした。ども、この前テレビで金正日氏の死についてやっていたのを見て、ようやくわかりました。北朝鮮の国民は国家から、悲しんで泣くように指示されていたらしく、これに従わなければ連れて行かれて、拷問を受けなければならないということでした。私はこの話を聞いて、本当に北朝鮮は残酷だなと思いました。私は、自分の感情は人に指示されて表情とかに現れ出るものではないと思います。自然に表情などに出てしまうものだと思います。悲しかったら、悲しい表情になったり、うれしかったら笑顔になったりと。それなのに、国家に指示されて本当はうれしい人も中にはいるかもしれないのにわざと悲しんで、ウソ泣きをするというのは、なんか変な感じがします。People on the streets of Pyongyang wailed in grief, some kneeling on the ground or bowing repeatedly as they learned the news that their "Dear Leader" had died of heart failure Saturday at age 69 while carrying out official duties on a train trip.(平壌の街の人々は、いくつかは地面にひざまずいたり、列車の旅で公務を行いながら、彼らの"将軍様 は"土曜日心不全で69歳で死亡したというニュースを知ったとして繰り返し頭を下げ、悲しみで声をあげて泣いた。)このように、この記事には書いてあるけれど、実際は国家から泣くように命令されてやっていたのだと思うとなんかどうなのかなという気がします。実際には本気で悲しんでいる人は少ないのにわざと泣いているのを、やられたほ側もいい気はしないと思います。北朝鮮の国民が金正日氏の銅像などにひざまずいて、頭を下げて、泣いている姿の動画を見ましたが、本当に大勢の人たちが何か所かに集まってこのようなことをしているのをみて本当に驚きでした。話は変わりますが、indications were clear that Kim Jong Un, the third son of Kim Jong Il, would be in charge. The North said in a dispatch that the people and the military "have pledged to uphold the leadership of comrade Kim Jong Un" and called him a "great successor" of the country's revolutionary philosophy of "juche," or self reliance.(金正日総書記の三男の金正恩が、責任であることは明らかだった。北朝鮮では、人々と軍隊が" 同志、金正恩のリーダーシップを支持することを誓約している"と報告書で述べ、そして、国の革命的な哲学の主体思想または自己の信頼で"偉大な後継者"と呼ばれている。)この文章にもあるように、金正日氏が亡くなってから金正日氏の息子の金正恩氏が金正日氏の後を継ぐことになりましたが、金正恩氏はまだ26歳で未試験だと書いてありました。まだ26歳と若く、党に入ってからまだ2年しかたっていないらしいのに、何か国民のためにできるのかよくわかりませんが、金正日氏のような独裁国家はやめて、国民みんなが自由に暮らしていける国に北朝鮮もこれから変わっていけばいいなと私は思います。North Korea conducted two nuclear tests in 2006 and 2009 and is thought to have enough plutonium for at least a half-dozen weapons. But experts doubt the North has mastered the miniaturization technology to mount a nuclear warhead on a missile.(北朝鮮は2006年と2009年には2つの核実験を実施し、少なくとも半ダースの武器のために十分なプルトニウムを持っていると考えられている。しかし、専門家は、北朝鮮がミサイルの核弾頭を取り付けるるために小型化技術を習得していると疑う。)この文章にもあるように、北朝鮮は以前、核実験をすると言い、日本海に向けているという問題があったときがありました。しかし最近でもまだ朝鮮の核実験の問題は解決していないそうです。私は北朝鮮について、あまり知らなかったので、調べてみたのですが「北朝鮮が11月から12月にかけて米国、韓国で行われる大統領選に合わせ、新たな核実験や弾道ミサイル発射に踏み切る可能性があると予測した。報告書では、後継指導者の金正恩(キムジョンウン)氏(29)が権力確立のため、「実績とリーダーシップを示す必要」から、ウラン型核爆弾の実験を行うこともありうると指摘している。」というような内容が書かれている記事を見つけました。指導者が金正日氏から金正恩氏に変わっても、まだ核問題は解決していなく、もしその核実験の核爆弾が日本にでも飛んできたらと思うと、本当に怖いです。他に私が調べた中で、こんな記事がありました。「昨年12月17日に死去した北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の遺体を平壌(ピョンヤン)錦繻山(クムスサン)記念宮殿に永久保存すると、北朝鮮朝鮮中央通信が12日明らかにした。通信は「政治局の決定」とし「(金正日の遺体を)錦繻山記念宮殿に生前の姿で保存する」と報道した。北朝鮮は金日成(キム・イルソン)主席が生前に執務室として使用した錦繻山記念宮殿を聖地として金主席の遺体を保存している。)このように、金正日氏の遺体を生前のまま金正日氏の父の金正成氏と同じ場所に永久保存するそうです。これを見る限りでは、やはり本当に金正日氏が偉かったことがわかります。でも、国民からしてみればどうなのかわかりません。もし、私が北朝鮮の国民だったとしたら、何もかも監視され国家に従わなければならないというのは耐えられないことだと思います。だから、北朝鮮ではときどき耐えられなくなって、脱走したりする人がいるんだと思います。本当にこれから北朝鮮が良い国に変わって、国民が住みやすい国になればいいなと思います。そして、北朝鮮の国民全員が自分の感情を国家などの誰かに操られたりしないで、素直に表現できるような国になればいいなと私は思います。





Sweet dreams of a childfood winter warmer を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/fg20111125f1.html

【単語リスト】
mournful 陰気な
chant 詠唱
advert 注意を向ける
ware 商品
cherished 大切な
landscape 風景
accompanied by ~が付き物である
thin かぼそい
penetrate 浸透する
whistle 笛
brave ~を物ともしない
rush out 急いで出て行く
pip 不機嫌にする
precious 大事な
ubiquitous どこにでもある
nostalgia 郷愁
postwar 戦後の
vendor 売る人
southern 南の
subtropical 亜熱帯の
trade 貿易
via ~を経由して
Cultivation 栽培
tuber 塊茎
climate 気候
envoy 大使
observe 観察する
steamed 蒸し加熱した
stall 売店
imperial 強大な
capital 首都
famine 飢饉
emigrate 他国へ向かう
massive 大量の
failure 失敗
scholar 学者
confucianism 儒教
philosophy 哲学
experiment 実験を行う
spread 広がる
rapidly 急速に
established 土着する
alternative 取って変わるもの
carbohydrate 炭水化物
gratitude 感謝
humble 質素な
buddhist 仏教徒
fixture 定番
kindergartener 幼稚園児
stubborn 頑固な
darken 暗くなる
starchy でんぷん質の
fairly かなり
startlingly 驚くほどに
savory いい味のする
stew シチュー
candied 砂糖漬けの
syrup 蜜
sprinkle with ~を振りかける
eatery 飲食店
spring up 現れる
campuse キャンパス
dainty おいしい
confusingly 混乱を引き起こすほどに
steam ふかす
roaster 焼くための器具
skewer 串
squirt 吹き出す
flavorful 風味豊かな
sprinkle わずか
counteract 中和する
somehow どういうわけか

私は芋が好きです。さつまいもでも、じゃがいもでも、紫芋でも・・・。秋からこの時期にかけて、まさに芋は旬なので誘惑が多いです。そしていつも勝てません。そんな感じで芋が好きなので、この記事を選びました。さて、この記事は最初、"The mournful chant of the ishi-yakiimo-ya or stone-roasted sweet-potato seller advertising his wares is a cherished part of the late fall and winter landscape in Japan. "(その商品を宣伝する石焼き芋屋、あるいは石焼き芋販売者の寂しい歌は、日本で晩秋および冬景観の大事にされた部分です。)とあるように、石焼き芋屋が日本の秋から冬の景色だと書かれています。確かに、私も焼き芋屋のあの歌を聞くと、「ああ、そういう時期か・・・」と思ったりします。寧ろ、焼き芋屋の歌を聞くことによって季節の訪れを知るくらいです。そのくらい秋から冬にはなくてはならないものだと思うし、私はあまり買わないもののなかったら物足りないと思います。そしてこの記事の中には"Braving the cold to rush out and buy a piping hot sweet potato wrapped in newspaper, holding it in freezing hands, blowing on it to cool it down while saying "Achi! Achi!" ("Hot! Hot!") is a precious memory from my childhood."(急いで行き、かつ非常に熱いサツマイモを買うために寒さをものともしません。それを冷ますために「熱い!熱い!」と言い、手が冷たくなるときにそれを持つため、新聞紙で包みました。これは私の幼年期からの貴重な思い出です。)と筆者の焼き芋屋に対する幼年期の思い出が綴ってあります。これは私も経験があることなので、なんだか懐かしくなってほっこりしました。焼き芋屋の声を聞くと、寒くても急いで走って、そして買った焼き芋を買うのです。冷たかった手が焼き芋によって温められ、寒い中走ってまでも買った焼き芋の味は格別です。あの二つに割ったときに出るほくほくの湯気が食欲をそそるのです。なんだか食べたくなってきました。ですが、"Unfortunately , the ishi-yakiimo-ya vending cart is no longer as ubiquitous as it used to be, though with the recent nostalgia for the postwar Showa Era, they, along with other traditional street-side food vendors, may be making a slow comeback."(不運にも、石焼き芋を売る車は戦後の昭和時代に対する最近の郷愁で、それらは従来の、通りで食べ物売る人と共に、ゆっくり復活しているかもしれませんが、それがかつてはそうだったほど、もはや存在していないのです。)とあるように、この日本の景観を守る石焼き芋屋の車は、徐々に減ってきているようなのです。今まで石焼き芋屋の歌で冬の訪れを感じていた私は、今後どのように冬の訪れを感じればいいのでしょうか。というか寧ろ感じれなくなるかもしれません。これは私にとって重要な問題です。そして私は将来、子供にも石焼き芋屋のある日本の冬の景観を見せられないこと、石焼き芋屋で買う焼き芋の美味しさを伝えられないことを思うと切ないです。ですが残念ながら、石焼き芋屋存続のために私には焼き芋を買うことくらいしか為す術がありません。石焼き芋屋にはなんとか頑張って日本の冬を守っていってほしいと思います。話は変わって、さつまいもの起源についての話になります。さつまいもは私が最も好きな芋と言っても過言ではありません。あの甘みは砂糖やシロップでは決して出せないのです。素敵です。さて、さつまいもの起源は、"The Satsuma part comes from the southern region of Kyushi which is present-day Kagoshima Prefecture, a subtropical land with rich farmland as well as the longtime international trading port of Nagasaki."(薩摩部分は、長崎の長年の国際的な貿易港と同様に豊かな農地を備えた亜熱帯の土地である九州の南部地域、現代の鹿児島県から来ます。)とあるように「さつまいも」の名前の通り、九州の「薩摩」からきたものです。そしてその芋は"Originating in South or Central America, the sweet potato entered Japan sometime in the late 16th century from China, probably via the kingdom of Ryukyu (present-day Okinawa)."(南部または中央アメリカで始まって、サツマイモは、恐らく現在の沖縄である琉球王国経由で、中国から16世紀後半に日本に入りました。)とあるように原産国は日本ではなくアメリカだったのです。私はこの事実にびっくりしました。アメリカはあまり芋を食べるイメージがないし(食べるといってもポテトくらい)、日本が世界で一番食べてるだろうと勝手に想像していたので原産国はもちろん日本だろうと思っていました。そんなさつまいもが日本に入ってきたのは16世紀後半。つまり400年ほど前にさつまいもは琉球を経由して、中国から日本に入ってきたのです。私はさつまいもの歴史が400年っていうのもすごいけど、400年しかないのか、と驚きました(私は勝手に芋は縄文時代や弥生時代くらいから食べられているものだと思っていたので…)。でもこの400年という歴史の中で、本来は輸入されたものである芋が日本人に愛され、そしてより芋を美味しく味わうための調理法を生み出してきたというのは素晴らしいことだと思います。そして私は、芋が大好きな人間として、さつまいもが日本に輸入されたことと、焼き芋を始め、様々な美味しい調理法を生み出してくれた人たちに感謝しながら、これからも芋を食べ続けようと思います。芋の歴史を調べて、もっと芋に興味を持ったし、好きになりました。まだ焼き芋の季節は始まったばかりなので、この冬もたくさん食べようと思います!




Andrew Sullivan: How Obama's Long Game Will Outsmart His Critics を読んで
http://www.thedailybeast.com/newsweek/2012/01/15/andrew-sullivan-how-obama-s-long-game-will-outsmart-his-critics.html

単語リスト
Democrats(民主党)
Independents(無党派層)
soured(幻減)
Republicans(共和党)
apocalyptic(黙示録)
mercilessly(無常にも)
partisan(パルチサン)
opponents(反対派)
unemployment(失業)
criticism(批判)
remarkably(著しく)
enraged(ひどく怒った)
description(記述)
unabashed(恥じない)
conservative(保守党の)
independent (独立党の)

opponents, and also, often, by the feistier members of his base. And when unemployment is at remarkably high levels,(また、失業が著しく高いレベルに、および記録を作る国債である場合、批判、でしょうまたあるさらにするべきである、)この部分を読んで日本だけが不景気なのではなく、アメリカも同じ問題を抱えていることが分かり、今後の景気はなかなか回復することは難しいと思ってしまいました。そしてこの不景気はどこから始まったのかとても気になりました。また今後この景気をどのようにして戻していくのか、また戻るのはどの位先のことなのかすごく心配になりました。今の現状でも失業者が次々と続出しているのにこのまま更に景気が悪化してしまうと失業者が増え、失業者を支持することも難しくなってしまうと思いました。また国債はとても返せるような金額ではないほどに増加しているので、このまま国債がたまり続けると国は一体どうなってしまうのかなど国民は未だ解決されない問題に悩まされているのでこんなにも国民はこの現状を変える子とが出来ない政府に反対する人が続出するのだと思った。When Obama took office, thAccording to Romney, Obama is a mortal threat to “the soul” of America and an empty suit who couldn’t run a business, let alone a country.(ロムニーによれば、オバマは、国はいうまでもなく、アメリカの「魂」に対する致命的な脅威、および事業を営むことができない中身がないスーツです。)この文を最初に読んだときは、どういう意味なのか全然分かりませんでしたが、オバマのことを否定していることは分かりました。ロムニーはただオバマを否定しているだけであって国を変えるようなことをやってもいないのに、そういう大きい事を口にだしてとても恥しいとおもった。もしロムニーがオバマと同じ立場にたったとして国が何も変わらないままだったらどう責任をとるのか、私は人のことを否定して言う暇があったら、国が少しでも良くなるようにどうすればよいのか考えたほうがよいと思いました。 When Obama took office, the United States was losing around 750,000 jobs a month. The last quarter of 2008 saw an annualized drop in growth approaching 9 percent. This was the most serious downturn since the 1930s, (経済においては、事実がこれらです。オバマが就任した時、アメリカは月に750,000の仕事のまわりで損でした。2008年のこの前の四半期は、9パーセントに接近する成長の年賦金が算定された低下を見ました。これは1930年代以来最も重大な下降でした。)私はオバマ大統領は黒人初の大統領だということしかわかっていなかったため、オバマだいとうりょうについて少し調べてみたところ、オバマ大統領に好意的な評価をしているのは無党派層のわずか31%で、経済立て直しで成果がないという声は60%以上になったということも知らなかったし、2008年の大統領選では、無党派層の52%がオバマ陣営を支持し、共和党のマケイン候補を支持したのは44%だったという結果にとても驚きました。また今回の世論調査では、有権者全体のオバマ支持率は38%、不支持率が45%で、共和党の大統領選候補指名争いで有力候補のミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事については、全体の約半数が評価をまだ固めていないことも分かり、日本もそうだが、最近の政治は大統領や首相などのトップが次々に代わり安定しない政治が続いていると思いました。どの人も政策などを掲げるが、変化が見られないまたは実際に実行しないことが多く、改善されるものも改善されないままなのである。つまり効果が現れるかどうか試しても見ないのに責任を取って辞任する人がほとんんどなのである。なので、まず、立派な政策を掲げる前に絶対何が何でもやると決めたことは最後まできちんとやるといった強い責任感がないと、国をまとめ、安定した政治などは出来ないと思いました。なので国のトップに立つ人はそれくらいの覚悟を決めてほしいと強く思いました。





World champions Bercelona still hungry for more silverware を読んで

単語リスト
warned  警告する
newly  最近
commitment  約束
crushed  押しつぶす
side  側面
glittering 光り輝く
title  称号
current  今の
era  時代
fading 徐々に色あせること
boyhood  少年時代
single  唯一の
prove  証明する
brushed  起毛した
insists  強く主張する
cakewalk  容易な勝利
disciplined 規律の厳しい
complicated 複雑な
philosophy 哲学
opponents 対戦相手

"We are very young players and I still believe that we can keep this hunger," said Fabregas, who left Arsenal to rejoin his boyhood club this summer(私たちはとても若い選手で私たちはまだこの飢えを保つことができるということを信じているとこの夏に彼の少年時代のクラブチームに加わるためにアーセナルを出たセスクファブレガスはいった)やっぱり強いチームというのはどれだけ優勝しても決して満足することなく貪欲に称号などを欲するんだなと思った。また貪欲になるということは世間一般の意見ではあまりいいことのように感じないがそれは人間にとってとても大事なことだと思った。もし欲がなくなってしまったら人間は何もしなくなり生きがいを感じなくなってしまうと思う。They don't have to prove anything to anyone any more, and what we have to do is keep believing that we can do more."(彼らは誰かに何かをもう証明しなくてもよい、そして私たちがしなければならないことは私たちはもっとすることができるということを信じ続けることだ)何かの頂点に立つとそこからはほかの人との勝負ではなくて自分との勝負で自分のことを信じ続けなければならないんだなと思った。"We've got a core of very talented players and the secret of our success is simple," the manager said. (私たちはとても才能のある選手の核を得ていて私たちの成功の秘密はただひとつであるとマネージャーは言った。)"We study our opponents closely, use space well, keep control of the ball and move it around very quickly.(わたしたちは親密に対戦相手のことを勉強し、よくスペースを使い、ボールを支配し続けそしてそれをとても早くあちこちに動かすことだ。)誰かと戦うときは自分を強くすることはもちろん、さらに相手のことをよく調べることが大切なんだなと思った。これは受験にも言えることだと思う。勉強することはもちろん大切だが、自分の志望校をしっかりと調べてから受験に臨むことが大切なんだなと思った。





Mao scores emotional national crown victory を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sp20111226f1.html

◎単語リスト
Grief-stricken 悲しみに打ちひしがれた
emotion 感情
frombehind 後ろから
capture 獲得する
securing 確保
Courageously勇敢に
deliver加える
manage なんとかする
control をおさえる
pleaseうれしい
added付け加える
former 前の
frantic 必死の
criticalcondition 重体
livercirrhosis 肝硬変

わたしはフィギアスケートで活躍している浅田真央選手の強さに興味を持ったのでこの記事を選びました。彼女はジュニアのころからたくさんの大会で高い成績を収め、常に上位で輝いていてすごいと思います。冬季五輪では韓国のキム・ヨナ選手との優勝争いなどたくさんのプレッシャーの中で常に高度な演技をこなしていました。浅田選手は私と3歳とか4歳くらいしか差がないのにとても考え方とかが大人な気がします。ですが彼女にはキュートな一面もありとてもかわいいなと思います。今回の記事は、こないだ行われたグランプリファイナルのショートプログラムが始まるという時にお母さんをなくし、その時の彼女のことについて書かれたものです。"I was skating in a different situation to normal and I wondered how things would turn out, but I managed to stay focused and I believed in myself," said Mao, who won her fifth overall national crown.「私は標準に異なる状況でスケートをしていました、そして、私はことがどのようになるかについてわかりませんでした、しかし、私はなんとか集中していることができました、そして、私は自信を持ちました」と、マオは言いました。そして、その人は彼女の第5の全体的な国家冠を獲得しました。これは母を亡くした後に行われた全日本に出た時の彼女の言葉です。戸惑う状況にありながらも、母のために出るといった彼女の決断はすごいと思いました。"I was a bit disappointed about my jump at the end but reminded myself to keep smiling until the end," said Mao.「私は終わりにジャンプについて少し失望したが、私自身に終わりまで微笑み続けると思い出させました」と、マオは言いました。やはり気が動転してしまう状況での出場はうまくいかないこともあると思います。そんな状況でも自分一人で言い聞かせて解決できるなんてすごいと思いました。I'll do my best to skate better at the world championships.「私は、世界選手権でより上手にスケートをするために、最善を尽くします。」さらに彼女は、全日本を終えて次なる舞台である世界選手権に向けて高い向上心を持っていました。私も夢に向かって何でも乗り越えていけるような強い生き方をしていけたらなと思います。





Japan Delays Decision on Iran Oil Sanctions を読んで
http://www.nytimes.com/2012/01/14/world/asia/japan-delays-decision-on-iran-oil-sanctions.html?scp=3&sq=japan&st=cse

単語リスト
sanction 〔違反した人・国などに対する法的な〕制裁(措置)
signal 警告、きっかけ
finance 財務、財政
tence 〔人が〕緊張した[でピリピリした]
chief cabinet secretary  内閣官房長官
echo  (人)の意見をまねる、(人)に賛成の意見を表明する
retreat 退却
acquiescence おとなしく従うこと
catastrophe 大失敗
cautious 用心深い
resolve 決心する
measure 手段、程度、限界
implication 暗示、意味合い
additional 付加的な
concern 関心事、懸念

Japan Delays Decision on Iran Oil Sanctions(日本は、イラン油制裁に関する決定を遅らせる)私は日本と外国との関係についてもっと知りたいと思い、この記事を選びました。題名だけ見ると日本のことをよく書いてはいないということがわかりました。Prime Minister Yoshihiko Noda said Friday that Japan had yet to decide whether it would reduce oil imports from Iran, continuing to send mixed signals in response to an American request to join in sanctions against the Iranian nuclear program. (野田首相は、イランからの石油輸入を縮小するかどうか、イランの計画に対する制裁に参加する、アメリカのリクエストに応じて、混合信号を送り続けて、日本が決定しなければならなかったと金曜日に言いました。)石油の輸出・輸入について書かれているものだということはわかりましたが、日本語でもわからない石油についての話を英語に訳されるとさらにわからなくなりました。Japanese news reports have said that the Noda government has offered to reduce imports of Iranian oil gradually in exchange for the United States agreeing to exempt Japan’s banks from financial sanctions aimed at Iran. (日本のニュースレポートは、日本の銀行にイランに向けた金融制裁を免除することに合意するアメリカと交換にイランの石油の輸入品を徐々に縮小するのを野田の政府が申し出たと述べ ました。)野田首相はイランにとって不利益なことをしたのではないかと推測しました。Earlier Friday, Foreign Minister Koichiro Gemba sounded even more cautious about the sanctions, saying they could benefit oil exporters like Iran by driving up global energy prices. (金曜日の午前、外務大臣Koichiro Gembaは、グローバルなエネルギー価格を押し上げることにより、それらがイランのような石油輸出国に役立つかもしれないと言って、制裁にさらに用心深く思えました。)日本はイランにとって不利益なことをしていると思っていましたが、それは勘違いだったようです。イランに役立つことをしているのだとわかりました。Japa n has been reducing its oil imports from Iran, but its fuel demands have risen since the catastrophe last March at the Fukushima Daiichi plant, which has led to the shutdown of most of the nation’s nuclear plants. (日本は、イランからの石油輸入を縮小しています。しかし、その燃料需要は福島第一プラントで去年の3月の大災害以来上昇しました。それは国の原子力発電所のうちのほとんどの操業停止に結びつきました。)この記事が東日本大震災に関係している記事だと知りませんでした。福島原発の事故の影響で石油の輸出・輸入が上下していると思います。福島原発が少しでも早く再開できる日が来ればいいなとまた思いました。 とても難しい内容の記事を選んでしまい、わからないこともたくさんありましたが、一度難しい記事に挑戦してみてよかったと思います。





Hashimoto takes office, visits Tokyo を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20111220a3.html

単語リスト
mayor 市長
radically 根本的に
municipal 市立
bureaucracy 官僚
politician 政治家
authority 機関
representative 代表者
at least 少なくとも
vote 投票
In addition さらに
alliance 同盟
announcement 知らせ
especially 特に
affect 影響を与える
eventually 最終的に
currently 現在

“Toru Hashimoto began his term as Osaka mayor Monday with a promise to radically reform the municipal bureaucracy and then took off for Tokyo to meet senior Diet members and long-time supporters like Tokyo Gov.Shintaro Ishihara. ”(橋本徹大阪市長としての任期は、月曜日、地方自治体の官僚主義を根本的に改革し始めることと、長年の支持者、東京の石原慎太郎知事のようなシニア国会議員を納得させることから始まりました。)大阪府知事から大阪市長へと新たに当選を果たした橋下徹氏。私は橋下氏といえば三、四年前までは主にバラエティー番組などに多く出演をしているイメージでした。しかし今は、一人の政治家として、討論番組への出演が目立っており、ニュース番組や新聞などでも伝えられているあの真面目で厳粛な態度や表情がすっかり定着しています。市長としてはそれが当然の振る舞いではあるのですが、私はどうしてもテレビ出演していたときのイメージが払拭できません。大阪府民のかなり多くの人たちが橋下氏を支持していると聞きますが、それは数年前の少し真面目さにかけた発言をしていた橋下氏の姿を記憶に残していての支持なのか、と甚だ疑問に感じています。“Hashimoto then repeated a pledge made during the campaign that if he didn't get central government support for merging the city and prefecture, he and his local political group, Osaka Ishin no kai (One Osaka), would field candidates in the next House of Representatives election.”(橋本氏は、キャンペーンの期間中、市や県の中央政府サポートを取得していない場合の公約や、彼と彼の地元の政治グループ「大阪維新の会」から次の衆議院選挙で候補者が出馬することなどを繰り返しました。)しかし、橋下氏の目標とするものやマニフェストに問題があるわけではないのですが、私は一つの市が掲げるには少しやりすぎな感じがしてなりません。橋下氏が大きく掲げている計画の中に「大阪都構想」というものがあります。大阪市などの巨大都市には県や府に匹敵する大きな行政能力があります。巨大都市は、当然、自律的な行政運営を行うことを求めています。しかし、その上に都道府県の存在があるとなってしまうと、巨大都市の力と都道府県の力という大きなニつの力が対立してしまう、もしくはこれらを棲み分けなければならない、というような事態に陥ってしまいます。対立すると何も進まないし、棲み分けると「じゃあ、大阪府は大阪市以外の地域の担当で。」というようになってしまい、大阪府全体の構想、戦略を考えることができなくなってしまいます。東京都のような複雑な政治体制を大阪がとるにはまだ計画的にも浅く、大阪府民の同意を得るのにもしばらく時間がかかるのではないでしょうか。“The mayor also eventually wants to rearrange Osaka's 24 wards into eight or nine districts with elected leaders who have many of the powers the Osaka mayor currently enjoys.”(最終的に市長は大阪の 24 区、8 または9つの地区の多くに力によって選ばれた指導者を配置したい、と考えている。)芸能人や有名人の政界進出はいつの時代もありますし、これからもさらに増えていくと思います。私はこれらを否定するわけではないのですが、今までの自分の立場を踏まえた上でその市のために政治を行ってほしいと思います。





Darvish, Rangers agree to $60m deal を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sb20120120a1.html 

単語リスト
salary 給料
perfect 完璧
negotiate 協議する
accepted.認められる
without ~なしで
title 賞
deal 取引
scouting  スカウト
relationship 関係
personal  個人の
hopefully 願わくは
achieve 獲得する
compete  競争する
probably 高い確実性で
including ~を含む

この記事は北海道人のほとんどが知っている日本ハムファーターズ、そして日本のエースであるダルビッシュ有投手がメジャーリーグにいくということに関しての英文記事です。The deal surpasses what Daisuke Matsuzaka got when he left Japan and signed with the Boston Red Sox just more than five years ago. Matsuzaka got a $52 million(彼が日本を出発して、ちょうど5年以上前ボストン・レッド・ソックスとサインしたとき、松坂大輔が得たものを、取引は凌ぎます。マツザカは5200万ドル(6年の取引)を得ました)という文がありました。当時自分もこの事実をしって松坂投手のすごさを改めて知りました。その時はまだダルビッシュは今のような風格は表していませんでした。だが今ニュースでわかるとおりその金額を彼は超えました。移籍時の金額というのはそのチームが選手に対して求めている期待値でもあり、同時にその選手のすごさを表していると思います。彼は本当にすごいと思いました。Darvish, the son of an Iranian father and a Japanese mother, went 18-6 with a 1.44 ERA last season in Japan, when he made the equivalent of about $6 million. He had 276 strikeouts to lead the Pacific League.(彼がおよそ600万ドルに等しい分を作ったとき、ダルビッシュ(イランの父と日本の母の息子)は昨シーズン18-6で日本で1.44のERAに伴いました。彼には、パシフィック・リーグを導くために、276の三振がありました。)彼は日本のエースとしてこの18勝6敗そして276の三振というすさまじい数字も残しています。これは当然彼にしか今はできないことだと思います。彼ならメジャーにいっても通用するのではないかと思いました。Nakajima and Darvish were teammates during the 2008 Olympics and on Japan's championship team in the 2009 World Baseball Classic.(ナカジマとダルビッシュは、2008年のオリンピックの間の、そして、2009年のワールド・ベースボール・クラシックの日本のチャンピオンシップ・チームに所属するチームメイトでした。)ダルビッシュのほかにも中島選手という日本を代表する打者も渡米します。彼もWBCでも活躍していたのでなんとか結果を残せるのではないかと思います。過去の渡米選手たちも簡単な決断ではなかったと思います。それても今なおアメリカでプレーしていて、結果まで残している人たちは本当にすごいことだと思います。それなりの数字としての結果も世間の目からは求められると思うし、結果に伴った評価が厳しく下されると思います。それをわかった上での渡米だと思います。日本の代表として頑張ってほしいと思いました。





North Korea mourns 'dear leader' as South Korea goes on alert を読んで
http://edition.cnn.com/2011/12/19/world/asia/north-korea-leader-dead/index.html?hpt=hp_t1

単語リスト
appear 見える
reclusive 引きこもりがち
stalinist スターリン主義の
outlet 排気の
mantle マント
founder 創始者
famine 飢饉
citizen 国民
meantime 合間
republic 共和制
consul 領事
priority 優先すること
provocation 怒らせること
weapons 武器
armistice 休戦

”During his 17 years in power , the country suffered adevastating famine even asit built up its million -storongar my,expanded it sarsenal ob ballistic missiles and became the world'seighthde cleared nuclear power . ”(政権を握っている彼の17年の間に ちょうど100万強い軍を確立して 弾道ミサイルの備蓄を拡大 して世界の第8 の宣言された原子力になったとき 、同国は猛烈な飢饉を被りました。 )金正日が17年も政権を握っていたことは知りませんでした。なぜ、北朝鮮は軍などに力を入れているのかが理解できません。”My leader, what will we do? ”(私のリーダー、私たちはどうしたらいいですか。)”It's too much! It's too much!one person sobbed. ”(ひどすぎます!ひどすぎます!と一人の人が泣きながら言いました。)”Leader, please come back. ... ”(リーダー戻ってきてください。)”You cannot leave us. ”(あなたは私たちを離れることが出来ません。)”We will always wait for you, leader.”(リーダー、私たちはいつもあなたを待っています。)これを読んだとき一人のためにこんなに悲しむことができるんだなあと思ったのと同時になんだかぞっとしました。このひとは本当に心から悲しんでいるのか、誰かに言わされているのか、わからないなって思いました。




The Code of the Thriller: Never Bore Them を読んで
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970203430404577094473463521362.html?mod=WSJ_ArtsEnt_LifestyleArtEnt_4

単語リスト
code 法典
thriller スリラー小説
bore うんざりさせる
literature 作家業
Inevitably 必然的に
hipster 流行に敏感な人
designer デザイナー
chic 上品な
permanent パーマメント
pout ふくれっ面
raise あげる
sell out 売り切る
it feel like to ~のような気分
kid 冗談を言う
"popcorn" movies ポップコーンを片手に楽しめるような娯楽映画
contract  殺しの仕事
killer 殺人者
fare 放映作品
Stephen King  スティーブン・キング(米国作家)
along with ~と一緒に
sense 気づく
upturned 上を向く
nose 鼻
haughty 高慢な
direct  管理する
toward ~の方へ
over and over 何度も繰り返して
deep 難しい
emotional  感情の
dark  闇
conflict 対立
create 作り出す
unforgettable 忘れられない
three-dimensional  三次元能力を必要とする
drop 落下
force 力
rip 裂け目

私は洋画を見るのが好きです。邦画とは違うおもしろさやわくわく感、感動的なストーリーがあるし、アメリカンジョークや異文化に触れられるからです。そして美人な女優さんやかっこいい俳優さんが沢山出演しているのでそこも見ていて注目する点でもあります。"As a novelist and screenwriter, I'm sometimes asked to speak to a class of film or literature students at a university."「小説家、映画家として私はときどき写真や作家のクラスの大学生から質問をうける。」映画を作るだけでなく、専門の研究をしている生徒からの質問を受けることはすごいことです。きっと講演会や本を出版しているのだと思います。わたしも映画などの作品がどのような課程を経てできあがっているのか興味があるので聴いてみたいとおもいました。" I was taught over and over, "Write what you know."”「私は何度となく、あなたの知っていることを書け。と教えられた」作家など、ものを作る職業は沢山の苦難があると思います。私の好きな映画も今まで上映されてきたたくさんの映画もきっと多くの作家さんが生み出した作品の数少ない作品のひとつにすぎないと思います。どの作家さんも有名になって売れるわけではないし、次から次へと新しい作品が生まれてくるわけではないのでこのようにアドバイスしてくれる人がいるのはとても重要だと思います。”The best examples of popcorn fiction create unforgettable, three-dimensional characters and drop them into places that force us to rip through the pages.”「おもしろい映画の一番よい例えには三次元能力を必要とする登場人物、そして彼らが裂け目から私たちのちからで落下することを忘れられないものを作り出す。」私だけかもしれないかもしれませんが、邦画よりも洋画のほうがリアルなアクションが多いと思うし、迫力満点、印象的で記憶に残っている場面がたくさんあります。





Fukushima is in cold shutdown, says Japanese prime minister について 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011121702000054.html

単語リスト
minister 大臣
prime 全盛期
declared 宣言されます
conceded 認められます
shutdown シャットダウン
temperature 温度
rods ロッド
public 市民
millisieverts ミリシーベルト
reactors  原子炉
suffered 苦しみました
meltdown メルトダウン
firefighters 消防士
aftermath 余波
ultimate 結論

県によると、収穫前の玄米を対象にした予備調査を134カ所で、収穫後の本調査を381カ所でした。いずれの地点でも放射性セシウムは不検出または基準値以下だったというこただそうです。In a nationally televised address on Friday, Noda said the plant had been brought to a state of "cold shutdown", a significant step towards resolving the crisis, nine months after it was struck by a powerful earthquake and tsunami that left almost 20,000 people dead and missing along the country's north-east coast.金曜日に全国的にテレビ放送されたアドレスにおいて、ほぼ20,000人を国の北東の海岸に沿って死んでいて行方不明のままにした強力な地震と津波にそれが打たれたあと、「冷却運転停止」(危機を解決することに対する重要なステップ)の状態に、植物が9ヵ月持ってこられたと、野田は言いました。この問題は日本政府でけでは、もうすでに解決しきれない問題だと思います。専門家や外国の力をかりて解決すべきだと思います。In April, the plant's operator, Tokyo Electric Power (Tepco), said it aimed to stabilise the reactors by the end of the year, but it managed to bring water temperatures to below boiling point for the first time in September. Officials say that the temperatures inside reactors number one to three, which all suffered meltdown, now range from 38C to 68C.4月に、植物のオペレーター(東京電力(Tepco))はそれが年末までに原子炉を安定させようとすると言いました、しかし、それはなんとか9月に初めて下への水温に沸点を持ってくることができました。 原子炉番号1~3(それはメルトダウンですべて苦しみました)の内側の温度が現在38Cから68Cにわたると、当局は言います。Noda apologised for the anxiety the nuclear accident ? the world's worst since Chernobyl 25 years ago ? had caused before paying tribute to the thousands of workers, soldiers and firefighters who had risked their health battling to bring the plant under control.野田は、不安について謝罪しました核事故 ? 25年前チェルノブイリから世界の最悪であるもの ? 植物を支配するために戦っている彼らの健康の危険を冒した何千もの労働者、兵士と消防士に敬意を表す前に引き起こされて、持ってください。日本には、何事にもぶれないリーダーが必要だとおもいました。





K-pop striking chord with the young を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20110830i1.html

単語リスト
chord 一致する
buzz 興奮させる
flashy  一時的に華やかな
routine きめられた
gain 利益を得る
exposure  人前に現れること
Fluent 流暢な
arguably ほぼ間違いなく
crack 入り込む
wholeness 全部そろっていること
maturity 成熟度
incompleteness 不完全さ
immaturity 未熟
stardom  スターの身分
retain 保有
dedication 熱心さ

Over the past decade, South Korean TV dramas have been all the craze in Japan, especially with women. K-pop soon followed suit.(過去10年以上にわたり、南朝鮮のドラマは日本で流行、とりわけ女性にした。K-POPもすぐに続いて流行した。)たしかに何年か前にヨン様だの、イビョンホンだのがとても流行りましたね。そのときの日本人の女性の行動といえば、日本の恥の一言につきます。恥ずかしくて何も言うことができません。なぜ自分の国を嫌っている国のものをあんな熱心に応援できるのでしょう。私にはまったくわからないのです。なにか日本人として思うことはないのでしょうか。K-pop focuses more on wholeness and maturity, while J-pop focuses on incompleteness and immaturity.(K-POPは成熟され、全部を備えているところに注目される一方で、J-POPは未熟で不完全なのが焦点になる)本当にK-POPが優れているのでしょうか?本当に彼らはアーティストなのでしょうか?本当に彼らは何か人の心を動かす歌やダンス、パフォーマンス、人間性があるのでしょうか?本当に何か僕たちの人生に何かを残していってくれるのでしょうか?僕はまったくそうは思えないのです。彼らはあくまでも商業なのです。芸術なんかじゃありません。彼らは出稼ぎにきているのです。すべての韓国の歌手が悪いとは言いません。ただ最近の韓流には、そういう傾向がある気がしてならないのです。Why did K-pop become so popular?(なぜKーPOPは人気になったのでしょうか) 本当に人気があるのでしょうか。そこから疑問に思うべきなのです。ある韓国のグループが空港に到着するとき、多くの日本人がそこに行っているではありませんか。でもあれには、サクラが混ざっているという事実があります。しかも、2000円で食事つきです。それならお金がほしい若者なら何も考えずいくでしょう。このようなことがたくさんあるのです。調べれば調べるほどでてくるのです。今、日本人にとって必要なのは事実を知るということなのだと思います。私たちは日本国民としてしらなければならぬことがたくさんあると思うのです。今回は韓流のことで話しましたが、私たちはもっと歴史を知って、自分たちの国を見つめなおさないといけないと思うのです。





Obituary: Kim Jong-il  を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-10745725

単語リスト
・obituary 死亡記事
・reclusive 人前に姿を見せない
・enigmatic 謎めいた
・preside 支配する
・secretive 秘密の
・hereditary 世襲の
・communist 共産党の
・ruler 指導者
・flagrant 目に余る
・human rights abuses 人権侵害
・threatening 脅迫的な
・stability 安定
・region 地域
・pursue 続ける
・state 国の

”Kim Jong-il was one of the world's most reclusive and enigmatic leaders, presiding over a secretive and internationally isolated country.”(金正日は、秘密主義で、国際的に孤立した国を支配していた、世界でも最も人前に姿を見せず、謎めいた指導者の一人であった。)先日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の指導者であった金正日総書記が他界した。このニュースは日本でも大きく取り上げられていたが、日本人(あるいは北朝鮮を除く世界中の人たち)は誰もこのニュースを悲しいニュースとして聞き入れることはなかったように思われる。その理由として、北朝鮮は国際的にも孤立していたし、核兵器を所有しているなど、他の国から危険視されるような政治を行ってきた人物が他界したわけだから、人々(北朝鮮を除く世界中の人々)はこのニュースを聞くと、金正日が亡くなっての感想や金正日の生い立ちなどではなく、この先は誰が後継者になるのかや、これからはどのような政治が北朝鮮では行われるかなど、この先のことに関心を持った。”The world's only hereditary communist ruler, he was criticised for flagrant human rights abuses and for threatening the stability of the region by pursuing a nuclear weapons programme and testing long-range missiles.”(世界で唯一の世襲式の指導者であった彼は、目に余る人権侵害や、核兵器の計画を続けたり、長距離ミサイルのテストをしたりして地域の安定を脅かしたために、批判されていた。)このように批判にあうようなことをやってきたために、日本を始めとして、世界中の人たちはこのニュースを冷静に受け止めたのだろう。”His death at the age of 69 on 17 December 2011 was announced on state television.”(2011年12月17日69歳での彼の死は、国営テレビで報じられた。)このときのニュースの映像が日本のニュースでも流れていたが、いつもは真顔で怒っているようなしゃべり方をしていた北朝鮮のアナウンサーが、この記事を読んでいるときはいつもと口調が変わり、涙を流しながらこの記事を読んでいたので、やはり世界中の人が悲しまないようなニュースでも北朝鮮の人にとっては大きなニュースでたいへんショックな出来事だったのだと思った。町の人たちの様子の映像も流れたが、全員が泣き崩れるような状態だったのには驚いた。ここまで来ると、強制的に泣かざるを得ない状況なのではないかとも思ってくるが、しかし、見方を変えれば、たった一人の死亡記事が国民のほとんどを涙させるというのはものすごい信頼だとも思った。日本では誰の死亡記事なら、国民のほとんどが涙するのだろうか。私はいろいろと考えてみたが、国民のほとんどが涙するほどの人物は日本にはいないように思われた。日本のトップの人物も北朝鮮と同じくらい信頼を持った人物であって欲しいと思った。





Kim's death puts region on alert を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20111220a1.html

単語リスト
rally 再集合、集まる、反発
heir 相続者、後継者
apparent 見えている、明白な
warily 用心して
instability 不安定な性質、感情の起伏
pursuing 追求する
anxious 心配した、切望した
closely 綿密に
monitor 観察する
grief 悲しみ、嘆き
repeatedly 繰り返して
failure 失敗、怠慢
heart failure 心臓麻痺
immediate 即時の、緊急の
statement 述べること、意見、声明
succession 継続、継承
indication 指示、兆し
charge 料金、負債、義務、委託、指令、攻撃
dispatch 発送、公式文書
military 軍隊
uphold 進展する、支持する
comrade 同僚
philosophy 哲学、指針、視点

People on the streets of Pyongyang wailed in grief, some kneeling on the ground or bowing repeatedly as they learned the news that their "Dear Leader" had died of heart failure Saturday at age 69 while carrying out official duties on a train trip.(列車の旅で公務を遂行している間に、彼らの“親愛なる指導者”が69歳で土曜日に心臓麻痺で亡くなったというニュースを知ったときに、人々はピョンヤンの通りで悲しみにくれてうめき声を上げ、地面にひざまずいたり、もしくは何度も何度も頭を下げていた。)この一文を読んで、金総書記がものすごく国民に慕われていて、偉大な人だったのかがよくわかりました。日本ではこのような光景はなかなか見られないと思うので驚きました。私はどうして金総書記が国民に慕われるのかがイマイチわかりません。日本のニュース番組で北朝鮮についてはあまりいい話は見ません。北朝鮮がしていることといえば、真っ先に核兵器の開発や核爆弾が思い浮かびます。日本を敵対していて、指導者に完全服従のような国というイメージしか私にはないので、本当に驚きました。The death could set back efforts by the U.S. to get Pyongyang to abandon its nuclear weapons ambitions, because the untested successor may seek to avoid any perceived weakness as he moves to consolidate control. (その死はピョンヤンの核兵器開発の放棄をアメリカの努力によって後退させる可能性があった。なぜならその真価がまだ問われていない後継者が、統合制御の動きとしていくらかの認知した弱点を回避しようとするかもしれないからだ。)金総書記の生死に関係なく、核兵器の開発を放棄させるには世界の主な主要国が協力し合って、対策を立てて実行することが重要なのかなと思います。初めにも書いたとおり、私は金総書記がこんなにも国民に慕われて崇拝される理由がわかりません。ですがこんな文章を見つけました。Kim had a knack for keeping the world on edge.(金総書記は世界の先端を保っているための才能があった。)確かに何か才能や優れているものがあったから、国民がついてきたのかなと思いました。それが何なのかということは私たちにはわかりませんが、独裁者として国民や国を統制させる大きな力は少しくらい尊敬してもいいんじゃないかと思いました。きっと彼の決断力や実行力は誰にも劣らないようなものすごく強いものだったと私は思います。彼が亡くなった今、北朝鮮がどのようになっていき、そして世界各国にどのような影響を及ぼすことになるのかとても心配で不安です。私はもおう核兵器の開発に努めることはやめてほしいです。開発している時間や費用を、貧しい国民を助けることに使ってほしいです。そうしたら“北朝鮮=悪い国”というイメージもなくなると思うし、北朝鮮の国民も、そして世界中が幸せになれると思いました。





Kim Jong-il death: US urges 'path of peace' を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-16259786

単語リスト
peninsula 【名】 半島
coffin 【名】 〔遺体を入れる〕ひつぎ
defend 【自動】 防御する
regional 【形】 地方の、地域の
ally 【名】 〔条約で形成される〕同盟[連合]国、同調者、支持者、協力者
mourning 【名】〔死者や遺族への〕哀悼、悲嘆、喪服、喪章、服喪期間、【形】嘆く、哀悼の
bury 【他動】〔土中に~を〕埋める、埋蔵する 〔遺体を〕葬る、埋葬する 〔人を死によって〕失う、なくす 〔完全に〕~を覆う、~に覆いかぶさる
footage 【名】 フィート数、全長、フィート長
grieving 【名】 深い悲しみ、嘆き
formalize 【自動】儀式張る
trigger 【名】〔銃などの〕引き金 きっかけ、誘因、要因 【他動】〔銃などの〕引き金を引く、発射させる 《機械》〔機械や回路などを〕動作[始動]させる 〔出来事や反応などを〕引き起こす、もたらす
instability 【名】不安定な性質、不安定度[定率]、変わりやすさ、感情の起伏
region 【名】 《地学》地域、地帯、地方〔行政上の〕区 〔動植物の〕分布範囲 活動[関心]分野[領域] 〔体の器官や組織の〕部(位)、領域 〔変動する数値などの〕域、幅 〔無限に広がる〕広大な領域
implication 【名】 含み、言外の意味、意味あい、暗示、含蓄、含意 密接な関係、かかわり合い、連座 〔物事から〕推測[予期・予想]されること[結果]、引き起こされるであろう結果[影響] 《implications》関連事項
counterpart 【名】 〔異なる組織で機能が〕同等の[対応する]人[もの] 〔相補う二つのうちの〕片割れ、一方

北朝鮮の金正日総書記の突然の訃報。世界中が驚きました。そして、私も驚きました!実際名前を知ってるぐらいの感じでした。北朝鮮はなんだか考えていることも、行動も理解できないものばかりで腹が立ってしまうので、あまり北朝鮮に関するニュースは目に入れないようにしてました。しかし、今回はなんだかすごいことが起きた!ということで、よくニュースを見ていました。透明なガラスの棺に入っている姿にとても驚いたのですが、前総書記もそういった埋葬の仕方だったようですね。そして、北朝鮮人の反応、まぁテレビ上での反応ということになりますが、とりあえず号泣。しかし、よく見てみると、テレビに映りそうな前列の人たちほど泣く姿がすごかったですよね。端のほうにいる人なんて無表情!あーテレビに映っちゃったよーって思いました。北朝鮮人は、悲しむ姿を見せないとダメ!と言われているのでしょうね。でも、もう日本人にはというかもう世界中の人がわかっているかもしれません。あの涙は嘘だということを。いつまで演技を続ける木なのでしょうか?本当に北朝鮮という国はよくわからない!次の後継者は、三男の金正恩氏になりましたね。なんで、長男でなく三男が後継者なのか疑問に思いました。そうすると、金正日氏の今の奥さんの子供だからなんですね!上の兄弟は腹違いの息子だそうです。しかし、この三男、金正恩氏!なんとなく頼りがいがないように思えます。すごく心配な位太ってるしまだまだ子供のように感じます。金正恩氏は中学から留学したそうなんですが、高校をまだ卒業する前にやっぱり言葉が伝わらないのは辛い!と帰国したそうです。ここからは国のリーダーにはふさわしくない心の弱さというものを感じます。しかも、中学のときバスケ部に所属していて、今の体型からは考えられないスポーツマンだったようです。太らして、強さがあるように見せようという考えがあって今の状態があると思いますが、さすがにもう少しやせた方がいいかと思いました。北朝鮮のこれからの政治がうまくいくのか不安ですね。Footage from Pyongyang showed North Koreans crying and grieving for the long-time leader.(平壌の場面は、泣いていて、長年のリーダーを追悼している北朝鮮人を示しました。)ニュースで印象に残った場面でもあります。China is North Korea's closest ally and its biggest trading partner. (中国は、北朝鮮の最も接戦の同盟国とその最大の取引相手です。)今回、中国との関係は初めて知りました。まず、もう戦争とかそういう争いごとはしなくていいと思うんですが・・・何の為に戦ってるのでしょうか?そういう無駄な戦争にいくらお金をかけているのでしょうか?そのお金で国の為にどれほどのことが出来るのか考えてほしいですね。こうなってくると、戦争をしていない日本がなぜ借金が世界1位なのか疑問なのと、そして、屈辱を感じます。Not much is known about the younger Kim, who is thought to be in his late twenties.(多くはより若いキムについてわかっていません。そして、その人は20代後半であると考えられます。)確かによく知りません。金正恩氏のいつもそばにいる女性の存在も謎となっており、まだまだわからないことが多い状況です。多くの人に知ってもらうことによって、支持率も高くなると思うし、国のリーダーとして頼れる存在に育つと思います。頑張ってほしいですね。でも、失礼ながら私は北朝鮮に生まれなくて良かったなと思いました。日本人に生まれて良かったなと思いました。





Money Monster: Lady Gaga Tops List of Highest-Earning Female Musicians を読んで
http://newsfeed.time.com/2011/12/18/money-monster-lady-gaga-tops-list-of-highest-earning-female-musicians/

【単語リスト】
dispute 議論
top-earning 最高額を稼ぐ
competition 競争
epic 叙事詩
notch 段階
estimate 見積もり
cement きずな
notice 掲示
devote 向ける
slew たくさん
Auckland オークランド
endorse 裏書きする
tally 勘定
culminate クライマックス
newcomer 新来者

去年もっとも世界で注目を集めたレディガガ。強烈奇抜、個性的なファッションやダンス。パフォーマンスも飛びぬけている。抜群の歌唱力。そんな彼女に魅了された人は多く、私の母も割と好きなようだった。そうして私は彼女についての記事を選んだ。まず“Racking up more than $90 million in earnings betweenMay 2010 and May 2011, Gaga is, as usual, setting herself far apart from her competition.”「 2010年5月、2011年5月の間所得以上の9000万ドルまで収益した。」と記事にはこんな文章があった。1ドル=75円で計算すると彼女は675億の収益だったことが分かる。私の計算が合っているかどうかいまいち不安だがタイトルにあるようにMoney Monster(お金のモンスター)と表現したくなるのも分かるなと思った。にしてもびっくりである。一年間でこれだけ稼ぐというのはもう超人としか言いようがない。 “Her five #1 singles from Teenage Dream makes her only the second person to reign in such an achievement, preceded by the King of Pop himself, Michael Jackson.”「彼女の5第1位ティーンエイジドリームからのシングルは、彼女になります。で始まるような成果を支配する唯一の二人目、ポップ自身のキング、マイケルジャクソン。」マイケルジャクソンも偉大な歌手であったが、彼女との違いはデビューしてからの期間の注目のスピードの速さである。ここまであっという間に登りつめた。持っている者が違うんだなと感じる。“But competition will be stiff ? or should we say Swift ? as Taylor continues her Speak Now World Tour, culminating in March.”「しかし競争は素早くなります- または私達が即座に言う必要があります - テイラーは彼女が今話し続けてワールドツアーは、月に最高潮に達する。」こんな去年一世を風靡したレディガガ。ワールド―ツアーは言うまでもなく色んな意味ですごいのだろう。つくずく今年も彼女のアーティストしての才能に期待し、楽しみだと感じる。また昨年の大震災でチャリティーライブなどで日本へ来日したことも印象に残っている。彼女の人を引き付ける力は半端じゃないものだと感じた。





Japan coronation for Barça's history boys を読んで
http://www.fifa.com/clubworldcup/news/newsid=1559258/index.html

<単語リスト>
extraordinary 異常な
ordinary 通常の
fact 事実
astounded 仰天
achieve 成し遂げる
incredible 信じられない
latest 最新の
triumphant 意気揚々
wowed 沸かせた
crowds 群衆
earned 獲得
generous 寛大な
acclaim 称賛
particularly 特に
perhaps おそらく
compliment 賛辞
suggests 示唆する
current 現行の
competed 競った
secured 確保
highest 最高の
itself それ自体
manner 方法
success 成功
pleased 喜んで
enthused 熱狂
Whatever どのような
envisioned 想定
minds 心
appeared 出演
reigned 君臨
winner 勝者
recover 回復する
humbling 謙虚な
reflect 反映
outstanding 傑出した
meanwhile 一方
proudly 誇らしげに
showpiece 展示品
penalties 罰則
podium 表彰台
tournament’s トーナメントの
curtain-raiser 序幕
verve 力強さ
admirers 賛美者
claim クレーム
quote 引用
courtesy 礼儀
happiness 幸福
hopefully うまくいけば
excitement 幸福

この文章を選んだのはサッカーに興味がありクラブワールドカップを全試合観ていろいろと思うことがあったので選びました。The fact is, we are no longer astounded when Pep Guardiola’s side achieve incredible feats in sensational style. (実は、私たちはもはやいません、驚かせる、いつ、元気付けのグァルディオラの側、驚異的なスタイルで信じられない功績を達成します。)この文章を読んだ時にグアルディオラがバルセロナの監督になってからとった多くのタイトルを思い出しました。このごろではリーグ戦3連覇やヨーロッパチャンピオンなど数多くの結果を残しています。驚異的なスタイルという言葉からバルセロナ式のフォーメーションが思い浮かびました。あの特徴的なスタイルで戦えるのはこのチームだけだと思います。自分も好きなチームだしとても応援しています。Even in a team packed full of virtuosos, Messi still managed to stand out. (名手に十分にパックされたチームでさえ、メッシはまだどうにか目立ちました。)この文章ではメッシのすごさを感じました。バルセロナのスターティングメンバーは世界中のスーパースターが集まっています。誰もが知っている選手がたくさんいます。シャビやイニエスタ、セスクなど・・・。その中でも世界ナンバー1プレイヤーメッシはまた1つ上の選手だと思います。メッシのすごいところはあの背の小ささでも世界を相手に出来るとこや、大事な場面での決定力の高さなどだと思います。今大会でも決勝というおおきな場面で見事な先制点を決めました。やはりさすがだなと思いました。この決勝では相手がサントスということでネイマールやガンソという南米人にとても期待がありました。ですがやはり、メッシ率いるバルセロナはまったく寄せ付けませんでした。スコア(4-0)からもわかるようにバルセロナの圧倒的な勝利でした。観ている人たちの予想をいい意味で裏切ってくれました。このごろのクラブワールドカップではヨーロッパチャンピオンは南米チャンピオンにてこずっている印象がありましたが、今回はまったくそのような試合展開ではありませんでした。やはり、その結果からもバルセロナが世界1のクラブだということがわかります。来年も日本に来てくれることを期待しています。“In the first half, the players were like artists,” Guardiola enthused. “Whatever they envisioned in their minds, it appeared on the pitch.”(「前半に、プレーヤーは芸術家に似ていた」、グァルディオラは熱狂しました。「それらが心の中で何の構想を描いても、それがピッチに現われました。」)この文章からは試合でのバルセロナの圧倒的な試合展開だったことがわかります。やはり、試合を観ていても前半からバルセロナ優勢の展開でした。メッシなどがボールを持った時の観客の反応はすごかったです。相手のサポーターも思わず拍手や歓声を上げていました。日本開催なので多くの日本人がバルセロナ、もしくはサントスを観に来ていました。こんな機会は2度とないでしょう。結果は1試合を通してバルセロナペースでしたがとてもいい試合だと思いました。その試合を観にいけた人はとても運がいいなと思いました。このクラブワールドカップを通してバルセロナの圧倒的強さや、ネイマールやガンソというニュースター、開催国代表の柏レイソルの大逆進などとてもいい試合がたくさんありました。また来年も日本で開催されるならいい試合を観れることを期待したいです。そしていつかバルセロナなどの世界1のクラブを生で観てみたいです。






In Kim’s Undetected Death, Sign of Nation’s Opacity を読んで
http://www.nytimes.com/2011/12/20/world/asia/in-detecting-kim-jong-il-death-a-gobal-intelligence-failure.html?_r=2&hp

単語リスト
undetected 気づかれていない
enigmatic 謎のような
acknowledged 広く認められた
intelligence 諜報活動
momentous 重大な
momentous 重要な
sprawl 寝そべる
enrich 裕福にする
reactor 原子炉
perilous 危険な
guesswork 当て推量
unravel 解ける
administration 政権
scenario シナリオ
objective 目的
opacity 不透明さ

In Kim’s Undetected Death, Sign of Nation’s Opacity(金正日の密かな死去は、北朝鮮の国家の不透明さのサインである。)まさにそのとおりであると思われる。政権としてのメンツを保つためにかなり前に亡くなった金正日を今まで生きていたことにして、後継者である金正恩が台頭してきた今のタイミングを狙ってこのことを発表したと思われても仕方が無いのではないだろうか。Asian and American intelligence services have failed before to pick up significant developments in North Korea. アジアとアメリカの諜報機関は北朝鮮の重要な発展を気づく前に失敗した)Pyongyang built a sprawling plant to enrich uranium that went undetected for about a year and a half until North Korean officials showed it off in late 2010 to an American nuclear scientist.(ピョンヤンでは北朝鮮政府が2010年暮れに、アメリカの原子力の科学者にこれを顕示するまでに約1年半の間密かにウランの高速増殖炉を建てていた。)これは原子力発電のためのものではなく核ミサイルについての施設のように思われる。また仮にこれが原子力発電所であったとしても様々な危険な行動を起こしてきたこの国家が原子力発電によって出される放射性廃棄物をミサイルに詰めたりするかもしれない。そもそも事故がないように管理できるとも思えない。おそらく事故が起こった場合は周辺住民の人権は無視され、なかっことにされるだろう。このようなとても危険なことに気がつくことが出来なかったというのは国家の存亡に関わると言っても言い過ぎではないレベルではないだろうか。金王朝とも揶揄されるこの国家が自国、他国の人々の権利を考えられるようであればこのようなことを懸念する必要は全くない。最高指導者が変わったことで、北朝鮮の人々の生活レベルが少しでも改善されることを願う。





The Myth of Japan’s Failure を読んで
http://www.nytimes.com/2012/01/08/opinion/sunday/the-true-story-of-japans-economic-success.html?scp=7&sq=japan&st=cse

【単語リスト】
optimism楽観
economy経済
unemployment失業
stalledストール
warning警告は
pathパス
followed続いて
althoughであるが
intence激しい
disagreement不一致
described説明
demoralizedやる気をなくした
presentationプレゼンテーション
myth神話
measures対策
decades数十年
crash衝撃

私は自由課題を何にしようか迷って、いろいろ調べてみましたが興味のあるものは特になかったので「Japan」と検索して、日本に関係にあるものについて書こうと思い、これを選びました。内容は難しくてよく理解できませんでしたが、少しわかるものがあったのでそれを訳してみました。• Japan’s average life expectancy at birth grew by 4.2 years — to 83 years from 78.8 years — between 1989 and 2009. This means the Japanese now typically live 4.8 years longer than Americans. The progress, moreover, was achieved in spite of, rather than because of, diet. The Japanese people are eating more Western food than ever. The key driver has been better health care. 「出生時の日本の平均寿命は4.2年の伸び - 78.8歳から83歳まで - 1989年から2009年にかけて。これは現在一般的にアメリカ人より4.8年長く生きる日本人を意味する。進捗状況は、さらに、理由、の食事よりもの、というにもかかわらず達成された。日本人はこれまで以上に西洋料理を食べている。キードライバーは、より良い医療をしています。」• The unemployment rate is 4.2 percent, about half of that in the United States.「失業率は米国のそれの約半分、4.2%です」日本は世界の中でも平均寿命が高い国だというのは知っていました。日本はアメリカからくらべると4.8年長く生きるというものらしいが、日本とアメリカの違いはなにかと考えたときに真っ先に思い浮かぶのは食事だろう。アメリカの人たちはファストフードなどお肉を好み、毎日のように食べます。そしてコーラなどもたくさん飲みます。とても高カロリー。そんな生活を毎日続けていれば、胃も腸もなにかの病気になってしまうのではないかと思うほどです。だが日本人はヘルシーな和食を食べます。食べるもののほとんどが体に良いものだといえるだろう。和食はどの国にでもあるわけではないし、体にとてもいいので日本の誇れるものだと言っていいと思います。西洋料理がどう寿命をのばすのに貢献していたかはよくわかりません。そして医療体制もいい国なんだと思われます。そして安心した医療制度の日本で長生きできるのはとても幸せなことなんだと思います。続いて失業率ですが、アメリカの半分だということにとても驚きを感じました。世間がいろいろ大変で、大学をきちんと卒業してもなかなか職が得られないで困っている人たちがたくさんいるのだと思っていたのに、それがまさかアメリカの半分だということを知って、アメリカの失業者の多さにびっくりしました。失業者がたくさんいるということはとてもマイナスのことだと思います。なぜ職がない時代なのか。その時代がいつ終わるのか。疑問はいっぱいです。職を失う人がいると生活できず、最悪のケースには家さえ持てなくなります。そういうことが起こっていいのでしょうか。家がないということはとても辛いと思うし、同時に今普通に生活できていることは幸せなことなんだな、と感じます。これからいい傾向に向かうといいなとおもいます。わたしたちが就職するときには、せめて職がみつからないということには絶対なってほしくないです。でも考え方を変えれば、アメリカの半分しか失業者がいないということなのでまだ救いようはあるのかもしれないですね。いまの日本にはさまざまな問題があると思います。今日本人が苦しめられているのは地震という災害後のことだと思いますが、まず被災地の方々が前のように生活できるようになり、それから職のことも見直していける日本になってほしいと思いました。この記事を選んだのは自分なのですが、わたしには理解するのが少しばかり難しかったかな、と思いました。






North Korea to display Kim Jong-il's body permanently を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-16523768

単語リスト
alongside ~と平行に
preserve 保存するもの
displayed 表示(展示)された
Pyongyang 平壌
capital 首都
permanently 永遠に
funeral 葬儀
elaborate 念入りの
announcement アナウンス
agency 代理店
ardent 情熱的な
unanimous 満場一致の
desire 熱望
eternal 永遠なるもの
esteem 尊敬、尊重
converted 転向者
mausoleum 墓

North Korea has announced that the body of late leader Kim Jong-il will lie in state permanently at a palace in the capital, Pyongyang.[北朝鮮は首都の平壌にリーダーのキム・ジョンイル氏を永遠に展示することを放送した]キム・ジョンイル氏が亡くなったニュースは、死後すぐに放送された。私はそのニュースを初めて聞いたときは本当にびっくりしたし、盛大に悲しむ平壌の人々をみて長年北朝鮮のリーダーとして権力を持っていただけに、いなくなってしまった時に初めて影響力の大きさを知りました。キム・ジョンイル氏が独裁をしている間は軍隊の整備などに力を入れたり、核ミサイルを発射したりと国際的にも北朝鮮の動きに注目している用でした。亡くなったというニュースが流れた際に、アメリカの政府のトップの人たちが声明を出したりしているということが最近のニュースでわかった。Kim Jong-il died of a heart attack on 17 December at the age of 69. [キム・ジョンイルは心臓発作で10月17日に69歳の時になくなった。]このようなニュースは死後何度も放送され、話題を呼んだ。ジョンイル氏の死去のニュースは世界中で反響をよび、北朝鮮の今後の動きをいろいろな国が注目している。The "Shining Star" is thought to be a reference to rockets built by North Korea under Mr Kim's policy of channelling funding to the military. [「光る星」は金氏のポリシーとして北朝鮮のもとにあると思う。]私は、以前北朝鮮がミサイルを発射した際にたくさんの抗議デモなどが起こったことで初めて北朝鮮の実情を知りました。貧富の差などで苦しむ北朝鮮のひとがいる反面、平壌などではキム・ジョンイル氏が独裁者として権力を持っているのをみて、この国の実情はどうなっているのかとおもって、興味がわいた。権力者が独裁している国家などを変えるにはどうしていけばいいのかはよくわかりませんが、私はそのような独裁化に長くいるのは国家の衰退などを引き起こす原因になると思うので早いうちに改革をすることが必要だと思いました。その後もたびたび北朝鮮のことはニュースに上がり、最近では後継者をめぐり推測などがよくニュースにされていました。後継者問題などの裏にはジョンイル氏の体調の悪化などもあったそうです。最後に私はこのニュースをみて、今後はジョンイル氏がやったことを改善して、もっと住み良い国になっていくといいなと感じました。今回のジョンイル氏の死去をきっかけにすることができたのならばもっと経済的にも国際的にもますます発展していくことができると思います。今後も北朝鮮の動きに注目していきたいと思います。





Whale Oil Explodes and Buccaneers Bellow を読んで
http://movies.nytimes.com/2011/05/20/movies/pirates-of-the-caribbean-on-stranger-tides-with-johnny-depp-opens.html?ref=johnnydepp

<単語リスト>
fountain  泉
film  映画
multiplex  複数の
rejuvenate  若返らせる
franchise   許可書
distribute  配布する
Hollywood  ハリウッド
directed  監督
replaced  置き換え
cartoonish  漫画
intermittently  断続的に
delightful  楽しい
sensibility  感性
naughty  いたずらな
tradition  伝統
transition  移行
element  要素
reunion  再会
fallen  落ちた
filmmakers  映画製作者
occasional  時折の

私は、ジョニーデップがすごく好きなので今回この記事をえらびました。まず、”Disney tradition, made a successful transition to full-blown animation with “Rango,” which featured Johnny Depp as a lizard out of water. ”(ディズニーの伝統は、水の外のトカゲとしてジョニーデップをフィーチャーした"Rango"で本格的なアニメーションに移行に成功しました。)という文で、このランゴという作品は、ジョニーデップの動きをそのままアニメーションにしたもので、世界初の試みだということです。”Mr. Depp, returning as Jack Sparrow in “Tides,” is very much in his aqueous, mischievous element, and he shows admirable professionalism in a project that often seems more like a rock-band reunion tour than a blockbuster movie sequel.”(デップ氏は、いたずらな要素で非常に彼の性質とよく似ているジャックスパロウに戻って”Tides”と彼は多くの場合、大ヒット映画の続編よりもロックバンドの再結成ツアーのように思えるプロジェクトで見事なプロフェッショナリズムを示しています。)という文で、ジョニーデップはすごくキャラクターに入り込むのが上手なんだなあと、改めて思いました。”And I almost forgot to mention the 3-D, for good and bad reasons. The good one is that the format is mostly unobtrusive: you barely notice it unless a sword is sticking out of the screen or Penelope Cruz is moving toward the camera.”(そして私は3Dの話をほとんどわすれていた、いい理由と悪い理由のために。そのいい点は形が控えめだということ、つまり剣が画面から突き出ているか、ペネロペクルスがカメラに向かって動いている限り、あなたはやっとそれに気づく。)という文で、3Dは最近すごく流行っているので、さすがハリウッドだなあ、と思いました。





Sawa, Messi named Players of Year を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sc20120111a1.html

単語リスト
historic 歴史上重要な
astonishing 驚くべき
triumph 勝利
association 団体
award 賞
succession 連続
unable できない
ceremony 式
ahead 前方に
deserve 値する
attendance 出席
confident 大胆な
definitely 明確に
represent 表す
suitable 適している

Homare Sawa, the 2011 Women's World Cup Golden Ball and Golden Boot winner, was named FIFA Women's World Player of the Year on a historic night for Japanese soccer Monday.(2011年女子ワールドカップで優勝し、得点王とMVPに選ばれた澤穂希が日本サッカーの歴史上とても重要なFIFA女子年間最優秀選手賞に選ばれた。)Norio Sasaki, who guided Nadeshiko Japan to an astonishing first ever World Cup triumph at last summer's finals in Germany, won the Women's Coach of the Year, while the Japan Football Association also won the Fair Play Award.(日本サッカーの歴史上初めてワールドカップでなでしこジャパンを優勝に導いた佐々木則夫監督が女子年間最優秀監督賞に選ばれた。)Barcelona's mercurial Argentine forward Lionel Messi landed the men's Ballon d'Or award, ecoming the first man since former France international Michel Platini to take the title three years in succession, while the Men's Coach of the Year award went to his club coach, Pep Guardiola.(男子では、フランスのサッカー史に名を残している将軍という愛称で呼ばれるミシェル・プラティニ以来の3年連続でアルゼンチンのリオネル・メッシがFIFA男子年間最優秀選手賞に選ばれた。男子年間最優秀監督には、メッシの監督でもあるバルセロナのグラウディオラ監督が選ばれた。という記事を読んで日本人として初めてバロンドールに選ばれた澤選手は本当にすごいなと思った。正直、日本人がバロンドールに選ばれることはないと思っていたので選ばれたのを聞いたときとても驚いた。だけれど賞を取るのに値するプレーや活躍だったので当たり前と言ったら当たり前かなとも思いました。佐々木監督は、なでしこジャパンは佐々木監督がいなかったらワールドカップも優勝できなかったと思うし、輝かしい実績を持っているのですごいなと思った。男子はメッシが3年連続での受賞ということでやっぱりメッシはすごいなと思った。今のサッカー界を牽引しているのはメッシだと思うし、この調子でいけば、4年連続もあるかもしれないと思った。いつか男子でも日本人がバロンドールを受賞できたらいいなと思った。





Six Christmas Traditions From Around the World を読んで
http://travel.nytimes.com/2011/12/18/travel/six-christmas-traditions-from-around-the-world.html?ref=christmas

【単語リスト】
Santa Claus サンタクロース
gingerbread ジンジャーブレッド
lattes ラッテ
homogenizing 均質化するための
creep クリープ
yuletide クリスマス(の季節)
celebrate 祝う、記念する、賞賛する
festivities 祝祭、祭典、行事、お祭り騒ぎ、にぎわい
unfold 開く、広がる、展開する、姿を現す
plaza 広場、サービスエリア、ショッピングセンター
square 正方形、公園、広場
canopy 天蓋、傘、張り出し屋根

今年のクリスマスも何事もなく終了しました。街は相当恋人達で賑わっていたと思いますが、僕には関係ありません。"Each has its own way of celebrating Christmas , and with the festivities unfolding in plazas, parks and other public places, travelers are free to join right in."(それぞれが独自のクリスマスの祝い方をもち、広場、公園、そのほかの公共の場で開かれる祭典には旅行者は参加自由です。)キリスト教の本場ではクリスマスは家族で穏やかに過ごすものだと聞いています。なのに日本ではいつの間にか恋人達がワイワイ騒ぐ日になってしまいました。よく言われていることですが、元旦には神社へ参拝しに行き、お盆には祭りをし、クリスマスを祝う日本は本当に変な国だなと思います。






Mao's mother passes away を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sp20111211f1.html

単語リスト
pulled out 引き抜く 引っこ抜く
liver cirrhosis 肝硬変
passed away  亡くなる
accompanied  付き添う 同伴する
massive 巨大な
particularly かなり 非常に 特別に
bond つなぎ かせ 絆
fighter  闘志あふれる人
resurgent  再起の
appearance  出現 登場
competitive 競争
confidence 信用 確信
condolence 哀悼
fraternity 同業者仲間
ahead 前方に
observe  観察する 意見を述べる
qualified 資格要件を満たした 正規の
federation 連合
beyond 死後の世界 遥か彼方
devastated 精神的に打ちのめされた
visibly  目に見える程に 
venue  会場

私はあらゆるスポーツの中でフィギュアスケートが一番好きです(自分ではできませんが、みること限定でです)。なのでこの記事を選びました。もちろんグランプリファイナルはテレビで見ましたが、その会場に浅田選手がいないのはとても残念でした。というよりも、最愛のお母さんを21歳でなくしてしまうというのは彼女にとって本当に大きな打撃だろうし、気の毒だと思います。しかもシーズン中で、一年の総まとめ的な大会の直前に亡くなるとは、精神的にとてもきつかったんじゃないかなと思います。この出来事についてフィギュアスケート界の方々は様々なコメントを寄せていました。"I don't know what to say. I'm lost for words," said Mao's coach Nobuo Sato, who accompanied her to Japan. "This will be a big shock to her as she is still so young. This is what worries me and I feel so sorry for her.”(「なんと言って良いのか分かりません。言葉を失うばかりです。」と、真央のコーチであり彼女に付き添って日本に来た佐藤伸雄は言った。「彼女はまだとても若いので、このことは彼女にとって大きな打撃になるでしょう。私もとても心配ですし、彼女を気の毒に思います。」)佐藤コーチは確か浅田選手のコーチになってから長くはなかったと思いますが、教え子の母親が、自分よりも若くしてなくなるというのは衝撃であり、選手に同言葉をかけていいのか分からなかっただろうなあ思います。また、これはテレビでも何回か報道されていた場面ではありますが”"I have no words. I'm sorry," said the visibly shocked world bronze medalist, who briefly turned her back on reporters to wipe tears from her eyes.(「言葉を失ったわ。ごめんなさい。」ブロンズのメダリストは明らかに衝撃を受け、報道陣に背を向け彼女の涙を拭った。」)これはイタリアの女子選手コストナーが浅田選手のお母さんがなくなったということを報道陣から聞いたときの様子です。コストナー選手と言えば世界の中でも強い選手のひとりで、今回のグランプリファイナルでは優勝を果たしました。彼女は長年にわたって浅田選手と世界の舞台でしのぎをけすって来た人だと思います。そんな彼女にとって浅田選手は長年の本当によいライバル、まさに好敵手だったことでしょう。だからこそ、涙を流し悲しんだのだと思います。さらにこちらもテレビで見かけましたがAkiko Suzuki, who finished second behind Kostner in the short skate, said, "I don't know whether the news about Mao affected my performance. I'm sure she wanted to be skating here. I could not skate in her place but my job was to carry out my role and seeing all the Japanese flags at the venue gave me strength."(コストナーに次いで2位でショートプログラムを終えた鈴木明子は、「この出来事が真央さんの演技にどのような影響を与えるのかはわかりません。ぜひ彼女にはまたスケート界に戻って来てほしいです。私に彼女の代わりに演技をすることはできませんが、私は自分の役割をきちんと果たして会場で日本の旗を見せたいと思います。」と言った。)今回の大会で2位になった鈴木明子選手のコメントです。浅田選手が日本に帰国してグランプリファイナル欠場となり、彼女は日本人女子選手唯一の出場となりました。鈴木選手はずっと浅田選手に戻って来てほしいと言っていました。お母さんの死を、浅田選手なら乗り越えられると信じての発言だと思います。この大会には鈴木選手の他にも男子では高橋選手、羽生選手が出場していましたが、みんな上着のところに喪章をつけて参加していました。浅田選手のお母さんの死は、本人のみならず他の選手や関係者たちにも大きな衝撃と動揺を与えていることが伝わってきます。そして日本人選手の団結力も伝わってきます。"I knew her mother well so I am at a loss for words. The federation will do everything it can to support (Mao)."(「私は彼女のお母さんが元気なときを知ってたので言葉を失いました。連合は彼女をサポートしていきます。」)こちらは日本スケート連合の伊藤さんのコメントです。今回の出来事には本当にたくさんの人が哀悼のコメントを寄せています。そしてみんな「言葉を失いました」という表現を使っています。それだけこのことが衝撃的だったのかなと思いました。浅田選手は天才少女としてフィギュア界に登場し、一時期は出る大会ほぼすべてで表彰台に上るという人間離れしたといっても過言ではない成績を収めていました。そして日本にとっても、世界からみても大スターになりました。(というのは誰でも知っているとは思いますが。)私は実は一番好きな選手は昔から安藤美姫選手なので、真央ちゃん真央ちゃんとニュースで言うのはなんとなく「面白くないな、いろんな選手がいるからフィギュアは面白いのに」と思っていた時期もありましたが、今回の出来事に関しては心から哀悼の意を贈らせていただきたいなと思いました。(残念ながら贈っても浅田選手には届きませんが、、、)浅田選手は今年は上々の立ち上がり、そして見事グランプリファイナルにも出場が決まっていましたが、昨シーズン(2010~2011)は非常に苦しいシーズンになっていました。コーチを変えたり、環境の変化の影響を受けていた面も大きかったのかなと思いますが、精神的にかなり辛かったと思います。ショートプログラムでの失敗が目立ち、代名詞でもあったトリプルアクセルがうまく跳べなくなったり、練習の成果がでなくてイライラしたりすることもあったと思います。でもそんな不調も乗り越えて来た彼女なら、お母さんの死ものりこえていけるのではないかなと思います。なにより私が一番驚いているのは、彼女のお母さんは、「真央には弱っている姿を見せたくない」と言っていたということです。凄い強いお母さんだったんだなと思いました。そんな母親の娘ならきっと乗り越えられるでしょう。そしてもう一つ思うのが、お母さんの死を乗り越えたら、浅田選手はまた一歩成長するのではないかなと思います。何年か前は、彼女は真央ちゃんと呼ばれることが多くて(今もですけど)スケート選手ではありながらも、日本の人たちの意識の中ではまだ少女だったと思います。でも、最近は凄く大人っぽくなって、ふっと見せる表情とか、演技中の表現とか一つ一つにつけて「一人の大人」という感じになってきたなあと思います。そんな浅田選手の今後を、これからも見守り続けたいと思いました。





North Korea's future now hinges on Kim Jong Il's son を読んで
http://www.usatoday.com/news/world/story/2011-12-19/north-korea-transition/52081796/1

【単語リスト】
threat 脅威
annihilate 滅ぼす
secret 秘密
nuclear 核
weapon 武器
firing 発砲
missiles ミサイル基地
unprovoked  刺激[挑発]されない
military  軍隊
starvation 飢餓
dictator  独裁[専制]者
optimistic 楽観的
struggle もがく
regime 政治制度
concern 関係する
uncertainty 確信のなさ
successor 後継者
totalitarian 全体主義者

2011年末に大きな話題となった金正日主席死去、それに伴って彼の長男である金正男がその後継者となり、北朝鮮の最高指導者になるのかという問題。彼は権力継承や政治には無関心であると公表しているが、もし継承者となったのならば、父親とはまた別の政策をとるのか、それとも今までと同じ変わらない政治体制をとるのかは定かではありませんが、後者の可能性は限りなく低いと思いました。なぜなら彼は金正日の長男という立場でありながら、後継者問題について現北朝鮮の政治体制をゆるがしかねない批判、あるいは意見を広く西側に向けて発信していたことから、軍部を中心に北朝鮮側にとって疎まれる存在であるとみられていることから、近年では父親である金正日への接触はもちろん、公式非公式を問わず北朝鮮への入国や北朝鮮指導部とも接触が報道されたことはなかったのです。12月の金正日の死去においても、テレビで初めて知らされたことが伝えられており、葬儀への参列も確認されていなかったのです。なので今までとは違う政治方針がとられる説のほうがより強いと思ったのです“There have been threats by the North Korea's 1.2 million member army to annihilate South Korea, the North's secret nuclear weapons program, the firing of missiles toward Japan, the unprovoked attack on an island military facility, and the starvation of millions of North Koreans.Now that the dictator who oversaw it all, Kim Jong Il, is dead, South Koreans are not optimistic that things will get better.”(北朝鮮の秘密核兵器プログラム、日本へのミサイルの発射、軍事施設の列島に対する正当な理由がない攻撃、および何百万もの朝鮮人を飢餓に落とし込むなど、北朝鮮の120万人による軍隊の脅威がありました。しかし今やそれらをすべて監視していた独裁者である金正日主席は死んでいます、ですが韓国人は、事態がよくなるだろうと楽観視しません。)“What concerns him most is the uncertainty of the transition to the "great uccessor," as the son and heir apparent Kim Jong Un has been labeled by the North's state-run media.Little is known about the plans of Kim Jong Un, who is believed to be in his late 20s, in replacing a father who ruled North Korea for 17 years with a totalitarian regime. Experts worry that a battle for primacy in the secretive dictatorship could prompt rash actions against the South, or lead to a flood of refugees. ”(息子であり法定推定相続人である金正男に最も関係のあるものは「偉大な後継者」への推移の不確実性です。全体主義体制で17年間北朝鮮を支配した父親に代わる際に、金正男はある計画についてほとんど知られていません。彼は、隠し立てする独裁政治中の首位のための戦いが南部に対する無謀な行動、あるいは難民の暴動を促すかもしれないと心配します。)“Kim Jong Un, the youngest son of Kim Jong Il, was born to his third wife in either January 1983 or 1984 and was promoted to the Workers' Party Central Committee, He was educated in Switzerland and is reported to be a fan of NBA basketball.”(金正男の生い立ちは、世界規模の防御問題に注目する公の政策集団である安全保障委員会によれば、1983年1月か1984年のいずれかに金正日の3番めの妻との間に生まれており、彼はスイスで教育されました。また、NBAのバスケットボールのファンであることが報告されています。)北朝鮮の人々の金日成に対する意識は私にとって、恐怖と同情を感じるものでした。私は詳しい内情を把握しているわけではないので断定はできませんが、政治主導を握る人物らによって自国民への情報統制を行ったり、彼らの信じる者、彼らを導くものを金日成であると教育し、ほかの国々への偏見を生みだしたり、情報を歪めるような発信源を広めたりと、悪い表現で言うならば国民を洗脳しているかのように思えたのです。しかも幼少時から徹底されたものならば、これらのことが不自然だと思うことは彼らにはないのでしょう。しかし私たち日本人や他国の人々から見ればその行動やそれを行った人物らを不審に思います。北朝鮮人の信仰し、尊敬している人物の本当の「裏」の素顔を知ったのならば彼らはどう思うのでしょうか。事実をそのままに受け止めるのでしょうか。あるいはそんなはずはない、それは間違いだと頑なに否定するのでしょうか。もしそうならば私にはそれがとても怖いことだとも憐れだとも思うのです。そして今後の、本国も含めた周辺地域、アジア、世界との外交関係や連携など、以前と変わる可能性がある北朝鮮の問題。決して無関心でいられないこの重要な問題に対して私たち日本人は婉曲な表現で発言するのではなく、慎重かつ賢固な姿勢で十分に注意するべきだと思いました。





Faster-than-light neutrino result queried を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-15830844

[単語リスト]
query 疑問
Subatomic 原子よりも小さい
particle 粒子
challenge 挑戦
undermine 根底を覆す
measure 計測する
cast 一瞥
Icarus イカルス
journey 旅(比喩表現)
exceed 上回る
central tenet 中心的信条
theory of special relativity 特殊相対性理論
experiment 実験
collaboration 協力
flawed 欠点のある
objection 反論
co-authored 共著
argue 異論を唱える
emit 放出する
further より一層の
slow down 減速する
measurement 計測する
detect 見つける
underground 地下の
consistent 矛盾のない
exception 例外
theoretical 論理的な
review 再考察する
momentous 重大な
spark 口火を切る
flurry 俄雨
issue 議論
conclusively 最終的に
undertake 引き受ける
publish 発表する

超高速ニュートリノが発見されたという事件は一時期新聞やテレビを騒がしました。しかし、意外にも物理学者の見解は冷静でした。かく言う私も冷静でした。私は中学二年の頃に日本人物理学者三人がノーベル物理学賞を取ったいうことから論理物理学に嵌まり込んでしまい、一般の人よりかは論理物理学に関する常識が厚かったからです。つまり、物理学に造姿が深い人ほどこの実験の結果には懐疑的であったのでしょう。なぜでしょうか。またこの結果はテレビや新聞ではこれは世紀の大発見と大騒ぎをしていましたが、このことは物理学者にとっては恐ろしい驚異以外何物でもありません。“The idea that nothing can move faster than the speed of light is a central tenet in modern physics, forming among many other things a critical part of Albert Einstein's theory of special relativity.”「何物も光速よりも速く移動できないという考えは、他の多くの考えのうちアインシュタインの相対性理論の重要な根幹を形成する、現代物理学の中心的な信条です。」と言われているように、この何物も光速よりも速くは移動できない考え、つまりは高速度不変の原理が崩壊してしまうと、今までの論理物理学は根底から覆されてしまうのです。分かりやすく言えば、この高速度不変の原理は数学の1+1=2のような基本のきで今回の実験の結果はそれに反論したようなものなのです。だから、物理学者たちはその欠陥を信じたくないのです。また、3月11日の東日本大震災によって地球の自転は以前よりも0.9マイクロ秒ほど速くなっているのでそれも考慮に入れなければなりません。この他にも“particles moving faster than light should emit further particles as they travel - in the process losing energy until they slow down to light-speed.”「光よりも速く移動する粒子は彼らが旅をする前よりもエナルギーを放出しているなければならない。この過程ではそれらが光速よりも遅いものよりも減っている。」という相対性理論の予想に反する事実や地殻に密度計算の不備などこの実験に反論できる要因はたくさん存在しています。しかし、反論以外の意見も上がっています。この記事では批判的な内容しか上がってなかったので、他の考えも紹介したいと思います。一つは、ニュートリノの質量はマイナスだったという説です。ニュートリノには質量は存在しています。しかし、それはマイナスであるのかプラスであるのかは分かっていません。また、相対性理論ではプラスの質量の物質は光速以下で移動し、マイナスの質量の物質は光速以上で移動するといわれています。このマイナス質量の粒子はタキオンと言います。タキオンはエネルギーが通常とは違う減り方をしていると言われています。これから、エネルギーの減少が少なかったことが裏付けられるのです。これらから、ニュートリノはタキオンであるというのです。二つ目はニュートリノは余剰次元を移動したという説です。余剰次元というのは量子力学の世界で唱えられている宇宙の捉え方で、この世界は本来11次元空間であったが、相転移という現象(氷→水→水蒸気のような現象です。)が起こって、4次元空間まで落ち込んでしまい、残りの7次元は4次元空間に包み込まれているという考え方です。このうち、5次元空間を通ったことによって、ニュートリノはを近道をして、光速よりも速くなったという説です。この二つ以外にも様々な説があげられています。最後に、この実験は実験としての価値は低いですが、現代物理学への問題提起としての価値は非常に高いと思います。また、実際は“It is clear the issue is unlikely to be conclusively resolved until other experiments around the world undertake similar measurements.”「他の実験では同様の測定を行なうまで、決定的に解決する可能性がないのは明らかです。」のように再実験の結果がとても重要なものになることは明らかであり、日本もその追実験で成果を挙げて欲しいです。





For export-dependent Japan, a trade deficit を読んで
http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/for-export-dependent-japan-a-trade-deficit/2012/01/24/gIQAn24VNQ_story.html

単語リスト
suffer 苦しむ
trade 貿易
deficit 赤字
concerns 懸念
mercantilist 商業主義
falling 落下
remain まま
comparison 比較
district  地区
predictions 予測
imminent 身近
underlying 基になる
since ~ので
export 貿易

<TOKYO ― After years of using exports to power its economy, Japan has reported its first trade deficit in more than three decades, underscoring the mounting challenges for an economy already slowed by natusal and nurclear disastes>.東京 ― その経済の原動力となるために輸出を利用た後の年、日本は30年で最初の貿易赤字を報告しました。そして、自然で核災害によってすでに停滞する経済のために上っている挑戦を強調しました。<The numbers show that Japan’s trade, for the first time since 1980, has moved into the red ― a startling change for a country whose best-known companies, such as Toyota and Sony, depend on sales overseas>.この数は、日本の取引が、1980年以来初めて、赤字へ移動したことを示します ― 最も有名な会社(例えばトヨタとソニー)が海外へのセールスに依存する国の驚くべき変更でした。<The latest projections coincided with a revised forecast from Japan’s central bank, which said Tuesday that the Japanese economy would shrink more than previously expected in fiscal 2011, which ends March 31.>日本の中央銀行(それは日本経済が2011会計年度で予想されて以前より縮むと火曜日に言いました)から、最新の予測は修正された予想と同時でした。そして、それは3月31日に終わります。。。このことから日本は、安全が売りだったのかと思います。日本はよく安全な国として知られています。そのため、今回の地震での影響は、どれだけ大きかったかがわかります。私は、地震の後、日本にいる留学生が母国に帰ってしまったという話しを耳にしたことがあります。また、来るはずだった留学生も来なかったと聞きました。日本は今不安定で、政府がどう動くかがカギになるであろうと思いました。But if Japan cannot maintain that surplus, borrowing will become more expensive, raising fears about a European-style crisis. Japan’s debt is more than twice the size of its GDP.しかし、日本がその余りを維持することができないならば、借入はより高価になります。そして、ヨーロッパのスタイル危機について恐れを引き起こします。 日本の負債は、そのGDPのサイズの2倍以上です。





Centaur 'skeleton' takes science center stage を読んで
http://www.usatoday.com/tech/science/columnist/vergano/story/2012-01-15/centaur-tymfi-science/52553880/1

>単語リスト
> bones 骨
> display  表示
> exhibit 展示
> legendary 伝説的な
> skull 頭
> noggin  小型ジョッキ
> cyclops 単眼症
> myth 神話
> sculptor 彫刻家
> aims 狙い
> paleontologist 古生物学者
> hidden 隠される
> mythology  神話
> ancient 古い
> scientific 科学的な

この課題文を読んで、難しいことが多くて、理解するのが大変だったのもたくさんあったのですが、不思議な内容で面白かったです。Nearby is the skull of a "griffin," a legendary flying lion with an eagle's skull, and the noggin of a "cyclops," the one-eyed giant of Greek myth. (近くで、「グリフィン」(ワシの頭の伝説的な飛べるライオンと「単眼症」の小型ジョッキ)の頭は、ギリシアの神話の片目の巨人です)という文と Taking center stage is the centaur(心を引きつける中心のステージはケンタウロスです。)など、伝説的な生き物がたくさん出てきて驚きました。この文にはケンタウロスは誰かはおそらく「馬の背の上で男性にあってそれを説明することができませんでした。」面白いと思いました。"It's legitimate for museums to display mythological creatures to make people question what is real and what is science today."(博物館が人々を本当であることと今日科学であることを疑わせるために神話の生きものを示すことは、合法的です。」)このようにこの事をいったのは紀元前の人ですが、考え方は現在の人と同じだと思いました。





CDC: Home births rise nearly 30 percent in U.S. を読んで
http://yourlife.usatoday.com/parenting-family/pregnancy/story/2012-01-26/CDC-Home-births-rise-nearly-30-percent-in-US/52805556/1

単語リスト
upturn 上昇
decline 減少
throughout 全体
reversing 逆
traditional hospital  伝統的な病院
increase 増加
almost ほとんど
non-Hispanic  ヒスパニック
author 著者
statistician 統計
intervention 介入
C-section  帝王切開
preference 基本設定
place outside  外部
according よると

Births taking place outside of the traditional hospital setting increased 29 percent between 2004 and 2009, from 0.56 percent of all births to 0.72 percent ― almost 30,000 births ― according to a new report from the U.S. Centers for Disease Control and Prevention.伝統的な病院という場所で誕生すろことが、2004年と2009年に増加してきていて、0.56パーセントから0.72パーセント、つまり30000もの誕生のほとんどが疾病予防対策センターだとう新しい報告がある。"The increase has been driven by non-Hispanic white women," said lead report author Marian MacDorman, a statistician at CDC's National Center for Health Statistics. "For non-Hispanic white women, home births increased 36 percent."その増加は健康統計国際センターのよって「ヒスパニックの女性のため」家で出産することが36パーセント増え続けているAlthough it isn't clear why the rate is increasing, MacDorman thinks it has a lot to do with individual preference.にも関わらずなぜ増加している割合が明らかではない、マックドーマンはたくさんの基本的な区別があると思っている。。。。この3文から、出産するための場所が変わりつつあることがわかりました。これは、アメリカだけてはなく、今は日本でも出産場所の変化が変わりつつあるのです。そして、多民族国家のアメリカは、ヒスパニックなどの人種によって産む場所や考えが違うのだと思いました。産まれてくる場所によって病気にかかる割合の差があることはしょうががないと思います。しかし、妊婦の気持ちを考えると、やはり、伝統的で、健康的な出産が望める場所がいいのかな感じました。





2011: The year when a lot happened を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/magazine-16089232

単語リスト
tumultuous 騒然とした
staggers よろめき、ぐらつき
toppled 倒す、打倒する
allegedly ~したとされている
discrete 別々の、個別の
revolts 反乱、反抗、反発、反感
vendor 売る人
harassment 迷惑
perspective 見方、態度、視点
convolute 回旋状の
conference 会議、協議、相談
Abbottabad アボッタバード◆パキスタン
argument 議論、討論、討議
appear 現れる、出現する、登場する
immediately ~するとすぐに

”A look back at the big stories on the BBC News website suggests it's been a tumultuous year, with uprisings across the Arab world, an earthquake in Japan and the deaths of Osama Bin Laden and Kim Jong-il. But can you instantly know if a year is going to go down in history, asks author Tim Footman.”(BBSニュースの大きなニュースに戻り、BBSニュースは、アラブの暴動、日本の地震、ウサマビンラディン、金正日の死から、今年は騒然たる年だったことが現されます。この一年が歴史に残るか、ティムフットマンに聞いてみます。)2012年が始まりましたが、昨年2011年は世界的に激動の年でした。2011年を英文記事で振り返ってみようと思います。”As 2011 staggers to a close, it does feel somehow more momentous than an ordinary year. Regimes have crumbled, despots and demagogues were toppled, cities blazed and capitalism itself started looking a bit rough.”(2011年という年がが終わること、それは平年よりももっと重要なことでした。政権は崩壊しました。独裁者と政治家は倒されました。資本主義はかけらが見え始めました。)今年は良いことも悪いこともたくさんありました。その背景に欠かせないのが、革命。今年は革命の年だったと思います。1月、チュニジアジャスミン革命、エジプトの独裁に対する反乱、リビアでもカダフィ大佐に対する反乱、7月にノルウェー連続テロ、8月、イギリス暴動、10月、アメリカデモ。このように、世界的に反権力のため、独裁政治に反抗するため、また移民問題や独立のため、革命が色んな場所で勃発しました。”There were, as in any year, a number of natural disasters but in terms of death toll no single catastrophe to compare with the Bam earthquake in 2003, the tsunami in 2004 or the Sichuan quake in 2008. That said it's an uncomfortable truth that people in the West have a more intense reaction to such events befalling advanced, developed places such as Japan and New Zealand, compared to the response when they happen elsewhere.”この年は、多くの自然災害があった。死亡者数の点から、今までで匹敵する災害(2003年の地震、2004年の津波あるいは2008年の四川地震)はない。地震が、ほかのところに起きる場合と比較して、日本やニュージーランドのような高度に発展した場所に起こってしまった出来事に対して、西洋の人々からかなりの反響があったことが真実であるであると言いました。)また、今年は地震、洪水、台風、ハリケーンなど自然災害に見舞われた年でした。1月、オーストラリア、ブラジルで洪水、2月、ニュージーランドで地震、そして3月11日、東日本大震災、またそれに伴い原発事故、5月、アイスランドで、6月、チリで、火山噴火、8月、アメリカで地震とハリケーン、9月、日本に観測史上最大の台風襲来、パキスタンで洪水、10月、フィリピンで台風5連続、タイで洪水、トルコ地震・・・日本人は自国のことで精一杯でしたが、世界的に見ると、ものすごい数の災害に見舞われています。お互いの国が、報いあい、災害からの復興を目指すべきだと思います。”Shrine to Jobs in London Shrines to Jobs appeared around the world after his death.But it wasn't just the speed with which the news travelled, or the medium that carried it, that made 2011 stand apart from previous big years.”(ロンドンのジョブスの神社へのジョブスの神社が彼の死の後に世界中で現われました。しかし、それは、ニュースが単に運んできたわけではありませんでした、それは2011年を前の年から離れて立たせました。)今年はまた、偉大な人、社会に多大な影響を与え続けた人が多く亡くなりました。5月、アルカイダの司令官ウサマビンラディン、9月、アップルCEOスティーブジョブズ、リビア最高指導者カダフィ大佐、12月、北朝鮮の最高指導者、金正日が亡くなりました。いずれも、多くの反響がありました。今年は、革命、そして自然災害の年でした。今年の反省を生かし、来年に向け、また切り替えていくべきだと思います。






Darvish plans move to MLB を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sb20111209j1.html

単語リスト]
move 移動する
pitcher ピッチャー
system システム
free 自由
directly 正しい
member メンバー 
effective 効果
introduce 紹介する
expect 期待する
enough 十分な
breakout ブレイクした
award 賞
package パッケージ
million 100万
career キャリア

”I have decided to use the posting system.”(私はポスティングシステムを使うことを決心しました。) ”I wanted to tell my fans directly, so that is why I am posting this on my blog.”(私は私のファンに直接伝えたいので、自分のブログに理由などをつづりました。) ついに、ダルビッシュ有がレンジャーズと6年契約を結びました。なんでも、交渉期間の残り3分で契約を結んだそうです。それにしても金額がすごいですよね。日本人歴代1位ですものね。あの、松坂大輔を上回るというのは、それほどダルビッシュがアメリカの野球界で期待されているという証拠でしょう。そして、交渉金と契約金だけでもじゅうぶんすごいのに、それに加えて年棒もあるのです。1年野球をするだけで、私たちで言うと、一生暮らしていける金額ではないでしょうか。そんなにもらっても使いきれるのでしょうか。私には無理です。しかし、ダルビッシュくらいの大物だと、一晩で1000万くらい使うのは余裕じゃないですかね。すべて勝手な想像ですけれど。”Darvish, the son of an Iranian father and a Japanese mother, went 18-6 with a 1.44 ERA this season for the Hokkaido Nippon Ham Fighters.”(ダルビッシュはイラン人のお父さんと日本人のお母さんの子供で、このシーズンは北海道日本ハムファイターズで18勝6敗、防御率1.44という成績を残しました。)さて、野球の話に戻すと、ここのところ、メジャーリーグに挑戦する日本人選手はあまり活躍しておらず、アメリカ側から言わせると期待はずれといった感じでしょうか。メジャーに行く前は、期待されていた上原浩治も、いざ蓋を開けてみると思うような結果を残せていませんでした。今、日本人選手は、評判が下がりつつあります。そんな中、ダルビッシュはどのくらいの成績を残すことができるのでしょうか。大半の人の予想では、しっかり勝ち星をあげてくれるだろうと予想しています。私もそう思います。勝手な希望ですが、個人的には15勝くらいしてほしいなと思います。そのくらいの力はダルビッシュにあると思います。身長も196センチと、外国人に負けないくらいですし。うらやましい限りです。ここまで欲しいとは思いませんが、せめて180センチくらいは欲しいなと毎日思っております。やっぱり、180センチくらいあった方がかっこいいじゃないですか。私は、中学生のときから、ほとんど伸びていません。どうしたら伸びるのでしょうか。あと数センチだけでいいので身長が欲しいです。…私の話はどうでもいいのです。話を戻します。やはりなんといっても、ダルビッシュと言えば、球威のあるストレートや、多彩な変化球が特徴でしょう。あのストレートでいくつのバットを折ったことか。それほど球威があるということです。また、切れのあるスライダーやカーブなど、ダルビッシュは十何種類も投げることができるのです。しかも試合で使える程度に喧嘩してしまうというのは、もうやばいです。ほれてしまいますよね。そういえば、レンジャーズと契約をむすんだときと同時期に、サエコさんとの離婚を発表しましたよね。ダルビッシュは再婚とかは考えないのでしょうか。もし、するとしたらやはり向こうで向こうの人とするのでしょうか。まぁ、まずは向こうの環境になれることが重要です。そして、よい成績を残して、日本人選手の印象をもっとあげてほしいなーと思います。





Tossed in space: Domino's Pizza hits the Moon を読んで
http://www.cnngo.com/tokyo/life/tokyo-firm-delivering-pizzas-moon-336863

単語リスト
Tossed 投げる
hit たたく、当たる
possibly おそらく
basil バジル
sourdough サワー種
woulda would haveの縮約形
doofus 間抜け
claim クレーム
delivery 納期
worldwide 全世界
dough パン生地
revealed 明らかに
ambitious 野心的な
scheme 方式
garlic ニンニク
surface 表面に
satellite 衛星
suitably 適当に
futuristic 未来の
explaining 説明して
audacious 大胆な
debuted デビュー
president 社長
proposed 提案する
trillion 兆
equivalent 同等
highly 高度
yen-favorable 円良好
exchange rate 為替レート
courtesy 礼儀
construction 工事
firm 会社
prepare 準備する
estimate 推定
shooting 撮影
obvious 明らかな
anyway とにかく
requisite 必要な
equipment 機器の
bowling alleys ボーリング場
disclaimer 免責事項
atmosphere 雰囲気
pool table ビリヤード台

まずはじめに、私がなぜこの記事を選んだかというと単純に気になったからです。タイトルと挿し絵を見ただけでとてもわくわくしました。月にピザ屋さんができるなんて夢があっていいと思います。”Moon (possibly) found to be made of cheese, tomato, basil and sourdough ”(月はおそらくチーズ、トマト、バジル、サワードゥーでできているとわかった)この記事はタイトルと挿し絵だけで決めてしまったので気づかなかったのですが、俗語的な表現が多く(実際そうなのかはわかりませんが自分が見た限りでは知らない表現が多かったです)そのうえ一文が長いので難しくて意味を取りづらかったです。この文もとても謎な文章であまりよく意味は分かりませんでした。”The new website explaining the audacious project debuted today, featuring a spacesuit-clad Scott K. Oelkers, the CEO and president of Domino’s Japan.”(宇宙服を着たドミノピザ日本のCEO最高経営責任者・社長のスコットKオルカーが大胆なプロジェクトを説明するwebサイトができた。)このwebサイトを探してみたのですが、探しても探しても見つけることができませんでした。代わりにスコットKオルカーさんが説明している動画を発見し、見てみたのですがやっぱりこのプロジェクトはかなりすごいことをしようとしているようでした。”Oelkers said the proposed base will cost \1.6 trillion -- that’s the equivalent of around $21 billion, even at today’s highly yen-favorable exchange rate.”(オルカーは提案する店舗は一兆六千億円かかると言った。これは今のレートで言うと二百十億ドルぐらいである。)一兆六千億円もかかるなんて…!と驚きました。これはネットでのうわさなので本当かどうかは分かりませんが、実際に月にドミノピザができたとして、そこでのピザ一枚の値段は約300,000,000円だそうです。月にピザ屋さんができるのは夢があるしわくわくするし、もし完成したら見てみたいし…でも本音を言うとこんなにお金をかけてわざわざ月にお店を構える必要ってあるんでしょうか。これだけのお金があるなら食料が足りなくて困っている人たちにピザを配るとか、もっと別なことをしたほうがいいのではないかと思ってしまいました。”Anyway, the plans feature not only the requisite pizza ovens, but also recreational equipment such as pool tables and bowling alleys.”(とにかく、その計画はピザを焼くのに必要なオーブンだけでなく、ビリヤード台やボーリング場のようなレクリエーション設備も備えている。)それだけでなく、地球と違い月面では店員のストレスも多いだろうという配慮により地球の風景モニター付きのプライベートルームや、重力の低い環境における筋肉トレーニングルームが用意されていたり、「天地逆転ダーツ」など月ならではのレクリエーション設備もあるらしいです。想像しただけでとても楽しそうで、こんなピザ屋さんで働いてみたいものです。ドミノピザのサイトによると、この計画は、「現実性を考慮せず」、「誰にも相談せず」、「すべての理想を詰め込んだイメージ」なのだそうです。確かにそんな感じがすごくします。とても理想的だけど、現実的には難しそうです。わたしもこのピザ屋さんを見てみたいけど、無駄にお金を使いすぎてしまったりしたらもったいないので、ほどほどにこの計画を進めていって欲しいです。そしていつの日か月でピザが売られる日が来るといいですね。




Obituary:Kim Jong-il を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-10745725

単語リスト
enigmatic 謎のような
presiding 投票場監督
secretive 隠し立てする
internationally 国際的な
isolated 孤立した
hereditary 遺伝する
communist 共産主義者
ruler 支配者
flagrant あからさまな
abuses 悪用する
threatening 脅迫するような
stability 安定
region 地方
pursue 確実に推し進める
programme プログラム
missiles誘導ミサイル
assumed 見せかけの
personally 個人的意見を言うと
airliner 定期航空機
portrayを表現する
vain 無駄な
bouffant ふっくらした
hairstyle 髪型
platform プラットホーム

金正日が今まで北朝鮮での独裁において好き勝手やってきたこと、酷い奴だということは自分も小さいころから知っていました。“Kim Jong-il was one of the world's most reclusive and enigmatic leaders, presiding over a secretive and internationally isolated country.”(金正日は世界で最も孤独で謎のリーダーの1人でした。そして、秘密主義で国際的に孤立した国を統轄しました。)その金正日が先日亡くなったというニュースをみて衝撃を受けましたが、同時にほっとしたというのが正直な感想です。“T h e w o r l d ' s o n l y h e r e d i t a r y c o m m u n i s t r u l e r , h e w a s c r i t i c i s e d f o r f l a g r a n t h u m a n r i g h t s a b u s e s a n d f o r t h r e a t e n i n g t h e s t a b i l i t y o f t h e r e g i o n b y p u r s u i n g a n u c l e a r w e a p o n s p r o g r a m m e a n d t e s t i n g l o n g - r a n g e m i s s i l e s . ”(ほんの少しの世界の世襲共産主義者は目に余る人権侵害、また長距離ミサイルテストで核兵器プログラムを続行することによって地域の安全性を脅かして、彼は非難されました。)今までも幾度となく世界に危険をもたらし、北朝鮮は諸外国から経済的な制裁を受けたこともありました。それなのに国民は金正日が死んだときに涙を流し、彼を英雄視しているように見えました。信じられません。自分はおそらく、涙で追悼しなければ罰を与えられてしまうような暗黙の了解があるのではないかと思います。





Nintendo makes it through rough seas with flagship titles を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nc20111207ba.html

単語リスト
1decades10年間
2cater料理を提供する
3traditional 伝統の、
4audience聴衆
5shunnみんなに敬遠されている
6remember 思い出す
7executive幹部
8notion 意見
9opportunitiesチャンス
10unchalleng挑戦し難い
11unexploredそのほか
12strategy戦略
13territory領土
14 flagship 旗艦
15console~を慰める、元気づける

For decades, Nintendo was known for its Mario games and Zelda games数十年間の間、任天堂はそのマリオ・ゲームおよびゼルダ・ゲームで知られていましたThen something happened: Nintendo, which had long catered to traditional gamers, found a newaudience that was not interested in Mario and didn't care much for Link.その後、何かが起こりました: 任天堂(それは長い間従来のゲーマーの要求に応じた)は、マリオに興味を持たず、リンクをあまり好まなかった、新しい聴衆を見つけましたNintendo began making games for old people and non-gamers任天堂は高齢者および非ゲーマーのためにゲームを作り始めました。任天堂は本当にすごいゲームの会社であると思います。大人も子供も楽しめるゲームを作ってくれている任天堂が素晴らしいと思います。確かにpspとくらべるとdしゃかなり画質が負けてしまいますが、それでも負けない具合のげーむのおもしrさがあるとおもいます。





冬休み課題②を読んで


単語リスト
Tries          助ける
actually        実際に
conversation     会話
shoplift        万引きをする
Sherman        シャーマン
store         店
guys          男女
donuts        ドーナツ
underprivileged   恵まれない人々
pricey        高価な
officers        悲嘆
stupid        愚か者
stuff         もの素人っぽいけど
drugs         医薬品
experiencing    体験する
shoving        小競り合い

やっぱりどこの国でも万引きは起きてしまうのだと今日、強く実感したました。“Yeah, this actually happened. ”(これは実際に起こった事件です)やっぱり犯罪のない国なんてありません。ブータンは除いていいとおもう。ちょっとした出来心やどうしても仕方ない理由。動機は人それぞれでしょうが、犯罪を犯している人の気持ちなんてもんはわかりたくないものです。“ On Wednesday night last week, 49-year-old David Sherman attempted to rob a Nebraska Wal-Mart and make off with a $79 DVD player, which for Wal-Mart, is on the pricey side.”(先週の水曜日の夜に、49歳のデービッド・シャーマンは、ネブラスカ・ウォルマートから、79ドルのDVDプレーヤーを奪い、逃げることを試みました。それは高価なものでした。)どうすれば撲滅に向かうのでしょうか。正直に言いまして、撲滅は難しいと思います。減らしていけばいつかはゼロになりますが、それではどう減らしていくか、ゼロになるにしても、膨大な時間がかかることでしょう。人間には誰しも善がそなわっています。まあこれは性善説なんですが、反対に性悪説が存在します。これのように悪の部分を消していけば、成功がまっているというように万引きとか犯罪をする悪い心を捨てて、平和な人類になることを僕は心から願っています。“Two weeks ago, some idiot did the exact same thing.”(2週間前に同じことをした)このことから、一度やってしまったことはまた再び繰り返されてしまうことが多々あります。それは一つ目の犯罪で味をしめてしまったりなど、理由は様々ですが、やっぱり一回やって成功してしまうと、またやりたいという衝動にかられてしまうのでしょう。本当に人間の本能として大変なものです。やっぱり一度刑務所にいれたらしっかりと更生などして、心身ともに鍛えて出所してほしいです!人間ですから、最悪、犯罪を犯してしまうというミスもあるかもしれません。やってしまったあとが大事。やらないのに越したことはありませんがやってしまったとき、そのときはもう更生して復帰するしかないのだと思います。いつどこで犯罪が起きてるかもしれませんが、僕はどこにいても集中して犯罪に手をそめないようにしていきます。





A Japanese Ace Sets Sights on U.S. を読んで
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970203501304577086873741579362

単語リスト
1 japanese 日本の
2 ace エース
3 westerday 水曜日
4 night 夜
5 system 設定
6 blog ブログ
7 million 百万
8 cost 費用
9 season 季節
10 ability 能力
11 decide 決心する
12 him 彼の
13 see 見る
14 scout スカウト
15 translate 翻訳する

Yu Darvish, the Japanese league ace, wrote on his personal blog that he's ready to come to America and will be sold by his team, the Nippon Ham Fighters, via the MLB posting system this week. (ダルビッシュは今週自身のブログで日本ハムファイタースを今期限りで退団し、FAを使ってメジャーリーグに挑戦することを発表した)あんだけすごい投手が更なる高みに挑戦することはとてもいいことだと思う。"I have decided to use the posting system,'' he wrote.(ポスティングシステムを使うことを決めましたと彼は書いた)ポスティングシステムというのは多くの球団がお金をあげてそして一番多くの金額を提示した球団がダルヴィッシュを交渉できるをいう権利です。I wanted to tell my fans directly, so that is why I am posting this on my blog.''(ファンに直接なぜポスティングシステムを使うかいいたいです)自分も日ハムのファンなので詳しく知りたいですね。ちなみに今日レンジャースへいくと決まったというニュースをめざましテレビで見ました。





Rangers Win Bid to Negotiate With Darvish for $51.7 Million を読んで
http://www.nytimes.com/2011/12/20/sports/baseball/with-record-bid-of-51-7-million-rangers-win-right-to-negotiate-with-darvish.html?_r=1&hpw

> 単語リスト
> successive 連続する
> ace エース
> agency 代理店
> position 位置
> strike 打つ
> restore 返す
> punch げんこをくらわす
> flair  鋭い嗅覚
> rotation 回転
> bidding 入札
> negotiate 取り決める
> sensation 大評判
> announce 発表する
> deal 分配する
> current 今の
> pitch 投げる
> bidders 入札者
> unrestricted 無制限
> extraordinary 並外れた
> inch インチ
> earn 獲得
> average 平均
> conspicuous はっきり見える

“Yu is honored to be prized so highly and recognized as a once in a generation pitcher. We look forward to getting negotiations under way”(有はとても高く重んじられて、世代のピッチャーと一度と認められて光栄に思いました。我々は、交渉を進めることを楽しみにします)長い交渉の末、18日(日本時間19日)にダルビッシュ有投手はレンジャーズとの契約成立を発表しました。午後4時(同19日午前7時)の締め切り3分前の成立でした。なぜなら、契約年数と金額などで最後まで折り合いがついていなく、交渉期限の4分前になっても、代理人の団野村氏はサインをしていなかったと明かしています。ノーラン・ライアン球団社長らの記者会見ですが、満面の笑みというよりかは、何とかまとまってほっとしたという印象が強かったです。今後、その沈黙を守ってきたダルビッシュ投手ですが、日本時間の21日午前に球団で会見を開く予定で、その時には、ユニホームに袖を通す予定です。注目の背番号ですが、今、ダルビッシュ投手が日本ハムでつけているのと同じ「11」が有力です。そのユニホームを着てマウンドに立つ日も近いということで、地元は一層、盛り上がってきています。この記事を読んでからダルビッシュ投手の交渉の行く末が気になっていました。なんとか話がまとまってよかったなと思いましたが、ここまで長引くのなら、もしかしてこのままファイターズに残るのではないのかと若干の期待もあったので、なんだか寂しい気がしました。アメリカでの会見後、北海道でも会見を開く予定なので楽しみです。“The Rangers already have two relievers from Japan, Koji Uehara and Yoshinori Tateyama, and another starter, Colby Lewis, who pitched for the Hiroshima Carp.”(レンジャーズには日本、上原浩治と建山義紀ともう一人のスターター(コルビー・ルイス)から2人のリリーフ投手がすでにいます。そして、その人は広島カープからきました。)レンジャーズにはファイターズで活躍していた建山投手など日本の選手もいるので、同時に彼らにも注目です。ダルビッシュ投手もなじみやすいのではないのかと思います。“With the Rangers prepared to spend well over $100 million total for Darvish, they clearly have high expectations ― expectations that this will help them keep pace with the Los Angeles Angels, their American League West division rivals who signed Wilson away from them and added the free-agent slugger Albert Pujols.”(合計1億ドル以上をダルビッシュに費やす用意ができている、レインジャーズは、ロサンジェルス・エンゼルス(彼らからウィルソンを署名して譲渡して、フリーエージェント・スラッガー・アルバート・ピュジョルを加えたアメリカン・リーグ・ウェスト分割ライバル)と足並みをそろえるのを、これが彼らが援助するという高い予想が、彼らには明らかにあります)最終的に、米メディアによると、年俸総額約6000万ドル(約46億2000万円)で、松坂大輔投手がレッドソックス入りした際の6年総額5200万ドルを上回りました。全国的に、世界的に注目されているダルビッシュ投手は改めてすごい人なんだなと思いました。そんな素晴らしい選手の投球姿をこの札幌で見ることができていたと思うとなんだかもっと球場に行っておけば…と思いました。契約が成立した今、ダルビッシュ投手はここからだと思います。日本とアメリカからの期待にきっと応えてくれると信じて北海道から応援したいと思います。おまけにダルビッシュ投手がいなくなってもファイターズの優勝を信じてます…。





Parkour and the Development of Human Potential を読んで
http://www.parkourgenerations.com/article/parkour-and-development-human-potential

単語リスト


俺はこの記事を魂、俺のパルクールに対する熱い情熱を総動員して読んだ。だから、いちいち単語は調べず一気に読んで一気に感想、いや、俺の熱い気持ちを少しばかり書かせてもらう。まず、この記事はパルクールにおける人間の可能性についてだが、可能性とはどういう意味なのだろうか。俺は人間の基盤となる能力の限界についてではないと思う。パルクールの将来についてのほうがあっている気がする。ちなみにこの記事はgenerationsというパルクールの世界でトップレベルのチームが書いている。Parkour aims to change that.(パルクールは過去の自分を変える。)短い文だが俺の言いたいことがぎっしり詰まっている。このthatはいろいろな意味を持つ。それは強さ、技術の向上、生活スタイルの変化でもいい。俺が思うにパルクールには人間の未知の力、powerを引き出すことができるという意味だと思う。In fact, parkour can be picked up at any time, in any place, by anybody.(実際、パルクールはいかなる時でも、いかなる場所でも、いかなる人でも注目され得る。)注目とは人の視線にさらされるということ。なぜならパルクールは場所を選ばない。町でやる人だっている。つまり責任が伴うということだ。物を壊さない、人に迷惑をかけないといったことを絶対守る。それが俺たちトレーサーの掟だ。しかし、引用からもわかるようにパルクールは特別な道具は必要としない。いつでも自分の好きな時にできる。そう。パルクールは自由なのだ。(とはいってもマナーは守る。)俺はパルクールの魅力の一番はまさにこれだと思っている。将来、パルクールに親しむ人が増えてくることを願うと同時に自らの可能性を追求していきたい。Parkour is freedom!





World champions Barcelona still hungry for more silverware を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sw20111220a1.html

<単語リスト>
glittering きらめくこと
recognition 認識
rejoin 言い返す
boyhood 少年時代
obviously 明らかに
fortunate 幸運
disciplined 訓練された
philosophy 哲学
opponents 相手
competitors 競争者
relentless 無慈悲
particularly 特に
satisfied 満たされた
palpable 明白
genuine 純粋
shame 恥

自分は今年のクラブワールドカップのテレビでやる試合を全て観ようと思っていましたが残念ながら全ては観られませんでした。日本の柏レイソルは準決勝まで進めてすごいと思いました。自分は決勝戦をしっかりと見られませんでしたが、ニュースなどでハイライトをやっていてやはりバルセロナは強いと改めて思いました。”Barcelona crushed Brazilian side Santos 4-0 on Sunday night to win the Club World Cup for the second time in three years, adding another title to the glittering roll call of success that the Catalan club has enjoyed under manager Pep Guardiola.”(バルセロナは、カタロニアのクラブがマネージャーPepグァルディオラの下で楽しんだ成功の華麗な点呼に別のタイトルを加えて、3年で2回目のクラブ・ワールドカップを勝ち取るために日曜夜にブラジルのサイド、サントス4-0を砕きました。)3年間で2回も優勝するのはとてもすごいと思います。サントスは決して弱い相手ではないのに4点差、しかも無失点で勝利できるというのはびっくりしました。"We study our opponents closely, use space well, keep control of the ball and move it around very quickly.”(私たちは相手を緊密に研究し、スペースをよく使用し、ボールのコントロールを維持し、それを非常に速く動かします。)どんなに強いチームでもやっていることは意外とかんたんなことなんだと思いました。それを完璧にするために、やはり基礎が大事だと思いました。”Messi showed again tonight that he's No. 1, but Neymar's time will come”(メッシは、彼が1番であることを今夜再び示しました。しかし、ネイマールの時間は来るでしょう。)この文にあるように、確かにメッシは決勝で最高のパフォーマンスを見せてくれたと思います。今回ネイマールは決勝であまり活躍できなかったが、そのほかの試合では観客を沸かすようなプレーを多々していた。彼がメッシのように世界から注目され、バロンドールを取る日もそう遠くはないと思う。彼にはこれから先の活躍を期待していきたいです。外国の選手だけでなく日本も頑張って欲しいと思います。今回は準決勝で負けてしまったので、次は必ず決勝にいけるように応援します。そして今年はオリンピックです。サッカー男子日本代表のなでしこジャパンに続いて優勝を狙って欲しいです。なでしこはオリンピックでも金メダルをとることを祈っています。いま日本は波に乗っている状態なので絶対狙えるはずです。応援してます。





Corsica, by breathtaking and bumpy train を読んで
http://www.bbc.com/travel/feature/20111215-corsica-by-breathtaking-and-bumpy-train

> 【単語リスト】
> Corsica コルシカ島◆フランス。ナポレオン一世生地。
> stepping 足踏み
> plopping  ドブン、ポトン、ポチャン、ドサッ、ドタッ◆落下音 
> tropical  熱帯(地方)の、熱帯の、熱帯性の、非常に暑い、猛暑の、回帰線の 比喩的な
> Mediterranean 地中海
> optimal 12
> Ligurian リグリア人
> lap 膝
> sandy 砂の、砂だらけの、砂色の、ザラザラする
> shore 岸、海岸、沿岸、陸地
> coast 海岸、海岸地方、沿岸
> sparkling きらめく
> sparkling 海岸線
> explore ~を探検する 、~を調査する
> stunning 気絶させるような、ぼうぜんとさせる、気絶するほど美しい、とても魅力的な
> narrow 狭い部分・道路、海峡
> gauge 計測器、ゲージ、はかり、計器、計量器、測定の基準、規格、標準寸法、尺度、判断基準
> operating オペレーティング
> automobile 自動車
> wonderfully 素晴らしく、すてきに、驚くほど
> occasional  時折の
> jostle ぶつかる、押しやる、押しのけて進む、押し合いへし合いする
> region 地域、地帯、地球上の地理的、政治,組織,部域、幅
> gorgeous 見事な 、豪華な、華やかな、華麗な、きらびやかな
> picturesque  絵のように美しい、心地良い、魅力あふれる、生き生きした、目に浮かぶような
> upscale 流階級の、高所得(層)の、高級な、高所得者向けの、金持ち相手の
> artisan 伝統工芸などの職人、熟練工、職人
> cosy 暖かい、居心地が良い、くつろげる、親密な、和気あいあいとした、利益、結託した、なれ合った
> boutique 規模専門店、小規模洋品店、ブティック、専門特化型、投資顧問、会社 
> artfully うまくたくらんで、ずるく、巧妙に、狡猾
> encapsulate カプセルに包む、要約する、封入する、入れ物に

Corsica, by breathtaking and bumpy trainを読んでみてまずはじめの一文、“Seeing Corsica by train means stepping from sunny platforms into tiny train cars and plopping down in a seat that has perfectly framed views of the almost tropical blue Mediterranean Sea.”(列車でコルシカを見ることは小さな列車の中への日当たりがよいプラットフォームから歩み完全にほとんど熱帯の青い地中海の視界を組み立てた座席で下へぽちゃんと落ちることを意味します。)がとても長くて訳してもよくわからなくて困りました。なのでこれから記事を読んでいくうちに理解したいと思います。次の文で“It is as if the tracks were laid with optimal sea views in mind, and perhaps they were.”(それは、あたかも軌跡に心に最適な海景が置かれるかのようです。また、恐らく、それらはそうでした。)とあるように私も電車からの景色が好きなのでいつか旅してみたいなぁと思いました。また、“The wild and beautiful French island lies between the Ligurian Sea, which laps at the white sandy shores of the west coast, and the Tyrrhenian Sea, which has sparkling blue waters that wrap around the east. As the most mountainous island in the Mediterranean, with more than 1,000km of coastline, the best way to explore Corsica’s stunning landscape is by train.”(野生で美しいフランスの島は、リグーリア海(それは西の海岸の白い砂浜をひたひたと打つ)と、チレニア海(それは東の近くで包む輝く青海原がある)の間に位置します。地中海で最も山地の島として、1,000km以上の海岸線で、コルシカの驚くほどの景観を調査する最良の方法が列車によります。)より、地中海のことはあまり知らないのですが、たくさんの島があることがわかりました。 この記事では書いていないのですが、私はイタリア近くにある小さい島の「マルタ島」にとても興味があります。マルタ島は自然がほとんどないのですが、神秘的な青の洞窟や、不思議な街並み、遺産などとても興味深いものがたくさんあります。また、人も優しいと聞くので機会があれば行ってみたい国の一つです。また、文にあるようにその地中海の島々にある「コルシカ島の小さな列車」を意味する『The Trinicellu 』という列車はとても古い乗り物ですが、“Even though “the boneshaker”, as it is nicknamed, loudly clatters over sometimes-uneven tracks, it is worth the occasional jostling for one of the most scenic train routes in the world.”(たとえ「旧式の乗り物」が、それが愛称で呼ばれるとともに、時々不同の線路に関して大声でがらがら鳴っても、それは押す(時々の、世界で最も風景の列車ルートのうちの1つのための)価値があります。)とあるように、それに乗ると、素晴らしい風景を見ることができます。“The small picturesque port town of Calvi in the northwest is a good place to start, whether you arrive by ferry from France or by air from the nearby airport.”(あなたが近くの空港からフランスからの、あるいは飛行機でフェリーで到着しても、北西のカルビの小さな絵のような港町は始めるのによい場所です。)とあるように、私はフランスには行ったことがないので勝手なイメージですが、フランスはオシャレで都会なイメージありますが、そういう場所から少し離れた田舎な港町をフラフラしたりするパックパッカーのような旅行をしてみたいと思いました。海や、港町に旅行に行くなら、ベストシーズンは夏のイメージですが、“If you prefer to have the beach to yourself, plan to travel off season. The weather and the water stay warm through October.”(海岸を独占することを好む場合は、季節から旅行することを計画してください。天候と水は10月を通じて暖かく続けます。)とあるように、フランスの港町は10月がベストシーズンなんだそうです。その時期は日本はちょうど台風の時期なので国によって気候はバラバラなんだなぁと思いました。そんな暖かい気候の中、素晴らしい景色を見ながら“Calvi’s yacht-filled port is lined with upscale outdoor cafés and restaurants in which to sit and have a beer or an ice cream before climbing aboard the little train and watching the lovely landscape float by.”(カルビのヨットで一杯のポートは、平均水準以上のアウトドアのカフェ、および小さな列車に乗り込み美しい景観がそばに浮かぶのを見ることで座り、かつ乗り込む前にビールまたはアイスクリームを飲むレストランで並べられます。)とあるように、大人はビール、子供はアイスクリームを楽しみながらゆったり過ごせるなんて素晴らしいなぁ、と思いました。 “Another 15 minutes along the train route, with ocean views as you go, is L’Ile Rousse, a slightly larger resort town named for its red mountains that are slowly falling into the sea. The erosion adds a pink tinge to the white sand.”(さらに15分が、行くとともに、海の風景で、列車ルートに沿ってL'Ile Rousse(海にゆっくり落ちているその赤い山脈のために指定されたわずかに大きなリゾート町)です。浸食は白砂にピンクの色調を加えます。)ピンクの砂浜はぜひ一度みてみたいです。しかし、“Corsica, along with its southern neighbour Sardinia, specializes in casu marzu, a pungent, sheep’s milk cheese, aged for 10 years and intentionally infested with maggots. ”(コルシカは、その南隣人サルジニアと共に、casu marzu(刺激性の羊のミルク・チーズ(10年間古く、ウジで故意に横行した))を専門とします。)の文と“If you are brave enough to sample this delicacy, be prepared to swallow a few living or dead maggots (depending on the cheese) and don’t be alarmed if your mouth goes numb for a few minutes after you eat it.”(勇敢にもこの微妙さをサンプリングすれば、少数の生きているウジあるいは死んでいるウジ(チーズに依存して)を呑み込むように準備しておいて。そして、あなたがそれを食べた後、あなたの口が数分間無感覚になる場合は、警報が発されないでください。)の文から、素晴らしいフランスの港町にも食中毒に近い事件があったのだなぁと裏の顔を知りました。その他“This area is also famous for its hiking and walking trails, especially the challenging 180km GR20 trail that stretches across the island, ”(さらに、このエリアはハイキングで有名で、道(特に島の向こうまで届いている挑戦的な180kmのGR20道)を歩いています)ハイキングもできるしなんでもできるようで楽しい街だなぁと思いました。“ Make sure to get a seat next to the window, so you can sit back and watch the golden mountains and shimmering ocean glide past as you trundle along.”(ウィンドウの隣の座席を得ることを確実にしてください。したがって、くつろぎ、あなたがともに転がるとともに、金色の山脈および光る海洋が過去に滑るのを見ることができます。)の文や、この記事全体を通して、コルシカ島のことが知れて良かったです。また、記事に書いてあるような港沿いの高級なホテルは無理でも小さなホテルに滞在してゆったり街並みを楽しむような旅行にいつか行ってみたいと思いました。






The Fast Life of Oscar Pistorius を読んで

<単語リスト>
converted 転向者
variety 様々
pulleys 滑車{かっしゃ}(装置{そうち})
bolted 稲妻
brick れんが
wooden 木製の
equipment 装備
clamped クランプ
exterior 外側
soaked びしょびしょで
recommendations 推薦
lower 下側
fitted 適した
amputated 切断した
prostheses 人口器官
marquee 玄関ひさし

この文章を読んで感じたことは義足でも訓練を積むと走れるようになるということがわかりました。昨年のパラリンピックでも義足ランナーが走っているところをニュースやテレビで見ました。走るたびに激痛が走ると聞いたことがあります。それでも練習の繰り返しで痛みに耐え精神的にも病む時期があったと思いますがそれにも耐えて義足ランナーになったのはすごいと思います。また障害を抱えて生まれてきた子供にも勇気とパワーを与えたと思います。これからもがんばってほしいです。





Why Is Europe a Dirty Word? を読んで
http://www.nytimes.com/2012/01/15/opinion/sunday/kristof-why-is-europe-a-dirty-word.html?_r=1&partner=rssnyt&emc=rss

単語リスト
Dirty 汚れた
horreur恐怖{きょうふ}、
revelation見せること
President大統領{だいとうりょう}
Republican 共和党員{きょうわとう いん}
version意見{いけん}、見解{けんかい}、説明{せつめい}
horrific恐ろしい
fret苛立{いらだ}ち、焦燥{しょうそう}
croissantクロワッサン
chewsかむこと、そしゃく
subtitleサブタイトル、副題{ふくだい}
Parfaitパフェ
monthlong 1カ月続く、1カ月間{げつかん}にわたる
failure 失敗{しっぱい}、不成功{ふせいこう}
narrator 語り手、ナレーター

Why Is Europe a Dirty Word?(なぜヨーロッパは世界で下品なのか)ヨーロッパは上品なイメージがあるのでまったく想像がつかなっかた。One of the uglier revelations about President Obama emerging from the Republican primaries is that he is trying to turn the United States into Europe. (共和党の予備選挙から出て来るオバマ大統領の周りの、より醜い示現の1つは、彼が合衆国をヨーロッパに変えようとしているということだ。)そんなことがあったなんて信じられない。Rick Santorum agrees, fretting that Obama is “trying to impose some sort of European socialism on the United States.” (オバマが「ある種のヨーロッパの社会主義を合衆国に課していようとすること」をいらいらして、リックサントルムは同意します。)世界にことはたくさんニュースでやっていっるけど知らないことがたくさんあった。






Bidding for Japanese Players Is a Denigrated Risk を読んで

単語リスト
Shortly 間もなく
statistics 統計値
evidence 証言
calculation 計算
intention ~する意図があること
cagey 話したがらない
uneven 平らではない
relayed 交代 リレー
sliding スライドすること
scale うろこ

なんでこの記事にしたのかというと僕は、とても野球に興味がありとくにこのオフシーズンというのはさまざまな選手が移籍を考えているのですがこの記事にも出ているダルビッシュ投手もその一人で今回ダルビッシュ選手はアメリカで挑戦しようとしています。ダルビッシュ選手は、東北高校出身で甲子園を沸かしたスター選手です。ですが入団が決まった時に不祥事を起こしたりなど問題児でもあった。そんなダルビッシュ選手は今では右に出るものはいないぐらい無敵になっています。アメリカでも松坂のような日本のスター投手がくるということでたくさんの注目を浴びています。‘If Dice-K got $50 million, how much would Darvish get?’ At the time, the guess was $70 million.” (「もしダイスケを5000万ドルで得れば、Darvishはどれくらい得るでしょうかその時に、推測は7000万ドルでした。)ともあるように、とても注目されています。去年ダルビッシュ選手の年俸はとても高額でした。何億だったかは忘れました。なぜかというとメジャーに挑戦することが分かっていたから。今回のように高額のお金で選手との契約を勝ち取れば、そのお金はもといた日本ハムに入るからそれを考えての高額契約でした。そしてダルビッシュ選手はテキサスレンジャースとの契約を結びました。日ハムの思惑どうりです。ダルビッシュ選手がいなくなることで日本のプロ野球が面白くなくなると危惧している人もいます。そんな素晴らしい選手がアメリカでの活躍を見守り応援していきましょう。





Mayor: Cruise ship rescue operations suspended for now
http://edition.cnn.com/2012/01/16/world/europe/italy-cruise-main/index.html?hpt=hp_t1

単語リスト
search を捜す
survivors  生存者
victims  犠牲者
partially 部分的
sunken 沈んだ
cruise 巡航する
wrecke 難破
authorities 当局
attorney  弁護士
western  西部
coast 海岸
arrest  逮捕
charges 料金
include 含む
manslaughter 故殺財
shipwreck 難破船
abandoning 棄却
passengers  乗客
according ~による
prosecutor  検察官
prison 刑務所
leading  誘導
describe 説明
chaotic 懇々した
surreal 超現実主義
scene 場面
evacuate 非難する
considering 考慮する
responsibility 責任

1月13日の夜にイタリアの大型豪華客船コスタ・コンコルディアが座礁する事故が起きた。乗客乗員4000人以上を乗せたコスタ・コンコルディアは13日夜、イタリア中部のジリオ島付近で座礁しこれまでに少なくとも5人の死亡が確認されているそうです。私は今始めてこの事故のことを知りましたが、死者の数はまだ増えていくと思います。行方不明者は15人だそうです。おそらくこの数字も変動すると思います。この事故の原因は船長の重大な判断ミスにより沿岸に近づき過ぎたとことだとみられていますが、事故直後、船長が乗客より先に船から逃げ出し、岸に避難していた船長に船に戻って乗客の救出活動に当たるよう促したにも関わらず、船長は拒否したそうです。自分の命が最優先だったということでしょうか。人間としては正しいですが、船のしいかも客船の船長としては最悪最低です。とても怖いことだと思いましたが、仕事に就くということはたったそれだけのことで災害や事故にあったときの行動の責任の重さはまったく変わってしまいます。お店で災害が起きれば店員がお客と先に逃がすでしょう。飛行機で何か起きれば添乗員は自分の見も省みずに乗っているお客のことを第一に考えることが義務付けられるのです。もちろんお客と店員、添乗員で命の価値が変わることはありえませんが、やはり自分の仕事であればどんな状況であれまっとうするのがあるべき姿なのです。この船長は自分が乗っている人たちを救わなければならないのにおそらくそんなことは100も承知のはずなのに逃げ出してしまったのです。しさもさらにひどいのはこの事故の原因が船長の判断ミスということですから彼の罪の重さは相当な物です。Schettino could face up to 15 years in prison, he said.(Schettino〈読み方がわかりません〉は懲役15年を直視できた。)この結果が重過ぎるのか軽すぎるのかは私にはわかりません。でも彼が苦しむのはおそらく刑務所から出た後だと思います。このニュースは世界に読まれているので、かれは仮に社会復帰しても乗客を見殺しにした元船長として見られるかも知れません。この記事の見出しには巨大な客船が横向きに倒れて沈んでいる写真が載せられています。私はこの写真を見てこの記事ついてレポートを書こうと決めました。そのくらい衝撃を受けました。私は船に乗ったことがないですしタイタニックも海猿も見たことがないので船が沈むということにどのような悲惨さがあるのかいまいちピンときません。でも船というせまくて乗りなれていないものの中に水が入ってくるということがどんな恐怖かは想像できます。被害にあった人たちは一般人なのでその恐怖を味わったに違いないのです。客船なのでおそらくは家族や恋人と楽しいときを過していたに違いないでしょう。しかし楽しい状況下で起きる事故という物は数え切れないほどあるのでこんなことを言っても仕方がありませんが。The Costa Concordia hit rocks Friday night just off Italy's western coast, leading to what passengers described as a chaotic and surreal scene to evacuate and the deaths of at least six people.(コスタ・コルンディアは金曜日の夜にちょうどイタリアの西海岸で岩に衝突し、乗客に懇々とした超現実主義な場面で非難する誘導が6人の人間の死亡につながった。)6人も亡くなったのならやはり長い間刑務所に入るべきだと思いました。Authorities have said at least 20 people were injured, in addition to those killed and missing.(当局はこの事故で少なくとも20人が負傷しそれに加えて死亡者と行方不明者がいる。と述べました。.)6人も亡くなったのならやはり長い間刑務所に入るべきだと思いました。そうでなければ負傷者の方々も納得はできないでしょう。またこの事故が起こった際にに船内で映画タイタニックの主題歌だったセリーヌ・ディオンさんの「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」が流れていたそうです。信じられない偶然ですがこの曲のが頭から離れなくなるくらいにこわかったという人もいました。またさらに偶然は重なるもので、乗っていた人の中に1912年のタイタニックで犠牲になった人の親類がいたそうです。〈ちなみにタイタニック号は1912年4月14日の深夜に氷山に接触し、翌日未明にかけて沈没した船です。事故事故の犠牲者数は諸説ありますが乗員乗客合わせて1,513人だそうです。〉そんなことが起こる確率はどれだけあるでしょうか。その乗客の方は無事助かったそうですが、まさか自分が話に聞いていたのと同じ体験をするなんて夢にも思わなかったと思います。きっと私ならというか事故にあった人みんながそうかもしれませんが、もう船には一生乗りたくないと思うでしょう。実際海岸だったからタイタニック号のようにはなりませんでしたが相当な恐怖を味わったはずですから、その後そんな事故が起きるかもしれない状況はなるべく避けて生きていきたいと思うと思います。私は祖父母が道外に住んでいるので遊びに行くのに飛行機に乗ることがよくあります。1年に2回飛行機に乗り、もうすっかり慣れましたが、いまだに事故の恐怖について考えることがあります。離陸の際に何かあったらどうしようと考えると顔も知らない機長に命を預けることのすごさを感じたりします。もちろん何回飛行機に乗っても些細な時事故にさえあったことがありません。逆にだからこそこれからも乗ることが出来るんだと思います。今回死者は出てしまいましたが生存者のほうが多いのでそんなに大規模な事故ではなかったように思います。問題は船長の判断ミスにより事故が発生したという事実と当の本人がそそくさと逃げだしたという悲しい結果です。今後もこのような大型の乗り物の需要が減ることはないと思います。なので乗員は厳しいことですが自分より乗っている人の命を考えられるようになってほしいです。





“Parents of Rescued Utah Kids Say ‘There Aren’t Words’ for Samaritans” を読んで
http://abcnews.go.com/blogs/headlines/2012/01/parents-of-rescued-utah-kids-say-there-arent-words-for-samaritans/

♪単語リスト♪
・icy 氷で覆われた
・Utah ユタ州
・struggle もがく
・stranger 見知らぬ人
・wad ~を丸める
・express 述べる
・gratitude 感謝
・appreciate 評価する
・Samaritans サマリタンズ
・curvy 曲がりくねった
・canyon 渓谷
・slide down ズルズル滑り落ちる
・embankment 堤防
・flip ひっくり返る
・eventually 最終的には、結局は
・submerge 沈む
・gush 勢いよく流れ出る
・unlatch ドアチェーンが外れる
・within ~の中に
・disorient 方向感覚を失わせる
・crash 衝突する
・knock 突き当たる
・knock out 役に立たなくする
・vehicle 車
・surface 水面に浮上する
・unsure 不確かな
・bystander 見物人
・rush 急いでいく
・wthin seconds たちまち
・probably 高い確実性で
・scream 叫び声をあげる
・trap 閉じ込める
・jump out of  ~から飛び出す
・jump into 飛び込む
・run around 走り回る
・dry land 陸地
・owe 負っている
・ability 能力
・swiftly 迅速に
・decisively 決断力を持って
・rescuer 救助者

“Andersen’s husband, Roger, was driving the couple’s two children, 9-year-old daughter Mia and 4-year-old son Baylor, and family friend, 9-year-old Kenya Wildman, to a ski resort near Logan Canyon when he lost control of his Honda Accord along a curvy canyon road.”(アンダーソンの夫、ロジャーは彼らの2人の子供の9歳の娘ミアと4歳の息子ベイロー、そして家族の友達の9歳になるケンヤ・ウイルドマンを乗せて、曲がりくねった渓谷の道をホンダアコードの運転操縦を誤ったとき、ローガン・キャニオン付近のスキーリゾートに向かっていました。)“The car slid down a 10-foot embankment and flipped over, eventually sliding into an icy river where it quickly became submerged in gushing waters, 3-feet deep.”(その車は高さ10フィートの堤防の下にズルズル滑り落ちてしまい、ひっくり返り、最終的には氷で覆われた川の中に入っていき、勢いよく流れ出る水の中で、3フィートほど沈んでしまいました。)楽しいはずのスキーリゾートに向かっている時に、このような事故に遭ってしまうなんてとんだ災難です。この事故は去年の大晦日の12月31日に起こってしまったそうです。大晦日にスキーしに行こう、という考えも私には理解しがたいですが、それよりも1年の最後をこんな事故で締めくくるなんて・・・。気の毒で仕方ありません。冬道が危険なのはわかりますが、曲がりくねった道を走るときはもっと注意を払わなくてはいけなかったと思います。それに、3人の子供が乗っているのです。子供の命もかかっていることなので、操縦には十分気をつけなければいけないと強く感じました。“Anderson was able to unlatch his seat belt and move in the car, but found himself unable to help the children.”(アンダーソンは彼のシートベルトを外し、車内で動けるようになりましたが、子供たちを助けようとしても、見つけ出すことが出来ませんでした。)“I think I was disoriented from the crash and couldn’t really locate her,” he said. ”(「私は衝突から、方向感覚を失われ、本当に彼女を落ち着かせることが出来なかったと思います。」と彼は言いました。)“I decided I needed to get air, so I saw the driver’s side window had been knocked out, so I went out and was in about three feet of water.”(私は空気を得ることが必要だと確信したので、運転手側の窓が壊れているのに気づき、私は外へ出て約3フィートの水の中に飛び込みました。) “I could quickly see that the vehicle was completely submerged in water.”(私はすぐに車が完全に水の中に沈没していると気づきました。)誰でも事故を落とすとパニックになると思います。自分のことで精一杯になり、人に気をくばることはなかなかできないと思います。しかし、彼は方向感覚を失われたりしても、冷静な判断で行動に移せていたと思います。子供が3人もいるのですから、なおさら助けなくてはいけない気持ちがあったのでしょう。もし私がこのような状況であったら・・・冷静な対処はきっと出来ません。ただパニックに陥ってしまうと思います。なんとかしなきゃ・・・と思っても自分がその場から脱出することで頭がいっぱいになってしまいます。“As Andersen surfaced, still unsure of how the children would survive, he saw a team of bystanders rushing towards him, right into the river.”(アンダーソンは外に出て、子供たちがどうなっているのかわからないままでいると、彼は見物人の一団が、自分が立っている川に向かって急いでくるのが見えました。)“Within seconds there were probably eight individuals on the bank of the river and they were coming in really fast to help us,”(たちまち、川岸にいた8人ほどの人たちが、私たちを助けるために一目散に駆けつけてくれました。)これはとても幸運なことです!全く見ず知らずの人たちが、助けようとすることはとてもすばらしいことです!同じような状況で、誰からも発見されず、命を落としてしまうケースもきっと少なくはないはずです。ニュースなどを見ていても、車の事故で命を落とす人はかなり多いのが目に見えます。まして、冬はなおさらです。道路が凍ることで、事故は増えます。以前、私は学校の角のあたりで、車が学校の塀(?)に衝突している光景を目にしました。身近なところにも、事故が存在しているのだなあと思うと、本当に怖いです。話は戻りますが、相手がたとえ見ず知らずの赤の他人でも、困っている人がいれば、助けてあげなくてはいけないと思います。私は、知らない人だから見てみぬふりをするなんて絶対したくないし、出来ません。これは、誰もがそう思うと思います。自分が苦しんでいるとき、誰からも救いの手がないととても悲しい気持ちになります。お互いさまなことだと思うので、人と人のつながりは大事だなあと感じます。“I heard…screaming something about ‘my kids, my kids’ and that’s when I realized there were people still trapped inside the vehicle.”(私は 「私の子供が、子供が」という叫び声をあげているのが聞こえたので、車に人が閉じ込められていることがわかりました。)“I jumped out of the car, ran around, jumped into the river next to the children’s father started helping him try and get into the vehicle, he said.”(私は車から飛び出し、走り回り、子供たちの父親が助けようと車から出るのを見て、川へ飛び込みました。)“Four minutes later, all three of the children were brought to safety, on dry land.”(4分後、3人の子供たち全員が無事に陸地に救助されました。)全員無事に救助されて、とても安心しました。でも、もし誰からも助けがなかったら、どうなっていたのでしょう。怪我で済めば幸いですが、もしかすると命が失われてしまっていたかもしれないのです。まだたった4歳の子供が命をおとしてしまうなんて、悲しすぎます。その車を運転していた父親も、ずっと苦しい思いを抱えて生きていかなければならないのです。友達からも、大きな非難を浴び続けることになっていたかも知れません。そう考えると、無事に救助されたことは奇跡に近いことだなあと思います。助かって本当によかったです。“We’re just so grateful for their ability to just act swiftly and decisively and really just step up when the moment was there in front of them,” Roger Andersen said of Willden and the other rescuers.”(「私たちは、その瞬間その場にいた人の迅速で決断力を持った行動にただただ感謝するばかりです。」ロジャー・アンダーソンはウィルデンとそのほかの救助者に言いました。)ロジャーさんは、感謝の気持ちでいっぱいだと思います。誰かの助けがなかったら、彼自身もここにいなかったかも知れないのです。大切な子供たちを守れてよかったなと思います。何度も書いていますが、今回の事故は、周りの人の迅速な行動によって、大事にならずに済んだのです。自分ひとりでは所詮、できることは限られています。誰かの支えがあってこそ、いま自分はここに存在しているのです。常に自分ひとりでなんとかしよう、という考えは持ってはいけないと思います。誰かの力を借りることはとても大切なことだと思います。私にとって、人はみんな支えあって生きているのだ、ととても考えさせられるニュースでした。もし、自分がこのように大変な思いをしていたら、誰かに助けてもらいたいです。逆に私も、すぐに助けてあげられるような人になりたいです。自分の力で他人の命を救うことは、とても素晴らしいことです!!





A Texas Yu-step: Rangers win rights to Darvish を読んで
http://content.usatoday.com/communities/dailypitch/post/2011/12/yu-darvish-texas-rangers-winning-bid/1

単語リスト
negotiate 交渉
phenom 天才
willing 熱心な
dominating 支配的な
motivated やる気のある
ace  エース
rotation ローテーション
figures 姿勢
erstwhile以前の
inroads 上陸する
relevance 関連
represent 表す
bidders 入札者
opponents  敵対者
anticipate 予測する
showpiece すぐれもの
adjustments  調節
proven 実績のある
acclimate 順応する

ダルビッシュは偉大な投手である。身長196センチ体重105キロの体でしなやかに腕をスイングし150キロの球をキャッチャーミットにおさめる。また速球だけでなく多彩な変化球で相手打線を封じ込める。去年も 大活躍をした。Darvish has steadily increased his workload, reaching 232 innings last season, and still maintaining dominant ratios that included 156 hits allowed in those innings, with 276 strikeouts and 36 walks.Darvishは昨シーズン232イニングに達して、276の三振および36の死球と共に、それらのイニングに許可された156のヒットを含んでいた支配的な比率をまだ維持して、しっかりと彼の仕事量を増加させました。」残念ながら沢村賞には選ばれなかったが、日本のエースと言って過言ではない成績を残している。自分も野球をやっていて、彼が高校球児の時からテレビで見ていたが、彼は恵まれた体と生まれもった才能を生かし、誰もが憧れる圧巻のピッチングだった。プロになった今も更なる進化をしている。"He's continued to grow in girth, size, putting on the good weight. And people there tell me how focused he is with his offseason work."「彼はよい体重を増やして、胴回り、サイズの中で成長し続けました。また、そこの人々は私に伝えます、どのように、注目した、彼はシーズンオフ仕事を持っています。」自己管理をし意識高く生活をしている。最近こんなニュースがあった。According to Yahoo! Sports, Texas bid a record $51.7 million posting fee -- topping the $51,111,111.11 the Boston Red Sox bid in 2006 to negotiate with Daisuke Matsuzaka.[ヤフー・スポーツによれば、テキサスはレコード5170万ドルの掲載費を述べました -- ボストン・レッドソックスが2006年に松坂大輔と交渉するように命じる51,111,111.11ドルを上回ります。]ダルビッシュがメジャーに挑戦するのだ。かなり日本球界に残ってもらいたい気持ちもあるが、海外で活躍する姿を見せてもらいたい。彼が日本で培ったものを生かしてメジャーリーガーから三振をたくさん奪い、日本のプロのレベルの高さを見せつけてほしい。自分も今年で最後の高校野球となった。悔いのない練習をし甲子園に行きたい。ダルビッシュに負けないくらいがんばりたい。





Messi Not Ready to Pass the Torch を読んで
http://www.nytimes.com/2011/12/19/sports/soccer/messi-and-barcelona-take-club-world-cup-final.html?_r=3&scp=2&sq=club%20worldcup&st=cse

<単語リスト>
describe 記述する
essence 本質
experience 経験
assisting  支援
playground 遊び場
ceremonies 式
In hindsight 後知恵の中で
undoubtedly 確かに
migrate 移動する
richest 最も豊富
ostensibly 表面上
cavalier 騎士
fusion 融合
movement 移動
abductor 誘拐者

2011年12月18日に横浜で行われたクラブワールドカップ決勝、《ヨーロッパ王者“バルセロナ”vs南米王者“サントス”》観た人も多いと思います。僕はサッカーをやっているので、もちろんテレビにくぎづけになりました。世界最優秀選手メッシがいるパスサッカーのバルセロナとペレ2世といわれるネイマールがいるサントスの一戦。個人的には世界一のパスサッカーを最大の武器とするバルサが勝つと思っていました。結果は予想通り4-0でサントスを破り、世界一となりました。あれほど注目されていたネイマールはセンターバックのプジョルに完全に抑え込まれて活躍の場面が見られませんでした。しかし[Messi is the finished article, and the current generation’s finest player. Neymar is 19 and still growing into his undoubtedly wonderful skills. ](メッシは完成品です、また現世代の最も素晴らしいプレーヤーでもあります。ネイマールは19歳にして素晴らしい技術を持ち、確かに質の高い選手となるでしょう)とあり、メッシのみならずネイマールにも高い評価を与えました。試合後にはバルセロナの監督であるグアルディオラ氏にネイマールが移籍を申請し、交渉しました。それほどバルサのサッカーに魅力を感じたからだと思います。バルセロナは型にはまらないサッカーをしていて全員が同じ定義の元で自由なプレーをしています。そして、試合中のボール支配率が常に70パーセントを超え、相手のボールの保持している時間を減らし、守備をさせる時間を長くする。そうすることで相手は肉体的にも精神的にも疲れ、ミスが多くなります。どのようにしてこのようなスタイルを確立させたのか?文にはこう書かれています。[“The secret of our success is simple. We’ve got a core of very talented players.](我々の成功の秘訣は、単純です。我々は、非常に優秀なプレーヤーの中核を持っています。)とグアルディオラはのべています。そんなサッカーをするバルサに対し、[“I don’t think there’s any team out there today that can beat Barcelona,” the coach of Santos, Muricy Ramalho, said. ](私はバルセロナに勝てるチームは今日ではいないと思う、とサントスの監督は言った。)と書かれています。それほどまでに美しいサッカーをするバルセロナの選手の多くはスペイン代表の人で2010年のFIFAワールドカップで優勝しています。 これからもこのスタイルのフットボールの形成はさらに進化し続けると思います。今年もスタープレーヤーの活躍に大いに期待します。





2011's Epics Wins And Fails: Tim Tebow, DSK, and More を読んで
http://www.thedailybeast.com/newsweek/galleries/2011/12/18/seal-team-6-mormons-dsk-charlie-sheen-the-wins-and-fails-of-2011.html

<単語リスト>
at least  少なくとも
exhilarating 陽気にさせる
fairy-tale  おとぎ話のような
governor 知事
public 国民
straped 結びつけられた 
princesse 王女
resolution (意思などの)固さ
stormed 怒って
revolution 進化
inequality 不等
economic 経済的
brutal 残忍な
dictatorship 専制君主
shutdown 運転停止
skeevy 汚らしい
Navy SEAL アメリカ海軍特殊部隊
be shot だめにされる

カリフォルニアの汚らしい前知事が彼にふさわしい国民の恥を受けた。(The skeevy former governor of California got the public shaming he deserved.)地球上の最悪な男がアメリカ海軍特殊部隊によって、表面上駄目にされてしまったのだ!(The worst guy on the planet was shot in the face by a strapping Navy SEAL. Geronimo!)最近の記憶で、毎年のように2011年もまた年男が自分が悪いようである振る舞いをしていた。(Like every year in recent memory, 2011 was also a time of men behaving badly.)2011年は色々あったがこういう外国の明るい話題を入れることで日本も元気になれるのだと思った。これからも外国と協力して、経済的にも精神的に協力していけばいいと思うのでこれからも外国とは仲良くしていくべきだ!!来年は最強の日本が出来るだろう。





Kim's death puts region on alert を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20111220a1.html

【単語リスト】
urge 強く勧める
heir 相続人
apparent 明らかな
sign 身ぶり
instability 心の不安定
anxious 心配して
untested 真価の試されていない
military 軍隊の
arm 兵器
force 軍事力
closely 密接に
wail 泣きわめく
grief 深い悲しみ
repeatedly 繰り返して
failure 失敗
official 公の

金正日死去についての記事を読んで印象に残った英文は3つあります。1つは" North Korea announced the death of leader Kim Jong Il on Monday."(朝鮮の金正日総書記は月曜日に亡くなったと発表した。)という文です。金正日総書記の、元気そうな様子をつい最近のニュースで見ていたので、この文を読んで本当に驚きました。また、なぜ突然亡くなったのだろうと疑問に思いました。2つ目は"People on the streets of Pyongyang wailed in grief, some kneeling on the ground or bowing repeatedly as they learned the news that their "Dear Leader" had died of heart failure Saturday at age 69 while carrying out official duties on a train trip."(ピョンヤン通りの人々は 総書記が現地指導に向かう列車内で肉体的過労のため69才で死亡したというニュースを聞き、深い悲しみで泣き叫び、何人かは地面にひざまずいたり、繰り返し体を弓形に曲げたりした。)という文です。総書記が亡くなったことにより、国民が通りで泣き叫ぶという画が想像できませんでしたが、実際に放送されたニュース内でそのような光景が見られたので、とても驚きました。確かに自国のリーダーが亡くなることは、悲しいことではあると思いますが、北朝鮮国民の悲しむ様子は、少し大げさなのではないかと思いました。3つ目の文は、"While there was no immediate statement on official succession, indications were clear that Kim Jong Un, the third son of Kim Jong Il, would be in charge. "(公の継承権上の声明は直接的ではないが、金正日総書記の三男の正恩氏が統治するだろう。)とういう文です。正恩氏はまだ28歳ということなので、北朝鮮を統治するほどの指導力があるのだろうかと思いました。また、北朝鮮国民の今後の国政が不安定化する可能性が高いのではないかという心配も大きいようです。金正日氏の国政指導法は、素晴らしいといえるものではなかったので、息子である正恩氏の動きに注目が集まるのではないかと思いました。現に、北朝鮮と日本との関係は、拉致問題や、核問題などあまりよい関係ではありませんでした。これらの問題の原因は金正日氏にあったと言っても過言ではないので、今後の正恩氏の国政で、この問題が金正日氏の時代よりもよい方向に向かっていってくれたらと思いました。





Escaped convict caught in Hiroshima を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120114a3.html

単語リスト
recaptured奪還
fugitive逃亡者
prison刑務所
repair修理
Secretary秘書
conference会議
apprehend捕まる
conviction有罪判決
attemptしようと
recapture取り戻す
swoop 急襲
quote引用
arrest逮捕
knitニット
residenceレジデンス

いろいろな記事を探していて、この記事はニュース番組でも大きく取り上げていて、興味があったからこの記事を選びました。パソコンでニュースを見る前に、私はテレビのニュースでこのことについて知りました。最初にこのニュースを見たとき、本当にびっくりしました。今まで脱獄したなんて聞いたことがなかったし、しかも軽い罪ならまだしも殺人未遂をした人が脱獄したというので、本当にびっくりしたし恐ろしいなあと思いました。Li Guolin, 40, fled Wednesday by scaling a 5-meter prison fence that was undergoing repair work.「Li Guolin(40)は工事を経験していた5メーターの刑務所フェンスを計ることにより水曜日に逃れました。」とありました。私は北海道の刑務所を見たことがあります。刑務所の壁はとても高くて、登れるようなものではありませんでした。なのにどうしてこえることができたんだろうと思いました。すると、刑務所はちょうど工事中で、それを利用して逃げたというので、すごい驚いたし、運が悪かったのかなとも思いました。ニュースで逃げた道のりなども見ましたが、屋根などを利用して逃げていたらしいです。これは、刑務所側もこれから改善していくべきだと思いました。.I didn't eat anything." 「私は何も食べていませんでした。」捕まったと聞いたとき、この言葉が印象的でした。実際、計画もなしにそんな無謀なことするからだって思いました。刑務所から何も持たずに逃げるのはすごいとは思ったけど、無謀なことするなあと思ってました。それに脱獄して、また盗んで、罪を重ねることしかしていないから、本当に無駄なことだと思います。でも、私は何も食べていないという言葉を聞いたとき、少しだけかわいそうたなあと思いました。The police deployed about 500 officers to hunt for Li.「警察は、リーを捜し求めるために約500人のオフィサーを展開させました。」これは、この記事を読んではじめて知りました。500人なんて、すごく大規模だなあと思いました。それくらい急いで見つけなくてはならなくて、大変なことだったんだなあと実感した。刑務所の近くに住んでいる人は怖くてたまらないだろうなと思いました。ニュースを見たときも、子供は集団下校で帰ったりしていたし、親もとても心配そうにしていたのを覚えています。捕まるのは遅かったが、捕まって本当によかったと思いました。これからはこのようなことがないように、しっかりしてほしいと思った。このような問題に深く知るのもいいなと思った。たまにはこういうものにも目を向けようと思った。





Japan Times の記事を読んで

単語リスト
debut デビュー
domestic 国内の
campaign 運動を起こす
visitor 訪問者
dominance 優勢
brilliant 素晴らしい
wheel 振り向く
blast ちきしょう
above  上の
glance ひと目
rebound 跳ね返り
murky 暗い
fog 混乱
settle 落ち着かれる
within ~の中で
 
Three minutes later, Kashiwa found the net for a second time with Hashimoto again supplying the final pass, this time for Kudo. 3分後に、再び最終的なパスを供給している橋本と一緒に後半戦に向けに、今度は工藤がゴールネットを揺らした。From a eandro Domingues cross, Hiroki Sakai rose above the Auckland defense to glance a header off the right post. Hashimoto was in the right place at the right time to collect the rebound and pick out Kudo, who scored with ease past keeper Jacob Spoonley. レアンドロ・ドミンゲスから、酒井は、右ポストからヘッドをそらすために、オークランド防御を超越しました。 リバウンドを拾って、工藤を見つける適当な時間で、橋本は適切な場所にいました。そして、橋本は簡単にゴールを決めた。Toyota Stadium grew murky as heavy fog began to settle over the ground after the break, but there was nothing unclear about the poise and purpose of the newly crowned J. League champions on this night. ひどい霧がブレークの後地面の上におり始めたので、トヨタ・スタジアムは暗くなりました、しかし、不明な何も今日の夜に新しく王位につくJ.リーグチャンピオンの安定と目的についてありませんでした。去年の12月FIFAクラブワールドカップが日本で行われた。日本からは開催国枠でJリーグチャンピオンの柏レイソルが参加した。柏レイソルは史上初のJ2、J1連続優勝で、J2から昇格してその年にJ1を制したクラブである。柏レイソルの初戦は8日にオセアニア代表のオークランドシティとだった。柏は前半に田中と工藤の2トップが1点ずつ決めて、2-0でオークランドシティを下したが、後半は少し危ないシーンもあり、課題の残る試合となった。続いて準々決勝は11日北中米カリブ代表のモンテレイとの試合だった。モンテレイは各国の代表選手が集まっており、注目されているチームだった。前半はボールをキープしていたものの、なかなか攻められず苦戦を強いられた。後半13分になんと柏がレアンドロ・ドミンゲスのゴールで先制。しかしわずかその数分後に相手のFWスアソに同点ゴールを決められてしまう。試合はそのままPK戦へ突入。ここで柏のキーパー菅野のナイスセーブでなんとか勝利を収めた。準決勝で待っているのはネイマールやガンソを擁する南米の強豪サントスだ。きっとサッカーファンの誰もがこのチームと柏の戦いを楽しみにしていたのではないだろうか。予想通り試合は見ているものをたのしませるような試合だった。前半柏はボールを保持していながら決定的なシーンはほとんどなかった。対照的に、サントスはネイマールの素晴らしいドリブルやガンソのチャンスメイクによって、前半で2点を取った。後半は柏も反撃でコーナーキックから酒井が決めて1点差としたが、そのあとサントスに追加点を与え1-3で敗れた。柏はサントスには負けてしまったが日本に大きな勇気や希望を与えたと思う。下を向かず胸を張ってほしいし、これからも日本のサッカー界を盛り上げてほしい。何より選手たちは大会中に大きく成長したと思う。それはこれからのチームにとって必ずプラスになると思う。





North Korea's future now hinges on Kim Jong Il's son を読んで
http://www.usatoday.com/news/world/story/2011-12-19/north-korea-transition/52081796/1

〈単語リスト〉
annihilate全滅させる
secret秘密
towardに向かって
unprovokedいわれのない
military軍事
starvation飢餓
dictator独裁者
oversaw監督
concerns懸念
uncertainty 不確実性
apparent明らか
replacing交換
totalitarian全体主義
regime政権
primacy 首位
secretive秘密主義
committee会、委員会

Now that the dictator who oversaw it all, Kim Jong Il, is dead,South Koreans are not optimistic that things will get better.「今ではすべてを監督した独裁者、金正日は死んでいるが、韓国はこれがよくなると楽観的にみなしていない。」金総書記は心臓および血管の疾病により長期間治療を続けてきました。しかし、度重なる精神的、肉体的な疲労から急性心筋梗塞が発生し、心原性ショックが併せて起きたとしています。現地指導に行く列車の中だったそうです。わたしは金総書記が亡くなったときのニュースを見ました。北朝鮮の国民はみんな泣いていました。ですが、わたしには異様な光景に見えました。それは、すべての人が大げさだと感じるほどにひどく泣ていたからです。なぜそこまでひどく泣いていたのかというと、どうやらこのような風習があるようです。尊敬すべき人、偉大な人が亡くなったときなどは、全身で悲しみを表現します。それが礼儀なのだそうです。テレビに映っている人は泣いていましたが、日本で暮らす脱北者のインタビューでは泣くように指導がされているのではないかと話していました。もしも泣いていない人がいたら、厳しい指導をされるとも話していました。また、葬儀が行われる日は国中の人が喪服を着ていました。日本ではそのようなことはしないので、変だな、と感じました。ほかにも、花束を持った国民が列を成していました。花を買うお金は自己負担だそうです。買うことは決まりなので、すべての人が買わなければなりません。貧困層の人々には、ただ負担にしかならず、大変だということでした。金総書記が訪れたというデパートでは、エスカレーターの手すりを触りながられこは金総書記が使ったと言って大きな声をあげてないていました。私たちからしてみると北朝鮮によいイメージがあまりないので、ぎょっとする部分もありましたし、何においても、どうしてここまでするのかと疑問が浮かびました。北朝鮮は統率意識が非常に強いと感じました。国内では住民への締め付けが厳しくなっているようです。金総書記の追悼行事に参加しなかったり、参加しても、涙を流さなかったりした住民には最低半年の強制労働が科されたとも報じられています。世襲批判のうわさを流した人には収容所に送られるケースもあるそうです。There have been threats by the North Korea's 1.2 million member army to annihilate South Korea, the North's secret nuclear weapons program, the firing of missiles toward Japan, the unprovoked attack on an island military facility, and the starvation of millions of North Koreans.「北朝鮮の秘密核兵器計画、日本に向かってのミサイルの発射、そして北朝鮮の百万人の飢餓をなくす北朝鮮の120万人の軍による脅威が行われている。」北朝鮮は金正恩体制に移ることを宣言しました。金正日総書記の死去により北朝鮮国内は不安定になっています。正恩氏はまだ20代と若いうえに後継作業も十分にすすんでいたとは思えません。現在、国内経済も疲弊しており、不安定な状態が続いていくと思います。金総書記が亡くなってしまいましたが、国際的な問題は山積みです。日本においては、拉致問題の今後の事態進展は望めるのでしょうか。また核問題で日本には今後どのような影響がでるのでしょうか。次に政治を担う人が前の政権を否定して新しいことを始めるのか、混乱が続くのかもわかりません。しかし、これをきっかけとして拉致問題が少しでも好転してくれたらと思います。政府には拉致問題を解決に導いてほしいです。j米国政府は金総書記から後継者正恩氏への権力移行での過程で新たな軍事挑発が起こることを懸念しています。これにより核問題の交渉も棚上げになる可能性があります。当面は、在韓米軍の警戒態勢で有事に備える一方、挑発行為を慎むよう外交的な働きかけを強めるとみられています。国防総省当局は現段階では、在韓米軍の有無は明らかには証言できないとしています。米政府は世襲による後継自体を拒む姿勢は示していません。金総書記と違い、「若さと経験不足による判断ミス」で挑発行為に及ぶ事態を想定しています。弾道ミサイル発射や3回目の核実験だけでなく、昨年の韓国戒艦沈没事件や大延坪島砲撃事件のような韓国への直接の軍事挑発に神経を尖らせています。今まで金総書記の健康状態が回復傾向にあると見られていたので、事態の推移はよりまとうしづらくなってしまいました。被害が出れば、強硬な世論を背景に韓国軍が過敏に反撃し、米国が制御できないまま報復の連鎖がエスカレートしかねないと懸念しています。権力継承を抱える北朝鮮と、軍事挑発への許容範囲が狭くなった韓国が向き合う構図に危機感を強めた米国政府は、6者協議関係国に南北関係の改善を最優先させるように呼びかけてきました。I hope that North Korea can change," 「私は、北朝鮮が変わることができることを望みます。」金総書記の葬儀で正恩氏の周りを新体制を支えると見られる朝鮮労働党や軍のベテランが固めていました。北朝鮮は、数日後に明ける新年に「強盛大国の大門を開く」と公言してきもしました。強盛大国の内訳は思想、軍事、経済の強化。思想と軍事は、金日成主席と金総書記がそれぞれ「強国」を作り上げてきました。正恩氏に託されるのは住民生活を向上させる経済強化です。しかし、それには祖父と父の「実績」が大きな壁となり、立ちはだかっています。その偉業を引き継ぐ者こそが唯一の最高権力者であり、金総書記だったのです。脱北者は「かつての主席は自分の命より大切な現人神でした。」と語っています。正恩氏はロイヤルファミリーには違いありませんが、まったく知らない若者を国民はどのように対応すべきかわからずにいると思います。金総書記は徹底した軍事最優先の先軍政治を敷きました。体制維持のためには、対米関係の改善が避けられないとみて、常に米国の関心を引こうと腐心し、長距離弾道ミサイルや核兵器開発にまで手を染めました。その代価は国際社会の経済制裁という形で、国民の食糧難として跳ね返ってきました。情報化が進み、市場原理も浸透し始めた北朝鮮で、正恩氏が「神」になるのはとても難しいことです。しかし、信望を得るためには、改革・開放を進めなければなりません。わたしは今までなぞに包まれていた国から、開かれた国をつくるべきだと思います。正恩氏は、独特の思想と強硬論で突き進んできた軍の勢いをほぐし、少しずつでも変えていくことが大切だと思います。それを成し遂げることは可能なのでしょうか。まったく予想することはできません。世界的に見ても珍しい20代の指導者が取る舵はあまりにも重いものです。これから北朝鮮が良くも悪くもどのように変わっていくのかもっと興味を持ちました。






Kim Jong-il death: US urges 'path of peace' を読んで

Kim Jong-il  金正日
heart  心臓
attack 攻撃
image 画像
filing ファイリング
coffin  棺
PyongYang ピョンヤン
Footage  映像
grieving  悲しみ
leader 指導者
leadership  指導力
choose 選ぶ
guide  案内
path  方向
commitments コミットメント
improving 向上している
relations 関係
neighbours 近所
respecting ~について
statement 意見
urges  衝動
community 地域社会
usher  案内
era 時代
prosperity  繁栄
peninsula  半島 

僕は日本の隣にある北朝鮮のことを今までテレビのニュースでしか知ることがなくて、その中では北朝鮮は不気味で怖いという印象でした。北朝鮮のことをニュースで見るのは暗いものばかりで、正直あまり見たくありませんでした。その中でも北朝鮮の指導者の金正日のことはニュースで出ていて少し知っていました。北朝鮮がいろいろとすごいことを行うのはこの人の指示なのかなと思いましたし、北朝鮮の人が金正日を神のようにあがめている映像を見ておかしいと思いました。”Kim Jong-il died on Saturday of a heart attack, state media said. State TV is showing images of people filing past his open coffin in PyongYang.”「金正日が心臓発作の土曜日に亡くなった、国営メディアは言った。国営テレビは、平壌での彼の開いている棺を過ぎて提出する人々の映像を見せている。」金正日が死亡したというニュースを見てとても驚きました。少し前までニュースで見てましたし、あれだけ世界に影響力のあるひとが死亡したので、けっこう大きなニュースになると思いました。しかし、僕が思っていたよりも大きく取り上げられていてやはり世界の中でも注目される存在だったと思いました。”Footage from Pyongyang showed North Koreans crying and grieving for the long-time leader. ”「平壌からの映像は、北朝鮮が泣いていると長い間のリーダーのために悲しんで示した。」この映像を僕も見て、北朝鮮の人にとってそれほど偉大な人だったのかと思いましたが、少しわざとらしく思いました。”It is our hope that the new leadership of the DPRK (North Korea) will choose to guide their nation onto the path of peace by honouring North Korea's commitments, improving relations with its neighbours, and respecting the rights of its people," Mrs Clinton said in a statement. The United States stands ready to help the North Korean people and urges the new leadership to work with the international community to usher in a new era of peace, prosperity and lasting security on the Korean peninsula."「ミセスクリントン"それは、北朝鮮の新指導者(北朝鮮が)、北朝鮮のコミットメントを尊重する、近隣諸国との関係改善、そしてその人の権利を尊重し、平和の道に彼らの国を導くために選択されることを願っています"発表文で述べている。"米国は北朝鮮の人々を助けるために用意があると国際的には韓半島の平和、繁栄と永続的なセキュリティの新時代の到来を促すと連携する新たなリーダーシップを要請する。」金正日が死亡したあと、今までいろいろな危険にさらされていた国々は警戒していて、どのような対応をとるのかと思っていたら、この文章を見てアメリカを中心とした国々が危険なことをおこなうのではなく、今回のことを機に関係改善をし、平和になろうという動きをしていることを知って、素晴らしいなと思いました。北朝鮮は金正日の死亡後いろいろと動きがありますが、先ほどの文章のように関係改善をして、日本の隣国として平和に友好な関係になっていければと思います。





Mission:Impossible-Ghost Protocol` Action role at 49 not impossible after all を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/ff20111216a1.html

【単語リスト】
cocky 自信過剰な、生意気な、気取った
brilliant キラキラ輝く、すばらしい、優れた
incredibly 信じられないほど
fit 値する、ふさわしい、とても魅力的な
past 過ぎた、~を過ぎて
performance 能力、業績、演技
kick off 始まる、始める、幕を開ける
retirement 退職、引退
package 案、~を提示する、~を宣伝する
demonstrate 実際にやってみせる、はっきり示す
remain 依然として[引き続き・相変わらず]~のままである
visibly 目に見えるほど(に)、明白に
jut 突き出る、張り出す
abs 腹筋
biceps 二頭筋、力こぶ
sleek つやつやした、流線型の
wave 波打つ、~をうねらせる
chiselled 整った
sprint 全速力で走る、ダッシュする

私は趣味といえるのかわかりませんが、映画を観ることが好きです。ホラーやサスペンスは苦手ですが、色々な種類の映画を観たと思います。そこで今回の自由課題は映画に関連した記事にしました。この記事は現在公開中の「ミッション・イン・ポッシブル-ゴースト・プロトコル」についての記事です。コカ・コーラのCMでも映像が使われていました。特にこの記事では、主演のトム・クルーズ中心に書かれています。「When the series first kicked off in 1996,Tom Cruise was 34.」〔1996年にシリーズの第一作が始まったとき、トム・クルーズは34歳でした。〕ここまで読んだときは「他の俳優さんに比べると少し遅かったかな」と思ったくらいでした。しかし、次の文を読んで驚きました。「He is now 49,which means Ethan is about the age when hints about a retirement package at a gated community in Florida wouldn't be all that out of place.」〔彼は今49歳で、フロリダのゲーティッド・コミュニティー(安全確保・資産価値保持のため周囲をゲートとフェンスで囲った住宅地)で引退の案に関する暗示をその場所でしようとしなかったとき、イーサン(役名)の年齢について意味している。〕なんと、彼は現在49歳だったのです!私の両親よりも年上で、激しいアクション映画の主演を演じたという事実に大変驚きました。「That's small potatoes compared to the hair-raising stunt of 2011 (performed by Cruise himself),which has been featured on ads and trailers and takes place on the 124th floor of the Burj Khalifa in Dubai.」〔それは、予告編や宣伝で主役を演じ、ドバイのブルジュハリファの124階に行く2011年の(クルーズ自身によって行われた)身の毛のよだつような行為と比べて大したことではないです。〕さらに、彼はドバイにある世界最高の高さを誇るビルであるブルジュハリファにスタントなしで登ったのです。これはテレビで見たのですが、彼はそのビルの頂上、828メートルの高さまで登り、記念撮影までしていました。もう年齢の問題ではなく、普通の人では到底出来ないことを彼は自分自身の力で行ったのです。命綱一本で高層ビルを登るなんて考えられないし、万が一するとなったらテレビ塔でも十分怖いと思います。「This deep-seated,rather anachronistic me-ism hits all-time high in this fourth installment in the "Mission:Impossible"movie series.」〔これは根強く、むしろミッション・イン・ポッシブルシリーズ4作品全てで最高の時代錯誤のヒットです。〕この作品はここに挙げた以外にもたくさん見所があり、シリーズで一番の第ヒットとなったそうです。私はまだきちんとこのシリーズの映画を観たことがないので、一度4作品全てを観てみたいと思ったし、トム・クルーズのスタント無しのアクションシーンがどのように仕上がったのかをぜひ観てみたいと思いました。また、これからこのシリーズの俗品が製作されるのかどうかも気になります。最後に、この記事を読んで、さらに映画への興味・関心が深まったと感じました。





Tht Fat Trap を読んで
http://www.nytimes.com/2012/01/01/magazine/tara-parker-pope-fat-trap.html?_r=1&hpw

【単語リスト】
obese 肥満
patients 患者
arrive 到着
determined わかる
sticking 固執
exception 例外
creep 徐行
the entire effort 努力家
undone 未完成
motivated 動機づけた
achieve 達成
inevitably 必然的に
gradually 徐々に
regain 回復する
assume 仮定する
discipline 訓練

私がこの記事を選んだ理由は、最近よくテレビで肥満の問題やダイエットの話題が取り上げられているからです。現代社会の健康問題のひとつである生活習慣病、その中に肥満の問題があります。日本でも、メタボリックシンドロームという言葉を日常でよく耳にします。健康診断で引っ掛かって、病院で指導を受ける患者さんもいるそうです。実際私の父も、去年の健康診断でメタボリックシンドローム予備軍と診断されました。仕事上、晩御飯が夜遅くなり、忙しいため運動もできない、そんな毎日が続いていたからです。父は健康診断の日からダイエットを始めました。毎日ウォーキングをして、さらに晩御飯の前に軽食をとることで晩御飯の量を抑えました。また、休日はできるだけ体を動かすようにしていました。父がダイエットをしている中で常に口にしていたことは、「なかなか体重が落ちなくても途中であきらめちゃいけない」ということです。In a matter of months or years, the entire effort has come undone, and the patient is fat again.(数か月、数年で全ての努力は未完成になり、患者は再び太っていきます。)このように、なかなか体重が落ちない停滞期に入ってしまうと、ダイエットに挫折して前より太ってしまう、つまりリバウンドしてしまう場合が多いのです。Anyone who has ever dieted knows that lost pounds often return, and most of us assume the reason is a lack of discipline or a failure of willpower.(かつて食べ物を規定した人々は誰もが失われたポンドの分がしばしば返ることを知っていて、私たちのうちのほとんどはその理由が訓練の不足や意志力の失敗であると考えています。)結果が数字で出ているうちはやりがいがあります。しかし、続けるうちになかなか結果に表れなくなり、やる気を失うのです。父はそんな停滞期を乗り越え、ダイエットを1年続けた結果、マイナス10キロを達成しました。今年の健康診断はいい結果が出そうだと言っています。しかし、無理をして逆に体を壊す場合もあります。“This, I think, explains the high failure rate in obesity treatment.”(「これは、肥満治療における高い故障率についての説明だと私は思います。」)このように、無理なダイエットは体によくありません。最近テレビでよく見る様々なダイエット法は、はたして本当に体によく、健康的に痩せられるものなのでしょうか。健康のために体重を落としたいのなら、自分に合ったダイエット法を見つけ、あきらめずにコツコツ実行することだと思います。ダイエットにほんとうに必要なのは、食事制限でもなく、激しい運動でもなく、健康に痩せようという意志なのです。さて、お正月にちょっぴり太ってしまった私も、今日からダイエットをすることにします。もちろん健康のために!





Apple hits another all-time record high を読んで
http://www.macnn.com/articles/12/02/06/over.464.in.after.hours.trading/

単語リスト
rose バラ
shy 内気な
full  いっぱいの
percentage 歩合
estimates 見積もり
expression 言い回し
confidence 信頼
analysts 分析者
foreseeable 見通しの立てられる
future 将来
multiple オリジナル作品
continues to ~し続ける
hover ほとんど変わらないで
indicate 示す
product 生産する

Apple beat even optimistic analyst predictions in all three categories (iPhone, iPad, Mac) and has continues to show strong promise for continuing growth, with an expected iPad refresh out later this quarter, normal Mac product refreshes (including, some rumors indicate, to the more-popular notebook lineup), speculation that Apple will enter the HDTV market with a branded product, and exceptional growth in China and Latin America among other markets.(アップルは、3つのカテゴリーすべて(iPhone、iPad、マック)楽観的なアナリスト予測さえ打ち破り持っています、予期されたiPadと共に、成長の継続のために強い見込みを示し続ける、他の市場中の中国およびラテンアメリカで外に後の今四半期、正常なマック製品リフレッシュ(いくつかの噂はよりポピュラーなノート・ラインアップに含むことを示します)、アップルがブランドの製品を備えたHDTV市場に参入するだろうという推測および例外的な成長をリフレッシュします。)改めてアップル社はすごいなと思いました。Friday to end Monday at $463.97 and a market capitalization of $432.59 billion, the most highly-valued publicly-traded company in the world. The stock is edging even higher in after-hours trading, currently at $464.55 as of 9pm EST.(463.97ドル、および4325億9000万ドル(世界で高く最も評価された公開企業)の時価総額で金曜日〜終了月曜日。ストックは、9pm EST時点で464.55ドルで時間外取引で現在さらにじりじり上がっています。)rose $4.29 cents today, just shy of a full percentage point(AAPLは、4.29ドル上昇しました、セント、今日、十分なパーセンテージ・ポイントをちょうど恥ずかしがる)アップル社はすごいということがわかりましたが、新聞の内容が難しかったです。





Victorious over Monterrey, Kashiwa headed for Club World Cup semis を読んで

単語リスト
Substitute 交代選手
convert ゴールする
edge 接戦をものにする
shootout ペナルティーキック戦
competition 競争相手
alongside ~と並んで
fully  十分に
aware of ~を承知している
talent  才能

この記事を読んでTOYOTA ? Substitute Ryohei Hayashi converted the winning penalty as J-League champions Kashiwa Reysol edged Monterrey of Mexico 4-3 in a shootout after a 1-1 draw in 120 minutes, reaching the Club World Cup semifinals on Sunday「トヨタ 途中出場の林陵平が勝利のペナルティーキックをゴールしたとき、Jリーグ王者の柏レイソルがメキシコのモンテレイとの4-3のPKに勝利し、日曜日のクラブワールドカップ準決勝に進んだ」という文をみて改めて柏レイソルのベスト4はすごいことだったんだなと思った。また、柏のネルシーニョ監督はSantos are favorites to win the competition alongside Barcelona. We're fully aware of the talent Santos have「サントスはバルセロナと並んで優勝候補に上がっているが私たちはサントスが持っているのと十分に戦える才能を持っている」という言葉から、これに満足せずに上を目指していてすごいと思った。こういうチームが強くなるんだなと思った。





Syria's Splintered Opposition: Who Is Running the War Against the Regime? を読んで
Read more: http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2106257,00.html#ixzz1lfkMSzGM

単語リスト
Syrian シリアの、シリア人の
soldiers 兵士、軍人
defect 欠陥
battalion 大隊
bin 大型箱
sliding 滑ること
abyss 地の底
warfare 戦争行為
phenomenon 事実、現象
coup 政変
nasty 不快な
besieged 〔敵に〕包囲された
bombard 射石砲
residential 居住
barrage 弾幕砲火

Syrian soldiers who defected to join the Free Syrian Army and set up the Arabad bin Sarieh battalion join a protest against Syrian President Bashar Assad in the town of Hula, near the city of Homs, on Feb. 3, 20122012年2月3日にシリア軍に参加し、Arabad Sarieh 大隊を設定し亡命したシリアの兵士にシリア大統領がバシャー アサド、町のフラ、ホムスの町の近くで抗議参加 した。Syria is no longer sliding into war or staring at the abyss of warfare. Syria is at war.シリアは、もはや戦争の奈落の底を見つめています。シリアでの戦争です。A source in the besieged city of Homs told TIME on Monday, Feb. 6, that government forces have continued to bombard residential areas with some of the heaviest barrages in the 10 months since the protests began, with perhaps 25 civilians dead in two hours of shelling and sniper fire in just one district.ホムスの包囲された都市で2 月 6 日月曜日、政府軍が、抗議、おそらく 25 の民間人が砲撃で死亡、狙撃兵の火災だけ 1 つの地区での 2 時間あったので、いくつかの住宅地、10 ヶ月で砲撃を続けていると語った。最近は様々な国で内戦が起きているので心配になるが、この時代は世界規模での協力が必要不可欠なのでこんなことをしている場合でなない。戦争は関係のない人たちまで巻き込むのでやめてもらいたい。そのためにもそれぞれの国の政治をしっかりするべきだと思う。





North Korea's future now hinges on Kim Jong Il's son を読んで

単語リスト
annihilate全滅させる
secret秘密
towardに向かって
unprovokedいわれのない
military軍事
starvation飢餓
dictator独裁者
oversaw監督
concerns懸念
uncertainty 不確実性
apparent明らか
replacing交換
totalitarian全体主義
regime政権
primacy 首位
secretive秘密主義
committee会、委員会

北朝鮮の金正日の死は大きなニュースとなった。そして彼の長男である金正男がその後継者となり、北朝鮮の最高指導者になるのかという問題も話題となった。There have been threats by the North Korea's 1.2 million member army to annihilate South Korea, the North's secret nuclear weapons program, the firing of missiles toward Japan, the unprovoked attack on an island military facility, and the starvation of millions of North Koreans.Now that the dictator who oversaw it all, Kim Jong Il, is dead, South Koreans are not optimistic that things will get better.”(北朝鮮の秘密核兵器プログラム、日本へのミサイルの発射、軍事施設の列島に対する正当な理由がない攻撃、および何百万もの朝鮮人を飢餓に落とし込むなど、北朝鮮の120万人による軍隊の脅威がありました。しかし今やそれらをすべて監視していた独裁者である金正日主席は死んでいます、ですが韓国人は、事態がよくなるだろうと楽観視しません。)“Kim Jong Un, the youngest son of Kim Jong Il, was born to his third wife in either January 1983 or 1984 and was promoted to the Workers' Party Central Committee, He was educated in Switzerland and is reported to be a fan of NBA basketball.”(金正男の生い立ちは、世界規模の防御問題に注目する公の政策集団である安全保障委員会によれば、1983年1月か1984年のいずれかに金正日の3番めの妻との間に生まれており、彼はスイスで教育されました。また、NBAのバスケットボールのファンであることが報告されています。There have been threats by the North Korea's 1.2 million member army to annihilate South Korea, the North's secret nuclear weapons program, the firing of missiles toward Japan, the unprovoked attack on an island military facility, and the starvation of millions of North Koreans.「北朝鮮の秘密核兵器計画、日本に向かってのミサイルの発射、そして北朝鮮の百万人の飢餓をなくす北朝鮮の120万人の軍による脅威が行われている。」北朝鮮は核も持っていてすごく危ない国です。核のミサイルはだれが最高指導者だろうととても危ないものです。しかし、金正日の後継者がだれになろうとこれからはもっと安全な国にしていってほしいと思う。





The Kanji of the Year for 2011: human ties that bind を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/ek20120109mn.html

単語リスト
ties つながり
poll 投票
Japanese Kanji Aptitude Testing Foundation 財団法人日本漢字能力協定教会
vote 投票
mid 真ん中の
inaugurated 開始する
preceding 先立つ
impression  感想
vote-getter  票集めに成功した人
tragic 悲劇の
resident 居住者
foundation 財団法人
explain 説明する
absolutely 絶対に
bond 結びつき
rediscover 再発見する
heartbreaking 胸が張り裂けるような
event 出来事

Every November, in its Kanji of the Year poll, the Japanese Kanji Aptitude Testing Foundation invites the public to vote for the character that best symbolizes the year drawing to a close. It then announces the winner in mid December.(毎年11月、。それから勝ったものが12月中旬に発表される。)私は、毎年発表される今年の漢字を楽しみにしています。ですがそれがどうやって決められているのかわかりませんでしたが、この記事を読んで投票で決められているということをしりました。日本の恒例の行事ともなったこの発表についてを海外の人にはどう思うのか、気になったのでこの記事を選びました。Since 1995, when the poll was inaugurated, the Kanji of the Year has been a legacy of the news event in the preceding year that made the deepest impression on the people of Japan.(1995年から、投票が開始された時、その年の漢字は、日本の人々の最も深い印象を与えたニュースの出来事によるものでした。)確かに気になって調べてみると阪神淡路大震災のあった1995年の「震」や狂牛病やO-157による食中毒が話題となった1996年の「食」、1997年「倒」、1998年「毒」、1999年「末」、2000年「金」、2001年「戦」、2002年「帰」、2003年「虎」、2004年「災」、2005年「愛」、2006年「命」、2007年「偽」、2008年「変」、2009年「新」、2010年「暑」というようにその年にあった印象的なニュースに関する漢字が選ばれていることがわかります。2011年人々にもっとも印象を与えた出来事は、3月11日に起こった東日本大震災だなと思います。やはりそのようで記事を読んでみると、トップ20までの漢字すべてが東日本大震災に関する漢字だったようです。そして、第1位となり、2011年の漢字に選ばれたのは『絆』でした。One resident of tsunami-devastated Ibaraki Prefecture, in comments posted on the foundation's website, explained his participation: "I absolutely wanted 絆 to be chosen. At no time in my life has the term "human bonds" touched my heart as deeply as it did this year. I rediscovered the importance of people working together in the face of heartbreaking events."(被災地となった茨城県の居住者の一人は財団法人のウェブサイトに彼の参加の説明の「私は絶対に『絆』が選ばれてほしいです。私の人生で人間の結びつきで今年ほど心を深く動かしたことはありません。私は胸が張り裂けるような出来事の面で人々の一緒に働くことの重要性を再発見しました。」というコメントを投稿した。)他の候補であった「波」、や「災」よりも前向きな気がしますし、まさに2011年の漢字としてふさわしいなと思いました。悲惨な事故が起きたり、ひどい災害に見舞われても負けなかったのは、地域のそして日本の、さらには国をも超えた「絆」があったからだと思います。2012年の漢字は何になるか今から楽しみです。





Todai panel recommends fall enrollment を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120119a1.html

単語リスト
undergraduate 大学生
norm 基準
interim しばらくの間、臨時の
in line ~に従って
norm 基準
source 発信元
tone 傾向
further なお遠い、より一層の
deliberation 審議
consider よく考える
reform 改良
improve 良くなる
competitiveness 競争力
officially 公式に
release 公開
facilitate 手助けする、促進する
acceptance 採用
significant 重要な、かなりの
nation 国民
current  傾向

この記事を選んだ理由は、最初にこの記事を読んだ時、とても驚いたからです。“A University of Tokyo panel has proposed that the leading institution shift undergraduate enrollment from April to the fall in line with the international norm, sources said Wednesday.”(東京大学の委員会が国際的な基準と同調して大学の入学登録を4月から秋に移ことを提案した、と水曜日に報道された。)現代の日本人の常識だと、入学式は4月です。それはずっと昔から日本のほとんどの学校の入学式が4月に行われてきたからです。この東京大学の委員会の提案は今までの日本人の常識を覆すような提案だな、と思いました。そして社会はどんどん国際化していってることを改めて再認識させられました。“Fall enrollment would help facilitate acceptance of foreign students, as well as study abroad programs for the university's own students.”(秋の入学は外国の学生の採用を促進するのを手助けすることと、ならびに、海外の勉強プログラムはその大学の生徒のためにもなります。)最近では海外から来た人たちを採用する企業が増えてきていると聞きました。色んな文化の人の考えが集まればよりよいものを生み出していくことができると思うので、すごくいいことだと思います。今回の東京大学の提案はそれを手助けするものだと思います。なので受け入れられるといいなと思いました。 “the change from April would also have a significant impact on the nation's current college admission and job recruitment practices, as the school and fiscal year begin in April. ”(大学入学登録を4月から変えることは、学校と会計年度が4月から始まるので、国の現在の大学入学と就職活動の練習にも大きな影響を与えます。)私は特に就職活動に大きな影響を与えるだろうなと思いました。ほとんどの企業は今の4月入学の大学の制度に合わせていると思います。そしてこれから東京大学のためだけに秋入学に合わせるという企業は少ないんじゃないかと思います。そういう問題をうまく解決してほしいなと思いました。





The Holiday Gaffes That Keep Giving を読んで
http://www.nytimes.com/2011/12/15/garden/the-holiday-gaffes-that-keep-giving.html?_r=1&ref=style

単語リスト
DESIGNER デザイナー
especially 特に
excited ワクワク[ウキウキ・ゾクゾク・ドキドキ]する
decorate ~を飾る
the holiday season 休暇シーズン
decided 決定的{けっていてき}な
share 共同使用{きょうどう しよう}する
husband 夫
Clarence クレランス◆男
Maine coon cats 《猫》メイン・クーン
covered ~で覆われた
entirely 全く
feather 羽、羽毛{うもう}
swan ハクチョウ
painted 絵の具を塗った
tips ヒント
branches 枝、枝状{しじょう}のもの
silver 銀、シルバー
glitter 〔装飾用{そうしょくよう}の〕グリッター
tucked タックをつけた
shape 外形{がいけい}、
recall 呼び戻し
retching 吐気{はきけ}
sneezing 〔アレルギー性の〕くしゃみ
mess ゴチャゴッチャ
obsessed with 《be ~》~で頭がいっぱいである
attacking 攻撃
daily 日々
vomiting 嘔吐
swollen 腫れ上がった
puffing 息せき切って
allergic アレルギーが[を]引き起こす
Honey蜂蜜、甘美{かんび}なもの 恋人

DESIGNERS get especially excited about decorating during the holiday season, and last year, Nicole Fuller decided that what she wanted, in the Manhattan apartment she shares with her husband, Clarence, and three Maine coon cats, was a Christmas tree covered entirely in white feathers — a swan tree, she called it. "デザイナーは休暇期間を飾る特別なわくわくを手に入れた、そして去年、二コール フラーは彼女は何が欲しいのか決めたマンハッタンのアパートで彼女は彼女の夫とクレランスとそして3匹のメイン・クーンという種類の猫と共同生活をしている、クリスマスツリーは白い羽毛で全くおおわれている。彼女はそれを「白鳥の木」と呼んでいた。"なんだかすてきなお話なんだろうなぁと感じました。幸せそうな家族が目に浮かびます。Ms. Fuller painted the tips of the branches in silver glitter and tucked feathers of every size and shape into the branches. ”フラーさんは枝のチップに銀の装飾用のグリッターで色を塗りそして枝のすべてのサイズと外形の羽毛にタックをつけた”She cannot recall whether the retching (the cats’) or the sneezing (her husband’s) started first, but she does remember it was a mess. ”彼女は猫の吐き気か彼女の夫のアレルギー性のくしゃみが最初に始まったかどうか呼び戻せなかった、しかし彼女はそれはごちゃごちゃだったと思いだした”きっと羽毛のせいで夫がくしゃみが止まらなくて、猫は吐き気がしているのだろうと思う。白鳥の木という名前はすてきだけど、とんでもないな、とも思いました。





Gingrich Jousts With Rivals on Matters Professional and Personal を読んで
http://www.nytimes.com/2012/01/20/us/politics/republican-debate-south-carolina.html?_r=2&hp

【単語リスト】
Gingrich[ギングリッチ]
Jousts[馬上槍試合をする]
With Rivals[ライバル]
on Matters Professional[専門家]
and Personal[個人の]
James[ジェームズ]
Estrin[エストロゲン]
The New York Times[ニューヨークタイムズ]
remaining[残る]
Republican[共和党]
presidential candidates[大統領候補]
debated[討議する]
on Thursday at a sports arena[競技場]
North Charleston[ノースチャールストン]
South Carolina[サウスカロライナ]
primary[予備選挙]
Photos[写真]
JIM[ジム]
RUTENBERG and JEFF[ジェフ]
ZELENY[ゼレニー]
Published[公表する]
Recommend[推薦する]
Twitter[さえずり]
comments[コメント]
(145)Sign In[サイン・イン]
to E-Mail[電子メール]
Print[印刷]
Single PageReprints[再版]
Share[シェア]
Newt Gingrich[ニュート・ギングリッチ]
angrily[怒って]
turned aside[わきに]
marital history[婚姻歴]
at the outset[発端]
of the final Republican[共和党]
presidential debate[大統領候補者討論]
South Carolina[サウスカロライナ]
primary[予備選挙]
, and then aggressively[積極的に]
took on Mitt Romney[ロムニー]
and the other remaining[残る]
candidates[候補]
in a raucous[耳障りな]
confrontation[直面]
on Thursday night about immigration[移住]
abortion[中絶]
conservative[保守的な]
credentials[信用証書]
and electability[選ばれうること]
Multimedia[マルチメディア]
Interactive[対話型の]
Feature[特徴]
The Republican[共和党]
Presidential[社長の]
Field Slide Show[スライドショー]
Tempers[気質]
Flare[ひだを入れる]
at Charleston[チャールストン]
Rival's[ライバル]
Gift[贈り物]
and an Ex-Wife's[前妻]
Sting[スティング]
Suggest[連想する]
Gingrich[ギングリッチ]
Pays Higher Rate[割合]
Taxes[税]
Disney World[ディズニーワールド]
Fund-Raisers[資金調達者]
Related[関連づける]
in Opinion[見解]
Editorial[社説]
High Cost[高額]
The Loyal[忠実な]
Opposition[反対]
Newt Gingrich[ニュート・ギングリッチ]
Nutty[ナッツ味の]
Radio Talk Show[ラジオトークショー]
Host[ホスト]
Debate[討論]
South Carolina[サウスカロライナ]
Be Better Off Blue?Election[選挙]
one-stop[ワン・ストップの]
destination[目的地]
for the latest[遅い]
political[政治的な]
news - from The Times[タイムズ]
and other top sources[ソース]
Plus[プラスの]
opinion[見解]
polls[投票]
campaign[キャンペーン]
data[データ]
and video[ビデオ]
Download[ダウンロードする]
Now |Learn MoreEnlarge[拡大させる]
This Image[イメージ]
James[ジェームズ]
Estrin[エストロゲン]
Mitt Romney[ロムニー]
John[ジョン]
King[キング]
during CNN's Republican[共和党]
debate[討論]
Charleston[チャールストン]
Photos[写真]
?Readers'[リーダ]
Comments[コメント]
Readers[リーダ]
shared[共有する]
their thoughts[考え]
on this article[品物]
All Comments[コメント]
candidates[候補]
primary[主要な]
approaching[接近する]
candidates[候補]
engaged[取る]
in intensely[激しく]
personal[個人の]
verbal[口頭の]
combat[格闘]
fittingly[適当に]
coliseum[コロシアム]
Mr. Gingrich[ギングリッチ]
that for all his talk aligning[一線になる]
Ronald Reagan[ロナルド・レーガン]
during his days in Congress[議会]
the Reagan[レーガン]
diary;you're mentioned[言及する]
once."Mr. Santorum[サントラム]
Mr. Gingrich's[ギングリッチ]
grip[掌握]
on logic[ロジック]
cogent[有力な]
thoughts[考え]
and more generally[一般に]
accusing[非難する]
him of grandiosity[壮大]
and instability[不安定]
Mr. Gingrich[ギングリッチ]
gave it right back[ライトバック]
pointedly[鋭く]
raising[上げる]
Mr. Romney's[ロムニー]
past position[位置]
in favor[好意]
abortion rights[妊娠中絶権]
- a stance[スタンス]
Mr. Romney[ロムニー]
has since changed - and implying[意味する]
Mr. Santorum's[サントラム]
challenges[挑戦]
delighted[喜ばす]
audience[聴衆]
debate[討論]
with his attack[攻撃]
on the moderator[モデレーター]
King[キング]
proceeding[進行]
House speaker[下院議長]
about his ex-wife's[前妻]
allegations[主張]
that Mr. Gingrich[ギングリッチ]
asked "to enter[入力する]
into an open marriage[自由結婚]
met[会う]
the question with cold anger[怒り]
roars[ほえる声]
of approval[承認]
from the debate[討論]
audience[聴衆]
as he said through nearly clenched[握り締める]
teeth[歯]
I am appalled[驚かす]
a presidential debate[大統領候補者討論]
on a topic like that."But he ultimately[結局]
said of his ex-wife[前妻]
Marianne's[マリアンヌ]
allegations[主張]
reported first on Thursday by ABC News[ABCニュース]
The story is false[誤りの]
The new dynamic[原動力]
at play in the campaign[キャンペーン]
was apparent[明白な]
on the stage[段階]
which looked starkly[明確に]
different from those of previous[以前の]
debates[討論]
with only four lecterns[講演台]
after the departures[出発]
of Gov. Rick[リック]
Perry[ペリー]
of Texas[テキサス]
from the race earlier in the day and Jon[ジョン]
M. Huntsman[ハンター]
Jr. on Monday.With Mr. Gingrich[ギングリッチ]
gaining[獲得する]
in polls[投票]
against Mr. Romney[ロムニー]
Mr. Santorum[サントラム]
seeking[求める]
momentum[勢い]
on news that he had the most votes[最高票]
in the Iowa[アイオワ]
caucuses[コーカス]
っdRepresentative[代表]
Ron[ロン]
Paul[ポール]
of Texas[テキサス]
fighting to get back[戻る]
into the mix[ミックス]
after campaigning[キャンペーンする]
only lightly[軽く]
here, no candidate[候補]
had a free pass[フリーパス]
.To the extent[範囲]
candidates[候補]
were hoping to seriously[真面目に]
stride[ストライド]
seemed[見える]
substantial[本質的な]
collectively[集団的に]
pushed[押す]
him hard on the similarities[類似性]
between his health care[ヘルスケア]
plan and the one[1つ]
championed[擁護する]
by President Obama[オバマ]
previous[以前の]
support[支援]
abortion rights[妊娠中絶権]
during his political career[政治生命]
in Massachusetts[マサチューセッツ]
integrity[完全]
responded[答える]
adding[加える]
feel[感じる]
lie standing[立場]
Mr. Santorum[サントラム]
implied[意味する]
Mr. Romney[ロムニー]
was of the sort[ある種の]
whisper[ささやく]
the microphone[マイクロホン]
pro-life[妊娠中絶合法化反対の]
battle[戦い]
Mr. Romney[ロムニー]
sternly[厳格に]
a pro-life[妊娠中絶合法化反対の]
governor[知事]
pro-life[妊娠中絶合法化反対の]
president[大統領]
Mr. Gingrich[ギングリッチ]
released[リリースする]
tax returns[所得税申告書]
the debate[討論]
satisfaction[充足]
Mr. King[キング]
raised[上げる]
joked[からかう]
status[ステータス]
also-ran[等外馬]
in Iowa[アイオワ]
go back[戻る]
and win more votes[投票]
there[そこに]
there[そこに]
Mr. Romney[ロムニー]
Mr. King[キング]
follow[続く]
the lead[指導]
released[リリースする]
tax returns[所得税申告書]
president[大統領]
in 1968."Maybe[恐らく]
laughter[笑い]
but then boos[ブーイング]
the crowd[群衆]
release[リリースする]
documents[ドキュメント]
campaign[キャンペーン]
at this stage[段階]
competition[競争]
to be the leading[リードする]
conservative[保守的な]
alternative[選択肢]
to Mr. Romney[ロムニー]
a scrum[スクラム]
involving[含む]
Mr. Gingrich[ギングリッチ]
Mr. Santorum[サントラム]
and Mr. Paul[ポール]
supporters[支持者]
were in the crowd[群衆]
and let their displeasure[不快]
neglected[怠る]
by Mr. King[キング]
Mr. Santorum[サントラム]
Mr. Gingrich[ギングリッチ]
considerable[相当な]
vigor[力]
venom[毒]
Mr. Romney[ロムニー]
to stand aside[わきに]
to watch, relaxed[緩む]
version[バージョン]
of this article[品物]
appeared[出現する]
in print[印刷]
New York[ニューヨーク]
edition[版]
the headline[ヘッドライン]
Gingrich[ギングリッチ]
Jousts[馬上槍試合をする]
With Rivals[ライバル]
Professional[専門家]
Personal[個人の]

アメリカの大統領選挙は毎回ちょっと興味があるのですが、最近はブッシュやオバマなど有力な人が予想通り大統領になってしまい、あまり興味をそそられる結果ではありませんでした。それにいまだにブッシュ政権の時代から力を持っている政治家がはばを利かせていてあまりいい政治には見えません。まあ自分がアメリカに住みたくないなぁというだけなので大した話ではありません。しかし、アメリカと日本とは切っても切れない外交関係にあるので無視できないのでなんとも言えません。気になった英文はNORTH CHARLESTON, S.C. — Newt Gingrich angrily turned aside questions about his marital history at the outset of the final Republican presidential debate before the South Carolina primary, and then aggressively took on Mitt Romney and the other remaining candidates in a raucous confrontation on Thursday night about immigration, abortion, conservative credentials and electability. (チャールストンは共和党の立会演説会で婚姻届の提出についてや、離婚についての現状について触れ、さらにアメリカの州によっての格差について激しく演説した)という文章が気になりました。もっとアメリカも国民みな平等な社会になってほしいです。次にJames Estrin/The New York Times.Mitt Romney answering a question from John King during CNN's Republican debate in Charleston, S.C.MorePhotos.Readers’CommentsReaders shared their thoughts on this article.(ニューヨークタイムスにはミット・ロマーリー、ジャパンタイムスにはチャールストンがそれぞれ質問に答えた)という記事です。それぞれいろんな新聞に宣伝しててすごいと思いました。最後にWith the field of candidates now down to four and Saturday’s primary fast approaching, the candidates engaged in intensely personal verbal combat fittingly set in a sports coliseum. (二人の代表が戦いを行う闘技場が今セットされた)というものです。今回の選挙もちゃんと見てみたいと思いました。