デイリーメール英文記事(英国)   東日本大震災流出金庫(フィードバック)



<必須条件>
①タイトル(英語)
②単語リスト(20語以上)
③感想(引用3つ以上を含む)


<推敲作業>
※誤字脱字を訂正する。
※日本語訳がまずい場合は修正する。
※引用英文(日本語訳)のように引用文のうしろには区別できるようにカッコを使う。
※提出条件を満たしているかどうか確認する。
※件名には課題名と生徒名を記入する。(全員再提出)
※返信先は s2011je0ykato@yahoo.co.jp
(メーリングリストには返信しないこと)



The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.
○hand in 提出する、届ける
○£50 million in cash 現金で5千万ポンド(約60億円)
○rubble がれき
○left behind 置き去りにされた
○the country 田舎、地方


Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.
先週の暴動でバカ騒ぎを起こした略奪者たちで滞る英国の裁判所で、日本人の正直さが明らかにされた。
○honesty 正直さ
○reveal 明らかにする
○as S+V  SがVする際に
○Britain's courts イギリスの裁判所
○be clogged 滞る
○scores of -  数十もの   a decadeは10、a scoreは20
○looter 略奪者、略奪品
○orgy バカ騒ぎ、騒乱
○theft 窃盗
○accompany 伴う、同時に起こる
○riot 暴動








Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで


~単語リスト~
hand ~を手渡す
cash 現金
rubble がれき
behind ~の陰に
hit 打撃
honesty 正直、誠実
reveal 明らかにする
court 裁判
clog 動きを妨げる
score 得点、理由、根拠
looter 略奪者
follow 次に起きる
orgy 乱痴気騒ぎ
theft 窃盗
accompany ~に伴って起こる
strike 攻撃
wallet 財布
purse 〔女性の〕財布
debris がらくた
contain 含む
safe 金庫
wash 波
ashore 岸へ
coastline 海岸線
haul 運ぶ
crew 乗務員
equivalent 相当物
antique 骨董品
valuable 貴重品
bankbook 預金通帳
land 陸地、土地
document 資料
handful 少量
particularly かなりの程度
coastal 海岸の
transaction 取引
region 地域


私はこの英字新聞を見て驚きました。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年早くに東北地方を襲った地震や津波によるがれきの中から、日本人は5000万ポンドの現金を見つけ届けた。)とあるように、今回の大きな地震によって起こった津波で、たくさんの物や家や、そして人も流されました。でも、大量のお金が津波で流されていたとは、今日はじめて知りました。そして、この文章のように、It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(特に漁業会社が現金取引を好む日本の沿岸地域では、自宅や会社に大金を置いておくことは珍しくありません。)普通なら大金を銀行に預けておくけれど、この地域は家に保管しておくというのにもびっくりでした。私はこの文章を読んで、普段、このような大金を家で保管していて、盗まれる心配とかないのかと思ったけどこの海の近くの地域ではこれが普通とあってこれにもびっくりしました。そしてこの事実を初めて知りました。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(地震から5か月後に3000万ポンド近くの現金が入った何千もの財布ががれきの中からから見つかり届けられた。)とあるように地震や津波によって流された財布や金庫はほとんどが警察などに届けられたのは本当にすばらしいことだと思います。この英字新聞にも書いてあったけれど、イギリスからも日本の誠実さが明らかとなったと書いてありました。日本はそんなに貧富の差がなく、お金に困って生活している人は少ないけれど、他の南米の国々や中国のように貧富の差が激しいところもあります。日本では地震や津波が起こって財布や金庫が流されたりしても、盗む人はあまりいないけれど、もし貧富の差が激しいところや治安が悪いところでは地震や津波が起こり日本のように、財布が流されてしまったとしたら、日本のように警察に届けたりする例は少ないんじゃないかなと思います。そんなところでも、やっぱり日本の人は誠実で正直で、相手の気持ちを考えられる心を持っているんだなと私は感心しました。しかし、その正直さが仇となってしまうこともあると思います。この前テレビでやっていましたが、海の近くに住んでいる地域の人で地震の直後の外の風景を撮っている人がいて、津波がだんだん車などを飲み込んでいるものがありました。そして人が走っている姿もうつっていました。そのテレビの話では、過去に日本でない外国で地震が起こったときに、その地域にも津波の被害が出るという危険を知らす警報が鳴ったそうですが、人が飲み込まれるような津波ではなく、本当に浅い津波だったそうです。そして今回の地震によって起きた津波でも過去と同じように警報が鳴りましたが、その地域の人は前の結果もあり大丈夫だと思い、家ではないところにいた人も家に帰り、そのまま家ごと流されてしまうということが起こったそうです。過去に学んで次に生かすというのはたくさんあるけれど、過去の結果に安心して油断してしまうというのは本当に怖いことだなと思いました。油断は禁物といいますが、本当に油断して大惨事が起きたらもう後戻りはできないしほんとうに後悔すると私は思います。話は変わりますが、'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし23億円もの大金が所有者の元に戻ったという事実が日本人の倫理観の高さを示しています。)この文章にもあるようにこの高額なお金が所有者に戻るということは本当にすごいことだと思います。その所有者はほとんど戻ってこないだろうとあきらめていたと思うし、日本人はこのようなことで相手のことを考える意識が高いんだと思います。それは今始まったことではなく、昔から伝統的に伝わっているのだと思います。親からは、普段お金が落ちていたら交番に届けるように子供のときに言われ、それがこのような大きな被害があった中でも生かせているということは本当に素晴らしいことで日本が誇りにできることでもあると思います。相手のことを考えるというのは、他にもたくさんの例があります。たとえば今回の地震では地震直後、食料や衣服、日常生活に使うものなどたくさんのものがたりていない状態でした。しかし日本人は被害にあわなかった人は食料などの被災地で足りていないものを送ることや、被災地を訪れてボランティアをする人などたくさんの人たちが協力して、被災地の復興を願いました。そして被災地でも地震から何か月かたったころから、みんなで悲しみを乗り越えようとさまざまな活動をしているというのをテレビで見ました。例を挙げてみると、毎年恒例のお祭りをやったり、太鼓が有名な地域では壊れた太鼓を直して太鼓の練習をして発表するなどいろいろありました。被災された人たちは、家族や友達、家などを亡くした人も多く、とても悲しんだと思います。でもそんな中で、被災された人が中心になってみんなで協力して何かをやり遂げるというのは本当にすごいことだなと思いました。そして、みんなで励ましあって悲しみを乗り越えていくことは本当に素晴らしいことだなと思いました。たくさんの芸能人や、スポーツ選手も協力しようと被災地を訪れてミニライブを開いて、被災地の子供たちを楽しませようとしたり、被災地の学校を訪れて、いつもはできないことをして楽しませたりと本当に日本全体で助け合っているんだなと私はいろんなテレビなどを見てて思いました。日本だけではなく外国からもたくさんの寄付などの協力もあって、日本は本当に恵まれていると思います。それも日本が正直だったり、誠実だったり、優しさがあるから成り立っているのだと思います。今回の地震からもう6か月も経ちました。地震直後からはだいぶ戻ってきたけれど、まだまだ原発の問題や家がなく避難所や仮設住宅で住んでいる人がほとんどです。被災された人たちは早く自分の家に戻りたいだろうと思うし、安心して寝たいと思います。そのためにも、早く地震が起こる前のように戻り、被災された人たちが安心して生活できるようになってほしいです。今回の英字新聞では津波によって、多額のお金が流されていたり、たくさんの金庫が流されていたりと、初めて知ったことが多かったです。なので、この事実を知ってもっとたくさん考えられたのでよかったです。本当に早く被災地が復興してくれたらなと思います。そのためには政府の力も必要です。最近では非常識な言葉を使って問題になった政治家もいましたが本当に言葉を選んでから発言してほしいです。そして国民が見ているということを忘れないでほしいです。政府がしっかりして、国民の見本にならないといけないと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

<単語リスト>
1 rubble 瓦礫
2 honesty 正直
3 reveal 明かす
4 court 裁判所
5 clog 動きを妨げるもの
6 scor 得点、成績、スコア、点数
7 looter 略奪者、遺跡荒らし、盗掘者
8 orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
9 accompany ~について行く、同行する、付き添う
10 purse ハンドバッグ
11 debris がらくた、破片
12 safes 金庫
13 coastline 海岸線
14 polkice 警察庁、警官隊
15 volunteers ボランティア
16 crews 隊員
17 antiques 骨董品
18 bankbook 預金通帳
19 document 公文書、記録文書
20 particaly かなりの程度、非常に
22 coastal 沿岸の
23 keyholes 鍵穴
24 grinder グラインダー、(粉に)挽く道具
25 determi 検診
26 handfull 一握り
27 determine 決心する
28 evacuated 避難させる
29 emeritus 名誉
30 awareness 意識

日本人についての印象は世界でさまざまで、今回の記事はイギリスからの印象でした。今までにも東日本大震災での日本人の性格で冷静なことや情報の早さで認められました。今回の震災は大規模で、津波によって家や会社などの建物だ流されました。そうなると当然建物内にあった貴重品もながされてしまいます。ですのでそれが現金で発見されるということはかなりの量だと驚きました。“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(今年、津波と地震によって、瓦礫の中に置き去りにされた5千万ポンドの現金を、日本人 は、瓦礫の中にから見つけた。)なんと5千万ポンドも発見されてとにかく驚きました。1ポンドがだいたい132円ぐらいだと聞いたので132×50000000なので6 600 000 000円とはびっくりを超えました。“people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(人々 は約 3000万セントの現金が何千人もの財布と財布の破片が発見し戻した。)そしてさらに、3000万セントもの大金を見つけても戻した人がいるとは日本人は本当に素直なんだなと思いました。“Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. ”(警察は一番津波に襲われた地域で発見された全てのお金が所有者のもとに返されたと言った。)さっきの3000万セントだけでなく、その地域の人全員が見つけたお金を警察に届け、それがしっかりもとの持ち主の元へ返されたのはすごいことだと思います。お金は拾っても名前が書いてあるわけでもないのでもらっても当然わかりませんし、きっと拾ったひとも家など大切なものが流されお金にも困っていると思いますが、それでも警察に届ける日本人の正直さ、真面目さは同じ日本人として誇り高いことですし、外国メディアから注目されて当然だと思います。外国なら火事場泥棒のように災害が起こると店のものが盗まれて大変だそうですが、日本人はお互いを思いやって事件はそんなになかったそうです。本当に日本人の精神は外国とは違うすばらしさを持っていると思います。“It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(漁場会社が現金取引を扱うのを好む日本の沿岸地域では、自宅や会社に大金を置いておくことは特に珍しくありません。)こういうわけで東北の一部に66億円もの大金があったのだとちゃんと書いてありました。でも、普通なら盗まれるんじゃないかとか不安になると思ういますが、沿岸部では好まれているそうなので、今まで外国と日本の考え方の違いについてたくさん学んできましたが、ここで日本国内での考え方の違いに気づかされました。私なら置いておけません。しかし、普通なら置いてあった大金は地震と津波によって失われてしまうはずですが東日本大震災ではたくさんのお金が所有者に返ってきてよかったと思います。あの大地震から早くも半年も経ってしまいました。時が流れるのは本当に早いなと思います。最近ニュースで取り上げられなくなるとつい忘れてしまいそうで、でも決して忘れてはいけないのでまだ援助を求めている人がいるのではないのかを考えたいです。原子力発電の放射線漏れの問題は今さらになって初めて公開することがあり、本当に信じられないなと思いました。実際、地震直後は何も問題ないとニュースでは流れていましたが、そんなことはなくたくさんの被害が出てしまいました。今年は福島県の風評被害が大きく特産品の桃は例年の半額にしても売れ残ってしまっているのを実際のスーパーでも見かけました。復興まで時間がかかるとおもいますが日本全体で東北を盛り上げて1日も早く復興して欲しいです。この地震はたくさんの破壊を生みましたが、同時に世界からの日本語に表れる日本の精神のすばらしさと情報伝達の早さを海外に見せ付けることができて本当に誇らしいと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
rubble 粗石、破片{はへん}、断片{だんぺん}、がれき、がらくた、野石
honesty 正直、誠実、公正
clogged 詰まった
orgy 大騒ぎ
accompanied 同伴する、~に付添われる
riot 暴動、騒乱、反乱、一揆
purses 財布
debris がれき、破片など、
contain 含む、包含する
Amidst ~に囲まれて、~の真ん中に
protective suits  保護衣服
searching 捜索、検索、探査、 捜査
victims  犠牲者
Prefecture 県、府
coastline 海岸線
hauled ~に連れて行かれる
bankbooks  預金通帳
documents ドキュメント
address 住所
handful 一握り、ひとつかみ
unusual まれな、普通でない

私はこの文章を読んで日本人の精神は本当に素敵だなぁと思いました。日本人はみんな小さい頃にお金を拾ったら交番に届けるように教えられます。そして、その教えはたとえ災害時でも生きていることは他の国ではなかなか無いことだし、日本のとてもいいところだと思います。At one point, there were so many safes handed in to police that they had difficulty finding room to store them.[一つのポイントは、彼らが見つけるのが難しい部屋にある金庫がたくさん見つけられ、警察に届けられていることです。]この記事では、日本人の道徳心の高さを、イギリスは高く評価しています。国によって考え方は違いますが、私は日本の‘困った時はお互いさま’という気持ちがとてもいいと思うし、そんな思いやりの気持ちが今回の震災で被害にあった人々を救っているように感じますTheir honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.[それらの誠実さはイギリスの裁判所を悩ませている金属強盗の暴動を伴う盗難との比較で明らかとなった。]この部分からはイギリスで最近起こった強盗事件と比較することによって日本人の誠実さや真面目さをより際立たせています。この記事には、日本への称賛とイギリスへの落胆が書かれていて、読んでいておもしろかったです。日本人の教えに基づく礼儀やマナーなどは、世界に誇れるものだと私は思います。日本人流のその礼儀は、世界に向けてもっと発信していくべきだと思いました。他人のことも考えられる力が幼いうちに育っているということはいいことだし、生きる上で本当に大切なことです。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people[しかし、23億円が所有者のもとに戻ったということは、日本人の倫理意識の高さを表しています。]私はこの部分を読んで、やはり日本人の礼儀やマナーは外国でも高く評価されているのだということを知り、うれしくなりました。日本人が大切にしている礼儀、マナーは日本人の一つの特徴といっていいと思います。人のために尽くせる人は、困った時に誰かから助けてもらえることが多いです。自分の気持ちも確かに重要だけど、他人のことも常に考えられる人が本当にすごい人なのだと感じました。しかし、最近、当たり前のことを当たり前にできない人が増えています。お金を拾って交番に届けるという行為は、面倒かもしれませんがやると誰かをたすけることができるかもしれません。姿は見えないけれど、その困っている人に手を差し伸べられる人こそ本当の優しい人です。それなのに、お金を盗んだり、店のものを盗んだりする人が、やはり日本でも発生しています。そのような人はおそらく小さい頃に教えられた日本の道徳心を完全に忘れているでしょう。日本でもそのような人がいるのを悲しく思います。しかし、今回のように他国からほめられると、本当にうれしいです。最後に、私は、日本の大切な礼儀とマナーの文化を海外のメディアが取り上げていることが意外で、驚きました。今後も外国から見た日本の情勢を知りたいです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
・honesty 正直、誠実、公正
・court 裁判所
・clog ~の動きを妨げる
・score 多数
・looter 略奪者、遺跡荒らし、盗掘者
・orgy 熱狂
・theft 窃盗(罪)、盗み、泥棒
・accompany ~に伴って起こる、~と同時に生じる
・riot 暴動、騒動、反乱
・reveal 見せる、公開する
・disaster 〔突然起こる〕(大)災害、天災、災難
・struck 〔地震・雷などが〕襲う
・purse 財布
・debris がれき、破片
・containing 〔容器などが~を全体的に〕含む、包含する
・in cash 現金で
・turned in 警察に届ける
・bankbook 通帳
・safes 金庫
・equivalent 相当

In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly 30million in cash.(突然の災害が襲ってから5か月、人々はがれきの中から現金で36億円近くを含む、何千もの財布を見つけ出し警察に届けた。)Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.(警察は最悪の津波地域に見られるほぼ全てのお金は、その所有者に返されたと述べた。)But the fact that a hefty2.3billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし現金で多額の23億円が所有者に戻されているという事実は日本人の倫理意識の高いレベルを示している。)地震や津波でいろんなものを失い、これから先経済的な面で明るい未来が見えない人が多いのにもかかわらず、お金を見つけても警察に届けるという日本人の誠実さに感動した。この23億円という数字を見てもわかるように日本人は本当にいい人が多い。他国ならほとんどが盗まれてしまっている国もあるのではないかと思う。もし普段道にお金が落ちていてよっぽどの大金ではない限り、警察に届ける人は少ないと思う。でもこんな時だからこそ、困っている人の気持ちがお互いに分かるから、少しのお金でも届けようという気持ちが生まれるのだと思う。自分だけがよければいいのではなく、そのお金を自分が使うことによって困る人がいるということを考えられるということはすごいと思う。例えば誰かが欲張ってお金を拾い集め、自分のものにしようとしていたら、もしかするとそれを見ていた人も同じことをしてしまうかもしれない。お互いがお互いのために警察に届けようという気持ちがあるから成りたったことではないかと思う。最近の日本は冷たい人が多くなってきたなと思っていたが、まだまだ日本にはいい人がたくさんいて良かったなと思った。このことは将来にも伝えていきたいほど、素晴らしいことだと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
hand in 〔レポート・宿題などを〕提出する、~を手渡す
in cash 現金で
rubble 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
left behind 《be ~》後に残される、取り残される、置いていかれる
earlier this year 今年これまでに、今年既に
honesty 正直、誠実、公正
reveal 〔知られていなかったことを〕明らかにする、暴露する
court 《法律》裁判、公判
clog ~の動きを妨げる
scores of たくさんの~、多数の~
looter 略奪者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ
theft 窃盗(罪)、盗み、泥棒
accompany ~に伴って起こる、付随して起こる、~と同時に生じる
riot 暴動、騒動、反乱、一揆
strike 〔地震・雷などが〕襲う
turn in 警察に届ける
purse ハンドバッグ
debris 〈フランス語〉がらくた、破片、残骸、岩屑、がれき類、崩壊堆積物
contain 〔容器などが~を全体的に〕含む、包含する
safe 金庫
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬へ、浅瀬に
coastline 海岸線(地帯)
haul 運ぶ、輸送する
crew クルー、乗組員、乗務員、搭乗員
official 〔政府機関など〕当局者
antique 骨董品
handful 一握りの量、少量、少数
particularly かなりの程度、非常に
coastal region 沿岸水域
transaction 取引、商取引、経済活動
mud 泥、ぬかるみ
apart 離れて、バラバラに、別々に、粉々に、区別して
evacuate 〔危険な場所から〕逃げる、避難する、撤退する、立ち退く、疎開する
emeritus 名誉教授
hefty 高額の、べらぼうに高い
ethical 道徳的な、倫理にかなった
awareness 〔意識のレベルとしての〕目覚め、覚醒

前にも外国から見た日本人の行動についての記事を読んだことがあったので、やっぱり他の国から見た日本人の震災後の行動は素晴らしいことだけど普通ではないことなんだなと改めて思いました。震災直後に強奪などが起きないことだけでもすごいことだと外国の人たちは思ったそうですが、日本ではそれ以上のことを当たり前にやっていました。"In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash."(震災から5か月で、人々は現金で3000万ポンド近く含む、何千もの瓦礫の中から見つけられた財布やハンドバッグを警察に届けた。)3000万ポンドは日本円にすると1ポンド120円で換算して36億円ほどですが、1つの財布にそんなに大金は入っていないと思うのでそれだけたくさんの色んな人の財布が警察に届けられたのだと分かります。1番はその額に驚きました。その辺に、しかも震災があって誰が何をなくしたのか収集がつかないような状況でも、他人ものを盗ったりしないところは本当に素晴らしいことだと思います。海外ではわざわざお店の中に入って物を強奪しようとする人たちがいたりするらしいので、こういったところは誇れるべきところだと思います。日本はそんなに裕福な人が多い国ではないと思っていたので、尚更びっくりしました。"Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners."(警察は津波に襲われたもっとも酷い地域で見つけられたほとんどすべてのお金はその所有者に返されたと言った。) 大変な状況でも落し物は持ち主のもとへ返してあげようという気持ちが当たり前にあるというのは凄いことです。更に、"Even now, said Koetsu Saiki, of the Miyagi Prefectural Police, a handful are handed in every week."(今でも、宮城県立警察のサイキコウエツさんは毎週一握りの量が手渡されると言った。)とあります。私は日本人ではありますが、自分が同じような立場になった時にそのような行動を起こせるか不安です。普段は「どこかにお金が落ちていたらいいなあ」と思ったりしているので、思わず拾ってしまいそうです。他人を思いやるい気持ちを大切にしたいと思いました。"'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’"(『しかし、現金の大きな23億円がその所有者に返されたという事実は、日本人の倫理認識の高水準を示します。』)23億円もの大金が誰でも盗めるような状態にあっても、元の持ち主に返されるというのは本当に日本はそういったところで安心のできる国だなということを思い知らせてくれます。治安がいいというのはすごくいいことだと思います。どんなに地震が多い国でも、みんなが支えあっていけるような国であれば乗り越えていけると思うからです。お金だけでなく、自分の持ち物が自分の手元に戻ってくるというのは、震災があった中ですごく安心できることだと思います。やっぱりお金だけじゃないと綺麗事だけ言っても生活していけないので、お金はこういう状況だからこそ必要になってくると思うので、困っている人の手にお金が戻っているのなら良いことだなと思います。これからそんな日本のいいところがこれから先続いていって、更に外国にも伝わっていけばいいなと思いました。そうすれば世界で起きている様々な問題にも対応していけるようになると思います。日本のいい文化を続けていくためには私たちの世代が頑張んなきゃいけないのかなとも思いました。それから、震災についてのニュースが今までにたくさん発信されて来ましたが、こういう明るいニュースというか良いニュースはやっぱりまだ少ないのでこれからこういうニュースを耳にすることが多くなればいいなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

[単語リスト]
tsunami victims:津波被害者
rubble:がれき
hand in :手渡す
left behind:取り残される
hit :(地震が)起こる
honesty:正直・誠実
reveal:明らかにする
clog:塞ぐ
score:真実
looter:略奪者
following :
orgy of :すさまじい
theft:泥棒、窃盗
accompany:~と同時に起こる
riot:暴動、騒動
disaster:災害
strike:襲う
turn in:警察に届け出る
wallet:財布
purse:金
debris:がれき類
containing :包む
safe:金庫
ashore:海岸
coastline:海岸線
haul:盗品
police station:交番
equivalent :~に相当する
gold bars:金の延べ棒
antiques:骨董品
valuable:金銭的価値が高い
worst hit :もっとも大きな被害を受けた
area:地域
owner:所有者
bankbooks:預金通帳
document:公文書
amount:総額
particularly:非常に
coastal region:沿岸水域
keyhole:鍵穴
hefty:高額の
ethical awareness:論理的意識
high level of:高水準の
professor emeritus:名誉教授

東日本大震災において、日本は本当に外国から賞賛されているのだということが英文記事を読んでわかった。たとえば今までに読んだ例をとると、日本人は我慢強い、誠実だなど、日本人の精神について賞賛している。今回のこの記事も日本を称賛しているのだが、この事実は日本人である私も正直驚いて、改めて日本人はすごいなと思った。それは、震災でのがれきの山から大量の貴重品が交番に届けられたというのだ。それに対し外国は、日本人は正直だと称賛していた。Even now, said Koetsu Saiki, of the Miyagi Prefectural Police, a handful are handed in every week.(今もなお宮城県警察に毎週一握り届けられている、サイキコウテツは言う。)Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.(警察は津波によって最も大きな被害を受けた地域で発見されたお金のほとんどを各所有者に戻したと言った。)このようなことが起きるのは日本ならではではないかと思う。こういう純粋な心をこれからも大事にしていってほしいと思う。しかし一方では悲しい事態も起こっている。 Ryuji Ito, professor emritues at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. (横浜大学の名誉教授、イトウリュウジは、地震の後に盗まれた金庫があるはずだと言った。)このようなことが起きるのは非常に残念だ。暴動こそないが、日本だって外国と同じようなことも起きているのも事実である。私たちが心に止めねばならぬことはこのような悲しい事態を受け止め、他を思いやることができるようになることです。正直さやがまん強さが日本が世界に誇れることなのだから、失ってほしくない。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
rubble 瓦礫
behind 背後
honesty 正直
revealed 明らかに
clogged 詰まった
scores スコア
accompanied 同行
riots 暴動
disaster 災害
debris 残骸
containing  含む
bankbooks 通帳
documents ドキュメント
amounts 額
particularly 特に
coastal  沿岸
regions 地域
fisheries 漁業
prefer 好む
deal 契約
transactions 取引
determine 決定

今回の課題は私たち、日本人についての課題でした。普段は気にとめないことも、こうして海外の新聞で取り上げられると、確かにそうかもしれないとうなずけることが書かれていました。まず、題名から取り上げると、大体の訳は、東日本大震災で、がれきのなかから、5,000万ポンド相当の現金が発見という感じです。このお金は個人が所有していた貯金やなくす前に所持していた現金などだと考えられます。地震のパニックでまず自分の身の安全を考えて行動したときや、津波で家の物や個人で所有していたのもが流されてしまったなどの状況が挙げられます。日本人がその光景を目にし、実際にその状況になってしまったならどういった行動をとるのでしょうか。”Police said nearly all money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. ”(警察は最悪であった津波の地域にみられるほぼすべてのお金は、その所有者に返されたと述べた。)こうして警察によって述べられたようになくしたお金たちは、本人の手元に返されたようです。前の課題に店の店主の話がありました。私はその話がとても印象深く残っているのです。大体の話は地震の混乱にあやかりお店のものを盗む人がいました。店の店主に海外の記者が取材したのです。店主は盗んだのは日本人ではなく外国人だよ、と言ったそうです。その記事で私は日本の人はいつも周りに気を配ることを忘れずに自分のことと他人のことで示しがつき、けじめがある人たちなのだと、とても誇らしい気持ちになりました。普通ならお金に目がくらみ人のものだろうととってしまうというのが人間の心理だと思います。今回のこともその記事と一緒なのではないかと思います。日本の人の素晴らしいとこはそんな謙虚さや礼儀正しさ、正しい判断ができるところにあると思います。”Even now, said Koetsu Saiki, of the Miyagi Prefectural Police, a handful are handed in every week.”(現在でも、一握りのお金が毎週提出されていると宮城県警の警察であるサエキコウエは述べた。)東日本大震災から半年たった今でもお金が警察へと届けられています。それは、本当にすごいことだと思うのです。海外では何か災害が起きたとき、暴動や強盗といった事件をよくニュースなどで耳にします。そのようなトラブルが必ずといっていいほどおきると思うのです。今回の地震ではそういった話を聞かないどころか、お金が警察にとどけられ、それが本人自身にとどいているのです。これほど治安がよくて、こんなにすごい国はないと思います。”In most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," said Mr Saiki. ‘tWe had to start by cutting apart the metal doors with grinders and other tools.”(ほとんどの場合金庫の鍵穴は泥で開かなかったのだと佐伯さんは言った。金属製のドア盤を切断しなければならなかった。)この記事から金庫を開けるのもとてもたいへんな作業だったことが分かります。もともと金庫は頑丈にできていて、壊すのは出来ないことです。ですがこうして誰かのために知らない誰かが一生懸命がんばっているというのはしているというのはすごいことです。”But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし実際は、とても重い23億円という現金が持ち主に戻ったのは、日本人の、道徳心の大きさを表している。)日本の方は本当に正直であると思います。23億円というのは、とても莫大なお金です。しかし逆にいうとそれだけのお金が手元にはなく行方不明になってしまったのです。23億円よりももっと多くのお金が実際には無くなってしまったと思います。ですが23億円でもとてもすごい量なので、それだけのお金が迷子になって持ち主に返されたというのは今までにはなかったのではないでしょうか。”The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too.”(これらの金庫が流され、また、家もながされたのです。)金庫やほかの家具とともに東北にすんでいた人の家は流されてしまったのです。これからも分かるように、地震と津波の爪あとはいろいろな形で残るのです。私たちができることは忘れないことです。この、東北大震災を忘れないで覚えておくそれを教訓にこれからもひとりひとりが地震について考え、もうあれほどの死者や行方不明者を出さないことが今の私たちに求められることだと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

**単語帳**
rubble
 粗石、破片{はへん}、断片{だんぺん}、がれき、がらくた、野石
honesty
 正直{しょうじき}、誠実{せいじつ}、公正{こうせい}
 何もかも正直に話す[描写する]こと、あからさま
reveal
 〔隠されていたものの〕暴露{ばくろ}、露呈{ろてい}、漏洩{ろうえい}、口外{こうがい}
court
 《法律》裁判{さいばん}、公判{こうはん}
clog
 動きを妨げるもの、障害物{しょうがいぶつ}、邪魔者{じゃまもの}
 〔道路の〕渋滞{じゅうたい}
score of
 《a ~》20の~
looter
 略奪者{りゃくだつ しゃ}、遺跡荒{いせき あ}らし、盗掘者{とうくつしゃ}
orgy
 飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ{らんちきさわぎ}
accompany
 ~について行く、同行{どうこう}する、付き添う、同伴{どうはん}する、一緒{いっしょ}に行く[する]
 ~に伴って起こる、付随{ふずい}して起こる、~と同時{どうじ}に生じる
riot
 暴動{ぼうどう}、騒動{そうどう}、反乱{はんらん}、一揆{いっき}
 《法律》騒擾
 〔植物などの〕繁茂
disaster
 〔突然起こる〕(大)災害{さいがい}、天災{てんさい}、災難{さいなん}、(大)惨事{さんじ}、厄災{やくさい}
debris
 〈フランス語〉がらくた、破片{はへん}、残骸{ざんがい}、岩屑{がんせつ}、がれき類、崩壊堆積物{ほうかい たいせきぶつ}
contain
 〔容器などが~を全体的に〕含む、包含{ほうがん}する
safes
 貴重品{きちょう ひん}を保管{ほかん}するための金庫{きんこ}
ashore
 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬{あさせ}へ、浅瀬{あさせ}に
 陸上{りくじょう}に、陸上{りくじょう}へ、陸地{りくち}で
coastline
 海岸線{かいがんせん}(地帯{ちたい})
haul
 〔重い物を〕引く[引っ張る]こと
 〔重い物を〕運ぶこと、運搬{うんぱん}
equivalent
 同等{どうとう}のもの、等価{とうか}なもの、同等物{どうとう ぶつ}、相当物{そうとう ぶつ}、均等{きんとう}、当量{とうりょう}、相当語句{そうとう ごく}、対応{たいおう}する言葉{ことば}
 同等{どうとう}の、(~に)相当{そうとう}する、同価値{どう かち}の、等価{とうか}の[な]、~相当{そうとう}の、対応{たいおう}する、等しい、同等{どうとう}の
antique
 骨董品{こっとうひん}、古器{こき}、古美術品{こびじゅつ ひん}
 古風{こふう}な、旧式{きゅうしき}の
bank book
 預金通帳(passbook)、銀行通帳{ぎんこう つうちょう}、当座預金出納帳{とうざ よきん すいとう ちょう}
document
 〔正式{せいしき}な〕公文書{こうぶんしょ}、記録文書{きろく ぶんしょ}
 〔写真{しゃしん}・録音{ろくおん}・映画{えいが}などの〕資料{しりょう}、記録{きろく}、ドキュメント
particularly
 かなりの程度{ていど}、非常{ひじょう}に
 特別{とくべつ}に、とりわけ
fishery
 漁業{ぎょぎょう}、水産業{すいさんぎょう}
 漁場{ぎょじょう/ぎょば}
transaction
 取引{とりひき}、商取引{しょうとりひき}、経済活動{けいざい かつどう}
 〔対人{たいじん}〕相互作用{そうご さよう}、交流{こうりゅう}
keyhole
 鍵穴{かぎあな}
mud
 泥、ぬかるみ
 〈俗〉〔水に溶かした〕セメント、モルタル、石こう
evacuate
 〔危険{きけん}な場所{ばしょ}から〕逃げる、避難{ひなん}する、撤退{てったい}する、立ち退く、疎開{そかい}する
 排出{はいしゅつ}する、排せつする、排便{はいべん}する
emeritus
 名誉教授{めいよ きょうじゅ}
 名誉退職{めいよ たいしょく}の
ethical
 倫理学{りんりがく}の、道徳上{どうとくじょう}の
 道徳的{どうとく てき}な、倫理{りんり}にかなった
awareness
 〔あるものについて〕気付いて[自覚{じかく}して]いること
 〔意識{いしき}のレベルとしての〕目覚め、覚醒{かくせい}
 〔製品などの〕認知{にんち}[認識{にんしき}]度{ど}

今回この記事を読んで、やはり日本人はさすがだと思った。もう時事英語で地震に関する記事を読みすぎて、いちいち驚きはしなくなりましたが、相変わらずすごいとは思いました。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年の初めに日本を襲った地震および津波によって後に残された瓦礫の中から現金およそ5000万ポンドが見つかった。)が瓦礫の中、ということは、地震で崩れた建物の中に、その場で埋まってしまっただけかもしれないが、津波に流されてきたものなのかもしれない。そう考えると津波は恐ろしいと思いました。地震で建物の中に埋まってしまっただけなら、破損などしている可能性は高いが、瓦礫を掻きわければ失くしたものは出てきます。ですが津波は、まずどこに行ったかがわからなくなってしまう上に、水などによって破損などをしている可能性が上がってしまいます。It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(特に漁場会社が現金取引を扱うのを好む日本の沿岸地域では、自宅や会社に大金を置いておくことは珍しくありません。)ですが、今回見つかったお金は、財布やハンドバッグなどももちろんありましたが、金庫ごと見つかったものでした。なぜ金庫なのかというと、上の英文の通りです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
handed 人手が~な
cash 現金
rubble がれき
honesty 正直、誠実、公正
revealed 暴露される
courts 裁判所
clogged 詰まった
scores of たくさんの~
looters 略奪者
following ~に続いて
orgy 大騒ぎ
theft 窃盗
accompany ~と伴って起こる
riot 暴動
disaster 災害
strike ストライキ
wallet 財布
purse ハンドバッグ
debris がらくた
contain 含む
safes 金庫
washed 押し流される
ashore 岸へ
coastline 海岸線
hauled 運ばれる
crew チーム
inside 内部
official 公務員
equivalent ~相当の
owner 持ち主
antique 骨董品
valuable 貴重品
bankbooks 預金通帳
land rights 土地の権利
documents 資料
even now 今でも
Prefectural Police 県警
handful 一握りの量
particularly 非常に
coastal regions 沿岸水域
fisheries 漁業
transaction 取引
hired 雇い入れの
specialist 専門家
recovered 回収
keyhole 鍵穴
mud 泥
apart バラバラに
grinder グラインダー
determine 決心する
alive 生きていて
evacuate 避難する
emeritus 名誉教授
hefty 高額の
ethical 道徳的な
awareness 気づいていること

この記事を読んで、まず最初に本文の"The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year."(日本人は、今年の初めに国を襲った地震および津波によって後に残された瓦礫で見つかった現金中の約60億円を届けた。)という文を読み、「被災者の人たちはこんなにお金を持っていたんだ!」ということに驚きました。60億円ものお金が警察に届けられたという事実は確かに驚くべきことだけれども、それ以上に、まず家の中に合わせて60億円もの大金が保管されていた、という事実に驚くべきだと思いました。そして次に、「こんなに大金なのに、盗らずにいるなんて日本人はすごく偉い」と思いました。お金の所有者たちは大金が無くなってしまってすごい困っていたと思うので、届けてもらって自分の元に戻ってくることができて、とても助かったと思います。もしこれが日本ではなく外国での出来事だったら…と思うと、きっとすぐに盗まれて、届けられずに自分の元に二度と返ってこない、というような不幸なことになっていたと思うので、このことが外国じゃなく日本での出来事で、お金を無くしたっていうことはいいことじゃないけど、不幸中の幸いだったと思います。そしてもう一つ驚いたことがあります。それは"More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews."(海岸線に陸上へ打ち寄せた5,700台を超える金庫もボランティアと救助隊によって警察署へ多く届けられた。)これも現金と同じように、外国で道端に金庫が落ちていたら、真っ先に盗られていたと思います。なのに日本ではそんなことはなく、きちんと警察署へ届けられました。しかも5700台以上も。このことを知って、私は日本人の誠実さにとても感動し、誇りに思いました。そしてこの5700台の金庫の中から、約2000万ポンドもの現金が見つかっているのです。日本人が金庫を届けたことによって、こんなにも多額の現金が持ち主の元へ返されたのだとしたら、とても素晴らしいことだと思います。"In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash."(災害があってから5か月、人々は、現金約3000万ポンドを含んでいるがれきで見つかった何千もの財布およびハンドバックを届けた。)ともあるように、金庫だけじゃなく、がれきの中で見つかった財布やハンドバックでさえも日本人は警察に届けたのです。財布やハンドバックは金庫に比べてはるかに盗りやすいので、外国では届けられずにすぐに盗られると思います。でも日本人はこれらの財布やハンドバックを警察に届け、結果としてその合計は3000万ポンドにも及んだのです。最初の方で本文にもあった、5000万ポンド(60億円)の内訳はこれらの日本人の素晴らしい行いによるものだったのです。今まで授業で、地震に関する様々な記事を読んできました。そして、外国人から見た日本人の様々な素晴らしい誠実な行いを知ってきました。外国人の人たちは、誰もが日本人の誠実さや力強さに心を打たれた、印象に残ったと日本人を賞賛していました。そして私は記事を読み、それを知る度に日本人として誇りに思いました。きっと、ひとりひとりが届けた額はあまり大きいものではなかったと思います。ですが、それが日本人の当たり前の小さな行いが少しずつ積み上がって、60億円という金額になったのです。塵も積もれば山となる。私はこのことを、この記事を読んで実感し、こういうちょっとした行いを積み上げるのは、日本人の誇るべき特徴かもしれない、と思いました。「拾ったものは届ける」という日本人にとって当たり前の感覚と行動が、こんなにも巨額の現金になって、持ち主の元へ返されたのです。私は昔、道端に落ちていた財布を拾ったことがあります。その財布の中には、現金で約2万円ほどと、キャッシュカードなどが入っていたので、持ち主が困るだろうと警察に届けました。こんな小さな行いがたくさん集まったのです。これらのことから、私はどんなに小さなことだろうと、たくさん積み上がれば大きなものになるということを知りました。自分ができるのは小さなことだけだけれど、だからといってやめるのではなく、日本中でやることを信じて行動するのが大事だな、と思いました。今まで「私が何をしても変わらない」と思っていたけど、日本人全員がそう思って、何もしなかったら何も変わりません。なので私はこれから、どんな些細なことだろうと、結果に結びついて誰かのためになると信じて取り組んでいきたいと思いました。そして、私だけじゃなくて、日本中のすべての人がこう思って、小さなことでもコツコツと、みんなで力を合わせて取り組んで欲しいなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
nearlyほとんど
bankbook銀行通帳
land陸
document書類
difficulty困難
Prefectural 県
victim被災者
shelter 避難所
particularly特に
coastal沿岸の
region地域
fishery漁業
deal取り扱う
transaction処理
recover回復する
keyhole鍵穴
mud泥
grinder粉砕機
determine決定する
evacuate避難させる
emeritus名誉退職の
level平らな
ethical倫理の
awareness気づいていること
document資料
antique骨董品
valuable貴重品
handful 一握り
courts裁判
riot暴動
coastline海岸線
wallet財布

“Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.”(津波によって最もひどく襲われる地域で見つかるほとんど全てのお金がその所有者に返された、と警察は言った。)人は欲深い生き物だとよく言われますが日本には素晴らしい心を持った人がたくさんいます。“Even now, said Koetsu Saiki, of the Miyagi Prefectural Police, a handful are handed in every week.”(今でも宮城県警に毎週渡されている。)日本人は他の国の人々と比べるとこういった人道的行為な見地に立った行動が目立つ気がします。以前の新聞でも紹介されていた記事なのですが、震災が起こったとき日本人は煙草を吸っている人は誰もおらず驚いた、という外国人の評価を目にしました。自分もそれは当り前のことではないかなと思いましたが、それは外国の人々の中では驚くべきことだったようです。“the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(現金では大きな23億円がその所有者に返されたという事実は、日本人で倫理認識の高水準を示します。)道徳的に当り前だということが日本にはできていて、本当に立派なことだと思いますし誇りに思います。すべてのお金が所有者のもとへ返されればいいなと願っています。記事を読んで、当たり前のことを当り前にできるということは実は、すごいことなのではないのかなと改めて思いました。日本人には日本人なりの素敵なところがあるのだから、より力を合わせて復旧・復興していけたらなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

単語リスト
honesty 正直
reveale 明らかにされた
clogged 妨げられた
orgy 底抜け騒ぎ
theft 窃盗
accompanied 伴われた
riots  暴動
purses  財布
debris  残骸
ashore   陸上へ
coastline  海岸線
hauled  強くひかれた
equivalent  等価物
antiques  アンティーク
unusual  異常
valuable  価値がある
bankbooks 預金手帳
particularly  特に
region  地域
determine  決定する
alive  生きている
emeritus  名誉
hefty  屈強

この記事を読んで日本人は本当にいい性格だなと思いました。"Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.At one point, there were so many safes handed in to police that they had difficulty finding room to store them."(警察は、津波によって最悪に打たれたエリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。多数が、それらの金庫の中でそれらの名前とアドレスを持った預金通帳か土地権利ドキュメントを維持した。ある時点では、それらにあった警察に提出された非常に多くの金庫があった‥‥それらを格納する困難発見室。)津波で被害にあってしまって何もかもなくなってしまって、お金が落ちていたら拾って自分のものにしてしまおうという考えは誰しも持っていると思う。しかしそれを警察まで届けたりするのは、本当に思いやりがないとそんなことはできないと思う。日本人なら当然のことかもしれないけど、このように記事になっているということは外国では考えられないことなのかもしれないと思った。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.'(しかし、屈強な23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本の人々の中で倫理の意識の高いレベルを示す。)この文章は日本人として本当に誇りが持てました。こんな大金を目にしても自分の欲を抑えることのできる日本人は素晴らしいと思います。‘There must be some safes that were stolen after the quake. (横浜大学の伊藤隆二教授はこう言う。「地震後は盗まれる金庫があるだろう」と。)この人の予想をいい意味で裏切ってくれて本当によかったと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

単語リスト
cash       現金
rubble      がれき、がらくた
behind      ~の裏側に、~の陰に
honesty     正直、誠実
revealed     見せる、公開する
Britain      英国、イギリス
court      アパート、マンション
clogged      〔管などが〕詰まった
orgy        熱狂
accompanied  ~について行く、同行する
riots       暴動、騒動
disaster     〔突然起こる〕(大)災害、天災
struck     攻撃
purse      (資)金、財源、資力、富
debris     がれき類、崩壊堆積物
containing   含む、包含する
tool      道具、助け、用具、工具
determin   道徳的、道徳上の
unusual   まれな、普通でない、ありふれていない
amount    量、(金)額
particularly  かなりの程度、非常に
coastal    沿岸の、海岸の
region     地域、地帯、地方
fisherie    漁業問題
companies   会社法、日本法
prefe      〔フランスの〕知事
transaction   取引、商取引、経済活動
Ofunato     大船渡
keyhole     鍵穴

僕はこの文章を読んで、日本人は本当にすばらしいと思いました。お金を大切にするというその心が僕は大好きです。“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(日本人は、今年の初めに日本を襲った東北地震および津波によって後に残された瓦礫の中から見つかった現金およそ3000ポンドを提出しました。)からわかるように今年起きた東北大震災によってたくさんのお金が流されました。日本人は金品を大変貴重に扱い、保管するタイプだと思います。だから、今回の震災で流された家の中に保管されていたお金が大量に見つかることは不思議なことではありません。しかし、その持ち主全員が現在生存しているとは限りません。基本は持ち主に返されるでしょうが、持ち主が亡くなってしまった場合は遺産として相続されたりするのかなど、疑問に思ったことがいくつかありました。やはり、遺書などがないと大変ですね。“From early April to late July, Ofunato Police Station hired three safe specialists to help open the safes it had recovered.”(4月前半から7月後半にかけて、大船渡警察署は、見つかった金庫を開くために3人の信頼できる専門家を雇った。)このことから、金庫は見つかっても、当然鍵がないので無理やり専門家がこじ開けるしかないということで人々が助け合いました。金庫の中に持ち主の情報が入っていることが多いので、持ち主を知るために金庫をこじ開けるのは必要なことだと思いました。たった3人で大量の金庫を処理できるのかと僕はとても感心しました。金庫を開けることができるというのは一歩間違えば犯罪にもなりうる大変危険な能力です。しかし、このような能力が善として使われるのは大変素晴らしいことだと思います。だから、この3人はよく悪の道に走らず、善の道に来てくれたと思いました。このような人がいるのも日本人の大きな特徴だと思います。“‘In most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," ”(「ほとんどの金庫の鍵穴は泥で満たされていた。」)このことから、金庫を開けることが非常に困難だったことが伝わってきます。“'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.’”(「我々は、所有者は生きているのか、次に、彼らがどこへ避難したのかなどを最初に調べなければならなかった。」)つまり、流された金庫の持ち主は生存しているのか、亡くなっているのか。また、生存していればどこに避難したのかを調べなければいけないというのは本当に大変な作業だと思います。やはり、人々を助けたいという気持ちがなければこのような行動はとれないはずです。“Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.”(伊藤リュウジ(横浜市立大学の名誉教授)は次のように言った。「震災の後に盗まれた金庫はいくつかあるに違いない。」)やはり、日本人の道徳がいくら素晴らしいといってもこのような悲しいことは起きてしまうものです。でも、この言葉はあくまで推測です。確実な証拠はありません。だから、盗まれた金庫は一つもないことを願うばかりです。しかし、僕は伊藤教授のこのあとの言葉が印象的です。“'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese”(「しかし、23億円が現金でそれぞれの所有者に返されたという事実は、日本人の倫理的な意識の高さを示している。)こんな大量のお金が現金で持ち主に返されたというのは信じ難く、本当に素晴らしいことだと思います。これが外国ならば持ち主に返される現金の量はガクッと減るでしょう。やはり、この出来事から僕は日本人の素晴らしさを改めて感じました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble がれき
behind ~の後ろに、
honesty 正直、
revealed 暴露
courts 裁判
clogged ~の動きを妨げる
orgy 熱狂
accompanied ~に付き添われる
disaster 災害
strike 攻撃
purses 財源
debris がらくた
contain 含む、包含する
ashore 陸上に
coastline 海岸線
haul 引っ張る
crew 乗組員
equivalent 同等のもの
antiques 骨董品
handful 一握り
particularly かなりの程度
regions 地域
unusual まれな
grinder 砕く道具
evacuated 避難する

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year(今年早くに東北地方を襲った地震や津波によって流されたがれきの中から、日本人は5000万ポンドの現金を見つけ、届けた。)この記事を読んでまず、そんな大量のお金が津波で流されたことを知り、びっくりしました。建物や人の話しか知りませんでした。”In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.”(地震から5か月後に現金3000万ポンド近くを含む何千もの財布ががれきから見つかり、それは届けられた。)前の記事でも見たけど、この地震で日本人のモラルの高さ、誠実さなどが分かったと思います。貧富の激しい国ではこういった災害があると強奪、強盗が起こり、治安の悪さが露呈してしまいますが、その点日本人は人間性に優れ、とても誇らしいことだと思います。そしてそれがちゃんと所有者に戻ったということで、日本人の道徳心が今一度世界中に知れ渡ったことと思います。日本人の高い水準の道徳的価値観が示されたと思います。“The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. ”(これらの金庫が遠くに流されてしまったということは、家も流されてしまったということを意味しています。)金庫は大抵結構な重量があるものですが、それが流されたということから、津波が如何にすごいものだったかということが分かりますIn most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," said Mr Saiki. ‘We had to start by cutting apart the metal doors with grinders and other tools.(「ほとんどの場合金庫の鍵穴は泥に覆われていた。」と佐伯さんは言った。「私たちは金属製のドア盤を切断しなければならなかった。」)“We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.”(私たちは最初に、生きているかどうかを確認し、それから彼らが避難している所まで見つけに行かなければならない。)”There must be some safes that were stolen after the quake. ”(もしかするろ、救ったいくつかの金庫は地震のあと、もう盗まれたかもしれない。)But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし23億円もの大金がその所有者に戻ったという事実により日本人の倫理意識のレベルの高さが示されている。)今回の地震でそういったところが分かり、私はそういうことを学びました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
1 honest 正直者
2 rubble がれき
3 victim 被災者
4 disaster 災害
5 accompanied ~と同時に起こる
6 theft 窃盗
7 orgy 発狂
8 strike ストライキ
9 debris 破片
10 antique 古風な
11 document 記録文書
12 apart ばらばらに
13 metal 金属
14 alive 生存して
15 awareness 自覚
16 ethical 倫理上の
17 owner 所有者
18 case 場合
19 grinder グラインダー
20 specialist 専門家

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year(今年3月11日に起きた東日本大震災で、がれきのなかから、これまでにおよそ5,000万ポンド相当の現金が発見され、警察などに届けられている)この記事を読んでびっくりしました。自分の感想としてはまだまだ現金は出てくるんじゃないかなー。と思いました。それと同時に、まだ見つかっていない行方不明者の方々のご遺体も出てきてほしいなーと思いました。残された家族にとってはそれをいち早く望んでいることだと思います。震災からもう半年が過ぎましたがいまだ見つかっていない人々もたくさんいるという現実。復興も大事ですけど遺体の発見ももっと大事なのだと思います。募金活動をして少しでも自分も力になれたらいいなあと思います。More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews(また、ボランティアや救助隊により5,700個以上の金庫も届けられ、2,000万ポンド分の現金が見つかっている。)はたしてこのお金の使い道は何なんでしょうか。気になるところですねえ。まあ自分の見解では復興支援のための募金に使われのではないかなあと思っているのですがどうなんでしょうね。2000万ポンドって言われましてもあまりピンと来ない。んー4000万円くらいなのかな。まあよくわかりませんがものすごい金額ですね。さてものすごい金額と言ったらぺ・ヨンジュンですかね。7000万円ですよ。びっくりですね。さすがヨン様。しかしそのヨン様よりすごいのがユニクロの社長。なんとびっくり一〇〇〇〇〇〇〇〇〇円。いやあ信じられないですわ。自分はおそらく一生働いても稼げることはないな。と思います。一〇〇〇〇〇〇〇〇〇円って家なら何件たてれるのだか。うまい棒なら何個買えるのか一〇〇〇〇〇〇〇〇本のうまい棒が買えちゃいます。飽きますね。吐きますね。ものすごい量ですね。これは素晴らしい日本人です。彼は。お金の使い道が上手。お金の使い方が上手。日本の天下りとかわけのわからんことをしている政治家と比べればはるかに素晴らしい。まさに天と地。日本の政治は腐ってるな、まったくもう。こんなに褒めてましたがニトリも一〇〇〇〇〇〇〇〇〇円寄付したみたいですね。素晴らしい。さらにびっくりソフトバンクの孫社長は一〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇円でしたね。ぶったんまげました。金持ってますね。信じられないです。想像できない、イメージできないです。there was the eqivalent of £600,000(6000万ポンド入ってた金庫があった)この英文もまたびっくりですね。持主は見つかっていないのかな。どんくらいの大きさの金庫なんだろう。想像つきませぬ。生ってか現金そのままっていうことは・・・。うひゃー。ってなっちゃいますね。どうやったらそんな稼げるのだか。そんなにお金があってもねぇ。一回きりの人生じゃ使いきれないですよ。一日に車一台とか買っても駄目ですね。置く場所もないですしね。んー。僕だったら毎日宝くじをかってみますかね。なんで金があるのに宝くじやるのかわからないって人もいるかもわからないですが。つかの間の楽しみです。当たったらうれしいですしね。脱線しすぎました。一方イングランドでは暴動がおこったっ見たいですがそれと比べると日本のすごさがわかりますね。目にしみますね。金塊とかあっても盗まないですよね。日本万歳。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
honest 正直な
rubble がれき
reveal 見せる
Britain 英国
clog 動きを妨げる
scores 多数
looter 略奪者
orgy 大騒ぎ
theft 窃盗
accompany 伴って起こる
riot 暴動
strike 襲う
purse ハンドバッグ
debris がれき
contain 包む
amid ~に囲まれて
protective 保護する
victim 被災者
ashore 岸へ
coastline 海岸線
haul 運ぶ
inside ~内で
equivalent 同等なもの
contain 含む
antique 骨董品
valuable 貴重品
owner 所有者
bank books 預金通帳
document 公文書
handful ほんの少し
shelter 避難所
particularly 非常に
coastal 沿岸の
region 地域
transactions 商取引
mud 泥
evacuate 避難する
emeritus 名誉教授
hefty 高額の
ethical 道徳的な
awareness  気づいていること

“Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.”(彼らの正直さは英国の役員を前週の暴動に伴って起こる窃盗の大騒ぎ続けて起こる多数の略奪者の動きを妨げたものと見た)訳をしてみたけれども日本語がよくわからないことになってしまった。おそらく、日本の正直さは英国で同じようなことが起きた時には見られないことだということなのではないかと解釈しました。これであっていると前提で考えると日本人の正直さは日本の誇りだなと思いました。“It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(海岸線の地域の漁師会社は現金で取引するのを好む日本人にとって多額のお金を家や会社で保持するのはありふれている)たしかに日本人は現金で取引をするのが一般的でドラマなどのシーンで海外のように小切手を使ったりするのはあまり見ないなと思いました。だからこそ震災の後でこんなにも金庫や財布が出てきたんだと思います。もし日本人が現金で取引することを好まなかったとしたら、世界に向けて日本人の正直さが発信されることもなかったんだろうなと思いました。“'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.”(私たちはまず決心する必要がある、主人が生存してるとき次にそれらがどこに避難したか探す必要がある)この英文全体を読んでみて、まず訳するのが難しいと思いました。日本で起こっていることだけれども日本で生きている私が知らなかったことをこの記事で知りました。日本は今、いろんな意味で世界の注目を集めていると思います。その日本人の行動は、世界からの日本のイメージに大きな影響を与えていると思いました。日本にいれば当たり前のように感じることが世界にはどのようにとらえられるのかということも頭に入れておくだけで社会の見方もかわるかなと思いました。良いことをすれば日本のイメージもよくなるだろうし、逆に悪いことをしてしまえば日本のイメージも下がってしまうと思います。だから世界の人たちに日本の良いところをたくさん気づいてもらえると良いなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
disaster 災害
struck ~によって損害を受ける
wallets  財布
debris がれき
cash  現金
contain 含む
the fact 実際に
hefty  高額の
billion  億
cash  現金
returned  返される
owners 所有者
shows  示す
level レベル
ethical  倫理的な
awareness 意識
since  以来
thousands 数千
found   発見する
But   しかし
safes 金庫
ashore 岸へ
coastline 海岸線
hauled  運ばれる

この記事を読んで改めて日本人の良心や道徳心が素晴らしいなと思いました。あんなに多いな震災が起きて、町も壊滅的な被害を受けて親戚をなくされた方もいるのに、この被災地の方々の行動にはほんとに驚きましたし、日本人として誇りに思いました。”In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.”「大震災発生から現在までの5ヵ月間で、数千個の財布類が警察に届けられ、なかに入っていた現金の合計額はおよそ3,000万ポンドに達したという。」甚大な被害を受けた被災地で被災者のほとんどがこのような行動をしていたのはすごいと思いましたし、日本人にしかできない行動だと思いました。ですが、自分に置き換えて考えてみるとこういう状況でそういう行動はできないなと思いました。”More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews”「ボランティアや救助隊により5,700個以上の金庫も届けられ、2,000万ポンド分の現金が見つかっている。」この文からこのような素晴らしい行動をしていたのは一部の人だけでなくほとんどすべての人ということがわかります。被災者だけでなくすべての人が団結して行動して復興に向かおうとしているのだと思いました。”the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people”「現金で多額の23億円がその所有者に戻されているという事実は、日本人の倫理意識の高いレベルを示しています。」このように被災地で支援を受ける側のほうがこういうことができる日本人の心はあったかいとと思いましたし、素晴らしい道徳心だなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble がれき
reveal 明らかにする
clog 詰らせる、~の動きを妨げる
looters 略奪者
scores of  たくさんの
theft 盗み
accompany ~に加えて
riot 騒動
debris 残骸
coastline 海岸線
haul 引く、引っ張る
equivalent of  ~に相当する
antique 骨董品
bankbooks 通帳
document 記録文書
particularly とりわけ、非常に
coastal 沿岸の
region 地域
fishery 漁業
transaction 取引
hefty 多額の
ethical 道徳的に正しい
awareness 意識

“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(今年の初めに日本を襲った地震と津波によってがれきの中に置き去りにされた現金5千ポンドを日本人は見つけて届けた。)この文を読んで、日本人ってすごいんだなと思いました。5千ポンドは日本円に直すと60億円だそうです。そんな大金が、この大変でみんながお金を必要としている状況で届けられる国はなかなかないと思います。日本人は正直であるということを改めて感じました。きっと無くなったお金全部が届けられた訳ではないと思うし、少し盗んでしまった人とかが全くいないということではないと思います。でも、60億円も届いたんだから、お金を見つけたほとんどの人が盗まずに届けてくれたんだと思います。この記事が他国で読まれて、日本人の良いところを見せることができたんじゃないかと思います。“It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(特に漁場会社が現金での取引を扱うのを好む沿岸の地域では、日本人が多額のお金を自宅やオフィスで保管することは珍しいことではありません。)初めて知る事実でした。私の周りの人で、家に何千万とか何憶とかの単位でお金を現金で保管している人なんて、多分いないと思います。私の家ももちろん違います。そんな多額のお金を現金で家なんかに保管しておいたら、盗まれると思って毎日気を張ってなきゃならないと思います。だから、沿岸地域の人たちの気持ちが全然理解できないです。金庫にしまっているとしても私からしたら、あり得ない話です。盗まれるとか思わないのかな、と思います。でもその大金が災害のあとでもしっかり警察届くような地域だから、安心して家にそんな大金を置いとけるのかなと思いました。“But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし23億円の現金がそれぞれの持ち主に返されたという事実が日本人の道徳的に正しく高い意識を表わせたと思います。)23億円が持ち主に返った事実にびっくりです。自分が23億円見つけて被災地の皆さんと同じ状況で持ち主に返せたかなと思います。多分ちょっと難しいです。自分は日本人だけど。だからちょっと見習おうと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

<単語リスト>
・hande 手のある、手を用いた
・rubble 破片{はへん}、断片{だんぺん}
・earlier  〔時間的{じかん てき}に〕前の
・ orgy 飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ{らんちきさわぎ}
・disaster  災害
・struck 衝撃
・containing 含む、包含{ほうがん}する
・ cash 現金
・ashore 岸へ
・coastline 海岸線
・ rescue  救助
・volunteers ボランティア
・bar 棒
・antique 骨董品
・valuables貴重品
・Police 警察
・bankbooks 貯金
・documents 文書管理責任者
・addresse 住所
・handful 一握り{ひとにぎり}、ひとつかみ

From early April to late July, From early April to late July, Ofunato Police Station hired three safe specialists to help open the safes it had recovered.(四月の頭から七月の終旬まで、御船戸警察所は貯金がばらまかれないのを助けるために三つの護衛特別機関を雇った。)Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. (横浜街の大学の名誉教授である伊藤竜司は言った。「地震の後に落としたいくつかの安全があるに違いない」)It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(漁師の相棒がいる沿岸の地域において非常に経済活動を現金で行うのを好んでいるので、自宅や会社に大量のお金をためるのは日本人にとって珍しいことではない。)




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

<単語リスト>
handed  巻き上げる
rubble  がらくた、がれき
honesty  正直、誠実
revealed  明らかにする
clogged  つまる
court  裁判
looters  略奪者
orgy  大騒ぎ
riot  暴動
theft  盗み
accompanied  ついていく
struck  襲う、なぐる
purses  がらくた
debris  財布
containing  入っている
safe  金庫
ashore  岸に
coastline  海岸線
hauled  運ぶ
rescue  救う
crew  班
Inside  内部
equivalent  同量の
nearly   ほぼ
documents  資料
particularly  特別
coastal  海岸の
region  範囲
fisheries  漁場
companies  仲間
transaction  取引
determine  決心する
ethical  道徳的な
awareness   意識
hefty  高額の

被災地からこんなにお金が出てきたことには、まず驚きました。津波の影響でこんなところにも被害が出ていたのかと、とてもびっくりしました。しかし、次に日本人の正直さや誠実さはやはりほこれるものだなあ、と思いました。イギリスやほかの国ではみられないような日本人の優しさがすごく心に染みました。自分のことではないのに、なぜかうれしくなりました。ほかの国にはなく、めずらしい。だからこんなに海外の新聞でとりあげられ、日本人の正直さや優しさについて話されているんだなあ、と思いました。日本人にはあたりまえ、というところが、誠実さを引き立てているなあ、と思いました。”More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.”(海岸線の周りに流された5700を上回る金庫が交番にボランティアの人と救急班によって運ばれた。)という文で、この文章でも日本人の助け合いや協力の精神がよくうかがえるし、みんな一致で交番にとどけるというのでも、心が温まりました。金庫が流されているなんて、このことでも驚きました。被災地ではいまでも復旧のためだけではない、こういうことでもすごく頑張っている人がたくさんいるんだなあ、と感じました。重い金庫が流されたなんて、津波の威力は絶大なんだなあ、と思いました。自分のことではないのにこんなに頑張ってお金を見つけて交番に返す、自分たちにはなんの利益もないことなのにみんな、えらいなあ、と思いました。”It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(日本人が家や会社に全額おいておくのは普通ではない、特別で、キャッシュ取引の漁場の仲間の海岸の範囲である。)という文で、日本人でも知らないことがあって、あまりないことだけど、お金を全部家に置いておくというのは驚きました。そういうお金を家に置いておけるような平和なところだったのに、こういう被災に合ってしまって、とても悲しいです。でも、こんな被災したときに警察署にお金が届けられるんて、この忠誠心が高い日本くらいだと思いました。外国では考えられないことです。こういう話しを聞くと、日本人は、当たり前だ、と思うかもしれないけど、こうやって海外の新聞に取り上げられてすごく評価されているのをみるとだれでもうれしい気持ちになると思います。私はこの日本に住んでいて本当にいい思いをしたのは初めてです。また、”the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people”(高額の2,3億円が返されて、日本人の高いレベルの道徳的な意識がうかがえます。)という文で、やはり日本人は外国の方々にすごく誠実などという評価をもらっているんだなあ、と思いました。今回の被災のことで日本がほかの国よりもいかに道徳的で、忠誠心が高いかがわかりました。だから平和だし、暴動も起きないし、この日本がもっと好きになりました。これからもこの心がけを忘れず、日本人の根本的な優しさなどを忘れないで生きていきたいです。だからこそ、政府や銀行などの機関は被災した方々のためにすこしでもお金を戻してあげたりしてほしいです。いまも失業などで苦しんでいる人たちがすごくたくさんいるのにニュースで取り上げられるばっかりで、全然解決する兆しが見えないように思えてしまいます。住むところも食糧も十分ではないと聞くし、もっと政府は頑張るべきだと思います。募金とかをたくさんしているのに、一向に被災地の方の生活が良くならないのはおかしいと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victimsをよんで

単語リスト
rubble がれき
victim 犠牲者
hand 手渡す
left behind 取り残される
cash found 大金
honesty 正直
reveal 見せる、公開する
clogged 詰まった
theft 窃盗、盗み
purses 財布
debris ガラクタ、破片
contain 含む
ashore 岸へ、陸上に
coastline 海岸線
haul 運ぶ
Inside 内側で
equivalent 同等なもの
contained 抑えた、抑制した
handful ひとつかみ
antique 骨董品
valuables 貴重品
documents  公文書
particularly 非常に、特別に
coastal regions 沿岸地域
transactions 取引
mud 泥、ぬかるみ
fill いっぱいに満たす
grinders 砕く道具
evacuated 逃げる、避難する
emeritus 名誉教授
ethical 道徳にかなった
hefty 高額の
awareness 自覚していること

初めて日本語文なしに、英文を読みました。内容は完璧に理解できたわけではありませんが、少しはわかったかな、と思います。今までの時事英語の成果が出たかと思います。落し物があったら届ける、それがたとえお金でも警察に届けるという私たちが常識的に考えていることは、外国ではもちろんですが普通ではないんだなと思いました。ましてやあんな災害があった後にお金を盗もうなんて酷なことはしないと思います。逆に、盗もうとする人は、本当におかしいと思ってしまいます。だから、私たちにとってはあたりまえなことをしても外国では特別に扱われたりするのです。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(先週の暴動で略奪の大騒ぎを起こして大勢の逮捕者が出た英国の裁判所で、日本人の正直さは明らかにされた。)私は、今まで生きてきた中で、日本で略奪があったなんて聞いたことがありません。実際にはあったのかもしれませんが私は知りません。だから略奪をするという心が信じられません。イギリスの人はどういう気持ちで暮らしているんだろうと思いました。略奪をしたら逮捕されるんだ、ということも知りました。At one point, there were so many safes handed in to police that they had difficulty finding room to store them(ある時、たくさんの金庫から彼らの貯金が部屋探しを難しくさせた警察に手渡された)お金がなければ部屋を探すことも難しいのは当たり前だ。しかしお金を届けた人のおかげで部屋を借りられる。自分がお金がなにもなくなってしまうなんて考えられない。もしお金がなにもなくなって金庫を見つけたとしてもそれを警察に届ける心を持っているのが日本人なのかな、と思う。それのために部屋を借りるのさえ難しい人がいるのだから、やはりあたりまえなことをしているのだ。自分も、もしそういう立場になったときはそうしなければいけないと思う。自分がどんなにお金がなくても、欲に負けてはいけないことだと思う。日本人でよかった。< /FONT>the Miyagi Prefectural Police, a handful are handed in every week.(宮城県警には、毎週ひと束が届けられた)一週間ペースでお金が警察に届けられるのは驚いた。それほどがれきの中には金庫が埋まっていたり流されたりしているんだな、と思った。金庫に入れていなければ札なんてもう使えない状況になるだろう。金庫の必要性を知った。また、被災地の人々がこれほどまでに金庫にお金を入れていたのもすごいとおもいました。It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(日本人が多額のお金を家や会社に持っていることは普通ではない、沿岸水域では特別で、漁業組合は金庫にいれることを好んだ。)これは津波が来ることを予測しているからなのだろうか。賢いな、と思った。身一つで家から避難した人で、通帳を持ってくる余裕があった人が何人いるだろうか。もしその人たちが金庫にお金を入れていなかったら、通帳は流されているだろうし、お金はもうないのであろう。そんなことを予測して金庫に入れていた人はすごいな、と思う。私の家には金庫なんてないのでもし家が水没したらどうなるんだろう。親に金庫を勧めてみようかなと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
cash  現金
rubble  瓦礫の中
behind  後ろに
honesty  正直
revealed  明らかに
looters  略奪者
orgy  乱交
accompanied  同行
riots 暴動
purses  財布
debris 破片
containing  含む
safes  金庫
ashore  上陸
coastline  海岸線
hauled  搬入
crews 乗務員
worst  最悪
Prefectural  県
mud 泥
emeritus  名誉
hefty  多額
awareness  意識

Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は津波にあたった最悪な地域のほぼすべてのお金がその持ち主に戻って行ったといった。)これはとてもいいことだなと思った。やはりこれも日本人だからこそ出来ることだなと思った。この地震でたくさんの被害があったがたくさんの日本人のいいところもでてきているなと思った。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(被害にあって5ヶ月後に3000万ポンドを含む何千もの財布ががれきからみつかり人々に届けられた。)これも同じように日本人の良さがはっきりと出ている文だなと思った。もし、違う国であれば拾った財布やその中の現金を自分のものにしてしまうのはあたりまえなのかなと思った。It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(とくにお金の取り扱いの対処をよく行う漁業の会社がある沿岸の地域だは日本人にとってたくさんの量のお金を自宅や会社に置くことは珍しくない。)このようなことははじめて知ったので驚いた。でも自分的にはそれはかなりきけんなことだと思う。しかしそれは日本だからこそできることでもあるのかなと思った。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
・honest 正直者
・rubble がれき
・victim 犠牲者
・hand  所有する
・reveal 明らかにする
・court  裁判
・clog  ~の動きを妨げる
・score  強奪
・looter 略奪者
・orgy  熱狂
・theft  窃盗
・accompany  ~と同時に起きる
・riot  暴動
・debris がれき
・safes  金庫
・ashore 岸
・coastline  海岸線
・hauled  運搬される
・gold bars 金の延べ棒
・bankbooks 預金通帳
・land right  土地権
・document  資料
・prefectural  県の
・fisheries  水産業
・transaction  商取引
・keyhole  鍵穴
・grinder  研磨機
・evacuate  避難する
・emeritus  名誉教授
・hefty   非常に重い
・ethical  道徳上の
・awareness  覚醒

この記事を読んで初めに驚いたのはこの記事についてである。”It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(日本人にとって多額のお金を家や会社にとっておくことは珍しいことではない、特に沿岸部の地域の水産業の会社は現金で取引することをより好む)この記事からわかるように、普段から多額のお金を現金で管理している人たちにとって今回の地震による被害はとてつもないものであっただろう。自宅の< FONT size=2>金庫で現金を保管していたとして、金庫が無事でも家がなくなって金庫も流されたという被害者もたくさんいたようである。しかしその中で、このような記事があった。”Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.”(津波によるもっともひどい被害があった地域で見つかったほとんどすべてのお金はその持ち主のもとへと返されていたと警察は言う。)これは、すごいことではないだろうか。目の前に多額のお金が入った金庫が落ちているのに、それを自分のものにしようとは考えず警察に届ける人がたくさんいたということである。これは、記事によるとイギリスではありえない出来事のようである。これは日本人の世界に誇れる性格であり、自分の欲のためだけでなく、周りの困っている人のことにまで気を配れるのである。しかし、そのような善意によって金庫が警察に届けられたとしても、簡単にそれが持ち主のもとに返るというわけではなかったようである。そのことについて次のような記事があった。”‘In most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," said Mr Saiki. ‘We had to start by cutting apart the metal doors with grinders and other tools.‘The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. 'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.’”(「ほとんどの場合、それらの金庫のカギ穴は泥で詰まっており、私たちは鉄の扉を研磨機やその他の道具を使って切り分けることから始める必要がある。それらの金庫が流されたということは家もまた流されたことを意味している。私たちは最初に持ち主が生きているかどうかを決断しなけらばならないし、それから持ち主たちがどこに避難しているかを見つけなければならない。」とサイキさんは言った。)つまり、金庫が見つかって、警察に届けられたとしても、そこから金庫を開け、持ち主を探し出すまでに警察は大変な努力を強いられるのである。しかし、その努力の甲斐もあって、いまやとてつもない額のお金が持ち主のもとへと返って行っている。これは、日本人の他人を思いやる気持ちと努力を惜しまない性格が生んだ結果であると私は思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victimsを読んで

単語リスト
cash (現金)
behind(後ろに)
hit(襲う)
earlier(以前に、前)
honesty(正直)
revealed (明らかに)
Britain’s (英国の)
court(裁判所)
are clogged(詰まる)
scores(かなりの数または量)
looter(火事場泥棒)
follow(従う)
orgy(乱交)
theft (盗難)
accompany(同行する)
riots(暴動)
disaster(災害)
struck(襲う)
thousands of (何千もの)
wallets (財布)
purses (財布)
debris(瓦礫)
safes(金庫)
along(に沿って)
coastline(海岸線)
hauled(運ぶ)
police stations (警察署)

More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(波によって洗われて海岸線に沿ってあった5700個以上の金庫がまたボランティアの人たちとレスキュー隊によって警察署に運ばれた。)この文を読み、被災して自分の財産を失ってしまった人々が5700人以上いることを知り、とてもショックでした。家をなくした上に財産までをも失った人々は生きる希望がなかったと思いました。それを助けようとボランティアの人たちやレスキュー隊が探し出し警察署に運んだと知って、財産を失った方々は明日を生きる希望を持てたのではないかと思った。It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(特に漁業会社が現物取引を扱っていることを好む沿岸水域の中で、家と会社で日本人が多額のお金を維持するのは珍しくない。)これを読んでなぜ漁業会社は家と会社にお金を置く人が多いのかがとても気になりました。普通なら家には現金をそのまま置くのではなく、銀行通帳などを金庫の中に入れて保管するのが一般的だし、その方が安全に違いないと思いました。気になって自分で調べてみたところ、漁業会社の人たちは現金取引を多くするからであるということがわかった。Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.(伊藤隆二(横浜市立大学の名誉教授)は次のように言いました:「地震の後に盗まれたいくつかの金庫があるに違いありません。」)もしこの教授がいったことが本当なら、それはとても悲しいことだと思いました。被災した人の中にはすべてを失い路頭にっ迷っている人がいるのを知っているうえで、金庫を盗むということはとても恐ろしいことで、心がある人間がやったことだとは思えない行動だと思いました。今後このような事をする人たちが増えたら世の中から人間は消えるのではないかと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

<単語リスト>
rubble 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ
accompany ~について行く、同行する、付き添う、同伴する、一緒に行く
riot 暴動、騒動、反乱、一揆
turned in  反対方向に回転する
purse ハンドバッグ、財布(資)金、財源、資力、富
nearly ほとんど、危うく、もう少しで
Amidst  臆測が飛び交う中
protective 保護するもの、保護する、保護用の、保護の
victim 犠牲(者)、だまされる人、犠牲者、被害者、被災者、被爆者、詐欺にかかった人、いけにえ
Prefecture 県、府、県庁、県知事公舎
safe 金庫食料品を貯蔵するための戸棚
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬へ、浅瀬に
coastline 海岸線(地帯)
hauled  引く[引っ張る]こと運ぶこと、運搬運送距離、積み荷、〔1回の網の〕漁獲高盗品、盗んだもうけ、密輸品
crew クルー、乗組員、乗務員、搭乗員◆通例、集合的に用いられる
owner 所有者、オーナー、持ち主、建築主、施主、船主、飼い主
bankbook 銀行通帳、当座預金出納帳
document 公文書、記録文書・録音・映画資料、ドキュメント・ファイル
particularly かなりの程度、非常、特別に、とりわけ、具体的に、個別に、詳細に、細部にわたって
coastal 沿岸の、海岸の
region 地域、地帯、地方、地球上の地理的、政治的、文化的に他と区別された部分 
In most cases 大抵の場合、ほとんどの場合
grinder グラインダー、挽く道具、砕く道具、研磨機、砕木機
determine 決心する、終了する
emeritu 名誉教授
hand in 提出する、届ける
£50 million in cash 現金で5千万ポンド(60億円)
court 裁判
debris がらくた
antique 骨董品
transaction 取引
fisheries 漁場
prefer 好む
handful  一握り
looter 遺跡荒らし
keyhole 鍵穴
mud 泥
wash away 洗い落す

「Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims」の“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(日本人は、今年の初めに国を攻撃した地震および津波によって後に残された瓦礫で見つかった現金中の£50million(≒120億円)を提出した。)の文を読んで、東北のふつうの住宅街だけで、しかも洪水などで流れているかもしれないのに120億円もの大金が瓦礫の下から出てくるなんで信じられませんでした。また、この120億円は持ち主も定かではないのでどうなるのだろうと疑問に思いました。“In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.”(災害が発生以来、5ヶ月で、現金で約30万円が入った、破片で見つかった財布や財布の数が数千にもなっている。)の文を読んで、財布がこんなにも多く集まったらすごいことになるだろうなと思いました。“More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews ”(海岸線に沿って流れ着いた5700以上もの預金通帳もボランティアと救助の乗組員によって警察署に届けられている。)を読んで、一つの通帳の中身が100万と仮定しても570000にもなるなんて想像つかない額だし、震災場所ではお金がそこらじゅうに落ちているのだろうとすごい光景だなぁと思いました。しかし、このような震災の場所ではお金は本当には意味をなさないと思いました。お金より食料や着るものが大事だと思いました。“Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. ”(警察は最悪の津波地域に見られるほぼすべてのお金は、その所有者に返されたと述べた。)の文を読んで、無事所有者にお金が戻されたのは良かったけれど、自分の預金がどのくらいかなんて嘘をつけば分からなくなってしまうのでどうやって本来の所有者の本当の額がわかったのだろうと不思議に思いました。“Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.”(多くは、その金庫に彼らの名前と住所と通帳や土地所有権の書類を保管していた。 )の文を読み、金庫は震災で壊れなかったのか疑問に思いましたし、もしほとんどの金庫が壊れていなかったのなら金庫とはとても丈夫なものなのだなぁと思いました。私の家にはないので機会があればほしいと思いました。“Even now, said Koetsu Saiki, of the Miyagi Prefectural Police, a handful are handed in every week.”(現在でも、光悦佐伯は、宮城県警察から、一握りが毎週に発見され、提出されている、と述べた。)の文で、今でもお金が届けられているということは、今でも町が復興しておらず、瓦礫に埋まった家がたくさんあるということなので震災から6か月経ったのにまだ元通りの町にはならないなんて本当にひどい震災だったことがわかるし、早く復興すればいいなぁと思いました。“It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions. ”(金庫を自宅に置くことは、特に漁業会社は現金取引に対処することを好む沿岸地域で、自宅やオフィスでの多量のお金を保つために日本人は珍しいことではない。)の文で、どうして漁師の人などは自宅に大金を置くのだろう。盗まれる心配を考えないのだろうか?と疑問に思いました。しかし私たちはたいてい多額のお金は銀行に預金しますが、それも必ずしも安全な行動ではないと思いました。 なぜなら昔ニュースで銀行が倒産し、預けていた人たちのお金を返すことが厳しい状況になり、ひどく騒がれていたと聞いたからです。金庫は安全だとは思いませんが、100パーセント安全なことなどないのだと思いました。“‘The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too.  ”(これらの金庫が流されたという事実は、家があまりにも流されたということを意味します。)の文で、家がたくさん壊れているのに金庫は壊れていないのが不思議でした。私の家には金庫がないので金庫とはそんなに丈夫なものなのかなあと思いました。“'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.”("避難している場所にいる人々に我々は流されたお金を戻すのに、所有者が生きていた場合は、最初に本当にそのお金の所有者なのか判断しなければならなかった、そして判断してやっと見つけることができました。)最初に疑問に思ったようにやはり所有者を見つけるのは難しかったのだなと思いました。しかし、どうやって所有者だということが分かったのか疑問に思いました。“Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.”(伊藤隆二という、横浜市立大学名誉教授は、言った。「地震の後に盗まれていたいくつかの金庫が存在する可能性あります。」と。)の文を読んで、外国では日本は窃盗などないと、日本は秩序があり、他国とは異なり、協力し、団結する素晴らしい国だ、などと言われていることが多かったのですが、やはりこんな状況下の中っすべての日本人がそうではないのだと悲しいですが、仕方ないことだと思いました。しかし、必ずしもそういった人たちばかりではなく、海外の多くの記者や人々が思うように日本人の多くはそのように協力したり、団結力があると思いました。“'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people ”(しかし現金で23億円という多額の金がその所有者に戻されているという事実は、日本人の倫理意識の高いレベルを示しています。)の文を読んで23億円という巨大な額が本来の所有者に戻されているなんてとても衝撃的でした。極一般家庭の人々の平均貯金がどれだけあるかはわかりませんが、23億なんて金額になるにはきっと何百人もの人々に自分の貯金が戻されたのだと素晴らしいことだと思いました。この調子で一刻も早く全員の所有者にお金が戻ればいいなぁと思いました。わたしたちはこの震災で失われた多くのことについて決して忘れず心に刻み、次もしこのような事態が起こっても対処できるように、今度はもっと被害が少なくてすむように、そういった対処をこれからもしていかなければならないと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

【単語リスト】
handed 手のついた
rubble 破片,断片,瓦礫(がれき)
honesty  正直
court 法律司法機関
clog じゃまする
score 得点表
looter 略奪者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
theft 盗み,窃盗
accompany 送って行く
riot 暴動,騒動;大混乱
disaster 天災,災害,災難
struck ストライキで閉鎖された,スト中の
ashore 浜へ
coastline 海岸線
haul 引っぱる,引きずる
rescue 救助、救出、救援
crews 船・航空機・列車などの乗組員
alone ひとりで,単独で
equivalent 同等の,等価値の,等量の,同意義の
antique 古美術
bankbook 銀行[預金]通帳
document 書類;公文書
handful 一握り,一つかみ
particularly 特に,とりわけ;著しく
coastal 沿岸の
specialist 専門家
apart  ばらばらに,こなごなに
grinder 粉砕機,研削機

この英文記事の概要を一通りざっと説明すると、今からちょうど半年前に起こった3月11日の東日本大震災での件で、日本人の美徳、道徳心が垣間見える出来事がありました。がれきのなかから、これまでに、およそ5,000万ポンド相当、日本円で約60億円もの現金が発見され、そのまま警察などに届けられていることをイギリスのタブロイド新聞「デイリー・メール」紙が伝えました。“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(今年の初めに日本を襲った地震、津波によって、後に残された瓦礫の中から現金でおよそ5000万ポンドが見つかった。)大震災発生から現在(記事が書かれたのは8月のこと)までの5ヵ月間で、数千個の財布類が警察に届けられ、財布のなかに入っていた現金の合計額はおよそ3,000万ポンドに達したというのです。また、ボランティアや救助隊により5,700個以上の金庫も届けられ、2,000万ポンド相当の現金が見つかっています。60万ポンドもの現金が入っていた金庫もあり、金塊や骨董品が保管されていたものもあったとされているそうです。おそらくそれらは英文記事の一文に書かれているように、沿海側に建てれた家屋などから、津波の影響で流しだされた事が原因なのでしょう。“ It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash translations.”(特に、漁場会社が現金取引を扱うのをより好む沿岸地域では、日本人が自宅や会社に大金を置いておくことは珍しいことではありません。)横浜市立大学の教授である伊藤隆二氏は「日本人の道徳心が高いことを示している」とおっしゃっていました。今月上旬に日本とは別のイギリスで起こった暴動とは対照的に、日本人の『正直さ』が明らかになったと新聞は驚きをもって日本を賞賛するとともに、英国の現状を嘆いていました。私がこの英文記事を読んで思ったことは、同じ日本人として、私もこのような危機的状況下において生活に重要な、金銭に関する欲が抑えられるかどうか、そのようなことを考えました。もし、日常的な場面をあげるとして、通学路の途中に財布が落ちていているのと、今回の震災のような日常とは反する状況の中で他人の財布が落ちていて、それを拾って警察に届けるかどうかはまた違うような気がします。そう思ったのは、地震、津波などの震災の被害にあったのはけっして個人ではなく、同時刻に県や地方、国をも巻き込んだ全体に影響を与えたものであるからです。日常では、落とした人は困るだろうなと思って交番に届けるのであって、届けた本人は別にそのまま持ち去ってしまおうが、もしくはそうしなくても決して損害はないのです。しかし、非日常のほうでは、自分も他人も一同に困難にあるので、少なからずその財布の中身で自分の今後がどうとでも変わってしまうのです。でも、もしかしたらそんな金銭など震災によって、一時的に経済がマヒした場所においては、意味も価値なども関係なくなってしまうものなのかもしれません。わたしは倫理には絶対性はなく、時代や人々の思想で価値観が変わってしまい、普遍性とは離れたものだと思っていましたが、実際にあったこのような事実を知ったとき、確かに日本人の根にある本性を感じ取れました。“But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし実際は現金23億万円が日本の人々の高い道徳性によって、元の持ち主のもとへと戻されているというのです。)ここで、もう一度内容を振り返ったとき、改めて日本人として、被災地の方々の誠実さに触れることができて本当に誇らしく思えます。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語】
rubble 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
honesty 正直、誠実、公正
reveal 暴露、露呈、漏洩、口外
courts  《法律》裁判
looter  略奪者、遺跡荒らし、盗掘者
orgy すさまじい
theft 窃盗、盗み、
accompany ~について行く、同行する、付き添う、同伴する、一緒に行く
riot 暴動、騒動、反乱
wallet 財布
purse ハンドバッグ、〔女性の〕財布、(資)金、財源、資力
debris 破片、残骸、岩屑、がれき類、崩壊堆積物
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬へ、浅瀬に
coastline 海岸線(地帯)
haul 運ぶ、輸送する
crew 〔複数の作業員から成る〕一団、班、チーム
Inside 内部
alone 唯一の
equivalent  同等のもの、等価なもの
contain 含む、包含する
antique 骨董品、古器、古美術品
valuable 貴重品
owner 持ち主
document 資料

私はこの英文記事を読んでとても驚くことばかりでした。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年の初めに東北地方を襲った地震や津波によって流されてきたがれきの中から日本人が500万ポンドの現金を見つけて届けた)という記事から思ったことは、今回の災害で家などの建物は崩れたくさんの物が流されてしまったのは知っていたけどお金も流されていたとは知りませんでした。冷静に考えるとお金だって流されておかしくないものなのにどうして話題にならなかったんだろう…。不思議だなって感じました。もうひとつ不思議に感じたことはそんな大金は普通金庫に預けるはずなのにどうして一般の家に普通にあったんだろうとも感じました。その地域では自宅や会社に置いてあるのが普通と書いていたけど私はそれはどうかと思う。ましてや今回は地震や津波によって流されたけど普段の生活で盗まれる事だってあり得るのにその大金の保管の仕方は変だと思った。ですが私はIn the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(地震から5か月経った後、3000万ポンド近くを含む何千もの財布ががれきの中から見つかって届けられた)という記事から日本人は大金に対して慎重で誠実だと感じた。もし私が大金を見つけた側だったら絶対に届ける。それはお金に困っていないことも理由の一つだけどそんな大金を目の前にしたことがないからいざ目の前にあるとなんだか怖いし焦る。自分の手に大金がある事が私は好まない。その見つけた人はどう思ったか分からないけどちゃんと全額届けて日本人を誇りに思った。日本人は世界の中でも貧しくないほうだと私は思っている。もし今回のような地震や津波で大金が流されたのが日本じゃなかったら貧しい国だったらどうなっていただろう。柄の悪い者が盗んだかもしれない。実際に起こっていないことだからなんとも言えないからうまく比べられないけど日本は本当に素晴らしいと思った。そして嬉しかった。記事にも日本人のこの行動についてthe fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(多額の23億円が現金で所有者の元に返されているという事実は、日本人の倫理意識のレベルが高いということを表しています。)という記事にしている。やっぱり何度聞いてもすごい!現金で所有者に戻るなんて他の国じゃ考えられないだろう。そんな日本人がいる日本は絶対に復興できると強く心の底から思った。絶対に日本は大丈夫だなと。地震についてのエッセイを書くときに必ず書いているけど本当に早く一刻も早く日本が元の姿に戻る事を私は願っています。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

[単語リスト]
rebble がれき
honesty 正直
reveale 明かす
court 中庭
clogged 詰まった
orgy 熱狂
theft 窃盗
accompany ついて行く
riot 暴動
wallet 財布
purse 金
debris がれき
contain 含む
wash 洗うこと
ashore 岸へ
coastline 海岸線
haule 引きずり出される
cash 現金
antiques 骨董品
valuable 貴重品
bankbook 通帳
document ドキュメント
particularly 非常に
coastal 沿岸の
region 地域
fishery 漁業
deal 取引
transaction 取引

”The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(日本は、今年の初めのほうで起こった地震や津波によって、がれきの中から5000万ポンド(日本円にして約60億円)が発見された。)まず、これに関しては、えーー!っていう感じですよね。いろいろ思うことはあるのですが、とりあえずびっくりしました。60億円ですよ。自分のお小遣い何年分ですか。1か月のお小遣いを計算しやすいように6000円とすると、えー、83333.333…年かかりますね。何回死ねばいいんですか。とにかく結論を言うと、すごい額ががれきの下から出てきたということですな。”It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(特に漁場会社が現金取引を扱うのを好む日本の沿岸地域では、自宅や会社に大金を置いておくことは珍しくありません。)これにも、とてつもなく驚きました。日本の沿岸地域にある漁業会社は、現金を、しかもとてつもない金額の現金を、その辺に置いておくというのは信じられませんね。その辺りに住んでいる人たちはそうとう人間性がいいのでしょうね。そういう暮らしにあこがれます。僕なら、100万円以上の現金を手にした時点ですぐに銀行に預けますね。僕はチキンですから。”Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. ”(警察は、津波によって最悪に打たれたエリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。)これにも、驚かされました。この記事は驚くことばかりですね。日本みたいな平和ボケした国だからこそ所有者に返されるわけで、他の外国とかだったら、「おれが拾ったんだからおれのものだ!おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの、そしておまえの悩みは分け合おう。」というようにネコババする輩もいるので、なくしたら二度と返ってこないと思ったほうがいいかもしれないですね。僕は、こんないい人がたくさんいる日本に生まれてよかったと思いました。まぁ、いい人がいれば悪い人もいるんですけどね。”But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし、23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本人の道徳の意識の高さを示す。)あーもう、すばらしい。日本人はすばらしいですよ。他の国ではありえないですわ。ほんとにすばらしい。外国にも見習ってほしいものです。今回の大震災では、日本人の助け合いの精神とかいろいろ日本人の特色をいかんなく発揮したように思えます。こういう災害を通してこのようなことを学べるのは、すごいことだなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
unusual 普通でない
particularly 特に
safes 金庫
tool 道具
fact 事実
determine 決意
alive 生きている
University大学
billion 10億
level  程度
recovered 発見する
stolen  盗まれた
professor 教授
meant 意味する
returned 返る
high 高い
filled 満ちている
washed 流された
help 助ける
companies 会社

The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. (これらの金庫が流されてしまったという事実は、家もまた流されてしまったということである。)とまあ英文があるのだが、何とも酷な事実だ。何もかも失うことの残酷さを自分はわからない。本当に地震がなければいいのにと思う。次に、Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. (横浜大学の伊藤隆二教授はこう言う。「地震後は盗まれる金庫があるだろう」と。)これもまた海外では当然のことだ。生きるためなら何でもするのが我々人間の本能だからだ。しかし、この英文を見てほしい。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners.(しかし、盗まれた23億円のお金は持ち主のもとへ帰ったという事実は、)からやっぱ日本は素晴らしいとおもう。日本最高、パルクール最高!




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
ashore 岸へ
coastline海岸線(地帯)
haul 〔重い物を〕引く[引っ張る]こと
rescue 救助
crewsクルース
cash現金
equivalent同等のもの
contained〔感情などを〕抑えた、自制した
antiques骨董品
valuables貴重品
documents公文書
amounts 量、(金)額
particularly かなりの程度
coastal 沿岸の
region地域、地帯
fisheries 漁業
prefer ~を(選り)好む
transactions取引
keyholes鍵穴
deal取引

It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(日本人にとって自宅やオフィスに多額のお金があってもほとんど役に立ちませんが漁業会社は現金での対処を好むので、沿岸で大量のお金を持っている日本人も珍しくありません。)Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(その誠実さは、英国の裁判所がスコアの略奪者が最後の週の暴動に便乗した盗難であふれたことで明らかになった。)The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は今年最大の津波と地震によって瓦礫の中に残された現金5千万ポンドを、国へ届けた。)記事からわかるように日本人の道徳心はイギリスと比べても、かなり高いことがわかりました。以前から日本人は親切だと言われていました。しかし、最近は物騒な事件も増えたり、少年犯罪の増加など、今まで言われてきた日本の姿と違ってきているのではないかという疑問を持っていました。今回の記事で日本人の道徳心の高さが確認でき、安心と同時にとてもうれしく思いました。今回のように国全体の混乱に便乗した犯罪が少ないのはほかの国には見られない日本のよさだと思います。このように国全体が困っているときの連帯感を日ごろも続けていけるといいのではないかなと思います。この地震の直後日本は団結できていました。しかし、日が経つにつれ、関心と一緒に人々の心も離れてしまっているような気がします。このような事態に必要なのは関心を持ち続けることだと思います。地震の後は募金活動など盛んに行われていましたが、今ではそれほど目立たなくなりました。現在も被災地では復興に向けて活動が行われていると思いますが、まだまだ時間がかかるでしょう。だから、これからも関心を持ち、自分にできることをするべきです。日本人の道徳心は素晴らしいですが、それを継続することで被災地だけでなく全国に効果が表れ、よい社会ができるのではないかと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

【単語リスト】
rubble  がれき
honesty  誠実さ
reveal  明らかにする
clog  ~の動きを妨げる
scores of~ 多数の~
looter  略奪者、盗掘者
orgy  過度の
theft  盗み、泥棒
accompany  ~に伴って起こる、~と同時に生じる
riot  騒動、暴動
disaster struck  災害
wallet  札入れ
purse  財布
debris  がれき
contain  ~を含む、入っている
washed ashore  流れ着く、漂着する
coastline  海岸線
haul   運ぶ
equivalent  同等のもの、相当物
professor emeritus   名誉教授
awareness  認知度
coastal regions   沿岸地域
fisheries companies  漁業会社
prefer to  ~を好む
to deal  対処すること

“It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(特に現金取引で対処することを好む漁業会社の沿岸地域では、日本人が多額のお金を家や会社に置いておくことは珍しくない。)漁業会社などではお金のやり取りをすることが多いので自宅や会社にたくさんのお金を置いておく、というのは驚きでした。普通なら自宅や職場に多額の現金を置いておくというのは不安だし、あまりしようとはしないと思います。しかし日本人ならではの正直さや信頼感があったからこそ、「こういうことをしても大丈夫だろう」と思えたのだとすると、やはり日本は素晴らしい国だと感じました。きっと外国だったら大金を自分の手の届かないところに置いておくのはとても不安だと思います。やっていいことと、やってはいけないことの区別は普段なら当たり前に出来ても、こういった震災のときでもしっかり理性をもって行動出来る日本人を誇りに思いました。“‘In most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," said Mr Saiki. ‘We had to start by cutting apart the metal doors with grinders and other tools.”(「ほとんどの場合、これらの瓦礫で鍵穴が泥で満たされた」と佐伯さんは言った。「われわれはグラインダーや他のツールを使って金庫製のドアを離れてカットしはじめなければならなかった。」)金庫が見つかっても泥などで鍵穴が塞がれていて、いろいろな道具を使って開けなければならなかったというのはとても大変だっただろうと感じました。“'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owner”(しかし現金で多額の23億円がその所有者に戻されているという事実は、日本人の高い倫理意識のレベルを示している。)こんなに多くのお金が無事に持ち主のもとに戻ってきたと知り本当に驚きました。日本人には自然と「人のものを盗ってはいけない」という考えが染み付いていて、今回の地震でもそのことによって多くの財布や貴重品が無事に警察に届けられているというのはすばらしいことだと思いました。外国では窃盗や略奪が横行するような状況でも日本人は道徳心を保って節度ある行動ができることを誇りに思います。東日本大震災はさまざまな面で非常に大きな影響を及ぼしています。そしてその被害はいまだに復興されきってはいませんが、日本人のこういった誠実さや忍耐強さで乗り切っていきたいです。被災地の人もまだまだ苦しいことだらけだと思いますが、周りの人たちと協力して一緒に復興に向けて頑張っていこうと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
rubble 粗石、破片
honesty 正直、誠実、公正
reveal  暴露、見せる、公開する
clogged 詰まった
scores of たくさんの
looter 略奪者
orgy 熱狂、大騒ぎ
riot 暴動、騒動、お祭り騒ぎ
struck (地震・雷などが)襲った
turn 回転する、変化する、振り返る
wallet 財布
purse 財布
nearly ほとんど、危うく、ほぼ
cashb 現金
safes 金庫
ashore 岸へ
haul 引く、運ぶ
crew クルー、乗務員
equivalent 同等のもの、均等
antique 骨頂品
owner 所有者、持ち主
bankbook 預金通帳、銀行通帳
document 資料、記録
Prefectural 県の
particularly 非常に、具体的に、詳細に
coastal  沿岸の
region 地域、区
fishery 漁業
deal  取引する、扱う
transaction 取引
recover 回復する、再生する、直る
mud 泥
grinder グラインダー、砕く道具
evacuate 逃げる、避難する
emeritus 名誉教授
hefty 非常に重い、高額の
ethical 倫理学の、道徳上の
awareness 気づいていること、目覚め

“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(日本を今年初めに襲った地震と津波によって残された瓦礫の中に5000万ポンド相当のお金見つかった。)5000万ポンドは日本円で約60億円だそうだ。こんなに多くのお金が流されていたなんて知らなかったし驚いた。“Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.”(先週の暴動に続いて起こった多くの略奪者による盗みがイギリスの海岸で多く起きたことにより日本人の誠実さがわかった。)イギリス人はこんな状況でも盗むのだろうか。日本人は盗まなくてえらいとか誠実だとかじゃなくて普通の事だと思う。私だったらこんな状況で盗もうなんて絶対考えない。ただ、ほかの国と比べるとやっぱり日本人が正直者であるということは明らかだ。日本ほど治安が良くて安心して暮らせる国はないと思う。日本人の素直で正直な性格のおかげだと思った。“In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.”(ひどい災害から5ヶ月の間に津波で流された財布や札入れに入っていた3000万ポンドのお金が見つかり本人に戻された。)これは本当にすごい事だと思う。なかなかこんなに多くのお金が見つかることなんてないだろうし、ましてそのお金が本人達に返されることなんてめったにないだろう。これはきっと日本人の人を思いやる心が強いからに違いない。“More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.”(津波で流された5700個以上の金庫がボランティアとレスキュー隊によって警察に届けられた。)金庫なんて流れるようなものじゃないのに、5700個も流されたなんて、本当に大きな地震だったんだなあと改めて感じさせられる。そんな大変な中でわざわざ届けるなんてすごいと思う。そのおかげで(経済的に)助かった人も多いだろう。“Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.”(警察は津波によってひどい被害を受けた地域ではほとんどのお金が本人に戻ったと言っている。)ひどい被害を受けて困っているひとも多かったただろうからお金だけでも戻されてよかったと思う。“It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.”(日本では家や事務所に大金を置いておくことは変な事ではないが、特に海岸地帯の漁業の会社は現金で処理するのを好んでいる。)なんでこんなに多くの金庫やお金が流されているんだろうと思っていたのでそういう背景があって家においてあったのかと納得した。最近はなかなかないこの取引の方法は、漁師さんのおおらかさや、男らしさをうつし出しているように見える。“'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.’”(私たちはまず持ち主が生きているかどうかを調べてそれからそのひとの避難している場所を探した。)これは見つけたお金を本人に返した人の言葉だ。なんだかこの言葉を聞くと、被害の大きさや被災地の大変さがよくわかる。計り知れないほどの苦労があるんだろう。“Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. 'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(横浜市立大学の名誉教授のイトウリュウジさんは「地震のあといくつかの金庫は盗まれたに違いない、しかし高額の2、30億円の現金は持ち主に戻っているという事実は日本人の高い道徳観念を示している。」と言った。)同じ日本人として誇らしい。自分ももっと「日本人であること」を大事にしていきたい。あれから半年が過ぎて、深く考えることも多くなった。いま生きていることが当たり前だけど当たり前じゃなくて、いつ崩れてしまうか分からないとても脆いものなんだなあと気づいた。「今」を大切にしていこうと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
rubble がれき、がらくた
left behind 取り残されている、置いていかれる
honesty 正直、誠実
reveal 暴露、露呈、見せる
court 裁判、アパート、マンション
clogged (管などが)詰まった
score 理由、根拠、真実
looteer 略奪者、盗掘者
orgy 熱狂、飲めや歌えやの大騒ぎ
theft 窃盗、盗み、泥棒
accompany ~について行く、付き添う、~に伴って起こる
riot 暴動、反乱、騒動
struck strikeの過去形・・・襲う、決める、ストライキをする
turned in 中に入る、内側に曲がる、寝る、警察に届ける
purses ハンドバッグ
debris がらくた、がれき類
contain 包む、収容できる、抑える
safes 金庫
ashore (副)岸へ、岸に、浜へ、陸上に
coastline 海岸線
haul 引っ張る、引く、運ぶ、
equivalent 同等の
antiques 骨董品、古器
document 公文書、記録文書、資料
at one point 一時、ある時、ある個所で、ある時点で
even now 今でさえ、今なお、今でも
handful 一握り、少量、少数
particularly (副)かなりの程度、非常に、特別に、具体的に
coastal 沿岸の、海岸の
region 地域
fisheri 漁業、水産業、漁場
ransaction 取引、経済活動
hire 雇用すること、報酬、資金
specialist 専門家
mud 泥
grinder グラインダー、磨く道具
determine 決心する、終了する
evacuated 逃げる、避難する、排泄する
emeritu 名誉教授
ethical 倫理学の、道徳上の、処方薬の
hefty 非常に重い、高額の、べらぼうに高い

"In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash."(災害に襲われてから五カ月が経ち、人々は瓦礫の中から3000万円近くを含む何千もの財布やハンドバッグを警察に届けました。)こういう非常時の日本人の礼儀正しさは記事にもある通りすごいものだなと思いました。しかもすべてではないですがそれらがきちんと持ち主に返却するなんていうのも簡単にできることじゃないと思います。"It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions."(それは日本人にとって珍しいことではない。特に、漁業会社が現金での取引を好む沿岸地域では。)ということはこの記事を見て初めて知りました。普通の人だったら、家に大金を置いておくなんて怖くてできないと思います。何時空き巣に入られるかもわからないし、もし火事が起こったらそのお金を持って逃げることもできません。津波が来たら一巻の終わりです。"But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people."(しかし23億円の現金がその持ち主へ返されたという事実は日本の人々の道徳的な意識が高いレベルであるということを示しています。)今回の地震で日本人の誠実さや思いやりが世界から評価されましたが、これについては日本人の僕も驚いています。さっき書いたように日本人は非常時にはとても互いに思いやりをもったり礼儀正しくなったりしますがみんながみんなそうではないと思います。僕だったら多少の小銭ならそのまま拾ってしまうかもしれません。ですがもし100万くらいの大金を見つけたら怖くて拾うことなんてできないと思います。そのまま警察に届けます。いくら日本人が誠実だといっても、そういう人は少なからずいるはずです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
1.Honest【形】正直な、誠実な、素直な
2.rubble【名】粗石、破片、断片、がれき
3.victims【名】被害者、被災者(複数形)
4.handed【動】提出した
5.revealed【動】明らかにした
6.clogged【動】~の動きを妨げた
7.theft【動】窃盗(罪)、盗み、泥棒
8.wallets【名】札入れ、財布
9.purses【名】ハンドバッグ
10.debris【名】破片、残骸
11.containing【動】含む
12.ashore【副】陸上に、陸上へ
13.coastline【名】海岸線(地帯)
14.hauled【動】運ぶ、輸送する
15.antiques【名】骨董品、古器、古美術品
16.bankbooks【名】預金通帳
17.regions【名】範囲
18.keyholes【名】鍵穴
19.determine【動】決心する
20.emeritus【名】名誉教授

In one safe alone, there was the equivalent of £600,000.(1台の金庫に、単独で、£600,000の相当の物があった。)まずそんな大金が出てくること自体がすごいと思います。かなり大きい金額だし普通だれか盗ってしまうと思います。 Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波によってひどく被害にあったエリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。)これは外国が一番日本に驚かされた現象だと思います。普通、周りが被災者だらけでみんな生活が苦しいという場所で現金が所有者に帰ってくることなんてそうそうないと思います。日常生活でだってひったくりとか詐欺とかお金に関する犯罪がたくさんあるのに、被災地でそんな温かい人の思いやりが見られるのは本当にすごいと思います。日本人は自分がどんなに大変な状況でも困っている人放っておけない、優柔不断とかはっきりしないとか言われているけれどとてもすばらしい精神があたりまえになっていると思いました。津波(特に地震)によって私の親戚の経営しているお店は被害にあいました。飲食店なのでビン類や食器などの破損がすごくまたお金がかかってしまうと言っていました。街の中心部だったので津波による被害がなかっただけ良いですが、津波の来た範囲の人たちは経済面での生活にとても困っているはずです。私は日本に生まれてよかったと改めて思いました。 It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(特に沿岸水域の中で、取引を扱っている漁業会社が家と会社で日本人が多額のお金を維持するのは簡単ではない。)この文を読んで確かにその通りだと思いました。被災後ニュースによくでるのは崩壊して家に帰れない家族や工場の社長、漁師の話などが多かったように思えます。工場の社長がインタビューに答えてた時は、倉庫の奥にまだ使える在庫があったから工場を一から建て直してまた前のように生産を再開していくと言っていました。きっかけがあったからこそかもしれませんがまだ自力で立ち上がれる範囲だったんだなと思いました。一方もともと稼ぎが安定していない漁業関係の仕事で生活していた家計は被災によってさらに収入が減ったと思います。もちろん船は流されたり壊れたりして漁に出ることはできないし、沿岸沿いにある会社も流されてしまったというところもありました。船が命の漁業だし大きな津波によって海に住む魚の量などにかなり影響が出たはずです。同じように被害に遭った漁業会社はたくさんあるのですぐに復興するのは相当難しいんじゃないかと思います。 Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.(多数の人が、金庫の中で自分の名前と住所が書いてある預金通帳や土地権利記録文を持っていた。)さっきも書いたように日本は本当に安全で、津波の被害にあったのに預金通帳などを持っていられるなんてすごいと思います。これを持っているかいないかだけで今後の生活が180度変わると思います。そしてこれは日本人がしっかりしているおかげというのもあるのかもしれません。几帳面、堅い、神経質など外国の人からの日本人の印象はかなり堅物な感じですが今回の震災こそ日本人の特長の活かし所だったと私は思います。神経質と言われるくらいが自分の身やお金などなくてはならないものを守るにはちょうど良いのかもしれません。防災訓練を外国ではどのように行っているのかは知りませんが私が今まで小・中・高校で何回もやった訓練はやはり意味のあるものだと改めて思いました。正直昔はやんなくても平気だろうと適当にやっていました。しかし『備えあれば憂いなし』という言葉があるように私たちはいつ起こるかわからない震災に心身共に準備しておく必要があるのだと強く感じました。避難する時、第一に命、第二にはやはり通帳など生活を支えるものが必要です。今回は地震で家が崩壊すると言った被害が多かったので中心部の人は家が浸水することはなく大切なものを探しやすかったのではないかと思います。阪神淡路大震災は火事が多かったため家が全焼したりする被害がたくさんありました。最近は北海道に震度4くらいの地震が多発しています。自分たちが東北のような被害に遭うかなんてわかりませんが自分ができることを冷静に行動できたら良いと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
hand ~を手渡す
rubble がれき
earlier 前の
honesty 誠実
reveal 公開する
clog ~の動きを妨げる
looter 略奪者
orgy 熱狂
accompanied ~を伴う
disaster 災害
purse (女性の)財布
debris がれき類
contain ~を含む
ashore 岸へ
haul 運ぶ
rescue 救助
crew  チーム
inside 内側
equivalent 同等のもの
bar 棒
antiques 骨董品
valuable 貴重品
away 遠くに
alive 生存して
owner オーナー
evacuated 避難する
document 公文書
awareness 自覚していること
ethical 道徳上の
hefty 非常に

日本がとても礼儀正しくて、道徳心が高いことは今までもいろんな人が記事を取り上げてきているので、それはよく聞きます。しかし、このような状態のときでも、我を持って”道徳心”を忘れないで行動するのは素晴らしい文化であると感じました。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(津波や地震の被害にあった町のがれきの中から5,000万ポンドの現金を日本人が発見した。)5,000ポンドという額はものすごく大金だと思います。さらに、金庫とか財布とかそういうのを一つずつ届けるのは、はっきり言って面倒くさい気持ちもあるかもしれないけど、みんな正直にだす事実に感動しました。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(地震の災害から5カ月で人々はがれきの中から数千個の財布を見つけ、3,000万ポンド近くの現金が入っていた。)もともとは、たくさん人が住んでいた場所だったから、財布とかがあるのは当然だと思います。それは、誰もがわかることだし、だからこそ泥棒とか盗難が発生すると思うけど、それが起きないのは、日本人の性格の表れであると感じました。Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.(たくさんの通帳や名前と住所の入った土地の権利書が金庫の中に入ったままだった。)突然の災害のよって財産も失うし、とっさに判断してそういうものを持ち運ぶことは不可能だから、金庫の中に財産に関係のあるのあるものはたくさん入っていると思います。だから、それが全部流されているから莫大な金額になっているけど、ほとんどを届けるのは日本人のいい特性だと思います。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし、2.3憶円の現金が所有者に戻されているという事実は日本人の非常にレベルの高い道徳の意識が見れる)2.3憶円なんて、どれくらいのお金なのか想像もできないけど、きっと働かなくても何一つ不自由しないくらいの金額だと思うけど、それほどの金額が所有者に戻す文化を持っているのは、日本人だけだと思います。世界からの日本の評価は高いほうだと私は感じています。文化の発達においても、マナーの意識のレベルの高さにおいても、国民性がいいと思いました。以前も、夏休み課題で日本人がマナーがあるというような記事について感想文を書いていたので、日本の礼儀正しさは世界から認められている誇れるものなので、もっと日本の文化に生きていることに誇りをもちたいです。地震から5カ月たった今でも、復興には時間がかかるけど、確実に一歩ずつ進んでいると思うので、戦後のように、日本は再び乗り越えられると思うから、少しでも早く災害の被害が無くなっていって欲しいと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
rubble破片
behind尻
earlier前の
honesty誠実
reveal暴露
courts裁判
clog障害物
looter盗掘者
antique 骨董品
valuable 貴重品 高価な
bankbook 預金通帳
document 記録文書
cash 現金
rubble がれき がらくた
earlier 前に 前の
honesty 正直 誠実
court 裁判 公判
looter 遺跡荒らし
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
rescue 救助
crew 乗組員
police stations  交番

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は、今年早々に国に地震や津波という大きな打撃によって多くががれきになったが、その中から5000万円が見つけられた。)It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.(とくに沿岸よりの水産業者が回収した家や会社からの多くの大金が守られたのは異常である)、More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(海岸線に沿って上陸した5700個のほとんどの金庫は、ボランティアや、レスキュー隊員によって警察に届けられた。)という文は、私でも驚きました。大きな地震の被害にあってもなお、他者の気持ちを考え、いたわった結果がこういうような結果になったと思います。しかも、このお金の金額からすると、お金を見つけて届けたのは、一人二人ではないということです。それは「日本人」というくくりの中の集団で考えると、世界でもとても驚かれています。お金を回収して、そこからどうするかは、その人自身の判断です。地震がおきて、盗んでもばれることがほとんどないという条件がそろってしまえば、自分のものにしたくなるはずです。しかし、日本人は違っていていたことに私はとても嬉しく思います。そして誇りに思います。こんなに驚かれるということは、このような習慣は世界でも日本がめずらしく、先進国であるイギリスは、先進国ではあるが、人として先進していないだろうと思いました。人が育ってく過程の中で「正義」というものえを身につけることは、そう簡単でないからこそ今回このように記事になったのだろうと感じます。簡単ではないことを身につけている。それが日本人なのです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
hand 手渡す
rubble 瓦礫
honesty 誠実さ
reveal 明らかにする
clogged 詰まる
orgy 狂乱
theft 窃盗(罪)
purse (婦人用の)財布
contain 含む
ashore 岸へ
haul 運ぶ
Inside ~の内部で
equivalent 相当する物
antique 骨董品
bankbook 預金通帳
land rights 権利
document 公文書
Even now 今でさえ
handful 一つかみ
large amount of  多額の
particularly 非常に
coastal 沿岸の
transaction 取引
hire 雇る
mud 泥
wash away 洗い落す
evacuate 避難する

私はこの記事を読んで、日本人は非常に正直だと思いました。一か月程前までこの記事が書かれたイギリスの首都ロンドンでは大暴動が起こっていました。だからこそ、筆者はこの記事を書いたのではないでしょうか。筆者は大暴動を起こすロンドンの若者と大震災が起きてもなお変わらぬ日常を送り続けようとする日本人を次のように対比しています。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.「日本人の高潔さはイギリスの先週からの暴動に付随した窃盗を繰り返している犯人の公判が詰まっていることと比べれば明らかである。」おそらく、筆者はこんな対比を出してまでもロンドンの暴動という名の馬鹿騒ぎを繰り返していた若者たちとそれの対応に追われる警察の後手後手さを批判したいのかなと思いました。筆者は彼らに「紳士の国であったイギリスよりも極東の島国の住民のほうが正直じゃないか。お前らもおなじイギリス人としてしっかりしてくれ。」と言いったかったのではないしょうか。また、この記事を読んでいると日本人の仕事に対する真面目さがうかがい知れると思います。More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews「海岸沿いに岸へと流されてきた5700個以上の金庫がボランティアとレスキュー隊員によって警察署へと運ばれている。」もし、道端に金庫が落ちていたとしたら、緊急時であっても外国人だったら盗むか無視するし、日本人でも無視して歩いて行くでしょう。しかし、仕事に対する使命感を帯びたボランティアやレスキュー隊はかなり重たいはずの金庫を無視せずに最寄りといっても数km~数百m先の警察署に運んだのです。こんなところにも、日本人のプロ根性が隠れているとおもいました。母から聞いた話ですが、世界でM9.0、最大震度7という巨大地震が起こったら、商店からの略奪が横行し、政府は機能停止、復旧は不可能という状況になるそうです。ハイチが今まさにその状況です。しかし、日本はどうでしょうか。集落が孤立しても内部の規律が保たれていましたし、道路・ライフラインは半年のうちに復旧しています。これが日本人の冷静さだと思います。この記事にもこの冷静さがあらわれているところがあります。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners「警察は近くにも津波の被害を受けた最悪の地域のすべてのお金がその持ち主に返っていった。」これは、拾った人が冷静で真面目であり、受け取った警察官も横領することもなく、ちゃんと持ち主を探すという冷静さと正直な精神がないと出来ないことだと思いました。そこが日本人の一番すごいところだと思いました。個人的に面白いと思ったことは、It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices,particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions「日本人は多額のお金を家やオフィスに置くのは普通ではないことだが、沿岸の地域の漁業企業は良く取引を現金でやるでごく稀に現金を置いている。」というところです。現在、私たちの社会では小切手や文書で取引を行なうのが普通で、現金で取引をするのは稀ですが、漁師さんたちがそのようなことは面倒で、いまだにやっているというところは漁師さん達の大雑把さが出ているなと思いました。最後に、この日本人の正直さはとても素晴らしいものだと思います。このことを大切にしていけたらいいなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
cash 現金
rubble 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
honesty 正直、誠実、公正
reveal 〔隠されていたものの〕暴露、露呈、漏洩、口外
Britain 英国、イギリス
court 《法律》裁判、公判
clogged 〔管などが〕詰まった
looter 略奪者、遺跡荒らし、盗掘者
accompany ~について行く、同行する、付き添う、同伴する、一緒に行く[する]
riot 暴動、騒動、反乱、一揆
wallet 札入れ、財布、二つ折りの名刺入れ、紙入れ、ずだ袋、小道具袋
debris がらくた、破片、残骸、岩屑、がれき類、崩壊堆積物
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬へ、浅瀬に
coastline 海岸線(地帯)
rescue 救助、救出、救済、救援
equivalent 同等のもの、等価なもの、同等物、相当物、均等、当量
antique 骨董品、古器、古美術品
document 〔正式な〕公文書、記録文書
particularly  かなりの程度、非常に
coastal  沿岸の、海岸の
fishery 漁業、水産業
transaction 取引、商取引、経済活動

今回この記事を読んで、感じたことはやはり日本人は「正直者」であるということだ。よく、いろいろな場面で外国の人々は、「日本人は正直だ」と言う場面が多いが、今回の記事を読んで、改めてそう思った。なぜなら拾った財布や金庫をほとんど警察に届けているからである。’In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(大震災発生から現在までの5ヵ月間で、数千個の財布類が警察に届けられ、なかに入っていた現金の合計額はおよそ3,000万ポンドに達したという。)’という文があった。まず、財布を見つけたら、警察に届けるが、大体の人たちはまず中身を確認するだろう。きっと、拾った人たちは財布の中を見て(見てない人も居るだろうが・・・)驚いただろう。だが、そのお金を自分のお金にせず、警察に届けるのは、とても正直だと思う。正直、拾った人は、人間だからそのお金を自分の物にしたかっただろう。だがそれを警察に届け、救われた人がいるのだ。きっと拾った人たちは、このお金が困っている人たちの役に立てば・・・という考えで届けたと思う。’Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.(警察は最悪の津波地域に見られるほぼすべてのお金は、その所有者に返されたと述べた。) ’という文もある。所有者の人たちはとても喜んだと思う。津波などで、流されもう諦めていたと思っていたのに、自分の手元に返ってきたのは本当に嬉しかったと思う。おそらく拾ってくれた人たちに感謝しているだろう。このように、日本人の正直さはいろいろな人たちを幸せにすることが出来る。この点が外国人に高く評価されているのだと自分は思う。また、’Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.(多くは、その金庫に彼らの名前と住所と通帳や土地所有権の書類を保管していた。)’ともあるように、津波で流されてしまった金庫の中にはこのようなとても大切なものも多々あるのである。これらの者が所有者の元に戻って、本当によかったと思う。日本人の正直さは、損なのかもしれない。しかし、その正直さで救われる人もいることが、今回の英文を読んで、自分が一番感じたことだった。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

[単語リスト]
£50million 約60億円(1ポンド120円換算)
honest (名)正直者 (形)正直な
rubble がれき
hand in 提出する、~を手渡す
hit 襲う
reveal 見せる、公開する、明らかにする
court 裁判
clogged 詰まった
score (複数形で)多数
looter 略奪者
follow 結果として起きる[生じる]
orgy 乱痴気騒ぎ
theft 窃盗
accompany ~に生じて起こる
riot 暴動
disaster 災害
struck strike(襲う)の過去形
purse 財布、(資)金
debris がれき
contain 含む
ashore 岸に、陸上に
coastline 海岸線
haul 引っ張る、運ぶ
inside ~の内部で
equivalent 同等のもの
antique 骨董品
valuable 貴重品
owner 所有者
bankbook 預金通帳
land 土地
document 資料
amount 量、価値
particularly 非常に、特別に
coastal 沿岸の
region 地域
deal 取引
transaction 取引
hire (一時的に)雇う
fill いっぱいに満たす
mud 泥
grinder グリンダー、砕く道具
wash away 洗い流す
determine 決心する
alive 生存して、活動して
emeritus 名誉教授
hefty 高額の
ethical 道徳上の、道徳的な
awareness 気づいて[自覚している]こと

Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.〈英国の裁判所は先週の暴動に生じて起こった盗難の乱交に続いた略奪者たちの略奪の動きを妨げるとしてそれらの誠実さが明らかにされました。〉Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. 〈津波に襲われた最悪の地域で見つかった金は、ほとんど全てそれらの所有者に返されたと警察は言った。〉'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’〈しかし、現金で高額な23億円がそれらの所有者に戻されているという事実は、日本人たちの道徳的に自覚していることの高い水準をあらわしています。〉東日本大震災の被災地で、非常に高額なお金があちこちで見つかっているというのはニュースを見て、なんとなくですが知っていました。しかし、そのお金の合計が約60億円にもなるということを、この文を読んで初めて知りました。この記事が書かれた前の週にはイギリスで暴動が起こっていて、しかもその混乱に乗じて略奪をする人が現れたそうです。何回か前の時事英語の授業の記事で、設置していた募金箱が日本人ではなく、外国人に盗まれたという内容が思い出されました。日本では困っている人を見つけたら、例え自分が関係のないことだとしても力を貸すことが常識だと思います。このことは外国でも普通のことだと思いますが、自分さえ良ければ、他の人のことは関係ないと考える人が多いのかと考えてしまいます。津波によって流されたお金はボランティアの方々や救助隊の方々が集め、それを警察が元の持ち主に返したということで、こんなところでもボランティア関係の方々の協力があったのだと知り、感動しました。日本では当たり前となっているこれらの行為が、東日本大震災の被害と共に世界へと発信され、人としてよりよい行動が出来る人が世界中で増えていけばいいなと思います。また、この記事を読んで、日本の地域ごとによるお金に対する考え方の違いに興味を持ちました。大抵の人は盗まれたり、失くしたりしたら大変なので、みんな銀行に預けると思います。しかし、漁師の人たちの多くは、自宅でお金を管理することが多いそうです。この理由については詳しくは書かれていませんが、なぜこのような違いが同じ日本で生まれたのかが気になりました。機会があればぜひ調べてみたいと思います。また、日本はいまだに経済不況の状態が続いています。さすがに東北の方々は難しいと思いますが、今回明らかになったように、巨額のお金を持っている人は日本の経済を立て直すためにたくさん買い物をして、日本の復興に一役買ってほしいとも思いました。今月11日で、東日本大震災から半年が経ちました。自分が今平穏な生活を送れることに感謝しながら、一日も早く日本全体が復興する日を心待ちにしています。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble がれき
clog 詰まる
debris がらくた
purses 金
ashore 岸へ
coastline 海岸線
haul 引っ張る
antiques 骨董品
equivalent 同等なもの
bankbook 預金通帳
prefectural 県の
handful 一握り
transactions 商取引
hire 雇用
mud 泥
determine 決心
safes 金庫
awareness 目覚め
ethical 道徳上の
hefty 非常に重い
grinder 砕く道具
emeritus 名誉教授

From early April to late July, Ofunato Police Station hired three safe specialists to help open the safes it had recovered.(4月初めから7月終わりまでに大船渡警察署は元に戻した金庫を開く手助けをする金庫の専門家を3人雇った。)At one point, there were so many safes handed in to police that they had difficulty finding room to store them.(ある時には、保管場所を見つけることが難しいたくさんの金庫を警察が預かっていた。)警察が保管場所に困るほどの数の金庫と言うとそれはもうとてつもない数の金庫なのでしょう。それだけの数の金庫を警察が預かっているには、被災地の人々が金庫を見つけ、善意でそれを警察に届けなければなりません。大震災で仕事や家、そしてお金を失った人々がお金のたくさん入っているであろう金庫に手をつけず、警察に届け出るということは並大抵のことではないように思われます。また金庫がその辺に転がっているということは震災の直後ということであり、そのころからすでに交番などが復旧していることについては日本の警察の体制が素晴らしいと言わざるを得ません。Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. (横浜市立大学の名誉教授であるイトウリュウジは言った「地震の後に盗まれた金庫がいくらかあるかもしれない。」と)But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし現実には23億円という非常に多額のお金がそれの持ち主たちに返り、日本人高い水準の道徳的価値観が示された。)常日頃から日本人は周りの目を気にしすぎると言われていますがこのような状況においては日本人のそのような体質も素晴らしいということがわかります。またこの記事はイギリスの新聞記事であり、ということは世界に向けて発信されているということと同義です。自分も日本人として、そのようなことはとても嬉しいですし、また素晴らしい倫理観を持った民族の一員としてそれに恥じるようなことのないよう、生きていきたいです。ただし持ち主のもとに返った金庫は大多数でありますが、一部の金庫はもしかしたら津波にさらわれたりしたものもあるのかもしれないですが、もしかしたら心ない人によって金庫が盗まれたかもしれません。一時期被災地以外の地域から入ってきた人によって略奪や放火が行われたと聞いています。そのようことはとても悲しいことです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
honest 正直な
rubble がれき
victim 犠牲者、被災者
hand 手渡す
honestry 正直、誠実
reveal 見せる、公開する
court 裁判
clog ~の動きを妨げる
looter 略奪者
accompany ~についていく
riot 騒動
disaster 大災害
struck 襲う
orgy 熱狂
theft 盗み
debris がれき
contain ~を含む
particularly 特に
ashore 陸上へ、岸へ
coastline 海岸線
in cash 現金で
turn in 警察に届け出る

In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(大災害が襲ってから5か月で、人々は現金約3,000万ポンドを含んでいる、がれきの中から見つけられた数千もの財布類を警察に届け出た。)Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. (横浜市立大学名誉教授であるイトウリュウジ氏は次のように言った、「震災後に盗まれた金庫はいくつかあるに違いないのです。)'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’(しかし高額の23億円が現金でその所有者に返されたという事実は日本人の道徳心の高いレベルを示しています。」)私は、この記事を読んで、本当に嬉しかったです。また日本人であることをとても誇りに思いました。被災者たちは、すごくつらい状況にあって、震災以前は他の人のことを考えて行動できるやさしい人であっても、自分のことしか考えることができなくなっても仕方がないはずなのに、困っている人のために警察に届けるなんて、感動します。でも、もし私が被災者で落ちている財布を見つけたら、やっぱり自分のものにしようとは思わないと思います。そのつらい状況になってみないと、もしかしたら自分のものにしてしまうという悪い気持ちが生まれてしまうかもしれませんが、今の直感では、やはり自分のように苦しんでいる人、困っている人たちがいるのを知ってて、そのような罪は犯せないと思います。真っ先に苦しんでいる人たちの顔が浮かんで警察に届けずにはいられないと思います。きっと、他の多くの人たちも同じ気持ちだと思います。これは、日本人にとっては本当に普通のあたりまえの気持ちだと思います。日本人が受け継いできた、他の国にはない、優しい、正直な、立派な心なんだと感じます。そんな日本人の心が、世界で評価されていることもまた、素晴らしいことで、大変うれしいことです。大災害時に、窃盗などの犯罪が多発してしまう国に、もっと日本人の心、行動をたくさん見てほしいです。そして、何かを感じて、このままじゃいけないと気づいてほしいです。人として大切であるこの日本人の心が日本だけにとどまらず、世界に広がり、世界平和への一歩になればそんな幸せなことはないと思います。今回の大震災で、大勢の方々が亡くなり、最低最悪な出来事だと誰もが思っただろうけれど、1つ幸せなことをあげるなら、日本人、日本の素晴らしさを実感し、自国に誇りを持てたこと、そして世界へのメッセージを発信できたことではないかと私は思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

単語リスト
1cash現金
2rubble ガラクタ
3honesty正直
4loggびしょぬれの
5looters略奪者
6orgy 乱痴気騒ぎ
7theft 窃盗
8accompanied~について行く
9riots.暴動
10 disaster 災害
11strucksストライキ
12purses ハンドバッグ
13 debrisがらくた
14contain含む
15safes 金庫
16coastline海岸線
17haul引く
18Inside内部
19crewクルー
20antique骨董品

Others contained gold bars, antiques and other valuables「その他には、ゴールドバー、アンティークやその他の貴重品を含みました」日本人の優しさや、道徳心の高さがこの文章からわかります。心無い人たちならばきっとその高価なものを自分のものにしてしまうと思いますPolice said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. 「警察は最悪の津波地域に見られるほぼすべてのお金は、その所有者に返されたと述べた」本当にすごいと思います、津波によって、ながされた多額のお金たちが日本人の心によってたすけられたとおもいます、It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions「それは、特に漁業会社は現金取引に対処することを好む沿岸地域で、自宅やオフィスでの多量のお金を保つために日本人は珍しいことではない」日本人の誠実さやまじめさがほかの国々と比べてとても素晴らしいということがよくわかった。イギリスなどの国々では窃盗や暴動などが多発し、災害があると被害者たちはもっと大変な思いをしえすごさなければいけないのです。それに比べて日本は、落ちていた財布やハンドバッグさらには金庫や骨董品、金の延べ棒など数々の高価なものを警察に届けました。これは日本人の道徳の高さのなせる技だと思う、それに対照的なイギリスなどの国はとても驚いていることでしょう、日本人はなぜ道徳心が高いのかそれは、人の痛みやつらさが分かるからであるとだから、ウルトラマンや仮面ライダーなどの人助けの人情ドラマができるのだと思います。日本人がなぜ人を思うことができるのかというと、それはわかりませんが、とにかく日本人の優しさがわかりました.日本人の考え方や心のきれいさという日本の誇ることのできるものはどんどん世界に広まって言ってほしいと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
rubble  がれき
honesty  正直 誠実
reveale ペテン
looter 略奪者
orgy  大騒ぎ
riot   暴動
disaster  災害
struck 損害
debri 創傷清拭
ashore  岸へ
coastline 海岸線
hauled  運ばれる 逮捕される
crew クルー
equivalent  同等のもの
valuable 貴重品
bankbooks 通帳
document  公文書
handful  一握り ひとつかみ
particularly  かなりの程度
coastal  沿岸の 海岸の
regions  地域
hire 雇用すること 報酬

この文章を読んで、被災者の方々がどれだけ財産において被害を受けていたかを再確認しました。自分が思っていた以上に、被災者の方がたが大きなダメージを受けていたのだと思いました。印象に残った文章は、More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(5700以上もの岸に流された金庫がボランティアやレスキュー隊員の手によって警察に運ばれている)という文章です。いままで震災関係の記事をたくさん読んできたけれど、実際の被害をみるとやっぱり数が多くてびっくりします。金庫が流されているのなんだかとても想像ができないです。地震自体でまず精神的にげっそりしてしまうのに、自分のお金の入った金庫が流されているかもしれないと考えたらなおさらです。また、震災のボランティアの仕事にはこういうものもあるんだなあと改めて思いました。建物の復興などの直接的なものから、文章に書かれていたようなものもあるんだなあと思いました。次に印象に残ったのは'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.’ (私たちは最初にもし持ち主が生きているのならばその人たちが避難している場所を見つけなければいけないということを決意しなければなりませんでした。)という文章です。持ち主が生きているのならば本人のところに戻したいと思うのは私たちの感覚ではあたりまえだけど、外国の人から見たらそれが正直さ、誠実さになるのかなと思いました。できればこの感覚がずっと無くならなければいいなとも思いました。でも、これだけ大きな被害が出てしまえば本人を見つけるのもとても大変だと思います。本人がいまどのような状況にあるのか、無事なのかを確かめるのも大変なのに、さらにその人の避難先まで見つけるというのはとても骨の折れる作業だと思います。でもぜひ頑張ってほしいと思います。一刻も早く」本人の手元に戻ると言いなと思います。次に印象に残ったのは、'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people(しかし実際は23億万円が日本の人々の程度の高い道徳性によって持ち主のもとにもどされているということです。)という文章です。その前の文章で、震災後に金庫の略奪はたしかにあったということを言ったあとでの発言ですが、日本人としては何となくうれしくなることだと思います。また誰もが予想しなかった状況の中で金庫などを見つけて持っていくというのはすごいことだと思います。でも北海道でも確かにコンビニで義援金が盗まれるという事件があったりして胸を痛めたこと覚えています。これからもそのような日本人の心を大切に、災害時にはみんなで手を取り合っていけたらいいと思います。何回も何回も震災関係の記事を読んできましたが、そのたびに新たな発見があったり、被害が自分の思っていたよりとてもおおきかったりして被災地のことを知ることができました。大切なのはこれが今だけではなくこれからも続いていくことだと思います。なのでこれからも自分から積極的に被災地の情報を仕入れていきたいと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
cash 現金
rubble 租石
behind お尻
earlier より早い
honesty 正直
revealed 現わされる
accompanied 伴う
containing 含むこと
victims 犠牲者
ashore 陸に
rescue 救出
Inside 内部
valuables 貴重品
gold bars 金のバー
bankbooks 銀行通帳
areas 地域
returned 返される
documents 文書
difficulty 困難
handful  一握り
unusual 珍しい
amounts 統計
particularly 特に
fisheries 漁場
prefer 好む

まず最初に思ったことは日本人の気持ちの温かさです。やはり人間だからお金の欲しい欲に負けてしまうのは仕方がないと思うけど、この記事に書かれている日本人は本当にすごいなと思いました。外国の人々が驚くのもわかります。地震による津波によって流されているのは家だけではなく、そこの家にあった財産とかもすべて流されてしまったということはあまり考えたことがなかったので、お金が流されているというのは衝撃でした。そしてその流された大量のお金をわざわざ警察に届けた日本人は素晴らしいと思います。そしてその額は60億にも上るというのは本当に驚きました。たしかに被害にあった家は相当たくさんあるので、その家々にあったお金が流されたすべてのお金の額は60億を上回るとは思いますが、60億も警察に届けられているというのはすごいと思いました。しかし、私が気になるのはその60億を警察はどうするのかということです。持ち主がわからないお金なので、復興のお金にするのか、被害にあった人たちで分けるのか。そういったところも気になりました。しかしこんな文もありました。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波によって最悪に打たれたエリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。)通帳などは名前が消えていない限り本人に届くそうです。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(災害が打って以来、5か月で、人々は、現金にほとんど£30millionを含んでいる残骸で見つかった何千もの財布およびハンドバックを提出した。)そして財布やバックなども警察に届けているというのもびっくりしました。財布やバックはそこまで大金が入っているわけではないと思ったのですが、そうゆう小さなものも警察に届けるのは、さすが日本人だなと思いました。印象に残ったのは1番最初のThe Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は、今年の初めに国を攻撃した地震および津波によって後に残された瓦礫で見つかった現金中の60億を提出した。)という文です。最初読んだときはなんのことかわからなかったのですが、この60億という量のお金が日本人が警察に届けたお金だと知ったとき驚きました。地震、津波で流されたものは家以外にもお金にかかわることがたくさんあるのだと改めて実感しました。命が助かって元の生活に戻っても、お金がなければなにもできません。たくさん失われたお金が少しでも本人の元に戻ればいいなと思いました。今日みんなの書いて提出した記事を読んでみて、また新たにいろいろなことを感じました。やはり、地震による津波で多くの人や家が流されたことはニュースでも話題になっていましたが、みんなお金が流されたことは考えていなかったみたいで、この英字新聞を読んで初めて知ったと驚いていた人もいるそうです。自分もお金が流されたという考えはなかったので、共感しました。そして、他には自分も思っていたことなんですが、日本人がお金を警察に届けたという優しさのことです。これは、なぜかなと思ったのですが、他の人が書いていた記事を見て少しわかったような気がします。日本は他の国と比べて、お金に困ってご飯を食べれず飢えて死んでいくような人は自分が知らないだけかもしれませんが、ほとんどいません。貧しい国でこうゆう地震が起こりお金が流された場合、警察に届けることはまずないでしょう。自分の生活のために困っている他人のお金であっても、使うと思います。日本が、貧しい国でなく、人を思いやる心を持っている人が多かったことがこの60億という大きな数字に繋がったのではないかと思います。そして、このお金のことだけに限らず、外国では地震のような災害が起きた時、犯罪がとても増えるというのを書いていたものもありました。この話は前ある先生から聞いたことがあるのですが、災害がおきた地域が混乱に陥ってる中、災害の被害にあわなかった地域から犯罪を企んでいる人たちが災害がおきた地域に足を運び、人がいなくなった店や家を荒らし、さまざまなものを盗んだりするそうです。そうゆうことも日本では起こりません。日本の場合他の地域からは救援や救助のためにたくさんの人が駆けつけます。そうゆう温かい国に生まれてよかったです。日本人は人の立場に立ちその人の気持ちを考える優しい人が他の国に比べてとてもとても多いと思います。本当にうれしいです。しかし、こうゆう外国の目線から書かれた日本の素晴らしさとかは、日本人にとってはごく当たり前のことであり、日本人はそのことが優しいとか偉いとかは思いません。外国の目線を知ったり、外国にいって外国の日本と違う態度や対応と見て日本の素晴らしさを感じると思います。なので、日本人自身にも他の国と比べ日本がとても温かい国であることを知ってもらえれば、もっともっと日本を好きになると思うし、外国の人たちに日本の優しさを知ってもらえれば、自分の国の冷たさや思いやりのなさに気づき、日本を見習いたいと必ず思うはずです。そうすれば、世界は優しく助け合い温かくなると思います。しかし自分だけが良ければいいというような考えを持っている人もいると思うので、簡単にいうことは出来ても、実行するのは想像を絶するくらい大変なことだと思います。今日青森の遠征からフェリーで帰ってきましたが、青森の人たちに地震のことを聞くと、すごい揺れてて怖かったといっていました。大会のはじめには、黙とうをして、ひどく被害をうけた地域にある学校の監督に、粗品などを渡していました。大会に出ている人の中には家を流された人もいたみたいでした。東北の地震で遠征が2つなくなりました。港が被害にあっていてフェリーが出ることができなかったからです。しかし今回東北に行くことができました。地震の被害など、わからないほど港はきれいになっていました。そして青森中に「がんばろう東北」などといったスローガンなどが掲げてあり、日本の力はすばらしいなと改めて感じました。今地震などはなくなったにせよ、まだまだ元の生活に戻ったわけではありません。青森で自分たちが行ったところは、もう被害の跡などは残っていませんでしたが、宮城とか福島とか被害が大きかったところは、まだまだ被害の傷跡が残っているのかもしれません。地震に関することは、もうニュースや新聞で大きく取り上げられることはほとんどなくなりましたが、しっかり考え自分に出来る最大限のことをやりたいと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
①rubble 粗石、破片{はへん}、断片{だんぺん}、がれき、がらくた、野石
②honesty 正直{しょうじき}、誠実{せいじつ}、公正{こうせい}
③revealed as a fraud《be ~》ペテン[ごまかし・インチキ]だと暴露{ばくろ}される[いうことが明らかになる・いうことが白日{はくじつ}の下にさらされる
④logged〔管などが〕詰まった
⑤orgy飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ
⑥accompanied by《be ~》~が同伴{どうはん}する、~に付き添われる、~と同時{どうじ}に起こる、~に付随{ふずい}して起こる、~が付きものである、~が添付{てんぷ}してある
⑦disaster (大)災害{さいがい}、天災{てんさい}、災難{さいなん}、(大)惨事{さんじ}、厄災{やくさい}
⑧struck strikeの過去・過去分詞形
⑨turned 逆さまの、逆向きの、回した
⑩nearly ほとんど、危うく、もう少しで◆比較変化なし。almostの方が接近の意味が強い。
⑪washed ashore〔漂流物・難破船・死体などが〕海岸に打ち上げられる、流れ着く、漂着する
⑫ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬{あさせ}へ、浅瀬{あさせ}に
⑬coastline 海岸線{かいがんせん}(地帯{ちたい})
⑭police 〔政府{せいふ}の機関{きかん}の〕警察{けいさつ}庁[署]
⑮rescue 救助{きゅうじょ}、救出{きゅうしゅつ}、救済{きゅうさい}、救援{きゅうえん}
⑯inside 内部{ないぶ}、内側{うちがわ}
⑰official 公務員{こうむいん}、役人{やくにん}
⑱area 〔地表上{ちひょう じょう}の〕地域{ちいき}、地帯{ちたい}、地方{ちほう}、地区{ちく}
⑲land 陸地{りくち}、陸
⑳documents administrator 文書管理責任者{ぶんしょ かんり せきにんしゃ

この記事を読んで思ったことは日本人は優しい心を持っているんだということです。日本は、60億ものお金を警察に届けました。‘In most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," said Mr Saiki.(。「ほとんどの場合、これらの金庫上の鍵穴は泥で満たされた。」佐伯氏は言った。)流された金庫を見つけることが出来ても泥で鍵穴が塞がれているので、いろんな道具を使って開けなければならないというのは驚きました。そしてFrom early April to late July, Ofunato Police Station hired three safe specialists to help open the safes it had recovered.(月上旬から七月末に、大船渡警察署は、それが回復していた金庫を開くために3つ、安全専門家を雇った。)日本人は戦争をやめてから心が穏やかになったと思います。米国などの軍隊があるような国や、戦争を起こしている国は、平和主義な日本と違って、とても荒々しい部分が見られる。東北大震災で自分または友人や親族が被災した人たちはその人の金を盗んだりするわけがないと思う。そのような心を持つ人は、日本人のほとんどであるはず。地震や津波で大変なときをむかえている東北にとってはこういった話は大変助かると思います。自分は外国のことはあまり詳しくないので、わからないですが、これからも日本人のもつ「正直さ」を大切にして欲しいとおもいました。さらにBut the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’("しかし現金で多額の23億円がその所有者に戻されているという事実は、日本人の倫理意識の高いレベルを示しています。")このことからもほとんどの人がこの災害に対して協力し、早い復興を願っているというのを読み取ることができました。こういうものが日本全体に広がればよりよくなるようにおもえます。いま、被災地は0からのスタートとなってしまったのですが、みんながみな力を合わせれば元以上のものになると思います。大切なものは、繋がりだと思うのでこれからも人と人との輪を広げてがんっばってほしいと思いました。まだまだ足りないとこもあれば十分なこともあるのでいま一番必要のことは何で、どうすればいいかを見極め行動し改善するのがこれからに繋がるし続くと思います。最後にIn the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(災害が突然起こってから5ヶ月、人々は現金で3,000万ポンド近くを含んでいる、何千もの財布やハンドバックをガレキ類から見つけて、警察へ届けました。)ここでの3000万ポンドは約63億円になるそうで、このことは本当にすごいことだと思いました。これからも続けてほしいです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victimsを読んで

単語リスト
cash 現金
rubble がれき
honesty 正直
revealed 暴露
courts 裁判
clogged 妨げる
score 20
looters 略奪者
orgy 熱狂
theft 窃盗
accompanied 同行する
riots 暴動
disaster 災害
struck ストライキ
wallet 財布
purse ハンドバッグ
debris がらくた
contain 含む
nearly ほとんど
ashore 岸へ
coastline 海岸線

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年早くに日本を打撃した地震や津波によって流されたがれきの中から5千万ポンドのお金が見つかった。)と書かれており、人が何万人も被害を受けているが、多額の金銭もまた流されてしまった。ただこの記事にもあるようにこれほどのお金が見つかったのは大変素晴らしいことであり平和な国である証拠だ。But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし、現金で23億円がその所有者に返されたという事実は、日本人の道徳の高さを示す。)全くその通りであり、普通誰のかも知らない、その先どうなるかもわからないお金が落ちていたなら、拾われてしまっても不思議なことではないし、海外ではそういう意識が強いのではないだろうかと思う。だから、災害時にの荒れた店内からの盗難が多いのだと思う。それに比べると日本人の意識の高さがわかる。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
rubble破片
behind尻
earlier前の
honesty誠実
reveal暴露
courts裁判
clog障害物
looter盗掘者
orgy大騒ぎ
theft窃盗
accompanyついて行く
riot暴動
disaster災害
struckストライキの過去形
wallet財布
purseハンドバッグ
debrisがらくた
contain包む
safe金庫
ashore岸へ
coastline海岸線
haule引くこと

Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.At one point, there were so many safes handed in to police that they had difficulty finding room to store them.「警察は、津波によって最悪に打たれたエリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。多数が、それらの金庫の中でそれらの名前とアドレスを持った預金通帳か土地権利ドキュメントを維持した。ある時点では、それらにあった警察に提出された非常に多くの金庫があった‥‥それらを格納する困難発見室。」But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.「しかし、屈強な23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本の人々の中で倫理の意識のハイ・レベルを示す」私はこの文章を読んでとてもびっくりした。もしお金が落ちていたら拾いたくなるのは人間だれしもあることだと思う。津波で被害をうけた状態で自分たちには何もないときにお金を発見したら、間違いなく自分なら拾ってしまうだろう。なのにそれでも警察に届けるという人がたくさんいるということに、私はとてもびっくりした。そして自分の考えを恥ずかしくおもった。もし自分が津波などの災害で金銭や通帳をなくしてしまって戻ってこなかったら、とても悲しい気持ちになるだろう。でも自分が金銭や通帳を見つけた立場であれば、拾うかもしれない。だけど自分が困っているときのことも考えて、ちゃんとこのように警察に届けられるような人になっていきたいと思った。たった数人だけの話ではなく、多くの日本人がこのように届けたのだから、日本人はとてもいい人で、困っている人と助け合って生きていけるような人たちばかりなのだと思った。自分もこういう大人にならなければならないし、被災地の人から学べた。震災から半年たって、時間の経過は早く、それをだんだん忘れてきたことも怖いが、今回あったことを忘れずに困っているとき助け合うことを忘れずに生きていきたいと思った。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble 【名】 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
honesty 【名】 正直、誠実、公正
reveal 〔隠されていたものの〕暴露、露呈、漏洩、口外、《宗教》啓示、【1他動】、〔隠されていた物を〕見せる、公開する、〔知られていなかったことを〕明らかにする、暴露する
court 【名】 《法律》裁判、公判 《法律》裁判官、判事 《法律》裁判所、法廷 〔建物に囲まれた屋根のない〕中庭 〔ガラス屋根のある〕展示場 〔建物に囲まれた〕袋小路 〔周りを壁のある庭で囲まれた〕大邸宅 〈英〉アパート、マンション 王宮、宮廷 〔王宮の〕廷臣{ていしん}、臣下 〔王宮の〕御前会議 〔王宮の〕謁見、拝謁 〔テニスやバスケットボールなどの〕コート、〔テニスの片側の〕コート 〔企業などの〕役員、重役
clogged 【形】 〔管などが〕詰まった
looter 【名】略奪者、遺跡荒らし、盗掘者
orgy 【名】 飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ 〈米俗〉乱交パーティー 〔過度の〕熱狂
theft 【名】 窃盗(罪)、盗み、泥棒
accompany 【他動】  ~について行く、同行する、付き添う、同伴する、一緒に行く ~に伴って起こる、付随して起こる、~と同時に生じる 
riot 【名】 暴動、騒動、反乱、一揆
debris 【名】〈フランス語〉がらくた、破片、残骸、岩屑、がれき類、崩壊堆積物
purse 【名】ハンドバッグ 〔女性の〕財布 (資)金、財源、資力、富
contain 【他動】〔容器などが~を全体的に〕含む、包含する 〔場所が人々を〕収容できる 〔敵などを〕封じ込める、阻止する、食い止める 〔感情などを〕抑える、抑制する
ashore 【副】 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬へ、浅瀬に 陸上に、陸上へ、陸地で
coastline 【名】海岸線(地帯)
crew 【名】 クルー、乗組員、乗務員、搭乗員 〔複数の作業員から成る〕一団、班、チーム
equivalent 【名】 同等のもの、等価なもの、同等物、相当物、均等、当量、相当語句、対応する言葉 【形】 同等の、(~に)相当する、同価値の、等価の[な]、~相当の、対応する、等しい、同等の[な]、同じ力の、同値の、対等の[な]、同意義の、相当して
antique 【名】骨董品、古器、古美術品
handful 【名】 一握り、ひとつかみ 一握りの量、少量、少数 《a ~》〈話〉手に負えない[余る]人[こと]、対処{たいしょ}[処理・解決]が難しいこと、難事
fishery 【名】 漁業、水産業 漁場

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は今年初め国に打撃を与えた津波や地震によって取り残された粗石で発見した現金にすると5000万円を手渡しました。)今回の大震災で家が流され、金庫も流されたと聞いた。家も流され、お金もない中ちゃんと警察にお金を届けたということは日本人のよいところだと思った。しかもこの大金だし。なんでこんなに金庫を持っている人がいるのかな?と思ったら、漁業の際お金が必要だそうで、みんなお金を貯めていることがわかった。この何カ月か東日本大震災についての記事をたくさん読み、震災の状況や被災者の様子について今までよりも興味をもつことができ、知ることができた。2日前に大震災が起きて半年が経った。私はすごくはやく感じた。被災者の人はどう感じているのだろうか。復興にはまだまだ時間がかかり今も将来が見えない被災者がいる。一方日本を動かす政治家たちは管首相から野田首相へ代表者を変え新しい政治改革を生み出そうとしている。実際、そんなことをする前にまずは大震災への対応を先にして欲しかった。自分が思うに、ここ何年間ですぐ首相が代わり、あまり次期首相に期待したり積極的に支持しようと思わないので、国民が反対しようと、結局いつも同じなので、こんな大変なときくらいそれを考えてほしかった。実際にテレビで被災者の方々に首相交代についての意見を調査している場面を見た。被災者の意見としては、「首相交代をするよりも先にこれからの復興を見通しを立てて欲しい」という意見が一番多く腹ただしさを露わにしていた。政治家たちはこういった被災者の意見=国民の意見を一番に大事にしてほしい。というか、国民の意見が一番大事なのであるから根本的な部分から直していってほしいです。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’『しかし、現金の大きな23億円がその所有者に返されたという事実は、日本人で倫理認識の高水準を示します。』他の国だとこういったことは滅多にないのでしょうか。前も日本では窃盗などは絶対に起きないということを書いている文がありました。世界からの視線でこんなに高評価してもらえてることはとてもすばらしくいいことではないでしょうか。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (津波によって最もひどく襲われる地域で見つかるほとんど全てのお金がその所有者に返されたと、警察は言いました。 )この事実にはびっくりした。普通最も被害がひどい地域であればあるほど、お金がない生活は苦しいはずなので窃盗などの犯罪が増えるケースが多いと予想する。しかし、逆のことを日本人はしており、ここにも倫理認識の高さを感じることができる。日本人として誇りをもてる日本人の特徴だといえるだろう。今回、この記事を読むまでこういったお金にまつわるエピソードは知りませんでした。被災者の方々が「財布を流された」と言っていて、お金がないということは聞いたことがあったけど、その後に財布が返ってきていたなどということはもちろん知らなかったし、無責任なことに、そのことを気にしていなかった自分がいた。今回、日本人のすばらしさに改めて感動し、それと同時に自分の不甲斐なさにも気づけた。これからは心改めよい人になれるように頑張ろうと思った。しかし、大震災によって日本人のよい面が際立ったが二度とこんなひどい震災に襲われないということが日本人共通の願いでしょう。借金もたくさんあり、政治状態も悪い日本・・・これ以上襲われたらさすがに国として危険が高まるでしょう。だから、常日頃思っているのは「日本人が日本を救わねばならない」ということ。このことを国民みんなが思い意識して行動すればちょっとずつ回復に向かうのでは?と思います。最近、震災についてうれしい話題、悲しい話題が入りました。まず、うれしい話題。避難所で暮らしてた多くの人たちが仮設住宅に移ったことです。避難所での生活は、自分たち家族だけでなく知り合い、さらには赤の他人のひとたちが共同で暮らしている場所です。遠慮や我慢を幾度となくしなければならないし、はっきり言っていい環境とはいえないでしょう。一方、仮設住宅は国からの援助が避難所のときよりも少なくなり自己負担が増え、ほぼ自分たちで生計を立てなければなりません。しかし、自分たちだけの居場所が確保され避難所よりははるかに暮らしやすくなります。そんないい環境に移れたということは私たちにとってもとてもうれしい話題です。瓦礫もだいぶ撤去されたようでとても安心しました。続いて悲しい話題。地震、津波、原発問題など数多くの難題で苦しんできた福島。県民のみなさんに笑顔を見せてほしいと願い、花火を打ち上げる計画をしていたにも関わらず、打ち上げ直前に放射線の心配がある・・・などと理由をつけ中止となってしまいました。ちゃんと検査をしていないのに勝手に勘違いしこのようなことが起きてしまったのはとても残念で仕方ありません。こういう偏見はなくなってほしいです。これからも大変ですが日本人みんなで協力し、復興を少しでも早く成し遂げたいです!




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

■単語リスト■
along ~に沿って
rubble がれき
earlier  前の
honesty  正直
reveal 暴露
court 裁判
clogged 詰まった
score 得点
looter 略奪者
accompany ついて行く
riot 暴動
disaster 災害
struck strikeの過去・過去分詞形
strike ストライキ
wallet 財布
purse ハンドバッグ
debris がらくた
cash 現金
safe 金庫
ashore 岸へ
coastline 海岸線

この記事を読んで思ったことは、見つけたお金を返却する行為をする日本人は正直ものだと思います。以前にこの授業で東日本大震災の記事を読んだ時も同じような内容のことが書かれていました。日本人は自分を第一に考えないと思います。大金が入ってきてそれを失ったら困ることの人のことを思うからそのお金を届けたんだと思います。外国人は自己中心的なので自分の利益しか考えないないから窃盗に走るんだと思います。前に、テレビで見たのですが外国人は個性があり、ひとりひとり違う考えや主観を持っています。それに対して日本人は他人に合わせる光景が多いらしいです。また、外国人は気に入らないことは口に出してそのことに避難しますが、日本人は空気で伝えるんのだということを英語の教科書を読んで知りました。空気で伝えられるというのはある意味協調性があるのではないでしょうか。外国人はここの個性が強い、また考え方が違うのでそのような暗黙の了解というのが出来ないのだと思います。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.(警察は、津波によって最悪的に打たれたエリアで見つけられた金銭はほぼすべてその所有者に返されたと言った。その多数の金庫の中で、それらの中に名前と住所が書いてある預金通帳や土地権利記録文書が入っていたのだ。)これを見てほんとうに驚きました。津波や地震の影響で流された金庫が見つかり、その見つけた人が届けていたのはもちろんすごいことなので、でもわたしたちには当たり前と言ったら当たり前、という認識があると思います。私はその住所や名前の書いたものが本人に返金されてる、または返されていることに驚きました。ほんとに外国の話を聞いていると、外国ではありえないんだろうな、などと思います。やっぱりテレビでも外国の方が窃盗とか多いイメージがあります。よく言えば表現豊かというか、個性があることは大切です。ですが、時には日本のような協調性も必要だと思います。このような災害にぶち当たっても耐えうることが出来るからです。‘The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. 'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.’(これらの金庫が押し流されたということは、家も一緒に押し流されることを意味する。「我々は、所有者が生きているかどうか、またその次に、彼らがどこへ避難したか知るのを最初に把握しなければならなかった」) と書いてあるが、所有者がいなくなってしまったら、そのお金はどうなるのだろうか、という疑問が浮かび上がってきました。家族や親せきがいれば渡すことが出来ますが、金庫が流されたのは家が流された、つまりその家の主も避難してない限り流された可能性が高いです。そうなった場合、誰もお金が受け取れなくなった場合は被災者のために使われるのでしょうか、それとも国のためか、または違う方法か…といったところです。しかもその主が流されたかもしれない、もうその世帯はもう誰もいないと判断するのにも難しいところがあつというのは事実だと思います。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’(「しかし、多額な23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本の人々の道徳的な意識の高い段階を示す。」)というように60億も見つかった中で23億もお金が持ち主のもとへ帰っているというのは本当に素晴らしいことだと思いました。やはりこれは日本ならではではないのかと思いました。私たちは小さいころからお金が落ちていたら拾うように言われてきたし、外国の人々の伝統はわからないけれど、ずる賢くないと思います。日本内でも災害地への資金輸送は協力的でしたが、日本は海外に対しても協力的だと言えると思います。最近に中国で起きた地震の際にも資金や衣食の援助をしていました。これは日本人には思いやりがあるからだと思います。この文章もそうですが、今まで東日本大震災の記事を読んできて、日本を賛美する声が大きいと思います。これは誇りに思うことなのではないでしょうか。これはあくまで私の考えなのですが日本人は「正直」というよりは「思いやりがある」の方が似合っていると思います。「正直」っていうとやっぱりお金が欲しいという本能なんじゃないんでしょうか。それは外国人というか、「欲望的」とも言いますが、意に正直なのは外国人なのではないでしょうか。日本人がお金を届けるのは前にも述べたようにこのお金がないと困る人がいると思うから届けるのではないかと思います。それも日本の誇り高き伝統です。だから私は、日本人には「思いやりがある」の方が当てはまると思いました。日本人は正直と賛美されている反面、友人からの話を伺うと店に来た客が落ちてきたお金を自分のもののように持って行ってしまったらしいのです。最近の若い人たちは落ちていたお金を届けずにそのまま自分のものにしてしまう人がいるのかもしれません。日本人のいいところが崩れつつあるのではないのでしょうか。私はそうなりたくありません。それはその人が思春期のような「強がり」やり、本当に望んでやったことなのかわからないですが、私たちがそうならないためにも、他人を思いやる気持ちが大切だと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
honesty   正直
clogged   詰まった
orgy   飲めや歌えの大騒ぎ
purse   ハンドバッグ
coastline   海岸線
crew    クルー
equivalent    同等のもの
antique    古器
valuable    貴重品
document    公文書
prefectural    県の
coastal    沿岸の
transaction    取引
hired    雇い入れの
keyhole    鍵穴
grinder    グラインダー
determine    決心する
evacuate    逃げる
emeritu    名誉教授
hefty    非常に
ethical    倫理学の
awareness    気づいていること

震災から約6カ月がたちました。すごく時間がたつのが早いなと思いました。そして被災地でも避難所から仮設住宅に移動した人も増えて、がれきなども徐々に片付けられていって、少しずつですが復興に向かっています。この記事は、海外から見た日本について書かれていました。私は、この記事を読んでとても驚き感動しました。その中でも印象に残った英文は、The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(日本は今年の初めに国を襲った地震と津波で瓦礫の中に置き去りにされた現金5000万ポンドが提出された。先週の暴動で略奪のバカ騒ぎを起こして大勢の逮捕者が出た英国の裁判所で、日本人の正直さが明らかにされた。)この記事は日本人の誠実さや正直さについて書かれている英文だと思います。普通外国では、地震などの災害で津波で流されてしまったり、がれきに埋もれたりしれしまっている現金や手帳、金庫などは警察に届けたりせず、自分のものにしてしてしまう事が多いと思います。しかし日本人は自分だけいい思いをするようなことはせず、ちゃんと警察に届けています。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.( 警察は最悪の津波地域に見られるほぼすべてのお金は、その所有者に返されたと述べた。)私はこの英文を見て感動しました。これは、すごいことだと思います。お金がなくなってしまった人は、きっとなくなってしまったお金は返ってこないだろうと思っていた人が多いと思います。しかし、お金の所有者にほぼすべてのお金が返されることが出来たのです。日本人でなければ出来なかったことだと思います。In most cases, the keyholes on these safes were filled with mud," said Mr Saiki. ‘We had to start by cutting apart the metal doors with grinders and other tools.‘The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. 'We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to. (「ほとんどの場合、これらの金庫上の鍵穴は泥で満たされた。」佐伯氏は言った。「我々は、臼歯および他のツールで金属製ドアを別々にカットすることにより出発しなければならなかった。「これらの金庫が押し流されたという事実は、家がまた押し流されることを意味した。「我々は、所有者が生きていてか、次に、彼らがどこへ避難したか知るかどうか最初に判断しなければならなかった」)この英文を読んでこの地震の津波の大きさがわかりました。津波によって重たい金庫が流されしまうくらい大きな津波だったんだなと改めて思いました。Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people  (伊藤隆二(横浜市立大学の名誉教授)は次のように言った:「震動の後に盗まれたいくつかの金庫があるに違いない。しかし23億円もの大金がその所有者に戻ったという事実が日本人の倫理意識のレベルの高さを示しています。)私は、この英文を読んでびっくりしました。23億円という多大なお金が返ってきたことは、奇跡なんじゃないかなと思います。きっと、すべてのお金が返されてはいないと思うけど、日本人は震災によって流されたり埋もれてしまったお金を盗んだら自分だけがこんなことをしていいんだろうかというとてつもない罪悪感が残ってしまうのだと思います。日本人は、どんな今回の地震のように家をなくしてしまったり、家族を失ってしまったりして、とても悲しい時でも自分のことだけでなく他人のことも考えられることができるのだと思います。この英文を読んで思ったことは、日本人は決して自分のことだけでなく、みんなのことを考えて行動できるのだと思います。それに東日本大震災はすごい被害があったけれど、この英文記事のようにみんなで支えあって行けば、きっと東日本大震災を乗り越えられるのだと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

(単語リスト)
rubble 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
revealed 暴露、露呈、漏洩、口外
clogged 〔管などが〕詰まった
looters 略奪者
orgy  飲めや歌えの大騒ぎ
theft 窃盗(罪)、盗み、泥棒
accompanied ~が同伴する、~に付き添われる
disaster 災害、天災、災難
debris がらくた、破片、残骸
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に
along ~に沿って、~と平行に[して]、~に従って ~の間に
coastline 海岸線(地帯)
equivalent 同等のもの、等価なもの
antiques  骨董品
owners オーナー
document 公文書、記録文書
difficulty 困難、難事、面倒なこと、問題
coastal 沿岸の、海岸の
fisheries 漁業法◆日本法
keyholes 前方後円墳
evacuated  避難地域
emeritus 名誉教授
awareness 〔あるものについて〕気付いて[自覚して]いること

In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.[災害が襲った時から、5ヵ月で、人々は破片で見つかる何千もの財布を提出しました。そして、現金でほぼ3000万を含みました.]今回の地震でたくさんの被害があり、復興のために多くの義援金を集めてきたけど、流された現金だけで3000万を超えるとなると、まだまだお金が足りないことがわかる。被災地の人々もお金を必要としていたに違いない。でもPolice said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.[津波によって最もひどく襲われる地域で見つかるほとんど全てのお金がその所有者に返されたと、警察は言いました。]と書いてある。これは現金を拾った人たちがそのまま使うのではなく、警察に届けたことを意味する。平常心を保つのもままならない状況だから、もし自分が同じ立場だったらそんなことはしなかったと思う。日本人の強い魂が感じられた。しかしThe fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. [これらの金庫が流されたという事実は、家がまた流されることを意味しました。]ということは、やはりそれだけ被害が凄いということなんだと改めて感じた。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims (By David Gardner)を読んで

〈単語リスト〉
rubble がれき
earthquake 地震
honesty 正直
Britain イギリス
court 裁判
clogg 詰まった
follow ~に続く
coastline 海岸線
haul 引く
volunteer ボランティア
rescue 救助
crew 隊員
equivalent 同等のもの
contain 包む
gold 金
bar 棒
bankbook 預金通帳
document 公文書
addresse 住所
unusual まれな

Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(正直な日本人-震災のがれきから発見された5000万ポンドの現金が持ち主のもとへ)60億円もの金塊やお金などが見つかったことがすごいと思った。さらにそれを警察に届けるというのが日本人のすごさだと思った。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
honesty   正直
clogged   詰まった
coastline   海岸線
crew    クルー
equivalent    同等のもの
antique    古器
valuable    貴重品
document    公文書
prefectural    県の
coastal    沿岸の
transaction    取引
equivalent  同等のもの
valuable 貴重品
bankbooks 通帳
document  公文書
handful  一握り 
particularly  かなりの程度
coastal  沿岸の 
regions  地域
riot 暴動

The Japanese have handed in &pound;50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年早くに東北地方を襲った地震や津波によって流されたがれきの中から5000万ポンドの現金が見つけられ、届けられた。)被災して追いつめられた状態にもかかわらず人としての道をはずれずに現金を届けられるのは素晴らしいことだと思う。多少の後ろめたさを感じつつも被災者なんだから許されるだろうと考えてもおかしくないと思う。これらからわかるように日本人には常識や教養がしっかり身に付いているんだと感じた。反対に外国人はそうでないと思われているかもしれないが、同じ局面で素晴らしい対応ができる人もいると信じたい。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami

単語リスト
cash 現金
rubble 瓦礫
behind 後ろ
honesty 正直
reveal 明らかに
court 裁判所
looter 略奪者
accompanied 同行
riot 暴動
disaster 災害
debris 破片
containing 含む
ashore 上陸
coastline 海岸線
hauled 搬入
equivalent 相当
antiques 骨董品
valuable 貴重
owners 所有者
handful 一握り

今回の東日本大震災で瓦礫の撤去作業に参加していた日本の自衛隊や海外からのボランティア活動として参加する人達がとても多く、改めて世界の人々の優しさや助け合いの心を感じるとることができました。その中でも、この流出金庫についての英文記事は震災で流れてしまった被災者達の財産の行方について書かれており、ここにも日本人の誠実さが記されていました“But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし23億円もの大金がその所有者に戻ったという事実は、日本人の道徳心のレベルの高さを示しています。)この震災によって多くの家屋が流されてしまい、その家の中にある金庫などには多額の現金が残されていました。総額にすると約23億円。決して少ないとはいえないその多額の現金でさえも日本人の誠実な行動によってそれぞれの所有者のもとへ戻ってきたのです。小さな話で言えば、日本人は道で財布を拾ったときに交番へ届けるといった意見が多いです。金庫の中のお金を盗もうとか、流れてきた財布を自分のものにしてしまおうなどといった感情は、このような危機的な状況の中で起こるはずもなければ起こってはいけません。家をなくした被災者達に、まだお金が残っているとは残念ながら考えられません。現金を届けにきた人たちはこのようなことを思いながら届けに来て、結果23億円といった金額が集まったのではないかと思います。“The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. ”(これらの金庫が流されてしまったということは、家が遠くへ流されてしまったということも意味しています。)自分の家が流され、加えて自分の財産がなくなったことによる被災者の心の傷や精神的苦痛は、私たちからすれば到底計り知れないものです。こうした日本人の誠実な行いは私たち被災者ではない人にとってはとても誇りに思うことなのですが、それだけこの震災の被害が甚大なものであったということを意味しています。“We had to first determine if the owners were alive, then find where they had evacuated to.”(私たちは最初に所有者が生きているかどうかを確認しなければなりません、それから彼らが避難している所まで見つけに行くのす。)現金を見つけた人たちはその被災者の生存確認から、避難しているところまでの捜索過程を自分たちの力でやらなければならないのです。それはとても根気のいる作業だと思います。しかしすべては被災者のためと思ってやっていることなので、苦ではないと思います。そんな日本人の姿勢が諸外国からの高い評価を得ている理由なのだなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims

【単語リスト】
rubble (名)がれき
honesty (名)正直
reveal (名)暴露(動)公開する
court (名)裁判
score (名)得点
looter (名)略奪者
orgy  (名)飲めや歌えの大騒ぎ
theft (名)窃盗
accompany (動)~に同行する
riot (名)暴動
disaster (名)災害
struck strikeの過去・過去分詞形
strike (名)ストライキ
wallet (名)財布
purse (名)ハンドバック
debris (名)がらくた
sefes (名)金庫
ashore (形)岸へ
haul (動)引く
rescue (名)救助

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年3月11日に起きた東日本大震災で、がれきのなかから、これまでにおよそ5,000万ポンド相当の現金が発見され、警察などに届けられていることを「デイリーメール」紙が伝えた。)In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(大震災発生から現在までの5ヵ月間で、数千個の財布類が警察に届けられ、なかに入っていた現金の合計額はおよそ3,000万ポンドに達したという。)More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(また、ボランティアや救助隊により5,700個以上の金庫も届けられ、2,000万ポンド分の現金が見つかっている。)Inside them officials found about £20million in cash. In one safe alone, there was the equivalent of £600,000.(60万ポンドもの現金が入っていた金庫もあり、金塊や骨董品が保管されていたものもあったとされる。)この4つの文章から、震災後に、かなりの大金が警察に届けられたことがわかります。これまでに世界各国で起こった災害には、必ずと言っていいほど暴動や窃盗がつきものでした。倒壊した家にあがりこみ貴重品や現金を盗んだり、津波によって流された物を持ち去ったり、人々が不安を抱いているところに付け込んで詐欺を起こすという信じられないことも起きています。しかし日本ではこのようなことが非常に少なく、むしろ警察に届けられるということが起こっています。Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.(横浜市立大学の伊藤隆二氏は「日本人の道徳心が高いことを示している」と解説。)このように、日本人には昔からの道徳心が強く根付いているのです。大きな震災の時こそ、お互い助け合い、協力し合うことで、より早く復興していけるのだと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
cash 現金
rubble  破片
earthquake 自信
honesty 正直
clog 障害物
looter 略奪者
orgy 大騒ぎ
riot 暴動
disaster 災害
purse ハンドバッグ
safe 金庫
haul 引く
rescue 救出
equivalent 同等の
contain 含む
bar 棒
bankbook 預金通帳
document 記録文書
Prefectural  県
handful 一握り

In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.災害から5カ月後、人々は何千もの財布やハンドバッグを見つけ返した。中には3000万ポンドもお金が入っていた。とても驚きました。この辛くてお金がほしい時なのに、誰も他人のお金を盗まずに警察に届けたのだから。アメリカやイギリスでは確実に盗まれていたのだろう。 自分1人だけが苦しい辛いと思わず、みんなが苦しいんだと思うからこんな素晴らしいことにつながるんだと思う。僕も自分のことだけではなく、人のことも考えられる人間になりたい。It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.得に漁場会社が現金取引を扱うのを好む沿岸の地方で、日本人が自宅で、そして、オフィスで大金を保つことは、珍しくありません。被災した人の中にはとても多くのお金を持っていた人もいるだろうし、生活するのがギリギリでそのお金を流されてしまった人もいると思う。どちらにしてもお金は無くてはならないものだし、なくなってしまうのは考えるだけでも嫌になる。漁業会社のように銀行に預けないと、今回のように大変なことになってしまう。The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. これらの金庫が流されたという事実は、家がまた流されることを意味しました。お金が無くなるというのはもう生きていけないようなもの。とてもおもくのしかかるものだと思う。もし自分のうちのお金が無くなったとして、まず衣住食に困る。もし手持ちのお金があったとしても、金庫に多額のお金が入っていれば、家を売ってでも生活しないといけないかもしれない。そのくらいお金というのは大事だし、お金は汚いものといわれるがそれでも人生の必需品であるということは間違いないだろう。このようにお金が流された人もいるのだから、無駄遣いはしてはいけないし、本当に必要な物だけを買うようにして、できるだけ貯金しておくのが大事だと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
rubble がれき、粗石
honesty 正直
revealed 明かす
clog 妨げる
loot 略奪
follow 継ぐ
orgy 大騒ぎ
theft 盗み
accompan 同行する
riot 暴動
disaster 災害
struck 打つ
wallet 財布
purse ハンドバッグ
contain 含む
ashore 岸に
coastline 海岸線
hauled 引っ張る
crew 団体
equivalen 同等の
antiques 伝統的な
valuable 価値のある

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(現金の5000万円が地震によって取り残される粗石で発見したと今年始め国に打撃を与える津波で、日本人は手にしました。)Inside them officials found about £20million in cash. In one safe alone, there was the equivalent of £600,000.(それらの中に当局は現金で2000万を見つけました。単独で安全な1つに、600,000万円相当のお金がありました。)'But nthe fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし、現金の23億円がその所有者に返されたという事実は、日本人の倫理認識の高水準を示します。)という3文で普通、外国だったら2000万もの大金を見つけたら自分のものにして持って行ってしまうのに日本人は心がきれいだからこそ警察に届け出たり、相手の人のことを思っているということがはっきり分かったと思った。前にニュースで外国のどこかが津波で被災したとき、コンビニとかスーパーとかの食品を持っていったり、略奪や強盗が絶え間なく続いているというのを見たことがあるので、イギリスだけでなくどこの国でもそういうことが起きているのに日本では、そういうことが起こらないというのがすごいと思った。今回の記事で津波によって、多くのお金が流されていたり、たくさんの金庫などが流されていたり、初めて知ることが多くありました。震災から半年くらいがたって、ちょっとずつ忘れてきちゃったりしてるけれど、今回の東日本大震災を忘れないようにしたいです。そして本当にはやく被災地が復興したらいいなと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

♪単語リスト♪
・hand ~を手渡す
・cash 現金
・rubble がらくた、がれき
・honesty 正直
・reveal 公開する
・court 裁判
・clog 障害物
・score 得点
・looter 略奪者
・orgy 熱狂
・theft 窃盗
・accompany 同行する
・riot 暴動
・strike 襲う
・wallet 財布
・purse ハンドバック、財布
・debris がらくた
・contain 含む
・safe 金庫
・ashore 岸へ
・coastline 海岸線
・haul 運ぶ
・police 警察庁
・crew 乗務員
・inside 内部
・equivalent 同等なもの
・antique 骨董品
・valuable 貴重品
・owner 所有者
・bankbook 預金通帳
・document 公文書
・difficulty 困難
・handful  一握り
・nearly 危うく
・hire 雇われる
・recover 直る
・emeritus 名誉教授
・hefty 高額の
・ethical 道徳的な
・awareness 認知度

“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(今年のはじめに地震や津波によって打撃を受けた国の背後には、がれきの中に現金約5000万ポンドが発見され、届けた日本人がいました。)このような大震災のときに、被害にあった家に盗みに入ったり、募金を盗んだりするひどい人たちがいる中で、素直に警察に届ける良い人もたくさんいるんだなと思い、安心しました。ニュースなどで募金が盗まれたということを何度も耳にしました。こんなときに、よくそんな卑劣な行為ができるな、人間としてどうなのかと思いました。助け合わなければいけない、逆に募金をしなければいけない立場の人間が、盗みをするというのはあってはならないことだと思います。“In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.”(震災が襲ってから5ヶ月間で人々は、がれきの中の数千個の財布類を届け、その中には現金3000万ポンド近くが入っていました。)もし、私が発見していたとしても、きっと警察に届けると思います。実際目の前にあると、ほしいと思う気持ちもあるかもしれませんが、このお金がなくて困っている人の気持ちを考えると、自分のものにしようとは思わないです。“More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.”(海岸線に沿って岸に押し流された5700以上の金庫は、ボランティアや救急隊によって警察署に運ばれました。)“Inside them officials found about £20million in cash.”(彼らの内部の公務員は現金約2000万ポンドを見つけました。) “In one safe alone, there was the equivalent of £600,000.”(あるひとつの金庫には60万ポンド相当のものが入っていました。)“Others contained gold bars, antiques and other valuables. ”(ほかの金庫には、金塊や骨董品、そのほかの貴重品が保管してありました。)“Many had kept bankbooks or land rights documents with their names and addresses in their safes.”(多くは、金庫の中に預金通帳や名前と住所の書いてある所有地の公文書が保管してありました。)まだ見つかっていない金庫もあると思いますが、無事見つかったものもあり、よかったと思います。ボランティアや救急隊は、これだけの量の金庫を運ぶのは、相当重労働だったことでしょう。残りもはやく見つかれば良いなと思います。金庫の中には、それぞれ大切なものを入れているに違いありません。困っている人たちのために、一刻も早く解決できたらなと思います。“From early April to late July, Ofunato Police Station hired three safe specialists to help open the safes it had recovered.”(4月のはじめから7月の終わりまで、大船渡警察署は3つの金庫をあける専門家を雇いました。)金庫を開ける人をテレビで見たことがあるのですが、なんの手がかりもないなかで開けるのはとてもすごいです。才能がなくてはなれない職業のひとつだと思います。“Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. ”(横浜市立大学の伊藤隆二、名誉教授は「地震後の盗まれた金庫のいくつかを見つけなければいけない」と言いました。)“'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’”(しかし、高額の現金23億の事実で所有者の日本人に示す高いレベルの道徳的な認知度が戻ってきました。)日本人は正直なひとも多いということも、この記事から良くわかりました。世の中そういう人ばかりではありませんが、ほかの国に比べれば、悪い行いは少ないほうなのかなと思います。広い心を持ち、他人を思いやることの出来るひとが多い国になってほしいです。この震災をきっかけに、誰もが助け合う精神を大事にしてほしいです。そのためには政府の力も必要だと思います。つい最近、原発関係の軽はずみな発言をして、辞任せざるを得なくなった議員もいました。同じ北海道人としてとても恥ずかしいです。そのように、政治に大きく関わる人の国民に対する一言一言が、大きな問題になることだってあります。言葉をもっと選んだ上で発言してほしいです。この世の中をもっとよりよくするためには、やはり政府の影響力が大きいです。今回のような問題はもう起こってほしくありません。国民の見本、日本の代表として、恥ずべき行為のないよう、政府ひとりひとりがさらに自覚をもってほしいです。早いもので、震災から6カ月が過ぎました。私からすれば、もう6カ月たったんだなという印象ですが、被災地の方からすると、まだ6カ月しかたっていないんだ、という思いだと思います。この6か月ずっと仮設住宅にいる人や仮設住宅さえもない人、家に帰れない人がほとんどです。早く今まで通りの普通の生活に戻りたいと感じていると思います。普通に何事もなく暮らせることが、なにより幸せなことなんだと強く感じます。今、少しづつでも原発の問題や、被災地復興へ近づいていると思います。この努力が無駄にならないよう、これ以上震災が起こってほしくありません。今年は特に自然災害に見舞われている年だと思います。地震だけじゃなく、最近の台風や集中豪雨、土砂災害....。ひとりひとりがもっと震災への対策を心がけ、けが人や死者、行方不明者がこれ以上出ないようにしたいものです!!




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
rubble 瓦礫
honesty 誠実さ
reveal 暴露する
clogge 邪魔する
score 記録
looters 略奪者
orgy 狂喜乱舞
theft 盗み
riot 暴動
strike 殴る
debris 破片
ashore 海岸に
coastline 海岸線
haule 運送トラック
crew 乗務員
gold bar 金塊
equivalent ~と同等の
antique 古代の
bankbook 銀行の通帳
document 書類 公文書

まずはあの東北大震災からもう半年もたっていることにぼくは驚きました。自分の感覚的にはまだ2、3ヵ月しかたっていないようなきがしています。まだまだ被災地の復興ができていない現状なのでこれは仕方のないことなのかもしれません。いまだにテレビやラジオ、はては携帯の情報機能までもがこの東北大震災の関係情報で埋まってしまっています。ここまでくるとメディアが情報を意図的に途切れないように。国民がこの災害を忘れてしまわないようにわざと同じ情報を流し続けているのかとも感じ始めている今日この頃です。さて話しがかなりずれてしまいましたね。閑話休題。今回の記事の内容は東北大震災の際に押し寄せてきた津波の影響で数々の家が流されてしまいました。その結果多くの金庫やらなにやらが海に放流される結果となりました。そして今になってその金庫やら金塊やら札束やらが海岸に流れ着いているのです。そして今回の記事の内容はそのことだけではなく、今回の事態に際し、日本人がどのような行動をとったのかについても言及しています。他国からみた日本人は本当にストイックの一言に尽きるとのことです。余談ですが自分の知人のオーストラリア人とイギリス人ブラジル人にも同じことを聞いてみたら全員おなじく回答してくれました。また話しがずれてしまいました。閑話休題。記事を見ていくとこの筆者も考えは同じだと感じます。日本人は本当にまじめだ。ストイックだ。そういう気持ちがなんとなくですが伝わってきました。まあ最悪僕のかんちがいですが。他国ではこのような事態に国家が立ち会ってしまった場合、国民はこの金庫や金塊、札束を警察に届けるようなことはせずに、自分で持って帰ってしまうそうです。しかし今回日本人たちはこれを警察に届けました。これこそが外国からみて日本人が違う点らしいです。日本人の僕にはよくわからないことですが。ちなみに自分が選んだ文章のひとつめはThe Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は地震や津波の直撃によりできた瓦礫の中から約6000000000円ものお金を発見しそれを警察に届け出た)という記事です。僕の視点からみるならこのお金を被災地の復興に当てればいいのでは?と思うのですが、実際どうなっているのかは知りません。警察に届けたとのことなので有効利用されることを願います。つぎにMore than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(海岸では5700個以上の金庫がみつかった)というものです。これもですが外国の人では金庫をお持ち帰りしてしまう人も多いそうです。これも友達のジェシーに聞きました。すみません余談でした^^。ところで外国人の友達がいるとたくさん面白いことがありますね。今回の災害に関してもです。東北が災害にみまわれたときに僕の携帯は着信がとまりませんでした。そのほとんどが海外の知り合いの人たちからの安否確認のメールでした。これには感動したのを今でも覚えています。やはり知人は多いにこしたことがないんだと改めて思った瞬間でした。海外の人はやはり日本の地理には疎いらしく東北大震災といわれても日本のどこが被災したのかわからないようで、しきりにお前がいる地域は大丈夫なのか?ときいてきました。自分がいた北海道はほとんど大丈夫だったと返答しておきました。またそのほかにもFrom early April to late July, Ofunato Police Station hired three safe specialists to help open the safes it had recovered.(四月の初めから六月の下旬までに、大船渡警察所は三種類の助けのスペシャリストのとともに尽力した)という記事にも目が行きました。大船渡には親の知り合いの人がいたそうで、そのこことについて母はかなり気にしていました。自分の直接の知り合いには大船渡の人間はいないので母の気持ちは推し量るしかできませんが、今回の母の気の揉み様からさっしてかなりの心労だったのだろうとおもっています。もし自分の知り合いがそこにいたら・・・と考えるとかなりぞっとしません。恐ろしくて仕方がありません。人生を生きていく上で天災や人災はずっと付き合っていかあなくてはならないものなので怖くて仕方がありません。もしかしたら自分の身内が被害にあい、亡くなってしまうかもしれないのです。今自分の姉は私用で釧路に出かけているのですがもしかしたら帰ってこないかも・・・と考えると自分はどうしたらいいのかわからなくなります。もしこれがほかの身内でもきっと同じなんだろうと思います。これからも自分はこんな感じなのかと思うとこれは直したほうがいい気性では?と思わなくもありません。ていうかむしろ直したほうがいいでしょう。ちなみに今回被災した県の隣の県に知り合いがすんでいてその人の家は床下浸水だったそうです。リアルタイムで電話で被害を中継された時はおいおいと突っ込みたくなりました。ここまで感想を書いてきたのですがやはり思うのは地震の怖さや人と人とのつながりの大切さですね。本当に大切なことだと思います。学校でできるつながりもまた大切。私生活でできるつながりもまた大切。究極的にはネットやメール、音声電話でしかつながりがない人でも大切なつながりです。これらを大切に自分はいきていきたいですね。最後に自分はこの記事で閉めようと思います。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は今年に津波の被害を受けた県の瓦礫のなかから50000000円のお金を発見しそれを届け出た)。これを読んで思ったことは日本人の几帳面さというか律義さですね。自分はみつけたらどうするかなと考えたんですけど、おそらく無言で持ち帰ります。罪悪感がないわけではありませんがそれでも持ち帰るという願望には逆らえません。大変申し訳なく思いながらも持ち帰ってしまうでしょう。もうこれが自分なんだと半ばあきらめています。他の人は何となくどことなく最後には名乗りでるでしょうが自分はおそらく名乗りでないで終わるでしょう。自分はそういう男です。まあこれは今の自分の考えでの創造なのでこれから大いに変えていけることなので最終的には自分も届でる側に立つんだろうなぁということを考えながら閉めようと思います。自分の読みにくい駄文に付き合ってくれてどうもありがとうございました^^




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
cash 現金
rubble 粗石、破片、断片、がれき、がらくた、野石
behind 尻、後部座席
earthquake 地震
earlier 前の
honesty 正直、誠実、公正
reveal 〔隠されていた物を〕見せる、公開する
clog 動きを妨げるもの、障害物、邪魔者
score 得点、成績、スコア、点数
looter 略奪者、遺跡荒らし、盗掘者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ、乱痴気騒ぎ
riot 暴動、騒動、反乱、一揆
disaster 災害、天災、災難、(大)惨事
debris がらくた、破片、残骸、岩屑、がれき類、崩壊堆積物
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬へ、浅瀬に
along ~に沿って、~と平行に
Inside 内側の、内部の、内面の
officials 公務員、役人
equivalent 同等のもの、等価なもの、同等物、相当物、均等、当量、相当語句
contain 含む、包含する
antique 骨董品、古器、古美術品
valuable 金銭的価値が高い、高価な

この記事を読んで、また違った震災の一面を知ることができました。日本人の誠実さや素直さはすばらしいなあ、自分だったらどうするのかなあといろいろ考えさせられました。まず読んでいてびっくりしたのは、 In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.大震災発生から現在までの5ヵ月間で、数千個の財布類が警察に届けられ、なかに入っていた現金の合計額はおよそ3,000万ポンドに達したという。という英文です。震災で失われたものはたくさんありますが、経済的や金銭的には残っているものがあるとは思ってなくて、この英文を読んで、こんなにもたくさんのお金が警察に届けられるなんてすごいなと思いました。次に気になったのは、More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.海岸線に陸上へ打ち寄せた5,700台を超える金庫もボランティアと救助隊によって警察署へ持ち込まれた。という文です。まず5700台もの金庫があったことと、海岸線にそんなにたくさんの金庫が打ち上げられている状況はどんな感じなんだろうと不思議に思いました。金庫なんて100個も打ち上げられていればすごいたくさんに感じるだろうに、それが5700個もの数になると想像がつかなくなりました。また、It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions.特に漁場会社が現金取引を扱うのを好む沿岸の地方で、日本人が自宅で、そして、オフィスで大金を所持することは、珍しくありません。という文で、普段から大金を所持していることが珍しくないことが、こんなに大量のお金や金庫が流れ着いた原因の一つになっているのではないかと思いました。確かに、海に近い地域では、海のそばで魚をおろして取引をしたりするときその場でお金が必要になるだろうしマグロなどの大きな魚の取引のときはそれなりに大金が必要になるから大金の所持は珍しくないんだと思いました。これらの様々な事柄を踏まえて一番驚いたことは、こんなにたくさんの誰のものかわからないお金が流されていて誰かが盗っちゃってもきっと気づかれないと思うのにそんな事をする人はだれもおらず、きちんと警察に届けていることがすばらしいということです。みんなだれもが経済的に苦しい状況で、ずるをしたくなる気持ちも絶対あると思うのにそこで自分が一番にいい思いをするのではなく、お互いのために、だれかのためにとまず他の人のことを思う気持ちを被災地の方々は持っていて、ほんとすばらしいと感じました。私もそんな人になりたいと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victimsを読んでの感想

単語リスト
Honest  正直な
rubble がれき
victim 犠牲者
cash  現金
reveale明らかに
court 裁判所
looters 略奪者
orgy 乱交
accompanied  同行
riots 暴動
ashore  上陸
coastline  海岸線
volunteers ボランティア
equivalent 同等の
antiques  骨董品
owners 所有者
areas  地域
documents  ドキュメント
particularly  特に とりわけ
coastal  沿岸
specialists 専門家
determine 確認する

最初にこの文章の内容を見た時は人のお金を取らないなんてあたりまえだと思いましたが、ようよく考えてみるとものすごく秩序ある行動だと感激しました。もし今私が誰かの財布を拾えばそれはもちろん警察に届けますが、この記事で話されているのは私には想像もできないような[がれきの下で見つけた財布]です。はたしてちゃんと警察まで持っていくでしょうか。日本人でも取る人がいるかもしれません。だからこそ同じ日本人からも称賛の声が上がるのでしょう。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.「今年の初めに地震と津波の被害にあった国のがれきの中から50000000ポンドの現金が見つかった。」まずこの冒頭の文章が印象に残りました。震災があった時は人々が家族や家などを失ったということばかり考え、気が付きもしませんでしたがよく考えてみると、今回の震災で被災者の方はお金や財産も失ってしまっていました。お金よりも命が大事ですが、そうはいってもお金は大事です。大金持ちだった人もこの震災で一気に貧乏人として生きなくてはならないということです。ましてや50000000ポンドですから大変な人数が資産を失ったはずです。Inside them officials found about £20million in cash. 「その関係者(ボランティア)の中では2000万ポンドが見つかった。」ボランティアをしていて偶然見つけた現金をわざわざ警察に届ける、ということは日本人の良心に刻み込まれているのだろう。外国の人が同じ用に財布を見つけたなら持って帰ってしまうかもしれないし、というか持って帰りたいのが本音だろう。それでも2000万ポンド集まったのはやはり日本人のマナーや良心の骨頂だろう。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. 「警察が言うには最も悪い地域でもほとんどの財布が持ち主のもとに戻った。」財布を盗まずに警察まで届ける人々も尊敬に値するが、それを警察は全力で持ち主を探してくれるんだ、ということがまた嬉しかった。写真にもあるように被害の大きな地域はどこかの体育館に布団を敷いて暮らしている状態でした。遠くからでは自分の家族も見つけにくいであろうこんな状態でよく目的の人にたどりつくものだと感激してしまう。海外のメディアが誉めてくれるのもわかる気がします。私には現場の空気とか被害状況とかはまったくわかりませんが、多分、普通の生活じゃなければそれなりに精神的にもつらくなり、ついつい「このくらいいいかな」とか、「私がしなくても他の人はやっているだろう」とかそんな悲しい考えが浮かぶはずです。それでも苦しくても消して盗みはしない。自分さえ良ければよいということではない。と考えられる日本人の精神力はすごい。どんな状況でも協力し、助け合い、人のことを優先的に考えられるそんな日本人の一員でよかったと感じます。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
behind ~の後ろに
honesty 正直、誠実
clogged 詰まった
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
riots 暴動
rubble がれき
cash 現金
ashore 岸へ、陸上に
coastline 海岸線
police 警察
crews クルー、乗組員
inside 内部、内側
alone 離れた、孤立した
equivalent 同等のもの
million 100万ドル[ポンド]
hauled 引く
safes 金庫
disaster 災害
theft 窃盗
scores 得点
hit 打撃

東日本大震災が起きてから、もう半年が経ちました。私は時が過ぎるのは早いなと感じました。今回読んだ英文記事は正直な日本人についてのものでした。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は今年の初めに国を襲った地震および津波によってあとに残されたがれきの中で見つかった5000万ポンドを届けました。)という文章や、In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(災害が起こってからの五ヶ月間で、数千個の財布が届けられて、その中に入っていた現金の合計が3000万ポンドに達しました。)、Others contained gold bars, antiques and other valuables.(他には金の延べ棒や骨董品やほかの貴重品も含まれています。)を私は見て、まず金額の多さに驚きました。日本円に直して考えてみると、何十億にもなるお金が地震によって流出するなんてビックリしました。また、金の延べ棒や骨董品などが一緒に流出するなんて、どんな光景なんだろうと興味を持ちました。多額の金額が流れ出したことに驚いた後に、日本人がこのお金を届けたことにも驚きました。もし少し貧しい国だったり悪い人たちしかいない場所だったら、お金を人々が奪い合ったりしたり独占したりすると思いました。そんなふうになってしまったら、暴動が起きてしまって、もしかしたら命を落としてしまう人も出てしまうかもしれないなと思いました。また、このような災害のあとで多くの被害にあった人が大勢いたら、落ちているお金やお金になりそうなものは届けもしないでそのまま自分のものにしてしまう人も出てくると思いました。こういう時こそ、お互いで助け合うのが大切だと思います。ですが日本人は奪い合ったり盗んだり独占したりせずに、届けにいくなんてとても偉いと思ったと同時に、届けるという行為をめんどくさがらずに行う姿に尊敬しました。そして正直者だと思います。あまりにも正直すぎると、かえってトラブルになったりもしてしまうこともあると思いますが、この日本人の正直さはほかの国の人たちに見習ってほしいです。Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.(横浜市立の大学名誉教授の伊藤隆二氏は、地震の後に盗まれたいくつかの金庫があるべきだ。)'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’(ですが多額の23億円の現金がその所有者に戻ったことは、日本人の道徳心が高いことを示している。)という文章を見て、確かにそうだなと思いました。この震災によって多額のお金が流され、たくさんの家や金品が流されました。全部がその持ち主にかえるのが一番ですが、それは無理だと思います。なぜなら名前等の個人が特定できるものが必ずしもあるわけではないからです。それでも特定できるものはしっかりとその持ち主にかえってほしいと思います。日本人の善悪をしっかりと判断して善を行おうとする心である道徳心を、もっと他の国や人々に見てもらって、どんどん日本人のような人が増えたらいいなと思います。日本人の模範のような人になれるように、正直な心と道徳を守る心を忘れないようにして毎日を生きていきたいなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
honesty 正直、誠実
revealed 明らか
courts 裁判所
clogged 詰まった
looters 略奪者
orgy 熱狂
rubble がれき
earthquake 地震
purses 財布
contain ~を含む
debris がらくた、がれき
accompany 同時に
safe 金庫
hit 命中
strick 襲う
disaster 災害
cash 現金
riot 騒動
wallet 財布
nearly 近くに
document 記録

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年日本で60億円もの現金が地震や津波によってがれきの下などから見つかった。)この英文を読んで日本人の誠実さに僕は感動した。日本以外の国だったら、落ちているものをすべて自分のものにしているだろう。there were so many safes handed in to police that they had difficulty finding room to store them.(警察官はかれらのための部屋を見つけるのは難しかった。)警察官も大変だなと思いました。Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake.'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(横浜市立大学の伊藤隆二氏は「地震の後は安全をなくしたにちがいない。しかし23億円も現金が戻ってきたということは日本人の道徳心が高いことを示している」と言った。)この文を読んで、こういった道徳心高い日本人が増えてくれればいいなと思いました。また、日本に生まれてよかったなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
 rubble 瓦礫
 reveal 暴露、露呈
 clogged 詰まった
disaster 災害、天災
wallets 札入れ、財布
ashore 岸へ、岸に 陸上に、陸上へ、
coastline 海岸線
 handful 一握り、ひとつかみ
 particularly かなりの程度、非常に
 fishery 漁業、水産業
keyhole 鍵穴
 grinder グラインダー
 determine 決心する
 owner 所有者、オーナー
 evacuate 逃げる、避難する
 hefty 非常に[ずっしりと]重い
 cash 現金
 ethical 倫理学の、道徳上の
 emeritus 名誉教授
 safe 金庫
 
この記事を読んでThe Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year(今年に起きた震災で日本人はがれきの下から5000万ポンドものお金を発見している)とあるように東日本大震災によってお金を流されてしまうなどの被害が多々あります。ですが、記事にもあるようにそのおかねは、警察に届けられている。私は、この記事を読んで日本人の素晴らしさを感じました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

【単語リスト】
turn in~ ~を警察に届ける
wallet 財布
purse (女性の)財布、ハンドバック
debris がれき類
contain 含む
cash 現金
honesty 正直、誠実
reveal 明らかにする
court 裁判
clog ~の動きを妨げる、詰まらせる
scores of~ たくさんの~
looter 略奪者
following 支持者
orgy 熱狂
theft 窃盗
accompany ~について行く
riot 暴動
hefty 非常に重い
billion 10億
owner 持ち主
ethical 道徳的な
awareness 気付いていること、意識

今まで、授業で東日本大震災関連の記事をたくさん読んでみて、この震災が起こったことにより、「日本人の特徴」というのが海外メディアを通じて世界に発信されているのがわかりました。そして、ほとんどの記事で日本人は素晴らしいと称賛をしてもらっています。これは凄いことだと思います。しかし、日本ではあまりそういうことが流れていません。せっかく評価してもらったのに世間では知られていないのはちょっと残念に感じます。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(災害が突然起こってから5ヶ月、人々は現金で3,000万ポンド近くを含んでいる、何千もの財布やハンドバックをガレキ類から見つけて、警察へ届けました。)3000万ポンドってどれくらいだろう?と疑問に思い、調べてみると、9月12日現在は1ポンド=122.1417円なので、これで換算した結果、3000万ポンドは36億6425万1000円になりました。桁が大きすぎてイマイチ凄さが捉え辛いが、とりあえず、日本人は見つけた財布やハンドバックを盗まずに、きちんと警察にそれらを届けたということがわかりました。多分、全員が全員、このように警察に届けたというわけではなく、中には見つけたものを盗んだ人もいるでしょう。だけど、届けられた財布やハンドバックの中の現金が合計3000万ポンドにもなるということは、それだけ届けた人がいるということを表していると思います。大震災のせいで、お金が少なくなってしまった人が大多数だ思われる中、こんなにも"いい人"が多いことにとても驚きました。困った時や、追い込まれた時は人の本質を知る機会だとよく言われています。これはまさに"日本人"の本質が見れた事例だと思います。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(彼らの正直さは、先週の暴動で伴った窃盗の乱行の後にイギリスの法廷が動きを妨げた多くの略奪者から明らかにされました。)大きな混乱が起きた時の反応、対応には国それぞれで違いがあるのがわかりました。そして、イギリスで暴動があったのはニュースでやっていたので知っていましたが、窃盗が乱行していたのは知りませんでした。大きな騒ぎに乗じて、窃盗をするというのは許しがたいです。そういうことは発展途上国のようなところでよく起きてるのは聞きますが、まさかイギリスで起きるとは思いませんでした。それにしても、やはり日本には、外国と比べるといい人が多いんでしょうか。ずっと日本にいるとそれに慣れてしまい、よくわからなくなりますが、最初の方に書いた通り、外国の日本に関する記事をみるとこぞってみんな日本人を「我慢強い」、「正直だ」などと記事に書いて褒めています。そういうのを見る度、日本の民度は高いことを実感させられます。私は、一度日本を離れたことがありますが、その時に「日本はいいな」と思った点はたくさんあります。一番感じたのは、衛生面についてです。その国は日本に比べてあまり清潔じゃないな、と思いました。前に入った人がトイレの水を流していなかったり、屋台はちょっと怪しい感じがしたり…。そういうのを見ると、日本の衛生に関する意識の高さは凄いと身を持って感じました。だけど、その国の人たちはフレンドリーで楽しかったです。その国、その国でそれぞれ違う良さがあるんじゃないかと思います。話は戻って、イギリスで起きた暴動は、警察官による黒人男性を射殺したのが事の発端らしいです。イギリスは移民の多い国でもあるので、色々なことがあって暴動にまで発展したのでしょう。でも、関係のない店を放火したりするのはやり過ぎだと思いました。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’(しかし、実際は、ずっしりと重い現金の23億円が持ち主に戻ったのは、日本の人々の道徳上の意識の高さを示している。)確かに、23億円が持ち主に戻ったというのは、素晴らしいと思います。外国にも、思いやりがある人はいると思いますが、ずば抜けて日本にはそういう人が多いのも、日本のいいところだと感じました。どうして、こんなに日本人は道徳上の意識が他の国と比べて高いのかも気になりました。相手のことを考えて行動できるのは、誇りにできるものだと思います。一人一人の意識が高いから、復興も早く行われるのではないでしょうか。あとは政治家や東電がしっかりして、私たちの力ではどうにもできない原発事故をいち早く終息してくれることを願うばかりです。先日、ニュースで脱・原発のデモ行進をしているのが流れていました。そして、少し前には、フランスで原発爆発事故がありました。これからのエネルギー問題をどうするのか。これは、日本人だけではなく、世界全体が抱えている大きな問題の一つだと思います。今までもこの問題は問われていました。そして、東日本大震災が起きたことにより、その問題はまた再燃しました。同じ過ちを繰り返してはいけません。だから、私たちの記憶に原発事故が強く残っている今だからこそ、忘れない前にもう一度議論すべきだと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble 粗石、断片、がれき、がらくた、野石
honesty 正直、公正
revealed 暴露、露呈
courts  裁判、公判
clogged 詰まった
looters 略奪者
following ~の後に、~に続いて
orgy 〔過度の〕熱狂
theft 窃盗(罪)、盗み、泥棒
accompanied ~が同伴する、~に付き添われる、~と同時に起こる
riots 暴動、騒動、一揆
struck ストライキ、同盟罷業
turned 逆さまの、逆向きの、回した
debris がらくた
containing 含む、包含する
nearly ほとんど、危うく、もう少しで
cash 現金
ashore 岸へ、岸に
coastline 海岸線
hauled 引く、運ぶ
rescue 救助、救出

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年日本では地震が起こって津波が当たったところでは50ミリオンの現金ががれきから発見された。)地震はいろいろな所にも被害をもたらすとこの記事を読んで思った.ほかの被害と言ったら津波や地震による火災などを思いつくが、お金もその被害の一つだ。お金がなかったら生活ができなくなるのが今の社会。なくなることは大変なことである。ましてや東日本大震災の直後に。More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(5700以上の金庫が岸へ流れて、ボランティアなどによって警察署まで運ばれた。)日本人はほんとにまじめでほかの国っだたら絶対に持って帰るだろう。このことから日本人の本当の素晴らしさがわかるだろう。略奪など行わず、みんなで助け合いそして励ましあう日本人は大変立派だと思った。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波による最悪な地域のすべてのお金が見つかり、オーナーのところに戻ってきた)これは大変素晴らしいことで外国からもほめられていることである。そして日本人が誇れる部分だと思った。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
£50 million  60億円
hand 手渡す
cash 現金
rubble がれき
behind 後ろに
earlier 前に
hit 一撃
honesty 誠実
reveal 公開する
court 裁判
clog 詰まる、渋滞する
score 略奪、真相
looter 略奪者
follow 続けておきる
orgy  飲めや歌えの大騒ぎ
theft 窃盗
accompanie 同時に起こる
riot 騒動
purse ハンドバック
bankbook 預金通帳
safe  金庫

"The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year."「日本人は今年、地震や津波の一撃を受けた街の地域のがれきの中から約60億円の現金を見つけ、手渡した。」私は今被災地にいるわけではないのでお金をみつけたら交番に差し出すのが普通だと考えるし、交番にあずけるべきだとおもう。だが、私が実際に被災したとき、被災地の皆さんのように約60億円という大金を警察に手渡すことができる、と胸を張って言うことはできない。なので、被災地の皆さんは本当にやさしくて常識があるというか、日本人特有である優しさを忘れずに生きていることを素晴らしいと思った。"Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots."「彼らの誠実さはイギリスの裁判で略奪者の略奪と続けて同時に起こった週末の飲めや歌えの騒ぎが渋滞したときに公開された。」日本人にとってお金を交番に届けることは普通であり、あたりまえであると思う。逆に届けない人は周りの人から懸念されるし、法律違反を犯してしまうかもしれない。優しさが欠けていると避難する人も少なくないだろう。しかし英文のように他国の裁判でこの行動が紹介されるということは、日本では当たり前の行為であっても他国では珍しく、ある意味で「非常識」なのかもしれない。日本であたりまえのことも外国に行ってしまえばあたりまえではなくなるということがこの英文から理解できる。"Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. 「ほぼ全てのお金がもっとも津波の被害が大きかった地域から見つかり、持ち主に返却された、と警察は言った。」この約には自信がない。こんなにもひどい自然災害からほぼすべてのお金が持ち主に返金されることは本当にありえるだろうか。すべての日本人が交番にお金を届けるわけではないと思う。ATMを荒らす人もいただろう。拾った現金を使う人もいるはずだ。災害による火事によって焼失してしまったお札もすくなくない。それでも本当にたくさんのお金が返金されているのならば、それはとてもすごいことだと思う。きっと、たくさんの人の協力や努力があってこそ実現したことだろう。私たちはそれを誇りに思うば気だと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims

単語リスト
rubble がれき
honesty 誠実
reveal 暴露
accompani 同伴する
disaster 災害
ashore  陸上に
coastline 海岸線
equivalent 同等なもの
contain 包む
antique 骨董品
amount 量
particularly かなりの程度
coastal 沿岸の
region 領域
transaction 取引
specialist 専門家
grinder グラインダー
owner オーナー
emeritus 名誉教授
awareness 覚醒 
University 大学
saves 金庫

More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(5700以上もの岸に流された金庫がボランティアやレスキュー隊員の手によって警察に運ばれている。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash(災害が襲って以来、5か月で何千ものヒトの財布と金庫などで現金が約3000万ポンド発見された。)今月上旬にイングランドで起こった暴動とは対照的で、日本人の『正直さ』が浮き彫りになったと同紙は驚きをもって日本を賞賛するとともに、英国の現状を嘆いている。は'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people(「しかし、大量な23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本の人々の中で倫理の意識のハイ・レベルを示す。もっと読んでくださいprofessor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safesthat were stolen after the quake. ゛(横浜市立大学の伊藤隆二教授は、日本人の道徳心が高いことを示していると解説。)これらの分からわかるようにほかの国だったらこんなに自分のもとにお金が返ってくることはないと思う。だからやはり日本という国は正直で素直で素晴らしい国なんだなぁと改めて思わされた。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
rubble がれき
clogge 詰まった
looter 略奪者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
containi 〔感情などを〕抑えた
haul 引く
ashore 岸に
coastline 海岸線
antique アンティーク
valuable 貴重な
bankbook 通帳
document ドキュメントの
Prefectural  県の
handful 一握り
shelters 避難所
victim 犠牲者
specialist 専門家
keyhole 鍵穴
grinder グラインダー
owners 所有者

今回この記事を読んで“The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(日本は今年、国を襲った地震と津波が瓦礫で現金ポンドで5000万が届けられている)こんな文があった。5000万ポンドとは約60億だという。まずはこの額に私は驚いた。一つの地域に銀行ではなく、財布や通帳、貴重品だけでこんな額に達するものなのかと思った。そして日本人は本当に律儀というか、偉いというか誠実だなあと思った。“But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.”(しかし、多額の 23億円の現金がその所有者に戻ったということは倫理的な意識の高いレベルを示しています)外国の記者はきっとこの教授の述べたことについて共感しているに違いない。私でもこんなにたくさんのお金や貴重品が見つかり、またそれが持ち主の元へ帰ってきたというのには少し驚いた。でも、少し考えてみると、このような行動をとった、お金などを届けた人の気持ちも分かる気がする。貴重品などが流された人の事を考えると自分自身大変ではあるが、相手も津波の被害にあって困っている、そんな状況を考えるともらうなんて気が引ける。心も痛むだろう。というかこれだけ被災地の大変さが分かっていながらそんなことをする気は起きないのだと思う。また、自分も大変だからこそできるのかもしれない。しかも、道端に500円とかが落ちているのとじゃ訳が違う。もし500円が落ちていても警察にわざわざ届ける人も取りに行く人もいないと思うが、財布だって金庫だって被災者にとっては大切なお金、大きな額ならなおさら届けなければ、そんな心理もあったのかもしれない。“Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners.”(警察は最悪の地震地域に見られるほぼすべてのお金はその所有者に戻された。と述べた。)この文からは大変な地域ほどお金が戻る、というようなことも見えてくる。とにかく私は今の被災地にいる方々がこのような行動をとることについて不思議には思わない。だがしかし外国での感覚とはやはり違うようだ。わたしはこの感覚の違いについて日本は海に囲まれる島国であることから、災害など大変なことがあったときに団結力も生まれるのではないかと思った。だからこの団結力や日本人の生まれ持った義理と人情、というか律儀さ、誠実さのようなものが今回のことに繋がったのではないかと思う。だからこの記事をみて同じ日本人としてすごいなあ、と感心したし、日本の治安とか、人の良さとかそういうものが誇りに思えた。英国では今月上旬に暴動があり、日本人の『正直さ』を賞賛したというようなことも述べられていたが、日本人の穏やかさはやはり和の心も感じた。意味があっているかよくわからないがほかの国でも日本の和の心とか、正直さ、誠実さが伝わって広がっていけばもっといいのに、と思った。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで
 
単語リスト
ashore 岸へ
coastline 海岸線
hauled 大陪審{だい ばいしん}の前に引きずり出される
crews クルー
cash 現金
equivalent  同等のもの
containe 自制した
antique 骨董品{こっとうひん}、 
bankbooks ビックバンド
money お金
worst hit  ワーストヒット
addresse アドレス
police 警察
room 部屋
Even ~でさえ
Japanese  日本
offices 会社
April  4月
washed 洗う
if もし
then その時

In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(地震から5か月後に現金3000万ポンド近くを含む何千もの財布ががれきから見つかり、届けられた。)という文章がありました。これを読んで日本人の素晴らしさを改めて感じました。正直3000万ポンドとはどれくらいのお金の量なのかはよくわかりません。でもすさまじい量のお金なのではないのかと思います。地震から5カ月たったということは被災当時と比べるとさまざまなものが流通するようになったのではないかと思います。ですがその半面たくさんのお金が動くのも確かです。自分は大人はやはりお金には執着心が強いと思っています。ですが見つけた人はほとんど自分のものにはせず警察に届けるというのは本当に素晴らしいことだなと感じました。今回の震災で国として、被災した方々を助けてあげよう、元気にしようという本当に強い思いがあるんだなと思いました。日本人は最高だと思いました。But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.(しかし現実には23億円という非常に重いお金がそれの持ち主たちに返り、日本人の高い水準の道徳的価値観が示された。)という文章があった。これについても自分は本当に素晴らしいなと思った。さきほど書いたように人はお金に執着している部分がある。だが国がいまこのような危機的状況のなかで、最善策は何かを考えることができて、みんなが同じ方向性をもって活動しているということが本当にいいなと思いました。今回の地震ですこしでも人のことを考えられる優しい人間が少しでも増えればいいなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

「単語」
behind 尻、後部座席
hand 手
honesty 正直{しょうじき}、誠実{せいじつ}、公正{こうせい}
clogg 詰まった
court 裁判{さいばん}、公判{こうはん}
theft 窃盗{せっとう}(罪)、盗み、泥棒{どろぼう}
struck strikeの過去・過去分詞形
contain 含む、包含{ほうがん}する
purse ハンドバッグ
ashore 岸へ、岸に、浜へ、浜に、浅瀬{あさせ}へ、浅瀬{あさせ}に
crew クルー、乗組員{のりくみいん}、乗務員{じょうむいん}、搭乗員{とうじょう いん}
antique 骨董品{こっとうひん}、古器{こき}、古美術品{こびじゅつ ひん}
valuable 〔金銭的価値{きんせん てき かち}が高い個人{こじん}の〕貴重品
unusual まれな、普通{ふつう}でない、ありふれていない
transaction 取引{とりひき}、商取引{しょうとりひき}、経済活動{けいざい かつどう}
apart 離れて、離ればなれで
ethical 倫理学{りんりがく}の、道徳上{どうとくじょう}の
awareness 気付いて[自覚{じかく}して]いること
particularly かなりの程度{ていど}、非常{ひじょう}に
metal 金属{きんぞく}◆展性、電気・熱伝導性が大。

この記事を読んで、日本は素晴らしい国だなあと思った。3月11日に東北で地震があってから、つい最近で半年になると聞いた。再び地震に関心を持ち始めていたのでこのような記事があって、また地震のことを知れてよかったなあと思う。東北の大震災ではただの地震だけでなく津波もきたということで大きな被害になり、たいへん世界中から関心を集めている。こんな大変な中、日本は他人を思いやる気持ちや団結力を発揮して復興に向けて頑張っている。「The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year」今年3月11日に起きた東日本大震災で、がれきのなかから、これまでにおよそ5,000万ポンド相当の現金が発見され、警察などに届けられていることを「デイリー・メール」紙が伝えた。 この金額はすごい金額だと思う。どれだけの地震、津波が日本を襲ったか想像できる。お金を置いて逃げてしまうほど大きな被害で、人々の心に余裕がなかったんだなあと思う。しかもがれきの中からなんて、そんなにたくさんの建物が倒れたんだなあと思わされた。「In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash」 また、ボランティアや救助隊により5,700個以上の金庫も届けられ、2,000万ポンド分の現金が見つかっている。60万ポンドもの現金が入っていた金庫もあり、金塊や骨董品が保管されていたものもあったとされる 先生も言っていたが、お金や金が落ちていても盗まずに警察に届けているというのはすごいことだと思う。これを読んで、道徳心が高いなあと思った。すると、「Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake」横浜市立大学の伊藤隆二氏は「日本人の道徳心が高いことを示している」と解説。 わたしと同じことを思っている人がいるなあと思って少し驚いた。この地震を通して日本の良さが世界中に広がったのではないかと思う。今まで、日本は団結力がすごいとか、復興に向けてはやいとか、いろいろな面で褒められているのは素晴らしいことなのに、さらに道徳心が高いなど、なんていい国なんだと思った。小学校の時に教えられていたように、道徳心を忘れないでいたいなと思った。こんなひどい被害の中、他人のことを思いやれる日本人はほんとうに誇らしく思った。わたしも日本に恥じないようなひとになろうと思った。今回の地震で、日本が一つになっただけだはなく、世界中も一つになって日本のために協力してくれていると感じた。東北の地震は被害もひどく、散々なことばかりであったけど、世界中が一つになったりといいこともたくさんあったし、全部が全部悪いことばかりではないなあと思った。地震が起こったとき、テレビでは地震のニュースしか映らなくなった。そのニュースなどを見ていると、外国ではそうゆうときスーパーなどで泥棒をしたりするらしい。だが、日本にはそのようなことがなかったらしく、すごいなあと思った。もし自分の地域が被害にあって追いつめられたとき、自分は周りの人のことをちゃんと考えることができるかなあと思った。自分のことばかりではなく余裕がない時に周りの人のことを考えられるのってすごいと思う。今回のテーマのお金の話もそうだ。自分がお金を持ってなくても交番に届けるというのは本当にすごいことであると思う。この外国にも負けない日本の団結力で復興して日本のみんながはやく元気になってほしいなあと思う。芸能人もみんな東北のためにがんばっているんだから自分もできることは頑張ろうと思う。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

*単語リスト*
handed 手渡される
£  ポンド
million  100万
cash  現金
rubble  粗石
earthquake  地震
hit  打つ
earlier  より早い
this year  今年
honesty  正直
revealed  現す
Britain’s  英国の
courts  法廷
clogged  妨げる
scores  得点
looters  略奪者
following  後に続く
orgy  パーティー
theft  窃盗
accompanied  伴う
riots  暴動
disaster  災難
struck  ぶつける 
wallets  財布
purses  財布
debris  破片、瓦礫
containing  含む
nearly  ほとんど
safes  金庫
ashore 陸に
coastline  海岸線
hauled to  引っ張る
police  警察
volunteers  ボランティア
rescue  救出
crews  クルー
Inside  内部
officials 当局
about  利用できる
safe  安全な
equivalent of 等価物
contained  含まれる
gold bars  金の棒、金塊
antiques  骨董品
valuables  貴重品

『日本人のモラル』は大変すばらしいものでありますが、その正直さや真面目さが、今回の震災によってたくさんの国の人々に伝わったのであれば、それはとてもよいことだと思います。 以前テレビでのニュースで、震災後、数多くの財布や現金、カードなどの貴重品が警察の元へ届けられた、と見ました。しかし、まさかそれが集まりに集まって60億円以上にまでのぼっているとは思わなかったので、この英文を読んだ時は驚きました。しかし同時に、『ここが日本だからこそこんなことができるのだ、』、とも思い、すこしうれしくなりました。''In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.''(災害が襲ってから、5ヵ月間で、人々は瓦礫の山で、何千もの財布を見つけ、それらを提出しました。それらは、現金で約£3000万にも及んだ。)''More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.''(陸から海岸線に沿って見つかった5,700以上の金庫は、ボランティア団体と救助隊によって、警察署へと届けられました。)本文中で、横浜市立大学の伊藤隆二さんが「日本人の道徳心が高いことを示している」と解説している通り、私達日本人の共通した目的意識の高さは、非常に大きなものだと感じます。たとえば道をあるいていて財布を拾うとします。もしそれが日本人ならば、おそらくすぐに交番に届けてあげることでしょう。それは私達にとっては当り前のように思えるのかもしれませんが、世界の国々全部に共通する『あたりまえ』とは異なる場合だってあるでしょう。『拾ったならばそれは自分のものである』という考え方の国だってあるわけで、一般にみて、落し物を警察に届けない、という国のほうが多い、というのが悲しいことに現実であります。しかし、今回の震災によりどれが誰の所有物か、などという事が一切解らなくなってしまった状況下において、我々日本人は貴重品をみつけてはしっかりと交番に届け出たわけで、60億円もの現金を集める事ができました。外国人は、そんな私たちを見て、さぞかし驚いたことであろうと、思います。''Inside them officials found about £20million in cash. ''(それらは、現金で2000万ポンドもありました。)''In one safe alone, there was the equivalent of £600,000.''(なかには600,000ポンド相当が入っている金庫も無事見つけました。)こんな大金を失ってしまったとあれば、そのショックはとても大きいものであり、非常に悲しかったと思います。ですから、警察へと届け出てくださったボランティアや地域の方々に、心からのお礼を言いたいです。これだけの量の金庫を運ぶのは、相当な重労働だったことと思います。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (津波による被害が最も大きかった地域で見つかった、ほとんどのお金がその所有者に返された、と警察は言いました。 )本当にこれはすばらしいことです。この事実が、日本人の倫理意識のレベル、相手のことを考える、意識の高さを示しているのだと思います。これからも社会秩序を保ち、思いやりのある国民で溢れる日本であり続けることを願います。そして、こうした日本人の行動をみて考え、他の国々でもこうした『心』が芽生えれば、とおもいます。また、たしかに財政面でもかなり苦しいとは思いますが、お金や財産のほかにも、沢山の『大切なもの』が津波によって流されてしまったのではないでしょうか。生き別れになってしまい、行方が知れなくなってしまった家族のアルバムを見つけることができずに悲しむ人たちの情報を聞き、悲しくなしました。現在は原発の放射線によって立ち入り禁止区域などにされ、自由に出入りすることのできない場所もありますが、少しでも早く解決され、残された品を回収することができたら、と願います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

<単語リスト>
rubble がれき
honesty 正直
revealed 明らかにする
clogged 詰まった
looters 略奪者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
accompanied 同伴する
riots 暴動
disaster 災害
struck (地震などが)襲う
wallets 財布
purses ハンドバッグ
debris がらくた
safes 金庫
ashore 岸へ
coastline 海岸線
hauled 引く
police 警察
rescue 救助
crews クルー
officials 公務員
found みつける
equivalent 同等なもの

まず最初に思ったことは日本人の気持ちの温かさです。やはり人間だから金欲に目がくらんでしまうこともあるのに、この記事に書かれている日本人はすごいなと思いました。外国の人々が驚くのもわかります。地震による津波によって流されているのは家だけではなく、そこの家にあった財産もすべて流されてしまったということはあまり考えたことがなかったので、お金が流されているというのは衝撃でした。家に大金を保管しておく事実にも驚きました。そして流された大金をわざわざ警察に届けた日本人は素晴らしい心の持ち主だと思います。なんとその額は60億円にも上るというのは本当に驚きました。たしかに被害にあった家は相当たくさんあるので、その家々にあったお金が流されたすべてのお金の額は60億円を上回るとは思いますが、60億円もの大金が警察に届けられているというのは唖然としました。しかし、私が気になるのはその60億を警察はどうするのかということです。持ち主がわからないお金なので、復興のお金にするのは被害にあった人たちで分けるのか。そういったところも気になりました。しかしこんな文もありました。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波によって最悪に打たれた地域で見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。)In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(東北に災害が襲って以来、5か月で、人々は、現金にほとんど£30millionを含んでいる残骸で見つかった何千もの財布およびハンドバックを提出した。)財布やバックなども警察に届けているというのもびっくりしました。財布やバックはそこまで大金が入っているわけではないと思ったのですが、そういう小さなものも警察に届けるのは、日本人の良さが出た良き一面だったと思います。そして自分が一番印象に残ったのは一番最初の文であるThe Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は、今年の初めに国を攻撃した地震および津波によって後に残された瓦礫で見つかった現金中の50ミリオンを提出した。)という文です。最初読んだときはなんのことかわからなかったのですが、この50ミリオンという大金を日本人が警察に届けたお金だと知ったとき驚きました。地震、津波で流されたものは家以外ではなくお金もあったというわけです。命が助かっても、お金がなければなにもできません。失われたたくさんのお金が少しでも本人のもとに戻って今までどおりの生活ができることを祈っています。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
cash  現金
rubble  がれき
honesty 正直・誠実
revealed 暴露
courts 裁判所
clogg 詰まった
orgy  熱狂
riot 暴動
debris ガラクタ
ashore 岸へ・浅瀬に
coastline  海岸線
haul 運ぶこと
equivalent  同等のもの
contain 含む
antique 骨董品
valuabl 貴重品
rescue 救助
crew 乗組員
police stations  交番
wallet 財布

私がまず気になった英文は'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people(「しかし、高額の23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本の人々の中で倫理の意識のハイ・レベルを示す。)こんなにも大きな震災に見舞われて心の状態とかもとても不安定なはずなのに、自分の道徳観や善悪を見分ける心を保てるたのはとてもすごいことだと思うし、日本の誇りだと思います。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波によって最悪に被害エリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。)もっとも被害が大きかった土地でもこういう結果が出ているのはやはり日本人の道徳観が素晴らしいのだと思いました。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(英国の裁判所が先週の暴動に伴った窃盗の底抜け騒ぎに続く妨げられた多くの略奪者であるとともに、日本人の正直さが明らかにされました。)




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

〈単語リスト〉
handed 手のある、手を用いた
behind ~の後ろに、後方{こうほう}に
earthquake 地震
honesty 誠実、正直
accompanied 変化を伴う
following 随員、追悼者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
disaster 災害、天災
struck ~によって損害{そんがい}を受ける
wallets 消費者の財布に響く
purse ハンドバック
debris がらくた
cash お金
wash 洗うこと 洗濯、洗浄
ashore 岸へ、岸に
volunteers ボランティアの
equivalent  同等のもの
contained 〔感情などを〕抑えた、自制{じせい}した
antiques 骨董品
documents 文書管理責任者{ぶんしょ かんり せきにんしゃ}
particularly かなりの程度{ていど}、非常{ひじょう}に
transactions 非居住者{ひ きょじゅうしゃ}による取引{とりひき}
emeritus 名誉教授

僕はまずこの文章を読んで最初の文章で日本人のすばらしさを感じました。こんなに大きな災害があったのにもかかわらずこのような行動を取れる日本人がいることは日本にとっての誇りだと思います。 The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(日本人は、今年の初めに国を攻撃した地震および津波によって後に残された瓦礫で見つかった現金中の£50millionを提出しました。) またもう一つ同じような文章がありました。More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews(海岸線に陸上へ打ち寄せた5,700台を超える金庫もボランティアと救助隊によって警察署へ強く引かれた。)この金庫の中にもたくさんの物やお金が入ってたと思います。いまちゃんと警察のもとへ届いていたら必ず戻ってくると思うので続けてほしいです。このような文章もありました。The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too(.これらの金庫が押し流されたという事実は、家がまた押し流されることを意味しました。)この文章を読んだ時金庫が流されるのと、家が流されるのではどちらがつらいのかを考えました。ですが、やっぱりどちらもおなじくらいつらいのではないのでしょうか。人によって大切なものが違うのだから。僕は帰る場所を失うのは嫌なので家かなと思います。最後に最近テレビでこのような光景を見ました。やはり非難して誰もいない家に入り込んでお金をもって行くという人がいるそうです。これを見た時とてもショックでした。大地震という大きな災害が起きているのに、自分のことしか考えていないくておまけにお金を盗っていく人がいるということが。日本の多くの人はそんなことをしないと思います。ほかの国からも日本は認められているので一人ひとり誇りを持ってこの災害に立ち向かっていってほしいです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble がれき
honesty 正直、公正
clogged 詰まった
accompany ~と同時に起こる
purse ハンドバッグ
debris がれき
ashore 陸上に
coastline 海岸線(地帯)
rescue crews 救急隊
equivalent  同等の、相当する
antique 古器
bankbook 預金通帳
amount 量、額
particularly 非常に、具体的に
coastal regions  沿岸地域
fisheries 漁業
transaction 取引
keyhole 鍵穴
grinder グラインダー
determine 決心する
emeritus 名誉教授
ethical  倫理的な
awareness 意識

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(今年3月11日に起きた東日本大震災で、がれきのなかから、これまでにおよそ5,000万ポンド相当の現金が発見され、警察などに届けられている。)5000万ポンドは約65億円で、かなり多額なお金です。被災者の方たちがそのお金を自分でもらおうともせず、警察などに届けるというのはとてもすばらしいことだと思います。被災者の方たちは、親族が亡くなったり、家が全壊したりと辛く苦しい状況だと思います。しかし、この良心は被災者の方たちがみんなで協力して早く復興しようという思いからだと私は考えます。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波によって最悪に打たれたエリアで見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言いました。)津波で被災したエリアからの金銭の特定はかなりの困難があったはずです。それを乗り越えて警察の人たちは被災者の方たちに早く金銭を戻したということはとてもうれしいことです。 Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. 'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’(伊藤りゅうじ(横浜市立大学の名誉教授)は次のように言った:「地震の後に盗まれたいくつかの金庫があるに違いない。「しかし、屈強な23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本の人々の中で倫理の意識のハイ・レベルを示す。)日本の人々の「正直」さには本当に感動します。テレビや新聞などで今の被災地を見る限り、状況はよくなっていないのかと思っていましたが、それは間違いで、被災地は少しずつ復興に近づいていました。そのことを理解できてよかったです。これからも被災地、被災者を応援し続けたいと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
cash 現金
rubble がれき
honesty 誠実
reveal 明らかにする
clog 障害物
looter 略奪者
theft 泥棒
accompany 同行する
riot 騒動
disaster 天災
struck ストライキ
wallet 財布
purse ハンドバック
debris 破片
ashore 岸に
coastline 海岸線
haul 運ぶ
Inside 内部
equivalent 同等のもの
contain 包む

この英文を読んで、日本人の正直さは本当に素晴らしいと思いましたし、見習っていきたいと思いました。英文の中で印象に残った文章の1つ目は゛In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.″(震災からの5か月間で、数千個の財布が届けられ中に入っていた現金の合計が3,000万ポンドの達した。)という文です。地震や津波の影響でたくさんの人の財布などが行方不明になってしまっていた中で、数千個もの財布が届けられたということは本当にすごいことだと思いました。財布が道端に落ちていて、それを自分のものにすることなく、正直に警察に届ける人がこんなにもたくさんいたということは、日本が世界へ誇るべきことだと思います。また、外国の新聞に日本の誇るべきことが取り上げられて嬉しく思いました。2つ目の文章は゛Ryuji Ito, professor emeritus at Yokohama City University, said: ‘There must be some safes that were stolen after the quake. ゛(横浜市立大学の伊藤隆二教授は、日本人の道徳心が高いことを示していると解説した。)という文です。私も教授の言葉には同感しました。実際に、道徳心が高くないと、このような素晴らしい行動は生まれないだろうと思ったからです。この素晴らしい道徳心を、これからも大切にしていけたらと思いました。私も日本人として、道徳心を大切にしていきたいです。3つ目の文章は゛In one safe alone, there was the equivalent of £600,000.゛(60万ポンドもの現金が入っていた金庫もあり、金塊や骨董品が保管されていたものもあった。)という文です。60万ポンドもの現金が入っている金庫を見つけたら自分のものにしたくなってしまう人がたくさんいると思っていましたが、日本人は道徳心が高いがゆえに正直に警察に届けるということを知り、驚いたと同時に感動もしました。金庫がなくなり困っていた人は届けてくれた人にとても感謝したと思います。感謝した人は、次にどこかで金庫や財布を見つけたら、必ず警察に届けると思います。このような善の連鎖がどんどん広がっていくと、もっと素晴らしい日本になることができるでしょう。この英文を通して、正直でいることの大切さを読み取ることができました。また、日本人の正直さは世界でも認められていることであり、誇れることなのだと思いました。嘘をつくことで得をする人もいるかもしれませんが、必ず誰かを傷つけます。誰かを傷つけないためにもこれからは、正直でいることを、より大切にして生活していきたいと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims
を読んで

〈単語リスト〉
honest 正直
rubble瓦礫
behind 後ろに
reveal明らかにする
riot暴動
disaster災害
wallets財布
amidstのなか
protective保護する
search探すこと
struck打つ(strikeの過去・過去分詞)
contain含む
crew乗組員
inside内部
official公の
equivalent等しい
bars棒、横木
antique骨董品の
valuable貴重な
owner所有者
bankbook銀行通帳
document文書

あの震災から半年が経ちました。今月の11日に見たニュース番組によると、復興に向けて少しずつ歩みを進めている、ということがわかりほっとしました。道端にたくさんあったがれきの山が撤去され、すっきりとした町並みになっていました。まだまだ営業を再開できずにいるお店が多くあるようですが、これからはこういったお店が減っていくと思います。避難所から仮設住宅に移った方もたくさんいました。その番組では、中学校の校庭が半分を仮設住宅の敷地として使っていました。その中学に通っている人は「部活ができなくてさびしいが、仮設住宅が建つのは悪いことではないのだから、仕方がない。」というなことを話していました。このように話してくれた人がいたように、まだ不自由に思う部分があるのだろうな、と思いました。また、自分がいかに好きなように、なんの不自由もなく過ごしているのかと気づかされました。ほかにも、夏休みはキャンプに行ったりと、外に出かけて過ごそうと思っていたけれどできなかったと話してくれている人もいました。失ったものはたくさんあります。住まいだけではありません。自宅と働く場を同時に失えば、働き盛り世代もたちまち「災害弱者」となってしまうことが、今回の震災で浮き彫りになりました。復興構想会議の現地視察に、福島県の南相馬市長は「復興は地域の人が主人公。働くことで尊厳と誇りを持って大きく前進できる」と訴えていました。雇用こそ地域再生の鍵を握るとの認識からだろと思います。漁船の建造や漁港の再生、水産加工施設の復旧、田畑の塩抜きや汚染土壌の除去…。産業を復旧し雇用を生むには国の積極支援が求められます。さらに隣近所で助け合うコミュニティーが崩壊した地域は少なくありません。ハコモノをつくるだけでは故郷は元通りにはならないでしょう。住まいや働くこと、生きがいといった「人間の復興」をいかに進めるか考える必要があると思います。一人一人が大切にされる社会を再生する営みにも通じるはずだと思います。ここから本題に入ります。The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.「日本人は、今年の初めに国を攻撃した地震および津波によって後に残された瓦礫で見つかった3000万ポンド程の額現金を提出した。」とありましたが、イギリス人の方からみると、驚くべき行動に映ったようです。イギリスでは、暴動があったりして日本と比べ、対照的で、日本人の「正直さ」が浮き彫りになって驚きをもって日本を賞賛し、英国の現状を嘆いていました。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots. 「英国の裁判官が先週の暴動を伴った窃盗の乱行の後で、彼らの正直さは明らかにされました。」これは、イギリス人が日本人のしたことと同じことをするだろうかと考えた時、いまの国民性だと難しいと思ったのだろうと思いました。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.「災害が襲った時から、5ヵ月で、人々は破片で見つかる何千もの財布と財布を提出しました。そして、現金で約£3000万を含んだ。」これだけの数を届けるのは限られた少人数では不可能です。つまり、多くの人が、拾ったら届けていたのでしょう。これは日本の国民性で、「正直さ」は誇りであり他国にこのように思ってもらえていることは、素晴らしいことだと思いました。これからも、もっとたくさんの国に「日本はいい国だ」と思ってもらえる国であり続けたいと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
cash 現金
rubble がれき
behind ~の後ろに
earthquake 地震
earlier 前の
honesty 正直
revealed ペテン
courts 1971年裁判所法
clogged 詰まった
scores たくさんの
looters 略奪者
orgy 大騒ぎ
theft 窃盗
accompanied ~が同伴する
riots 暴動
disaster 災害
struck ストライキ
wallets 財布
purses 金
debris がらくた

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年の初めに日本を襲った地震および津波によって後に残された瓦礫の中から現金およそ5000万ポンドが見つかった。)今回の東日本大震災はテレビなどのメディアからの情報でもわかるように、とてもすさまじいものでした。地震から半年経った今、少しずつ被災地の復興が進んでいます。それを私はテレビのニュース番組で知りました。半年前とは大違いの景色が並んでいました。地震直後は、街のほとんどががれきで埋まっていて、津波で家なども流されたり崩壊していたりしていました。しかし、今では家や道路も元の状態に戻っていたり、がれきが撤去されたりしています。まだ復興していない地域もたくさんありますが、以前のような生活に少しずつ向かっているのは確かです。そこで、そのがれきの中から津波で流されてきた、または家や店に置いてあったまま家が倒壊して取り出せなくなった、と思われる現金が見つかったというのは考えてみれば当たり前ですがその量に驚きました。このお金は「被害額」に入れてもいいと思います。見つかったお金はどうなるのかなと思いました。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. (警察は、津波に襲われた場所で見つけられた金銭がほぼすべてその所有者に返されたと言った。)お金はほぼすべて所有者に返されたということでした。以前に読んだ英字記事で日本人の我慢についての文章がありましたが、日本人の美徳がここで表わされたと思います。外国では災害が起こると犯罪も増えるといいます。日本ではそのような例はありませんでした。むしろ、国中が一丸となって被災地を支援しています。そのため、このように多額のお金が道端にあったり無防備な状態て置いてあっても、ほとんどの人が盗まずに警察へ届けたということがわかります。But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.。(しかし、23億円が現金でその所有者に返されたという事実は、日本人の道徳の意識の高さを示す。)例え盗まれたお金があっても、それは人間の心理として仕方のないことだと思います。しかし、23億円もが所有者に返されたのだから、日本人は外国に比べかなり意識が高いのでしょう。他国の人が賞賛するのだからそれは確実だと思います。私もそう思います。これからも他国の人に賞賛される日本でありたいし、他国も日本のような意識をもてる国が増えればいいなと思いました。そうすれば、よりよい人間関係や環境が築けると思うし、これからの社会がもっと良くなるはずです。そのためには、まず、何か大きなことが起きたときは、自分の得よりもまわりの得を優先するべきです。それはとても難しいことだと思います。生きるために自分の欲を優先するのは当たり前ですが、自分だけが得したい、などと余裕ある場面での考えはやめた方がいいと思います。これは災害が起きたときだけでなく、日常でも言えることです。例えば、道を歩いていてお金が落ちていたとします。それを警察に届けないでもらうか、届けるかはその人次第です。状況が違うというのもありますが、普段でも届けないでもらう人は多いでしょう。災害が起きてみんなが困っているときこそ、まわりの人を優先するべきです。それができる人は、普段からまわりのことを考えてあげられる人だと思います。そのため、いつもまわりのことを気にかけてあげられる人が増えたらいいなと思います。そうすれば、今回のような嬉しいことが起きるのではないかと思いました。そして、他国で災害が起きたとき、犯罪よりもこういった嬉しい出来事の方が多いといいなと思います。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
cash 現金
rubble がれき がらくた
earlier 前に 前の
honesty 正直 誠実
court 裁判 公判
looter 遺跡荒らし
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
theft 窃盗
riot 暴動 騒動
purse 財布
debris がらくた
ashore 岸へ 浜へ
coastline 海岸線
crew 乗務員
official 公務員
equivalent 同等なもの
antique 骨董品
valuable 貴重品 高価な
bankbook 預金通帳
document 記録文書

この記事を読んで日本人の正直で誠実な性格が改めてわかりました。それはThe Japanese have handed in £50million in cash found in the ruddle left behind by the erthquake and tsunami that hit the country earlier this year.今年3月11日に起きた東日本大震災で、がれきのなかから、これまでにおよそ5,000万ポンド相当の現金が発見され、警察などに届けられていることを「デイリー・メール」紙が伝えた。という文やMore than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.また、ボランティアや救助隊により5,700個以上の金庫も届けられ、2,000万ポンド分の現金が見つかっている。という文からもわかることだと思う。またイングランドで起こった暴動とは対照的な出来事だということも比較されて世界中が関心を持つニュースと並べて紹介されることに意味があると思いました。Inthe five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.大震災発生から現在までの5ヵ月間で、数千個の財布類が警察に届けられ、なかに入っていた現金の合計額はおよそ3,000万ポンドに達したという。この分からもわかるようにそれだけ多くの人のお金が流されたということなのでそれも悲しいことだと思いました。今回の震災ではいろいろな場面で被害が大きいものだったと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
handed 手のある
honesty 正直
clogged 詰まった
looter 略奪者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
theft 窃盗
accompany ~について行く
riot 暴動
disaster 災害
wallet 札入れ
purse ハンドバック
debris がらくた
ashore 岸へ
coastline 海岸線
hauled 引くこと
rescue 救助
crew 乗組員
equivalent 同等のもの
antique 骨董品
document 公文書
particularly かなりの程度
transaction 取引
keyhole 鍵穴
determine 決心する
evacuate 逃げる
ethical 倫理学の
awareness 気づいて

震災でおちていたお金などのことは一度も考えていなかったので、そういえば津波などでいろいろなものが流されているのでお金も流されているに決まってるなとおもいました。”The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.”(今年東日本大震災で、がれきのなかから、およそ5,000万ポンドの現金が発見された。)発見されているお金の額にびっくりしました。被害をうけたところだけでもそれだけのお金があるんだなと思いました。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner) を読んで

単語リスト
rubble がれき
cash 現金
behind ~の後ろに
earlier 前の
honesty 正直
revealed 暴露
clogged 詰まった
score 得点
loot 盗んだ物
orgy 熱狂
theft 窃盗
accompany 同行する
riot 暴動
disaster 災害
struck ストライキ
wallet 財布
purse ハンドバッグ
debris がらくた
contain 含む
coastline 海岸線
haul 運ぶこと
police 警察庁
crew 乗務員

三月十一日、東日本大震災、地震と津波がおきた。一瞬にして、たくさんのものが流され、壊され、失っていっただろう。‘The fact that these safes were washed away, meant the homes were washed away too. (これらの金庫が流されたという事実は、家が流されることを意味しました。)世の中で一番大切なものは、お金というわけではない。だが、お金は、人間社会において生きていくうえでとても大切なものである。病気を治すにも、家を建てるにも、新しく生活するためにも必要不可欠なものである。ボランティアでいろいろなものが寄付されているが、お金がないと、個人的に必要なものは手に入れれないだろう。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.(英国の法廷は多数の奪略者に続いて、先週の暴動と同時にやり過ぎの盗みで悩ませた彼らのあからさまな様子明らかにした。)残念なことに、現実はこうであろう。とある国では、貨物自動車の横転事故があって、中身が飛び散ったとき、その国の人々は、中身を平気で盗んでいくという。警察も捕まえようがなく、仕方がないと思っているらしい。たぶん、このような日本の状況で、しかも何十億という財産だったら、当然のように盗むのだろう。'But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people.’(しかし、現金の高額の23億円が所有者に返されたという事実は、日本人の道徳意識の水準が高いということを示す。)正直、私なら、盗みはしないが、見て見ぬふりで終わってしまう。だが、日本は違っていたのだ。盗まない…ということだけではない。5700以上の金庫や何千の財布を見つけ、ちゃんと、警察に届け、所有者に返すのだ。とても素晴らしいことだなと思った。また、日本人でいることに誇りを感じた。



Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

【単語リスト】
rubble がれき、がらくた
left behind 取り残されている、置いていかれる
honesty 正直、誠実
reveal 暴露、露呈、見せる
court 裁判、アパート、マンション
clogged (管などが)詰まった
score 理由、根拠、真実
looteer 略奪者、盗掘者
orgy 熱狂、飲めや歌えやの大騒ぎ
theft 窃盗、盗み、泥棒
accompany ~について行く、付き添う、~に伴って起こる
riot 暴動、反乱、騒動
struck strikeの過去形・・・襲う、決める、ストライキをする
turned in 中に入る、内側に曲がる、寝る、警察に届ける
purses ハンドバッグ
debris がらくた、がれき類
contain 包む、収容できる、抑える
safes 金庫
ashore (副)岸へ、岸に、浜へ、陸上に
coastline 海岸線
haul 引っ張る、引く、運ぶ、
equivalent 同等の
antiques 骨董品、古器
document 公文書、記録文書、資料
at one point 一時、ある時、ある個所で、ある時点で
even now 今でさえ、今なお、今でも
handful 一握り、少量、少数
particularly (副)かなりの程度、非常に、特別に、具体的に
coastal 沿岸の、海岸の
region 地域
fisheri 漁業、水産業、漁場
ransaction 取引、経済活動
hire 雇用すること、報酬、資金
specialist 専門家
mud 泥
grinder グラインダー、磨く道具
determine 決心する、終了する
evacuated 逃げる、避難する、排泄する
emeritu 名誉教授
ethical 倫理学の、道徳上の、処方薬の
hefty 非常に重い、高額の、べらぼうに高い

"In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash."(災害に襲われてから五カ月が経ち、人々は瓦礫の中から3000万円近くを含む何千もの財布やハンドバッグを警察に届けました。)こういう非常時の日本人の礼儀正しさは記事にもある通りすごいものだなと思いました。しかもすべてではないですがそれらがきちんと持ち主に返却するなんていうのも簡単にできることじゃないと思います。"It is not unusual for the Japanese to keep large amounts of money at home and at offices, particularly in the coastal regions where fisheries companies prefer to deal in cash transactions."(それは日本人にとって珍しいことではない。特に、漁業会社が現金での取引を好む沿岸地域では。)ということはこの記事を見て初めて知りました。普通の人だったら、家に大金を置いておくなんて怖くてできないと思います。何時空き巣に入られるかもわからないし、もし火事が起こったらそのお金を持って逃げることもできません。津波が来たら一巻の終わりです。"But the fact that a hefty 2.3 billion yen in cash has been returned to its owners shows the high level of ethical awareness in the Japanese people."(しかし23億円の現金がその持ち主へ返されたという事実は日本の人々の道徳的な意識が高いレベルであるということを示しています。)今回の地震で日本人の誠実さや思いやりが世界から評価されましたが、これについては日本人の僕も驚いています。さっき書いたように日本人は非常時にはとても互いに思いやりをもったり礼儀正しくなったりしますがみんながみんなそうではないと思います。僕だったら多少の小銭ならそのまま拾ってしまうかもしれません。ですがもし100万くらいの大金を見つけたら怖くて拾うことなんてできないと思います。そのまま警察に届けます。いくら日本人が誠実だといっても、そういう人は少なからずいるはずです。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims(By David Gardner)を読んで

単語リスト
rubble 租石
behind  後ろに
honesty  正直
revealed 見せる
clogged 詰まった
looters 略奪者
orgy 熱狂
accompanied ~についていく
riots 暴動
disaster 災害
ashore 岸へ
coastline 海岸線
hauled 引っ張る
equivalent 同等の
antiques 骨董品
documents 記録
handful 一握り
particularly かなりの程度
coastal 沿岸の
regions 地域
transactions 取引
keyholes 鍵穴
grinders グリンダー

More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.「5700以上の金庫が海岸線に流され、警察やボランテイア、救助隊によって引っ張り上げられました。」この文からわかるように、この震災では想像もつかないくらいの被害が起きている。人の命が奪われたり、建築物の破損や所有物の紛失など苦しいことばかりだ。そんな中、明るいニュースが世界を驚かせた。Police said nearly all the money found in the areas worst hit by the tsunami had been returned to its owners. 「警察は、津波による最悪な地域のすべてのお金が見つかり、オーナーのところに戻ってきた。」これは警察の多大な努力と労働のおかげでもあるが、ほかの住民が警察まで届けていたのだ。財布や金庫には大金が入っていて、苦しいから使ってしまいたいと思ってしまいがちだが、そのような行動にはならなかった。やはりほかの人も苦しんでいるから、自分だけがいい思いをしても良くないと思い良心に従い警察に届けるということになったのだろうと思う。Their honesty was revealed as Britain’s courts are clogged scores of looters following the orgy of theft that accompanied last week's riots.「日本の誠実さは、英国の裁判所が詰まっているスコア略奪者の最後の週の暴動を伴う盗難について次のとおりに明らかになった。」イギリスではその前に略奪事件があったため、日本の行動に対し賞賛している。これはとてもうれしいことだ。どこかの国に認められるということはとてもうれしいこと。日本の伝統的行動は見習い受け継いでいかなければならない。これから社会に出るにつれて、人同士のつながりを大事にしていく場面が多くなってくると思う。今回のように相手のことを思いやり、相手に認められるような存在になれるようになりたい。今後の高校生活でより良い関係や絆を深めていきたい。




Honest Japanese return £50million found in earthquake rubble to tsunami victims を読んで

単語リスト
rubble がれき
behind ~の後ろに
country 国、国土
earlier 前に
honesty 正直
revealed ~だと暴露される
clogged 詰まった
scores たくさんの
looters 奪略者
orgy 飲めや歌えの大騒ぎ
theft 窃盗
riots 暴動
struck ~によって損害を受ける
wallets 財布
debris 破片
safes 金庫
ashore 陸上に
coastline 海岸線
equivalent  同等のもの
antiques 骨董品

The Japanese have handed in £50million in cash found in the rubble left behind by the earthquake and tsunami that hit the country earlier this year.(今年の地震と津波によって日本ではがれきの中から5000万円が見つかったと伝えられている。)この記事を読んで、地震や津波によって現金が流されてしまっているだろうなとは、思いましたがこんなに大金になっているなんて思いませんでした。また、5000万円も見つかったということは家のがれきの中から見つかったと思うのでそのがれきを探せば出てきたはずです。なのに盗もうと考える人がいないところは日本の素晴らしいところだと感じました。In the five months since the disaster struck, people have turned in thousands of wallets and purses found in the debris, containing nearly £30million in cash.(災害にあってから5か月で、人々から提出された財布の中の現金で3000万円にもなります。)これを読んで地震にあってから5ヶ月間でいろんな方から提出された財布の中身を合わせると3000万円にもなるなんてすごいなと感じました。また、きっと見つけて提出しようと持ってきた財布は自分のではないはずです。そして、自分のお金も津波によって流されてしまっていると思います。だから、お金には困っていると思うのに自分のものにしようとせず、きちんと提出するところはすごいなと思いました。自分の大変な時なのに正しい行動がとれるのは簡単ではないと思います。ですが、きちんとしているので、日本人の性質なのかなと感じました。More than 5,700 safes that washed ashore along the coastline have also been hauled to police stations by volunteers and rescue crews.(海岸線に沿って打ち上げられた金庫は5700個以上にもなりそれはボランティアや救助隊によって警察に持っていかれました。)この記事を読んで、津波によって金庫まで流されているとは思いませんでした。そして、その数が5700個を超えるなんて思ってもみませんでした。金庫にはたくさんのお金が入っていると思います。その金庫の持ち主さんは流されてしまってかわいそうだなと思いました。そして、5700個以上もの金庫の中身を合わせるとすごい大金になるんではないかと思います。また、その金庫も盗まれたりはせず、ボランティアの方や救助隊の方によってきちんと警察に届けられているのですごいなと思いました。きっと、金庫の中には、現金だけではなく金塊やとても価値のあるものが入っていたと思います。それを合わせるとすごい金額になるんだろうなと思いました。この記事全体を読んでの感想は、財布や金庫をきちんと警察に届けているのはとても偉いんだなと感じました。前に読んだ記事でも、今回の地震も以前にあった阪神淡路大震災の時もお店の物を盗んだりせず、みんな支給される物で我慢していて日本人はこんな大変なときでもすごいと書かれている記事を読みましたが、今回もイギリスの記事で盗んだりしていないことが書かれていてやはり,震災でもみんなルールを守る律儀なところは日本人の性質なんだろうなと感じました。外国では暴動が起きたりしていると聞いたこともありますが、日本はそう言うことを全く聞きません。そう考えると日本は、地震や津波、台風など自然災害は多くて復興などは大変かもしれませんが、しかし、人による略奪や暴動などはないのでとても平和なんだなと感じます。日本は、地震が多い国なので、また数年後か数十年後かわかりませんが大きな地震が起きると思います。ですが、そのときも今までのようにみんなで力を合わせて、そしてまた外国の方々に日本人は、略奪などを行わない凄い国なんだと示せればいいなと思いました。また、今回の震災のがれきの中からまだまだたくさんのお金や価値のある物が出てくると思います。見つかったときは盗んだりせずしっかりと警察に届けてほしいと思います。そして、見つかったお金はきっと持ち主は見つからないと思うので震災の復興に使われればいいのかなと思います。

INDEX