2012/12/4課題 (12/4締切)


時事英語記事⑥(かたい話題・ソフトな話題)


North Korea 'installs long-range rocket at launch site' を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-20577340

単語リスト
install 導入する、設置する
long-range 長期にわたる
launch 打ち上げ、発射
site 敷地、用地、場所
state 状態、形態
attempt 試み、企て
observation 注目、監視、観測
satellite 通信衛星
reroute 新ルートで送る
avoid 避ける、回避する
collision 衝突、不一致
debris 破片、崩壊堆積物
Associated Press AP通信社(アメリカ最大の通信社)
statement 発言、生命、提示
ministry 職務、庁舎
spokesman 代弁者
relevant 関係のある
benefits 恩恵、利益になること
stability 安定、不変
calmly 静かに
exacerbating 憎悪因子
acknowledge 肯定応答

The North's state news media say the launch is an attempt to put an observation satellite into space, between 10 and 22 December.(12月10日から22日の間で、ノースの国営ニュースメディアは、ロケットの発射が通信衛星を合間に入れる試みであると言います。)この文章を見て思ったことはロケット発射の必要性、利点を知りたいです。はたして必要性はあるのか。科学的実験としてロケットを発射したいのか?なんかおかしいと思います。ロケット発射にはなにか「得るもの」があるのかもしれません(私にはわからないが)けど、でも「被害を被る可能性がある」というデメリットが大きなものとなっていると思います。少なからず、もしも失敗してしまえば負傷者、もしくは死亡者を出してしまうかもしれないですし、なぜそんなにロケットの発射にこだわるのか。今の世界全体を見渡し、「ロケットを発射しているどころではない」というのをわきまえるべきだと思います。Korean Air is planning to reroute flights over the Yellow Sea to avoid possible collisions with rocket debris, according to the Associated Press.(AP通信によると、韓国の航空は、ロケットの破片との衝突を避けるために黄河の上にフライトのルート変更する予定になっている。)少なからず韓国側は「ロケットを発射すると危険」ということはわきまえているだろうと思います。だから黄河の上でのフライトのルートの変更を企画したりしたのでしょう。でもその「変えられた」ルートで安全になったのか、人々は安心してロケットの発射を見守っていていいのか。疑問が残ります。黄河の上がルートとなることで住民たちに被害は出ないのでしょうか。黄河は中国の農作物とか、そのようなものに影響は与えないのか。黄河に破片が降りかかってしまうのは「良い」ことなのか。そしてなぜ韓国側は中国側(大陸側)へ向かって発射するのか。仮に韓国から見て東側に向けて発射しても日本。北西には中国、南にもアジア諸国、東南にもフィリピンなどのような東南アジア諸国。もはや「ロケットを発射するにあたって、向けるべき方向」は存在しないのではないのかと思います。In a statement on Sunday, a Chinese foreign ministry spokesman said the country hoped that "all relevant parties will do that which benefits peace and stability on the Korean Peninsula" and that "all sides will respond calmly and avoid exacerbating the situation".(日曜日の発言において、「すべての関連した党は、朝鮮半島で平和と安定性のためになる」ことを、同国が望み、そして、「すべての両側は静かに反応し、状況を悪化させることを避けます」と、中国の外務省の代弁者は言いました。)朝鮮半島と聞いて思い浮かぶのは紛争だとか、治安が悪い、だとかの悪印象ばかりです。どうしても危険な国だという印象がなかなか抜けません。(実際危険かもしれないんですけどね)中国と韓国との間でなぜロケット発射にたいして同意しあうことができたのか本当に疑問です。ロケットを発射することにより「平和との安定性」が生まれるのか。かえって関係が悪化したりするんじゃないでしょうか。ましてはその同意というものは、政府だけや科学者たちだけの考えだけなのではないでしょうか。聞きこんだりしてみたら、住民の中で反対している方は絶対複数名いると思います・・・。そもそも声明の中で「状況を悪化させることを避けます」とありますが避けたいのであればロケットの発射は辞める。これが一番なのではないでしょうか??自分から「危険」へ身を乗り出す人は少ないのです。China acknowledged North Korea's right to the peaceful use of outer space, but said it should abide by a UN ban on ballistic missile tests.(中国は宇宙の平和的な利用に対する北朝鮮へ認めたが、ロケットのミサイル実験は国連禁止によって残らなければならないと言いました。)中国の考えは時に不思議なものです。日本人とは多少外れた発想力というか、そんなものをお持ちですよね。なぜ北朝鮮に対し実験許可などを出したのか・・・。宇宙の平和的な利用 になるはずがないじゃないですか!!そもそもロケット発射の実験が「成功」となる結果はどんなものなんでしょうか。そして「成功」が得られたときにそれはどんなことに対し「次」に向けられるのか。そもそもの必要性が本当に知りたいです。




Symbolism and Numerology in North Korean Rocketry を読んで
http://rendezvous.blogs.nytimes.com/2012/12/03/symbolism-and-numerology-in-north-korean-rocketry/

〈単語リスト〉
announce 発表する
attempt 試み、企て、攻撃、襲撃
launch 発射
speculation 推理、憶測
peninsula 半島
Pyongyang 平壌
effort 尽力、努力
journalist ジャーナリスト
upcomeing 近づきつつある、今度の
failure 失敗、不成功
apart 離れて

North Korea has announced it will make another attempt to launch a long-range rocket, and speculation is rife on the peninsula about the when and the whys of this latest effort.(北朝鮮は、長距離ミサイルを発射する別の試みやこの最新の尽力をいつ、なぜ行うかという憶測が半島で広まっている。) 北朝鮮は、これまでに何度か「人工衛星」という名の弾道ミサイルの発射実験を行っています。 その1段目は、もうすでに設置されていて、この数日の間に発射される見通しであるそうです。 政府が出したミサイルの通り道をみると、沖縄の上空も通過するそうで万が一途中で墜落しないかがとても心配です。わけのわからないことを突如やりだす北朝鮮がよくわかりません。国の指導者が代わっても、やることのおかしさは数年前の弾道ミサイル発射実験のときと全く変わらないのだなと思いました。せっかく指導者が変わったのだから、これを機に国の体制自体を変えて社会主義から民主主義に代わり、今までの政治体制も一新するべきだと思います。 Pyongyang has not yet announced whether foreign journalists would be invited to the upcoming launching, as they were for the April attempt, which ended in failure when the Unha-3 rocket broke apart and fell into the sea.(ピョンヤンはまだ近づきつつある発射に外国のジャーナリストたちを招待するかどうかは発表していなくて、銀河3が壊れて遠くの海に落ちて失敗に終わる可能性もある。) 弾道ミサイルの発射実験が失敗に終わって、北朝鮮が核兵器を保持することなくこの騒動が終わってくれるのが一番ありがたいことだと思います。 しかし、もし失敗に終わっても壊れた部品が日本にも落ちてくる可能性はなきにしもあらずな状態だと言えるので、 複雑な心境です。何年か前にも北朝鮮が弾道ミサイルを発射すると発表したときも、日本中がパニックとなり、ミサイルの通過点となることが予測されていた東北には、自衛隊が待機して、いつでも落ちてきたミサイルを撃ち破壊することができるような措置の準備をしていたのを覚えています。今回もまた、PAC3と呼ばれる破壊用の機械が準備されるそうで、一国の自己中心的で勝手な決断で下した行動のために大変な迷惑を被っていると感じました。 アメリカが北朝鮮に対してもっと厳しい制裁をして、北朝鮮を反省させるべきなのではないかと思います。 いつまでも野放しにしておくと、そのうち暴走を始めて戦争になってしまうのではないかと心配です。




New measures to inspect aging tunnels came too late for fatal site を読んで
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20121203p2a00m0na021000c.html

[単語リスト]
fatal 致命的な
cave-in 崩落
measure 測定、規格、測る、測定する
inspect 調査する、検査する
aging 老朽化した
possibility 可能性
review 再調査
detection 発見
service 点検
commence 始める、開始する
precast-concrete プレキャストコンクリート製の
approximately およそ
width 幅
depth 奥行き

The fatal cave-in of ceilings inside a Chuo Expressway tunnel in Yamanashi Prefecture on Dec. 2 occurred just after its operator Central Nippon Expressway Co. (NEXCO Central) and two other expressway companies started looking at measures to inspect and repair aging roads last month.Experts pointed to the possibility of aging as the cause of the accident at the Sasago Tunnel in Otsuki, which left nine people dead, and called for a review of inspection methods and early detection of the cause of the accident.(12月2日に山梨県で起こった致命的な中央道のトンネルでの天井崩落事故の後、ネクスコ中日本や他2社は先月から老朽化した道路を調査、修理することにしました。専門家は老朽化が大月市の笹子トンネルで9人が亡くなったの事故の原因だと注目していて、再調査の方法や早期の事故原因の発見を求めています。) この事故で9人もの命が失われて、ここ最近起こったトンネル事故としてはもっとも悲惨でな事故だと思います。新聞には過去の事故が載っていたが、最近のものは崩落事故というよりもトンネル内での衝突事故などが多く、今回のように会社側の点検の怠りによっておこされた事故はありませんでした。会社側は点検を目視でしか行っておらず、コンクリート製だから大丈夫だと思っていたらしいが何事にも老朽化はあるもので、そこを考慮に入れなかったのは杜撰な管理体制だと思います。According to NEXCO Central, the 4,784-meter Sasago Tunnel, whose service commenced on Dec. 20, 1977, is located 82.7 kilometers from the Takaido Interchange in Tokyo's Suginami Ward, which is the starting point of the Chuo Expressway. Each of the precast-concrete ceiling panels that fell off inside the tunnel over an approximately 130-meter section measured 5 meters in width, 1.2 meters in depth, 8-9 centimeters in thickness and weighed some 1.2-1.4 metric tons. The ceiling boards are placed on the right and left sides of the tunnel , with their ends fixed to the tunnel walls and the central part fixed to metal fittings hanging from the top of the tunnel.(ネクスコ中日本によりますと、東京杉並区の高井戸インターチェンジから82.7キロメートルのところに位置する全長4784メートルの笹子トンネルの点検は1977年の12月20日に開始し、中央高速道とともにはじまりました。およそ130メートルの部分にわたって幅5メートル、奥行き1.2メートル、厚さ8~9センチメートル、重さ1.2~1.4トンの全面プレキャストコンクリート製の天井板トンネル内に落ちました。天井板はトンネルの右端と左端に位置し、トンネルの壁と中央の金属で修理された部品でトンネルの上から吊るされていました。) この文章を読んで、天井板がトンネルの上から吊るされていて、その下を自動車が普通に行き来していたと思うととても恐ろしいです。今回亡くなった9人のうちの5人は若者で天井で壊れた車にガソリンが引火して焼死したような感じでとても恐ろしかったです。冷凍食品を運ぶトラックの運転手は閉じ込められた車内から上司に電話をして「苦しい」と求めたとも新聞に書かれていました。それぞれの被害者の最後の様子がありありと思われます。ネクスコ中日本だけではなく全国のそのような設備になっているトンネルを修理、点検をしないと第2第3の笹子トンネルのような事故が起こると思うので一刻も早く行動しないといけません。




Obama Pardons Thanksgiving Turkey を読んで
http://www.voanews.com/content/obama-pardons-thanksgiving-turkey/1550745.html

(単語リスト)
Although   だけれども しかし
Thanksgiving 感謝祭
holiday    祝日
feast     祝祭 祝宴
Turkey   七面鳥
Pardons   恩赦
spared   容赦する
lighthearted愉快な
annual  毎年恒例の
tradition 習慣 流儀
presidential 大統領の
pretty  ずいぶんと とても
compared to  ~と比較すると

Although millions of Americans will eat turkey on Thursday, November 22, as part of their Thanksgiving holiday feast, President Barack Obama has spared two special turkeys.(木曜日数100万人のアメリカ人が感謝祭の休日のごちそうの一環として七面鳥を食べるだろうけれども、バラク・オバマ大統領は2羽の特別な七面鳥に恩赦を与えた。)President Obama took part on Wednesday in the lighthearted annual tradition of the presidential turkey pardon.(オバマ大統領が大統領の七面鳥の恩赦という愉快な毎年恒例の伝統行事に参加した。)この前述の2つの文から見てとれるようにアメリカには感謝祭という年行事が存在します。たしかこの感謝祭にはターキーすなわち七面鳥を食べて収穫に感謝をしようという意味が込められていたと思います。まあ個人的な意見としてはこの感謝祭の由来やルーツを知らないのでなぜターキーなんだろうかなという疑問が心の中ではありますがアメリカでは伝統行事なのでそんなのは気にしてはいないと思います。それは日本で雛祭りにはちらしずし端午の節句には粽などを食べてきたのと一緒のことでしょう。このように感謝祭の日では大統領が毎年のようにアメリカ特有の軽いノリで人間から解放されたターキーに恩赦が与えられています。そもそも恩赦というの言うのは日本では罪人が天皇の交代のときにその祝いの一環として刑期が短くなったり釈放されたりすることを意味しています。{この恩赦制度にも疑問点や不満な点がたくさんありますがそれを書くとソフトな話題ではなくかたい話題になりそうなのでここでは回避することにします。}といったように私達があまりいい意味として捉えていない恩赦という言葉を感謝祭のターキーに使うというのはいかがなものなのかなと思っています。もちろんこの行事は恩赦を与えてターキーに2度目の人生を歩ませてあげようというなんともアメリカらしいしゃれの利いている面白い行事だなと思っています。“Prices for turkeys have been pretty good. (ターキーの価格が非常に安価になった )They have been up a little bit, compared to a year ago. (彼らは1年前のと比べると少し良いものになった。)やはり、感謝祭で食べるようなターキーですから少し普段よりかは良いものを食べたいでしょうしその時にかかる経費もできるだけ少ないほうもいいのでそのような点を考えると良いことだなと思いますが、生産者達のことを考えてみるとこれで生計を立てているので価格低下は素直には喜べないものがあると思います。このように複雑に絡み合っている面もあるのでとても難しいことだなと思いました。ここで一つ、さっきからターキー、ターキーとこの文面でもくりかえしていますがなぜこの七面鳥がトルコという意味のターキーという英単語があてられているのでしょうか確か英語の何かでやったような気がしましたがよく分からなかったですしそのうえ覚えてもないので未だに自分の中では大きな疑問として残っている状態です。そしてこのターキーという英単語にはボーリングで3フレーム連続でストライクを取ることという意味もありずいぶんと様々な意味を有しているんだなと思った印象があり全く七面鳥とボーリングなんて関係ないじゃんと思っています。このように日本ではあまり食べられない七面鳥ですがアメリカではこのようにとても親しい食べ物として食べられています。このように食文化の違いは色々とありにます。有名な話としては納豆が実際腐った大豆なので他国では食べられることはあまりありません。こっちでは日常的に食べていても他では食べないような物だってあります。このようにアメリカの人たちは1年に一度の感謝祭を有意義に過ごしたものだと思われます。ほとんど余談で費やしてしまいましたが感謝祭についての事を書いてみたとても面白かったので良かったです。




Is pampered humanity getting steadily less intelligent? を読んで
http://www.guardian.co.uk/science/blog/2012/nov/12/pampered-humanity-less-intelligent

<単語リスト>
pamper 甘やかす、満足させる、たらふく食べさせる
humanity 人間性
getting ~になってくる、どんどん~になる
steadily 着々と、順調に、絶えず
less より少なく
intelligent 知的能力を持った
humans 人間
reached 伸びる、向かう
peak 絶頂期
intelligence 知能、知性、知力
more than ~以上
downhill 衰退、下り坂
ever since そのあとずっと
scientist 科学者
speculate 考えをまとめる、憶測する、推測する
modern 現代の
emerged 現れた、持ち上がった、明らかになった
evolutionary 進化の、進化的な
brambles キイチゴ、イバラ
ancient 古代人
ancestry 先祖、家系
bodies 身体
minds 精神
transforming 変換
under 低下
pressures 圧力、苦悩
natural 自然の
sexual 性の
selection 選ぶこと、選択
cognitive 認識の、認知に関する
ability 能力
risen 復活した、昇天した
forebears 先祖、祖先
knapped 打ち砕く
stone 石
tool 道具
or もしくは
smartest 苦痛、苦悩、知性
days 日中に、毎日昼間に
behind ~の後ろに、~の後に
believe 信じる、確信する、思う
average 平均、並み、標準
greek ギリシャ人、ギリシャ語、ギリシャの
BC 紀元前
transported 運送、人員、歓喜
modern time 現代
brightest 最も有能
among ~に囲まれた、~の間で、お互いに

Is pampered humanity getting steadily less intelligent?(人間性が甘やかされると、絶えずどんどん知的能力が低くなっていく?)Humans reached a peak of intelligence more than 2,000 years ago and it's been downhill ever since, a scientist speculates(人間は2000年以上前に知的能力の絶頂期を迎え、そしてそのあとはずっと低下していっている と、科学者たちは推測している)Since modern humans emerged from the evolutionary brambles of our ancient ancestry, our bodies and minds have been transforming under the pressures of natural and sexual selection. (現代の人間たちが私たちの古代の先祖のイバラから現れてから、私たちの身体と精神への、自然と性の選択の圧力が小さく変化していっています。)But what of human intelligence?(しかし人間の知的能力とは何なのでしょうか?)Has our cognitive ability risen steadily since our forebears knapped the first stone tools?(私たちの祖先が最初に石の道具で打ち砕いてから、私たちの認知能力が着々と昇天していったのでしょうか?)Or are our smartest days behind us?(もしくは、私たちの知性がもっとも高かった日々は、私たちの後ろにあるのでしょうか?)He believes that if an average Greek from 1,000 BC were transported to modern times, he or she would be one of the brightest among us. (彼は紀元前1000年の標準のギリシャ人は現代に輸送された、彼もしくは彼女は私たちの間で最も有能な一人のだれかかもしれないと信じています。)人間は、時代を超えるにつれてどんどん知能が高くなっていっていると思っていたので、びっくりしました。こんなに科学技術がものすごいスピードで発達していっているのに、まさか何千年も前から低下し続けているなんて、普通なら考えもしません。けれど確かに、大昔私たちの祖先は、日ごろから獲物をとらえていたので、瞬時にものを考えたり、“自分たちの力で”生きていかなきゃいけない環境に、常に置かれていました。それに比べたら、現代人は今、日本のような先進国だけですが、まわりになんでも便利なものがあり、極端に言えば何も考えなくても、生きていけるような状況です。確かにそんな環境に生まれて育ってきたら、知能が低下してもおかしくない、と思いました。新しい何かを生み出すたび、思考することがひとつ減り、またひとつ減りと、どんどん考える機会を失っていくことになっているのかもしれないと思いました。昔はもちろん今のような情報社会ではなかったので、きっと、次に自分がどのような行動をしたらよいのか参考にする前例もなく、すべて自分の頭で考えて動いていたのかと思うと、知的能力がそのときピークだったのも納得です。私たち現代人が、昔の人々のように常に思考をはりめぐらせる環境で生活してくというのは無理なことですが、何かできることはあるのか、知りたいです。




Fatal tunnel collapse blamed on aging bolts を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20121204a1.html

<単語リスト>
expressway 高速道路
tunnel トンネル
collapse 崩壊
Prefecture 県
aging  老朽化
Central Nippon Expressway 中央日本高速道路
record 記録
repair work 修理作業
in the past 過去に
carried out 実施する

Sunday's expressway tunnel collapse in Yamanashi Prefecture that killed at least nine people may have been caused by aging ceiling bolts that failed, Central Nippon Expressway Co. said Monday.(日曜日に山梨県の高速道路でトンネルが崩壊し、少なくとも9人は亡くなった事故で、中央日本高速道路は老朽化した天井ボルトが原因だと月曜日に言った。)もし、自分がトンネルを通る時に天井がおちてきたらどうしようと不安になった。亡くなった9人もまさか高速道路のトンネルが崩壊するなんて思っていなかったと思う。しかも原因が天井ボルトの老朽化だと分かって、世間では中央日本高速道路に疑いの目を向けている。なぜそのような事故が起こったのか、もっと対策はなかったのか、と様々な憶測が飛んでいる。亡くなった人たちや遺族の人たちが気の毒だと思った。亡くなった9人の中にはまだ20代の人たちもいたようで、まさかトンネルで自分が死ぬとか思ってなかっただろうし、そこで死ぬ予定ではなかっただろうから、それを思うとかわいそうだなと思った。今回起きた事故は未然に防げたものではなかったのか。"There is no record that shows repair work was carried out in the past."(過去に修理作業を実施された記録が残っていません。)要は、建設してから1回も修理をしていないということになる。修理をしていないということは点検もしていなかったのかもしれないということも考えられる。点検していたとしても、手抜きだったのか、あるいは修理の必要がないと判断されたのか…結局どっちにしろどの判断も間違っていたことになる。遺族としてみれば、このことはとても腹立たしいことなのではないかと思う。もっとちゃんとしてくれていればとか。今後調べていけば分かることだが、きっと中央日本高速道路は信頼を失ってしまうと思う。もっと安全管理をしていれば人も死ななかったし、その会社もうまくやっていけたのに、と思う。今回の事故で、同じタイプのトンネルが点検されたそうだが、事故が起きてからでは遅いのではないのか。過去にトンネル事故は何度も起こっているのだから、改善する余地はあると思う。今日のニュースで、もしトンネルに閉じ込められたら車の外に出て脱出するべきだとやっていたが、自分がそうなったら怖くて何も出来ないだろうなと思った。だから、なるべく事故が起きないようにしてほしい。生き埋めは嫌だし、暗い所で死ぬのも耐えられないと思った。




Manchester United’s Kagawa wins inaugural International Asian Player of the Year を読んで
http://www.goal.com/en-gb/news/2887/asia/2012/11/30/3567358/manchester-uniteds-kagawa-wins-inaugural-international-asian?source=breakingnews

<単語リスト>
inaugral 初開催の
integral 全体
hold off 寄せ付けない、阻止する
claim 獲得する
struggle もがく、奮闘する
so far 今までのところ
pick up だんだんよくなる、次第に回復する
unbeaten 負けない、無敵の
throughout 期間中ずっと
former 前の、かつての

The 23-year-old held off competition from international team-mate Yuto Nagatomo and Fulham’s Australian goalkeeper Mark Schwarzer to claim the prize.(その23歳は世界的なチームメイトである長友佑都やフルハムのオーストラリア人ゴールキーパーであるマークシュワルツァーをその賞を獲得するための競争で寄せ付けなかった)Kagawa impressed earlier in the year as he helped Dortmund win the Bundesliga and DFB Pokal double before earning a move to United, where he has so far struggled with injury.(香川はユナイテッドへの移籍を獲得する前にドルトムントのブンデスリーガとDFBポカールでのダブル優勝に貢献し、その年の早い時期に印象を与えたが、そこで彼は怪我にもがき苦しんでいた。)The midfielder has only played eight times for the league leaders so far this season, scoring two goals in the process, and has not featured since picking up a knee injury during a 3-2 home win over Braga in October.(そのミッドフィルダーは今シーズンのこれまでのリーグ戦で8回しか出場していないが、その過程で2つのゴールを記録していて、10月にホームで3-2で勝ち切ったバラガ戦の間に、膝の怪我をしてから特徴とはなっていない)今や日本人で知らない人はいないと言っても過言ではないくらい、超有名選手になった香川真司選手ですが、最近は出場機会の激減に遭っています。昨シーズン、ドイツのボルシア・ドルトムントに所属していた彼は、今シーズンから世界の強豪であるイギリスのマンチェスター・ユナイテッドに移籍することが決まりました。オフシーズンの練習試合などにも度々出場し、ゴールも決めていました。今シーズンに入ると、開幕戦からスタメンに名を連ね、フル出場。期待値の高さがうかがえます。そしてその期待に応えるように、8回出場中2回のゴールを決めました。そして、このような名誉ある賞も受賞。彼のマンU移籍後の活躍は華々しいものに見えます。ですが、10月24日のバラガ戦でアシストをマークするも膝を負傷。当初は軽いケガだと予想されていましたが、後の報道で香川の復帰は12月だと伝えられました。彼は2010年のアジアカップ準決勝でも足の小指の骨を折る大けがをしましたが、驚異的なスピードで治癒し、その後復帰。こういうことがあったので、私は今回も彼のポテンシャルとモチベーションでケガが一刻も早く治ることを願っています。そして、早くマンUのユニフォームを着てプレーする香川を見たいです。問題は、ケガが治ってからポジションが与えられるかどうかですが…このような賞をもらえる才能があるんだから、きっと大丈夫だと信じています!




Is pampered humanity getting steadily less intelligent? を読んで
http://www.guardian.co.uk/science/blog/2012/nov/12/pampered-humanity-less-intelligent

単語リスト
lay out 明確に述べる
slightly わずかに
relax 緩む
conclude 結論を下す
compromise 危険にさらされること
compare ~と比較する
ancient 古代の
ancestor 先祖
experiment 実験
in the face of ~に直面して
geneticist 遺伝学者
scrutiny 調査
close 終わる

In two articles published in the journal Trends in Genetics, the scientist lays out what might be called a speculative theory of human intelligence. (雑誌、ここでは遺伝学におけるトレンド、の中で掲載された2つの記事では、科学者は、人間情報の推論と呼ばれるかもしれないものを明確に述べています。)この記事を読んで、普段私たちが目にするような雑誌、週刊誌に書かれてある情報はたしかに私たちと同じ人間が考えた推論に過ぎないと感じました。この記事にあるような科学に限らず、評論やスポーツの解説などもそのひとつだと思いました。その情報を私たち国民の多くは信用し納得している場面が多いように感じます。しかし、ある事柄に関する意見というのはもちろんひとつではありません。科学者の理論でも世界中にいる科学者の意見のまとめでもありませんし、意見は同じ科学者であってもさまざまだと思います。とはいっても、週刊誌などにすべての専門家からの言葉を載せるというのも不可能なことです。あくまでも、参考程度にある人物の意見を自分の中に取り入れ、さらに興味がわけばその事柄について自分で調べていくということが本当は必要なのではないかと感じました。He settles on a suite of 2,000 to 5,000 genes as the basis for human intelligence, and calculates that among those, each of us carries two or more mutations that arose in the past 3,000 years, or 120 generations.(彼は人間情報の根拠として2000~5000の遺伝子一式に定住し、それらの中で、私たち各自が過去3,000年に発生した2つ以上の変化、あるいは120世代にまでおよぶと推定します。)この記事を読んで、私はいま生物の授業で遺伝について学んでいますが、このような細かいことまでは知らなかったのでとてもおどろきました。遺伝のパターンでも2000~5000もあるとは想像もつきませんでした。第一、人間である科学者が人間の体の歴史について詳しく調べていることが、なんだか不思議に感じました。遺伝について学習していると、人間一人が誕生することがどんなに素晴らしいことなのかあらためて実感することができます。そうなると、少子化の問題もとても重大なことのように感じられます。遺伝子は親から受け継がれるものなので私はふと、もし今の自分の両親じゃない人から生まれていたら、どんな人生を送っていたのだろうと考えることがあります。そして、いま新川高校にいて2年生でたくさんの仲間に出会えたことが、どれだけ奇跡的なことなのか考えさせられます。あらためて、人類というものは動物の中でも特に偉大なるものなんだと思いました。“If selection is only slightly relaxed, one would still conclude that nearly all of us are compromised compared to our ancient ancestors of 3,000 to 6,000 years ago,”he adds.(「もし選択がわずかに緩められれば、人は私たちのほぼすべてが3000年~6000年前の私たちの古代の先祖と比較して、危険にさらされるとまだ結論を下すでしょう」と彼が付け加えます。)この記事を読んで、人類も何千年という長い月日の中でその時代に合った感覚や体のあり方に変化してきているということがわかりました。いまのこの人間のあり方のなかでどこかひとつでも遺伝子の構造などが違った場合、どんな影響が我々人類に発生してくるのでしょうか。まず、さまざまな病に対する免疫が低下してしまうと思います。現代では、昔にあった解決方法がみつからない感染症の治療法が開発されてきていますが、新たなものも出てきているのが実態です。私たちがいま出たいときには外へでて、食べたい物を食べて元気に暮らすという、当たり前のことができているのもこれまでの人類の歴史があるからだと私は考えます。The idea may not survive in the face of experiments, or even close scrutiny from other geneticists. (その考えは、実験に直面して生き残らないかもしれないし、他の遺伝学者から詳細な調査さえ終えないかもしれません。)この記事は、前文の続きの部分です。つまり、前文で述べた考えは実験を行ったり、複数の遺伝学者の詳細な調査を行っても解明しきれないということになります。この記事を読んで、遺伝学者であっても人類の未来を正確に予想することはできないし、未来を変えることができるのは、遺伝学者を含めた人類だけであるということをあらためて実感しました。人類絶滅の危機というような予知がよくされることがありますが、特殊な能力の持ち主以外、先ほども述べたようにだれにも今後の未来を予想できません。未来のことを考えて行動、生活しようといわれても、私たちはせいぜい100年足らずの人生しかありません。しかし、今後何十年、何百年、何千年という長い歴史の一部だとして未来を見据えて行動していき、次世代へバトンタッチができるようにすることも大切になってくると思います。



Disney's 'Star Wars: Episode VII': J.J. Abrams Doesn't Want To Direct, But Jon Favreau Might を読んで
http://screencrave.com/2012-11-12/star-wars-episode-vii-jj-abrams-direct-jon-favreau/

<単語リスト>
upcoming もうすぐやってくる
at best よくても
breathing 一呼吸
Force 力
long shot 大ばくち
series シリーズ
in a weird way 変な話だけど
iconic 肖像の
fatal 致命的な結果
sacrilege 神聖を汚す行為
iterations 繰り返し
moviegoer 映画ファン

So what do we know about the upcoming film Star Wars: Episode Ⅶ?(私たちはもうすぐやってくる映画スターウォーズエピソード7について何をしっていますか?)ディズニーになることを知っています。私はダースモールが嫌いなのでスターウォーズの続きはあまり興味はないですが、やはり何年も映画をやっていてすごいと思うので、買収されるというのはあまりいいニュースだとは思いません。有名で人気ある映画を自分のものにしたからといって、必ずしも利益が出るとは思いません。加藤先生が言っていたように、ファン(スターウォーズだけでなくディズニーのファンも)が離れる可能性があると思います。反感をもつファンも少なくはないのではないでしょうか。ディズニーもすごい会社で大好きですが、これはあまり賢い選択だとは思えません。 確かにディズニーはトイストーリーを生み出したピクサーなどの会社を買収し、ヒットさせていますが、スターウォーズの次回作は作らないと監督は言っていたのだから、つくるべきではなかったと思います。Well, it’s set for a 2015 release date, Disney owns it, George Lucas will—at best—be a consultant, and Michael Arndt (Toy Story 3) will write it. (えぇ、2015年の公開日が定められた。ディズニー自身の、ジョージルーカスは、よくても、相談役になるが、マイケルアーント(トイストーリー3)は書くだろう。)口語ではなくこういった記事にもWellが出てくるのを今日知りました。どうやって訳したらよいのでしょうか。Wellだけでなくこの一文は全体的に訳し方がわかりませんでした。 It looks like J.J. Abrams, known for breathing new life into the Mission: Impossible and Star Trek  franchises, won’t be trying his hand out with the Force (he was a super long shot anyway, thanks to his deep involvement in the Star Trek series).(それはJ.J.アブラムがミッションインポッシブルやスター・トレックの営業販売権に一呼吸いれることが知られているようだが、力を差し出すことはしないだろう。(彼のスター・トレックシリーズへの深い関与のおかげで、とにかく超大ばくちだ。))スター・トレックは知りませんがこの間ミッションインポッシブルを観ました。すごくハラハラドキドキしておもしろかったです。トムクルーズと結婚したいです。すてきな筋肉でした。日本人もみんなもっと鍛えてトムクルーズみたいになるべきです。あの年齢であのかっこよさ…。素晴らしいですね。Look, Star Wars is one of my favorite movies of all time.(見て、スターウォーズは史上私の最も好きな映画の一つだ。)is one of~of all timeみたいなのが今回の定期テストの範囲でありました。普段やっている英語Ⅱの授業で習ったことが、こうして実際に使われているのをみると感動します。彼のお気に入りの映画はスターウォーズですが、白雪姫は私の一番お気に入りの映画の一つです。ディズニーはすてきです。そんなディズニーがもし違う会社に買収されたらと考えるといやなので、やはりスターウォーズファンも嫌だと思います。I frankly feel that – I almost feel that, in a weird way, the opportunity for whomever it is to direct that movie, it comes with the burden of being that kind of iconic movie and series.(私は率直に言うと、私の気持ちのほとんどは、変な話だけど、だれがあの映画の監督をしても良い機会だが、肖像の映画やシリーズの種類の存在の重荷とともに進む。)burdenも今日のOCの授業で覚えていたほうがいいと習いました。同じ英語とはいえ違う授業で同じことを扱うと、点と点が線でつながっていく感じがしておもしろいです。いろいろなことをもっと勉強してみたいです。I was never a big Star Trek fan growing up, so for me, working on Star Trek didn’t have any of that, you know, almost fatal sacrilege, and so, I am looking forward more than anyone to the next iterations of Star Wars, but I believe I will be going as a paying moviegoer!”(私は決して大きなスター・トッレクのファンが育たなかった、私にとって、スター・トレックに取り組むことはあなたも知っている神聖を汚す致命的な結果となってしまった、そして私はスターウォーズの次の繰り返しを超えるなにかを楽しみにしていたが、私は映画ファンの再生となることを信じている。)スター・トレックがよくわからないのでどういった致命的な結果かわかりませんが、ディズニーだからといって映画ファンが保たれたり増えたりするかは疑問です。スターウォーズ買収については納得いきませんが、ディズニーは大好きなのでせっかくつくることが決まったのならば頑張ってほしいと思います。




The best-kept secret in japanese politics is that policies don't matter を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/nb20121203ve.html

英単語リスト
political parties   政党
Dec         12月 
landscape      風景、景色
voters        有権者
facing        直面している
multitude      多数
policy platform   政治要綱、政権公約
pledge        誓約書、マニフェスト
democracy     民主主義
long-term      長期的な
policymaking    政策決定、立案
Sunrise Party   立ち上がれ日本の英語表記
cofounding     confoundingの誤表記(?) 交絡する
merge        合併する
Japan Restoration Party  日本維新の会の英語表記
despite       にもかかわらず
fundamental     基礎

Political parties in Japan are busy preparing for the Dec.(日本の政党は、12月に向けての準備で忙しい)今、解散総選挙に向けて、連日報道がされています。今日の12月4日、公示がされまして、朝に、「小選挙区は○○党は何名、△△党は何名・・・」というニュースをみてきました。立候補者の総数は1400人を超えて、比較的多いようです。有権者ではない私たちにとってしてみれば無関係極まりない出来事ですが、あと何年かすれば自分も投票権をもち、選挙になれば投票しなければならないのです。正直、面倒です。そんなに何度も起こることではないですが、それでも面倒なものは面倒です。私たちの生活に直結はしませんから。実際、投票率が低いのもうなずけます。例えば、「投票に行きますか?」という質問に対して、多くは、「行く」か「行く予定」と答えます。合わせれば90%以上はそう答えるでしょう。しかし、実際の投票率は60~70%と、かなりひくくなってしまっているのです。言葉だけなら簡単というか、そういう感じもしないでもないですが、私生活の方が選挙よりも大切だ、という意味でもあると思います。投票率を上げるために現在実施されている、「期日前投票」。これは確かに投票率向上に一役買っていると思います。しかし、不十分。こう、何かそもそも投票にいきたくなるようなことをつくってみるということが必要な気がします。献血とかと一緒です。As the political landscape morphs, voters are facing a multitude of new policy platforms and pledges.(政治的に変わったところとしては、有権者は多数の新しい政策や政権公約に直面しているということだ)投票日がせまりつつあります。マスコミ風に言うなら、「選挙戦も後半」です。各党が自党のアピールを続ける中、この前私は自民党のCMを見ました。他の党ももしかするとやっているのかもしれませんが、私はそんなにテレビをみないのでちょっとわかりません。さて自民党の安部総裁はそのCMの中で、「変える」をキーワードにしてアピールしていました。なんでも、経済を変える、教育を変える、はてさて、日本を変える、ようです。CMの中ではそれしか言っていませんでした。CMは、テレビを使って選挙を行えるので相当宣伝効果は高いです。その代わりに費用もバカになりませんが・・・。私は自民党自体を、安部さんを批判したいわけではありません。これは日本の選挙の問題だと思いますが、CMを使ってただ、綺麗事を並べるのか、と。綺麗事と言ってしまっては怒られそうですが、自民党が「変える」を連発すると、「どうせ政権を変えるんでしょ?」と思ってしまいますよね?多分私だけではないはず。そして先ほどの広告費用の高さも、知っているとやはり「金かかってんなー」と思わざるを得ません。CMによる宣伝効果と、その内容の薄さというのでしょうか、それが全く見合わないものだと私は感じました。Is this a good sign for democracy and long-term policymaking in Japan?(これは日本の民主主義と長期的な政策の立案にとって良い兆候なのだろうか?)この英文が言っていることとしては、「選挙に勝ちやすい綺麗な公約が選ばれ、結果出来ないなどということになることを危惧する」ということです。私は、まあ大丈夫じゃないかな?と思っています。結構楽観派です。もちろん理由はあります。民主党が政権を取ったからです。あの時の選挙は、自民党の支持率低下にももちろん原因はありますが、その年の流行語大賞にも選ばれた「マニフェスト」。これが大きく作用したと思います。日本語で言うと、政権公約。時事問題にも出たのでよく覚えています。時の総理大臣、鳩山さんはこのマニフェストを大きく掲げ、自民党政権からの脱却を訴えました。しかし結果は・・・現在の通り。この悪い例を見せつけられた後だから、マニフェストに踊らされるということはないのかな?という気がしています。それが不必要とまでは言いませんが。あくまで判断材料であることは、有権者はわかっていると思います。On Nov. 17, just four days after cofounding the Sunrise Party, Ishihara agreed to merge with Hashimoto's Nippon Ishin no Kai (Japan Restoration Party) despite fundamental differences in philosophy.(11月17日、立ち上がれ日本との混合合併からたったの4日後、石原は考え方の基礎に違いがあるにもかかわらず橋本の日本維新の会と合併しました。)今回、結構投票が近いのに「まだどこに票を入れるか決めかねている」という人が多いそうです。「民主党はだめだよな・・・」 「でも自民党に入れても変わらないでしょ?」 「どうしよう・・・」という人が多いからではないでしょうか。二大政党制の中で、片方の政党があっさりと政権から転落しそうになるとこうなるのかもしれません。私個人としては、最近出来上がったばかりのよくわからない乱立小政党よりかは自民・民主の方がいいような気もするのですが、なにせできたばかりなのでよくわかりません。ある人はいいました。価値を決めるのは歴史である、と。なので私も歴史に縛られる人間の一人なのかもしれません。さて、少し脱線しかけましたが、この英文ではその乱立している小政党の中では最も大きい(?)日本維新の会についてです。簡単にすると、意見に食い違いがあるのに選挙は有利に進めるために協力しようとしている。いかがなものか。というものです。私も同意です。もはや「政党」の意味が崩壊してしまいそうです。同じ意思を持つもの同士で集まって作り上げる団体、と中学校で私は習ったわけですが、これでは「選挙に勝つために集まる集団」となります。そこには必然的に選挙に勝って議員となり、血税で飯を食っていこうとする人間が混じっている可能性が高くなるわけです。ホント、いかがなものですかね・・・。




Otani meets with Fighters; still undecided を読んで
http://www.japantimes.co.jp/text/sb20121204j1.html

単語リスト
manager 監督
announce 発表する
decision 決定
pursue 追跡する
career キャリア
youngster 若者
statement 発言する
appreciate 感謝する
doubt 疑い
clearing up 明確にしている
conclusion 結論
unable できない
positive 正しい
Prefecture 県
representative 代表者

High school pitcher Shohei Otani met Hokkaido Nippon Ham Fighters manager Hideki Kuriyama on Monday but did not announce a decision about where he will pursue a pro career.(高校生ピッチャーの大谷翔平が月曜日に北海道日本ハムファイターズ監督栗山秀樹監督と面会したのだが、彼がプロのキャリアでどこに行くのかについて決めたのかを発表しなかった。)日本ハムファイターズの監督栗山監督は、今年の高校野球の目玉であり、高校卒業後はメジャーリーグ挑戦決意していた大谷翔平選手を指名するという荒技に出た。最初の大谷翔平選手の反応としては指名を受けても、固い意志は変わらなかった。花巻東の大谷は、あらためて入団を拒否する意向を示した。 「自分の気持ちは変わらないけど、評価をしていただいたことはありがたい。正直びっくりしたというか、動揺した部分はあった。(入団の)可能性はゼロです」と言い切った。大谷自身はメジャー挑戦の意思を固めているが、日本ハムでのプレーを望む両親との間で意見の相違がある。メジャー挑戦か急転、日本ハム入りがあるのか。父・徹さんは「近いうちに本人の意思で回答したいと思います」とのことで、最近になってからは、投手として日本ハムに入ってほしいということになり、大谷翔平選手自身もかなり考えているようだ。我々北海道民はもちろん日本ハムに来てほしいと願っている。日本ハムでプレーする姿が待ち遠しいというのが率直な意見であります。Although the youngster did not speak with the media, a statement from him said, "I appreciate the people from the team clearing up some doubts for me."(けれども、若い選手はメディアに対して話すことができない。発言は彼からの言葉で「私は私に対していくつかの疑いを明確にチームがしてくれて人々に感謝しています。」)大谷翔平選手の踏みきれない理由としてはドラフト前にメジャー挑戦を表明しているので花巻東・佐々木監督はじめ、後押ししてくれた方、日本の他球団に迷惑を掛けてしまう。二刀流とはいえ、打者でスタートしたら投手として使ってもらえないのではの2点だった。しかし、岩手県奥州市内のホテルで入団交渉に臨み球団側は背番号「11」と契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円の最高条件を提示。これまで大谷は大リーグ挑戦を表明していたが栗山英樹監督の2度に及ぶ直接交渉で160キロ右腕の気持ちを動かした。今週中にも「日本ハム・大谷」が誕生する見込みとなった。日本ハムは交渉の席でとっておきの秘策を繰り出した。昨季までダルビッシュ(レンジャーズ)が背負っていたチームのエース番号である背番号11を提示。最速160キロの投手としての才能とともに、高校通算56本塁打の打撃も高い評価を受ける逸材に対して、あらためて投手として最大限の評価をしている姿勢を示した。 プロで投手としても勝負したかった大谷にとって、この点は大きく響いた。栗山監督によれば11という数字そのものよりも、投手としての評価に「一番うれしそうな表情をしていた」という。今後、日本ハムファイターズに入団するのを期待して、温かく見守っていきたいと思う。




Cosplay Convention Brings Japanese Culture To Moscow を読んで
http://www.russiaslam.com/2012/pictures/cosplay-convention-brings-japanese-culture-to-moscow.html

<単語リスト>
great すばらしい、おおきな
below ~より下に
quality 質
like 似たもの、同類
get on 取り付ける、身につける
put ~をつける
real 本物の
Arab アラビア人、アラブの
I'm not a good 私は~ないのに
what それ

I went to the Japanese festival J-FEST today, it was great there.(私は今日日本のJ-FESTというお祭りに行ってきましたが、大変よいものでした。)前回はオーストラリア(?)で行われたコスプレイベントについて取り上げましたが、ロシアでもコスプレは大人気のようですね。日本ではコスプレは引かれがちですが、ヨーロッパではそれはもう大人気のようです。日本でコスプレして活動できるのは、前もって定められた日程や地域など、色々規制がありますが、海外ではやりたい放題だそうで。地下鉄にもコスプレイヤーが大勢乗っていたり、大行進することも珍しくないようです。槍を持った兵士のコスプレヤーとすれ違って、槍が刺さりそうになったとか。いくら作り物とはいえ、最近では作りに凝っているものが多くて、一瞬ドキッとしますよね。日本人がいろんな国の文化を取り入れて、日本独自のもの(カレーやラーメンなど)にするように、近い将来、海外でも日本のこのような文化に熱心になって、その国の新しいものを生み出してしまうかもしれませんね。There were lots of young anime fans, I liked it. (フェスタには私と同じように、アニメ好きの若者がたくさん来ていました)やはり来る人たちはアニメやマンガが海外から注目されるようになった世代の人たちなんですね。そもそもあまりお年寄りのコスプレイヤーって聞いたことないですしね(もしかしたら私がしらないだけかも?!)。それにしてもいつも思うのですが、外国人の人たち、どういうきっかけで日本のアニメやマンガ・ゲーム好きになるんでしょうね。最近では世界中で日本のアニメが放送されているのは普通ですが、どんなものではまったか聞いてみたいですね。それも英語を使って外国人本人と。将来は英語を使いたいと思っていますが、その中の理由の一つで自分の趣味に共感できる外国人と談笑したいです。せっかくのすばらしい日本の文化なんですから、もっともっと世界に広まってほしいなと思っています。What I was able to get on camera, I'll put below (the quality's not great sometimes, I'm not a good photographer) 【カメラ持ち込みが可能だったので、下にその写真を載せておきます(私はうまく写真を撮れないので、中にはよくない画質のものもあります)】写真も見る限り、本当にバラエティーにとんだコスプレでした。模様の一つ一つまですごく凝っていて、かなりの時間をかけたのだなと、見るだけで伝わってきました。そして外国人特有の顔なので、これがまた衣装と合うのだと思います。日本人が髪を染めたり、カツラをしたりすると、けっこう違和感を感じることが多いですが、外国人はもとから金髪の人も普通にいますし、目も青かったりと、コスプレするには日本人より有利なのかもしれませんね。A real Arab, he came and had his photo taken with everyone.(本物のアラビア人が来て、一緒に写真を撮らせていただきました)なんでアラビア人が!?と思いましたが、きっとお金があるからでしょうね。コスプレでなにがないといけないかって、センスとか技術の前に衣装の材料ないとだめですよね。コスプレの衣装にかかわらず、こういう衣装つくるのにはけっこうお金かかるんですってね。私の両親はフィギュアスケートが好きで、この時期になるといつも見ているのですが、このスケートの衣装も手作りなんですよね。デザイナーに頼んで作ってもらう人が多いようですが、母親に頼んでつくってもらう選手や、中には自分で作っているという選手もいるようです。あれだけ綺麗な衣装つくるんですから、布だけでもお金かかるでしょう。このスポーツでは露出しているような衣装も、怪我の防止などから、肌の色に似せた肌色の布を使っています。だから衣装作りって結構大変だと思いますよ。お金はかかるは時間は食うは、デザインセンスもないといけないですし。裁縫が大の苦手な私には非常にきつい仕事です。しかしその苦しさがあるからこそ、完成した時の達成感、実際に着た時の嬉しさが2倍になるんでしょうね。




Is pampered humanity getting steadily less intelligent? を読んで
http://www.guardian.co.uk/science/blog/2012/nov/12/pampered-humanity-less-intelligent

<単語リスト>
pamper 甘やかす
humanity 人類
steadily 確実に
intelligent 知能がある
average 平均的な、普通の
Greek ギリシャ人
BC 紀元前
transport 運ぶ
brightest 聡明な
among ~の間で、中で
past 過去
ancestors 先祖・祖先の複数形
harsh 厳しい
reality 現実
hunter-gatherer  狩猟採集民
lifestyle ライフスタイル
punishment 罰
stupidity 愚行
more often than not たいてい、しばしば
death 死刑

He believes that if an average Greek from 1,000 BC were transported to modern times, he or she would be one of the brightest among us. (彼は、もし平均的なギリシャ人が紀元前1,000年代から現代に連れてこられたら、彼または彼女は私たちの中で最も聡明なひとのうちの一人になるでしょう。)現代人は、恐るべき速さでの科学の発展や技術の向上のせいで、自分たちがかつてない、すばらしく優れた知能を持っていると思っている。しかしそこには大きく間違ったところがあることに気付いていないのだ。確かに数十年の世界の発展は著しいものがある。だがしかし、それは一部の優秀なひとがやったことで、多くはその発明された技術を利用しているだけなのである。今は技術が発展しているので、利用するのにたいした知能は必要とされないのだ。一部の優秀な知識によって複雑で難しい原理もなにもかも簡略化され、それがすべての人のもとへ行き渡る。とすると、全体の平均的な知能レベルが下がるというのも当然の結果だろう。そのうえ現代人にはゲーム脳などと呼ばれる、機会による脳の働きの低下現象もある。つまり、なんでも一人ひとりが自分でやっていた紀元前1,000年から連れてこられたひとが現代人のなかで特に優秀になる、というのは納得できるのではないだろうか。 In the past, when our ancestors (and those who failed to become our ancestors) faced the harsh realities of a hunter-gatherer lifestyle, the punishment for stupidity was more often than not death.(昔、私たちの先祖(それと私たちの先祖になれなかった彼ら)が厳しい現実に直面していたとき、愚行に対する罰はたいてい死刑でした。)昔はいまのように細かい裁判基準がなかったので、罪の重さに対する罰の重さの差があまりなかったのかなと思います。厳しい裁判によって私たちの祖先がもし死刑になってしまっていたりしたら、私たちの中に生まれてこないひととかが出るのかなと思うと不思議な気持ちになります。今の裁判制度の細やかさは本当にすごいと思いました。長い歴史のなかで改善を重ねられてきたことによって、今のような制度がうまれたのでしょう。各時代の賢人たちのおかげで現在の私たちの生活が保たれているのだと思いました。




Lucas On The Sideline For 'Star Wars: Episode VII' を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

<単語リスト>
involvement in  ~へのかかわり
installment  名 取り付け、就任、連載の一回分
limited   形 能力が劣る、悪い
much to   大変
this past  この~
consultant  名 コンサルタント
case   名 場合、状況
regarding    ~に関して、~の点で ~について
a certain     ある
encyclopedia 名 百科事典
actually    副 実際は、本当は、実は
be behind   後押しする、よるものだ
clamoring   動 大騒ぎする
figure out  句動 算定する、答えを見つけ出す、見当がつく、考え付く、把握する
tossed around  動 考慮しあった、話し合った 
faithful   名 熱狂的なファン
threw cold water on  ~に水を差した、~にけちつけた
pretty sure ~にまず間違いないと思う、 てっきり~だと思っていた
he'd     he had
blessing for  ~に恩恵を残している
direct   動 監督する

George Lucas says that his involvement in the next "Star Wars" installment will be a limited one.(ジョージ・ルーカスは彼のスターウォーズの次回作の一回分は出来が悪いものだといいます。)これは、スターウォーズのフィルム会社が、ウォルト・ディズニーに買収されたというニュースについてです。ウォルト・ディズニーは、ルーカスフィルムを買収した後、スター・ウォーズの次回作の製作をし、その製作についてもサポートする、ということがわかりました。しかし、見る前から「今回の出来は、悪いから」といわれて、あまり見たいという気持ちは感じられません。"I don't really have much to do," Lucas told Access Hollywood at the Governor's Award this past Saturday.(「私は、大変、本当にしたくなかったです。」 ルーカスはこの土曜日に the Governor's Award でハリウッドのアクセスで言いました。)たぶん、この発言はジョージ・ルーカスの映画会社がウォルト・ディズニーに買収されたときのことを言っていたんだと思います。しかし、ルーカスがそんな発言をするのか、と思いました。なぜ、傾きかけてたルーカスの映画会社がディズニーに買収されたことによって、スター・ウォーズが完結しないまま、消滅せずに生き残ることが出来たのに、彼がなぜそんなにもうれしくなさそうなのか疑問に感じました。Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(ルーカスは映画会社にコンサルタントとして、あるキャラクターに関しての状況を救うことが出来る予定です。)"I mean, they have a hundred encyclopedias and things, but I actually know a lot. I can say, 'This is this and this is that.'"(私は彼等が100もの百科事典や事柄を持っていることは、これも何かの縁だと思います。しかし、私も実はたくさん知っています。私は言うことができます。「これはこれ、それはそれ」と。)彼が言いたいのは、作品の物語の方向性のことを言いたいのでしょう。ルーカスとウォルトディズニーの作りたい作品の方向性が、多少異なるんだろうと思います。つまり、彼は自分の作った作品は、自分の感性でつくりたいということだと思います。たとえば、ウォルトディズニーからスターウォーズが発表されて映画を見たときに、隠れミッキーがあったりやファンタジー色がすこし強くなってしまったりすると、スターウォーズなのに、なんでミッキーが出てくるの?と疑問に思ってしまったり、世界観が崩壊したように思われて、ちょっと面白くないかもしれません。たぶん、そういうところの行き違いは多少あるんだと思います。あらためて、映画をつくるということが難しいことか、実感しました。Since Lucas won't be behind the camera for the next "Star Wars" film, everyone has been clamoring to figure out who will serve as director.(ルーカスがスターウォーズの次回作を作る後ろ盾がなくなる予定のころ、みんな監督として、算定し、誰が救うのかと大騒ぎしました。)Steven Spielberg's name has been tossed around by the "Star Wars" faithful, but Lucas threw cold water on that idea.(スティーブン・スピルバーグの名前はスターウォーズの熱狂的なファンにより話し合われた。しかし。ルーカスはけちをつけた。)私も、スターウォーズのファンと同じ意見で、次のスターウォーズを引き継ぐ監督はスティーブン・スピルバーグでもいいと思いました。スティーブン・スピルバーグは「E.T.」などのSF作品も多く手がけているので、うってつけだと思いますが、ルーカスはそれが気に入らないといいます。"I'm pretty sure he'd never want to do that!" George told Access, when asked if he'd give his blessing for Steven to direct a "Star Wars" film.(「私は彼が今までにそれをしたくないだろう、とてっきり思っていた。」もし、彼が恩恵をスターウォーズに監督として残した時、ジョージはアクセスでこう話した。)"I don't think he'd want to."私はこの言葉を見て、ちょっとジョージ・ルーカスは気難しすぎるんじゃないか、と感じました。私としては、スティーブン・スピルバーグが監督になってもすごいと思うし、誰が監督になるにせよ、ファンの人たちはスターウォーズを残してほしい、という気持ちで話し合って彼を推薦してみたのに、ちょっとその言い方はないんじゃないかな、と思いました。(私は彼にスターウォーズをしてほしくないと思います。)スターウォーズは本当にいろんな人が楽しみにしていると思います。ルーカスフィルムが傾きかけていて、もうスターウォーズが見れないかもしれないと思っていた人もいると思うし、そんな中でのディズニーの買収で次回作が続けられるということは、本当にすばらしいことだと思いますが、その買収の裏で、このような、物語の方針の行き違いだったり、ルーカス監督のちょっとしたわがままを聞いたりしていると、なんだか、夢を壊されたきもt位がしていい気になりませんし、また、「次回作は、いい出来のものではない」ということを聞いてしまって、続きがみたいという気持ちが薄れてしまうし、こんなことは公では言うべきことではないと思います。きっと、こんなことを思っているのは私だけではないと思います。もうちょっと、ファンのことを考えて発言してもよかったんじゃないかな、と思いました。やっぱり、舞台裏の複雑なことは、聞いてもあまりいい気がしません。ただ次回作のスターウォーズがこの騒動に負けないで、いい作品になればいいと思います。




Lucas On The Sideline For 'Star Wars: Episode VII' を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

単語リスト
involvement 関与
installment  複数の連続する構成要素の一つ分[1回分]〔新聞・雑誌などの〕連載の1回分
consultant  コンサルタント
serve 勤める、勤務する
regarding   について
filmmakers  映画製作者
case  状況、場合
encyclopedias  百科事典
actually 実際は、本当は
clamoring   騒いで
figure     図
faithful    忠実な
blessing   祝福

George Lucas says that his involvement in the next "Star Wars" installment will be a limited one.( 2012年12月3日午前9時45分、ジョージ・ルーカスは、次の彼の関与の「スターウォーズ」の連載は限られたものであるといいました。)ジョージ・ルーカスが連載する{スターウォーズ」が限られたものであるということは、彼がこれから先、作ろうとしているのは、ストーリーから少し道筋が異なる別話、つまり、番外編なのである。私が思うに、番外編はそんなに話を続けてはいけないような気がするから、連載は一回という、限られたものなのだと思う。"I don't really have much to do," Lucas told Access Hollywood at the Governor's Award this past Saturday. Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(「私はたくさんすることを本当に、しません。」と、ジョージ・ルーカスは今週の前の土曜日に州知事の裁定でアクセス・ハリウッドに話しました。ルーカスは彼らが確かな登場人物についての問題があるという状況に映画製作者にコンサルタントとして勤めることが出来るでしょう。)ジョージ・ルーカスはあまり多くのことをしないと言っているのだが、それは彼が最低限の導きによって、映画のよさを最大限引き出したいからなのだと思う。さらに言えば、映画製作で彼がコンサルタントとして勤めれば、映画のクオリティーはよりいっそう増すのだと彼は考えたのだと思う。"[If the filmmakers ask],'Who's this guy?' I can tell them," he said. "I mean, they have a hundred encyclopedias and things, but I actually know a lot. I can say, 'This is this and this is that.'"(「[映画製作者が尋ねるとすると]、『このワイルドな男性は、誰ですか?』{私は、彼らにそれを伝えることが出来ます}」と、彼は言いました。私は、こういう意味合いで捉えました。というのは、彼らは100冊の百科事典やものを持っています。しかし、私は実際のところ、たくさん知っています。私は、「これはこれです。これはあれです。」ということが出来ます。)ジョージ・ルーカスは百科事典を持っているので、いろいろなことを話すことが出来るのだが、というのも、彼は映画製作者なのでいろいろな言語で言葉を語らなければならない。しかし、さすがに言語を学べる時間にも限界がある。そこで、役に立ったのが百科事典ということだと思った。




Ice melt accelerating を読んで
http://www.sentinelsource.com/news/national_world/ice-melt-accelerating/article_f1ade013-7a3a-5d18-8e47-db3bf262c59e.html

〈単語リスト〉
satellite 衛星
review 再検査、説明
net loss 純損失
certain わずかな
protection 保護するもの
infrastructure 基盤
geophysicist 地球物理学者
Jet Propulsion Laboratory  ジェット推進研究所
European Union 欧州連合
National Science Foundation 全米科学財団
councils 協議会
Netherland オランダ

That’s the conclusion of an international network of scientists who released their review of one of the biggest question marks in climate science Thursday.(これが、ある科学者国際ネットワークという気候に関するもっとも大きな問題の検査を発表したものの木曜日での結論である。)これが、というのは地球温暖化によってグリーンランドなどの国の氷の薄い広がりがより速い速度で溶けているということだ。この記事にはその氷のかたまり、つまり氷山の写真がのっていたのだがかなり溶けているように見えた。まだまだ大きいとはいえ、劇的な速さで溶けているようだし跡形もなくなるのも時間の問題だ。一見、氷山が溶けること自体に大きな問題があるようには思えないけど溶けることで水位が上がり海に沈む島や、国がある。これが日本だと思うと恐ろしくて恐ろしくて…。実際にかなり心配されている地域はあり、これは国際的に大きな環境問題として取り上げられている。沈んでしまうかもしれない地域に住んでいる人の立場に立って必死で地球温暖化を食い止める努力をする必要があるようだ。The net loss of billions of tons of ice a year added about 11 millimeters ― seven-sixteenths of an inch ― to global average sea levels between 1992 and 2011, about 20 percent of the increase during that time, those researchers reported.(1年間で数十億トンの氷の純損失は1992年と2011年の間(増加の約20%はその間)に世界の平均水位を約11ミリメートル(16,7インチ)増やした。とその研究者は報告した。)こう11ミリメートルと聞くとたいしたことないように思えてしまうのわたしだけではないだろう。だがしかし、これは地球環境的にはそうとう大きな増加のようだ。近年、特に激しく増加している傾向にあることがわかる。地球温暖化が大々的に問題視されるようになってから、かなりの月日がたっているはずなのにさらに温暖化を進行させてしまっているというこの現実。もっともっと危機的な状況にならないと真剣に考える人は多くないのかもしれない。それでは手遅れになってしまうかもしれないから、やはり今から効果的な対策を少しずつでもやっていかなくてはならない。While that’s a small number, “Small changes in sea levels in certain places mean very big changes in the kind of protection of infrastructure that you need to have in place,” said Erik Ivins, a geophysicist at NASA’s Jet Propulsion Laboratory in California and one of the contributors to the study.(少数だが、「わずかな場所の小さな水位の変化は、なくてはならない基盤を保護するようなものに大きな変化をもたらすことを意味する」とNASAのカリフォルニアにあるジェット推進研究所の地球物理学者であり、この研究の貢献者のひとりであるエリック・アイビンスは言った。)残念ながら訳すことが難しくて、この文の意味をはっきりと理解できない。しかしながら水位の小さな変化が何かに大きな悪影響を与えるというようなことだろう。やはり11ミリメートルといったような小さな変化に思えることも地球に、生命に、わたしたちにかなり大きな影響を与えるのだ。少数だが、とは何のことなのだろうか。まったくもってわけがわからない。悔しいから英語がんばりますわ。それにしても、NASAは宇宙のことを専門に研究したりしているとばかり思っていたから地球のことに関する研究ブースもあることに少々驚かされた。地球に関しても宇宙に関しても研究しているなんて魅力的すぎる。NASAへの就職も夢のひとつとして考えておこう。なんだかたくさんの夢が詰まっている就職先のように思えてきた。まずは調べることからはじめよう。The research was backed by the European Union, NASA, the National Science Foundation and research councils in Britain and the Netherlands.(その研究者は欧州連合、NASA、全米科学財団、イギリスとオランダの研究協議会に支援されていた。)さすがといいたいが、この人のことをそう言えるほど知らないということに気が付いた。それにしてもすさまじい支援のされようではないだろうか。ここ新川高校でも、奨学金もらえるようにたくさん勉強したらいい、と先生がおっしゃっている。つまりそういうことなんだろう。優秀であればあるほどその分だけ支えてくれる人が増えるということ。よし、勉強しよう。わたしは強くないから、ぜひ支えていただきたく思う。よし、勉強しよう。今は奨学金という方法で支えてもらいたい。いずれはこのすばらしい研究者や石川遼くんのように大きな支えを。なかなか難しいことをほざいていることに気が付いた。よし、勉強しよう。The study’s lead author, Andrew Shepherd of Britain’s University of Leeds, said the results are the clearest evidence that the ice sheets are losing ground.(この研究の主要な著者である、リーズ州のイギリスの大学のアンドリュー・シェパードはその結果は氷の薄い広がりの土地が失われていることのもっとも明確な証拠である。と言った。)またまた何をおっしゃっているのか理解できない苦しみを味わうことになった。まず何の結果ですか、っていう問題が上がる。そんなことより気になったのはこの主要な著者の名前である。シェパードといえば日本人が思い浮かべるのはあの犬であろう。あの強そうな警察犬にぴったりな凛々しい犬。人の名前からきているのだろうか。外国人の名前について興味があり、近々詳しく調べてみたいと思っていたところだ。神様の名前からとった名前も多いらしく、ぜひギリシャ神話も読みたいのだ。やりたいことがたくさんで忙しい冬休みになりそうだが、環境のこともしっかり考えて地球にやさしい行動をしていく。これ以上水位が上がることは防ぎたいものだが、そう簡単に変わるものだとは思ってないから小さなことでもこつこつとやっていこう。継続は力なり。




Disneys ‘StarWars: Episode Vill: J.J. Abrams Dos not Want To Direct, But Jon Favreau Might を読んで 
http://screencrave.com/2012-11-12/star-wars-episode-vii-jj-abrams-direct-jon-favreau/

<単語リスト>
breath 息をする
franchise フランチャイズ権
out with  ~を追い出す
Force 力
someone だれか ある人
relatively 相対的に
close to  ~の身近に
exactly まさしく 正確に
turn down  退ける
top spot 首位
spot 位置
outright 完全な
declaration 公表 宣言
intent  意図
direct 監督する
confirming 確かめる
unlike 異なっている
director 監督
interviewe インタビュー 会談
thus だから それゆえに
either どちらか一方の
anyone 誰でも
iteration 繰り返し
moviegoer 映画ファン

It looks like J.J. Abrams, known for breathing new life into the Mission: Impossible and Star Trek franchises, won’t be trying his hand out with the Force (ミッションインポッシブルやスター・ウォーズを作り上げそのフランチャイズ権をもつJ.J. Abramsさんです、彼はその権力を彼の手から手放すそうです。)ミッションインポッシブルもスターウォーズも世界中の人々が知っていて、多くの人に愛されている映画のひとつです。そんな有名な映画をたくさん作っている映画制作会社ルーカスフィルムがウォルトディズニーに40億ドル(約3200億円)相当の現金と株式で買収されることになりました。3200億円なんて想像もできないくらいの大金です。そんな大きなお金が動いているということは、これはとても重要な取引なんだと思います。ただでさえ面白い作品のスターウォーズをディズニーが作るとどうなるのか予想できません。ディズニーの映画もおもしろいものがたくさんあります。きっと想像もできないような見ごたえのある映画になるのではないでしょうか。ディズニーの作品は小さいころからたくさん見ていてとても大好きです。記憶に残っているものがいっぱいあります。けれどスターウォーズのほうはまだちゃんと見たことがありません。なので、ディズニーがつくったスターウォーズは見れたらいいなあと思います。2015年の公開を目指して、すでにディズニーは映画の製作に取り掛かっているそうです。できあがりが今から楽しみです。I am looking forward more than anyone to the next iterations of Star Wars, but I believe I will be going as a paying moviegoer!(私はスターウォーズのさらなる続編を誰よりも楽しみにしている、しかし私は映画ファンとしてお金を払うことがあると信じている。)監督が自分が作ったスターウォーズを愛していることがわかるなあと思いました。続編を楽しみにしているけれど、今度は監督としてではなくお客さんとして楽しみにしているそうです。こういう気持ちになれるのはすごいと思います。だって今まで自分のものであった作品を他の人にその権利を渡すというのは、いったいどういう気持ちなのでしょうか。きっとすぐには決断を下すことはできなかったのではないでしょうか。もし私だったら自分のなかのこんなんも大きなものを他に人に渡すなんてすぐに決めることはできません。だからこのような決断をした監督はすごいと思います。このような監督の素晴らしい気持ちを無駄にしないためにもディズニーには素晴らしい作品を作ってもらいたいです。新しいスターウォーズを見終わった監督を残念な気持ちにさせないような作品にしてもらいたいです。すべてを新しくしてしまうのではなく今までのいいところを残しつつ、面白く作ることができたらそれはすごいことだと思います。すべてを新しくしてしまうと、もともとのスターウォーズのファンは新しい映画をつまらないと思ってしまうと思います。そうだったら、せっかく続編をつくったとしても意味がありません。逆に、昔からのファンの人をがっかりさせてしまうということだってありえます。実際、昔からのファンも納得させてさらに、ディズニーらしさも表現するというのは難しいことだと思います。だからこそ、監督のためにもお客さんのためにもディズニーにはがんばってほしいなあと思います。That said, there someone who is relatively close to the Star Wars franchise hasn’t exactly said he’d turn down the top spot.(スターウォーズのフランチャイズ権の身近にある誰かが、正確には彼は首位を下げるでしょう、と言っていた。)監督は数年前から自身の引退に向けた引き継ぎの計画を練っていたといいます。スターウォーズの引き取り手が無事に決まったということで彼は引退してしまうのではないかともいわれています。素晴らしい作品を数多く作ってきた人が引退してしまうというのはとても残念なことです。彼自身もまだまだ映画を作っていける年なのにもう引退してしまうのかあというふうに思いました。日本には、病気になってしまっても映画監督を続けていた人や、死の訪れるほんとうの最後の最後まで監督であった人がいるのをニュースでみました。なのでこれからも映画の世界には携わっていてほしいなあと思います。 きっとそのことによって、さらにおもしろい映画作品ができるきっかけになるのではないかなあと思います。




Bynum The Key To Unlocking Holiday's Potential? を読んで
http://www.nba.com/sixers/features/bynum-key-unlocking-holidays-potential

<単語リスト>
alongside ~と同時に
madnet 磁石
range 長さ
employ 雇用
despite 屈辱
beyond あの世
impressive 印象的な
double 二つの
attenpt 放つ
per パーセント

“P l a y i n g a l o n g s i d e H o w a r d , ( a ) d o u b l e - t e a m m a g n e t , J a m e e r N e l s o n a v e r a g e d a b o u t f o u r t h r e e - p o i n t ( a t t e m p t s ) p e r g a m e .H o l i d a y c o u l d v e r y w e l l b e i n t h a t s a m e r a n g e i f P h i l a d e l p h i a e m p l o y s a B y n u m -c e n t r i c o f f e n s e , ” t h e y w r o t e . I n 2 0 1 1 - 1 2 , H o l i d a y a v e r a g e d j u s t 2 . 6 t h r e e - p o i n t s h o t a t t e m p t s , d e s p i t e s h o o t i n g a n i m p r e s s i v e 3 8 . 0 % f r o m b e y o n d t h e a r c ; i n t h e 2 0 1 2 p o s t s e a s o n , t h a t n u m b e r i n c r e a s e d t o 3 . 8 a t t e m p t s p e r g a m e.(ハワードと同時にプレイと、彼に磁石のようなダブルチームが来て、ジャミーアネルソン-は平均4本のスリーポイントを放っていました。フィラデルフィアがバイナムを中心とするなら、ホリデイは同じ距離のシュートを撃てるでしょうと彼は書きました。2011-12シーズンにおいて、スリーポイントラインの向こうから、38%にも関わらず、平均2,6本しか試みませんでした。2012年のポストシースンにはそれは平均3,8本まで増加し、確率は40,8%にまで増加しました。)この記事の内容はこないだのオフシーズンで移籍してきたオールスターセンターのアンドリューバイナムに76ersのガード、ホリデーの躍進がかかっているのではないか、というものである。ハワードがマジックにいたころは、チームは3ポイントシューターを集めていた。なぜなら、センターのハワードにボールを入れると、そこにダブルチームがいくので外で待っているほかのだれかがフリーになって決めるという戦術を主に起用していたからだ。この戦術はシンプルだがなかなか効果があり、ハワードはインサイドに入られると、一人では止めることが難しいので分かっていてもダブルチームに行かざるをえないという点をついたものである。マジックのネルソンとハワードのようにホリデーとバイナムができるか、と思うと少し疑問符がつく。なぜならバイナムはパスアウトをあまりやらないからである。できないわけではないと思うが、ダブルチームがきていても強引に突っ込み、失敗というパターンも少なくない。ハワードとの違いの一つはこれであり、彼のまだ未熟なところである。しかし、ホリデーとネルソンでは、ホリデーのほうが将来性は上だろう。年々成長していて、得点力が評価されてきている。バイナムがパスアウトをうまくできるようになれば、ホリデーの得点のしやすさは格段にあがるだろう。H o l i d a y , o n t h e o t h e r h a n d , i s a n e x c e l l e n t l o n g - r a n g e a n d f r e e - t h r o w s h o o t e r ( c o n v e r t i n g 3 7 . 7 % a n d 7 9 . 8 % , r e s p e c t i v e l y , o v e r h i s t h r e e -y e a r c a r e e r ) .(ホリデー は 、他 方 、優 れ た 3ポイントシュートお よ び フリースロー( 彼 は3 年のキャリアの 間で3 7 . 7%と7 9 . 8% を記録している。))ホリデーはバイナムと組むことで3の確率があがるだろう。4割もいけばすばらしい。彼とターナーの躍進が76の将来を握っていると思うので頑張ってもらいたい。




New Report Examines Risks of 4 Degree Hotter World by End of Century を読んで
http://www.worldbank.org/en/news/2012/11/18/new-report-examines-risks-of-degree-hotter-world-by-end-of-century

単語リスト
decade 10年間
satellite 衛星
readings 測定値
back up 証明する
dramatic ドラマチックな
suggest 表現する
recent 近頃の
mile マイル
thick 大きな
ice sheets  氷床
Antarctica 南極大陸
Britain イギリスの
evidence 証拠
conclusion 結果
review 再考査
climate science 気候科学研究者
international network  国際ネットワーク

Two decades of satellite readings back up what dramatic pictures have suggested in recent years: The mile-thick ice sheets that cover Greenland and most of Antarctica are melting at a faster rate in a warming world.(20年間の衛星の測定値が証明している。なんてドラマっちくな写真を近頃提示していたのだろうか。グリーンランドを覆う大きな氷床や南極大陸は温暖化で最近氷が溶けるのが前よりも早い。) That’s the conclusion of an international network of scientists who released their review of one of the biggest question marks in climate science Thursday.( 水曜日の国際ネットワークの研究者たちの結論は再考査の大きな疑問点のうちのひとつだ。)The study’s lead author, Andrew Shepherd of Britain’s University of Leeds, said the results are the clearest evidence that the ice sheets are losing ground.(その研究が著者を導くところによると、リーズのイギリスの大学のアンドリューシェパードだが、その結果は氷床が地をなくしている最も明確な証拠だ、と言った。)世界銀行は18日に、21世紀までに平均気温は18世紀後半と比較して4℃上がると報告した。もし本当に4℃上がったなら、海面は0.5~1.0メートルも上昇するとされている。海面が上がれば、さまざまな問題が起こってしまう。例えば、環境庁では1メートルの海面上昇によって秋田県、山形県、東京都など日本各地の90パーセントの砂浜が失われるとしている。海抜0メートル以下の地域では、都市自体が水没する危険があると言われている。これでは、私たちの住む場所がなくなってしまう。たとえ1メートルも上昇しなかったとしても、津波などの波の高さも高くなるため水害の被害は今まで以上に大きくなってしまう。また、日本以外にも、低地な国々は特に大きな災害となってしまう。私は、気温が4℃も上がるもっともな原因は、地球温暖化だと考えられると思う。日本の会社は省エネ商品を次々に開発し、国民はどんどん新しい家電に変えてきている。しかし、多くの人々が買い変えただけで満足していると私は思う。多少の効果は出ているのかもしれないが現実的には、気温は4℃上がってしまう。日本だけではなくたくさんの国々の人たちがエコを心がけているが、それは一部の人たちだけだ。現代の生活は、何かを簡単にこなそうとしたり、便利なものを使おうとすると、必ずと言っていいほどに電気やガソリンを消費してしまう。便利になればなるほど機械に頼ってしまい、本来なら人間だけでこなしていた仕事もいつの間にか機械が担当している。そのため、仕事がなかなかみつからない人がいたり、産業廃棄物で環境が汚染されたりしているのが現状だ。私たちの便利な生活は多くの犠牲の上に成り立っている。そのことを良く知らずに、または知っていても意識していない人が多いから大きな結果がついてこないのだと私は思う。この平均気温が4℃上がる原因と私たちへの影響をしっかりと多くの人々に伝えて、今後気温を少しでも低くできるように努力していくべきだと思う。そして多くの人の意識を変えるだけで電気の使用量はかなり少なくなるはずだ。私は、できることを毎日少しずつ実行していこうと改めて思った。




Formula 1: Is Vettel the next Schumacher? を読んで
http://blogs.tribune.com.pk/story/14955/formula-1-is-vettel-the-next-schumacher/

単語リスト
celebrate 祝う
Interlagos インテルラゴス
circuit サーキット
title タイトル
eclipse 失墜
legendary 伝説
achieve 成し遂げる
congratulate 祝福
compatriot 同胞の
stability 安全

Red Bull Formula One driver Sebastian Vettel of Germany celebrates winning the world championship with his team after finishing sixth in the Brazilian F1 Grand Prix at Interlagos circuit in Sao Paulo November 25, 2012.(チームレッドブルのF1ドライバーセバスチャンベッテルは2012年11月25日ブラジルラゴスサーキットでのレースを終えて世界選手権優勝を祝いました)やっぱりというかベッテルが優勝しました。ほとんど毎回のレースで表彰台に上がっていたので予想はしていました。しかし3位まではポイント差が小さく最後の試合までは結果が分かりませんでした。なのでとても面白ーレースになると思っていたのですがあっさりベッテルが一位。ポイントでアロンソを抜いて一位。逆転勝利です。個人的に好きな選手であるキミ・ライコネンがポイントランキングで見事3位に入りました。これは嬉しい限りです!ライコネンは一回引退して、その後復帰した選手なのですが、ここまでの結果を残すなんて流石だなと感じました。我らが日本ザウバーの小林可夢偉はトータルで10位でした。来シーズンでは更なる高みを目指してほしいです。今シーズンは20戦目のブラジルGPで終わりとなりましたが、来シーズンはどの選手も頑張ってほしいです。特にライコネンにアロンソやベッテル、ウェーバーなどどんどん倒していってほしいです。




Ice melt accelerating を読んで
http://www.sentinelsource.com/news/national_world/ice-melt-accelerating/article_f1ade013-7a3a-5d18-8e47-db3bf262c59e.html

<単語リスト>
accelerating 加速させる
decade 10年間
satellite 人工衛星
suggest 意味する、示唆する、暗示する
reading 測定値
rate 速度
climate 気候
ton トン(重量単位)
certain 間違いなく~する
infrastructure 構造基盤
evidence 証拠

Two decades of satellite readings back up what dramatic pictures have suggested in recent years: The mile-thick ice sheets that cover Greenland and most of Antarctica are melting at a faster rate in a warming world.(人工衛星の測定値の20年分は最近印象的な写真が暗示したものごとを証明している。つまり、グリーンランドと南極大陸のほとんどを覆っているマイル単位の厚さの氷の板が温暖な世界でもっとも速い速度で溶けている。)地球温暖化が原因で南極などの氷が溶けていることはデータで証明されているから早く何らかの対策をしなければならない。南極の氷が溶けるのも避けたいが、最近では北極の氷が溶けていることも問題になっている。ホッキョクグマが氷が無いせいで休めず、ずっと泳ぎ続け、体力を失い死んでしまうという映像をテレビで見たことがある。北極の氷が溶けてしまうとホッキョクグマがすみかを失い、絶滅しかねない。地球で生活している生き物は人間だけではないから、自分のことしか考えずに資源を使いすぎて環境を破壊することがあってはならないと思う。また、ホッキョクグマなど、生物の一種でも絶滅してしまえば、生態系に影響を与え、他の生物にも被害が及ぶ。だから、このことは人間に関係のないことであるというわけではない。The study’s lead author, Andrew Shepherd of Britain’s University of Leeds, said the results are the clearest evidence that the ice sheets are losing ground.(その研究の先導創始者であるブリテン大学のアンドリュー・シェパードさんはその結果は氷の板が地面を失っているという証拠であると言った。)氷が一度溶けてしまえば、元には戻らないから、大切にしなければならない。地球温暖化を進めないために私たち一人一人が身近にできることがあると思う。例えば節電だ。使用していない部屋の明かりを消したり、テレビを見ていなければ電源を消したりするなどできることはたくさんある。小さなことを実行するだけでも結果は大きく違ってくると思う。また、プラスチックの使用量を減らすべきだ。ペットボトルなどはリサイクルされるが、ビニール袋などは燃やしてしまっている。今は何でもビニールで包みすぎだと思う。生産者は作る量を控えるべきだし、消費者も商品を購入するときは環境にやさしい製品であるかを確かめる必要がある。氷が溶けたりするなどの環境の変化に関心や危機感のある人が少ない気がする。環境について研究している研究者や学者が多くいるのだから、明らかになった事柄をテレビや新聞などで伝え、人々に興味関心を与えることが必要であると思う。今も氷はものすごいスピードで溶けているから、早急な対処が必要だ。





Manchester United’s Kagawa wins inaugural International Asian Player of the Year を読んで
http://www.goal.com/en-gb/news/2887/asia/2012/11/30/3567358/manchester-uniteds-kagawa-wins-inaugural-international-asian?source=breakingnews

(単語リスト)
inaugural 就任
integral  不可欠な
double 2倍
competition 競争
held off 起きない
claim 勝ち取る
struggled もがく
injury 傷害
unbeaten 負けない
leaders 先頭に立って

Manchester United’s Kagawa wins inaugural International Asian Player of the Year.(マンチェスターユナイテッドの香川真司がその年のアジア国際最優秀選手賞を受賞した。)Kagawa impressed earlier in the year as he helped Dortmund win the Bundesliga and DFB Pokal double before earning a move to United, where he has so far struggled with injury.(香川は今年けがと戦いユナイテッドに移籍する前にドルトムントのブンデスリーガとDFBポカールカップとの2冠で印象を残しました。)The 23-year-old held off competition from international team-mate Yuto Nagatomo and Fulham’s Australian goalkeeper Mark Schwarzer to claim the prize.(この23歳は代表のチームメイトの長友ユウトとフルアムのオーストラリアのGKシュウォーツァーと争いこの賞を勝ち取りました。)The midfielder has only played eight times for the league leaders so far this season, scoring two goals in the process, and has not featured since picking up a knee injury during a 3-2 home win over Braga in October.(このMFは8試合だけプレーしこのシーズンの先頭にたたせた、その過程で2つのゴールを挙げた、そしてホームで3-2でブラガに勝った試合で膝を怪我してからはプレーしていない。)Ulsan Hyundai's South Korean winger Lee Keun-Ho picked up the Asian Player of the Year award after helping his side remain unbeaten throughout their AFC Champions League-winning campaign(リー・コイン・ホーは彼のサイドでまけしらずのままチームを助けAFC Championsを優勝した後に、蔚山ヒュンダイの韓国のウイングの選手リー・コイン・ホーは、アジアのプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞しました。)このニュースはこれで初めて知りました。香川は移籍してから活躍できず、けがも多くしていたので(今も予定より長い怪我をしています)アジア国際最優秀選手賞は訳した文でもあった通り、長友やシュウォーツァーが受賞するのだろうと思っていました。受賞できたのはドルトムントでの活躍やブンデスリーガとDFBポカールカップとの2冠の貢献者となったはそれほど記者や投票した人たちの印象に残っていたからだと思います。怪我を治した後は次はアジアではなく世界での賞をとってもらいたいです。




Free-agent pitchers have reason to smile を読んで
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121126&content_id=40414648&vkey=perspectives&fext=.jsp&c_id=mlb

<単語リスト>
deal 取引
probably おそらく
contract 契約
quarters 4分の1
opposition 反対
consistency 一貫性
effectiveness 有効性
appropriate 適切
current 流れ
entire 全体
especially 特に
unexpected 予期しない
typically 典型的に
prospect 予想
substantial 本質的

He was a source of stability in the Yankees rotation, leading the team in victories, starts, complete games and shutouts. (黒田投手は、先発投手として、勝利、完全試合、完封などでチームを牽引し、ヤンキースの先発ローテーションの安定感の源だった。)黒田投手の話題は、たまにニュースで見ることがあったが、そんなにも活躍しているとは知らなかった。日本のプロ野球でプレーしていた時は、広島カープに在団していて、そのときは、野球を見ている人ならだれでも知っているほどの投手だった。今もその力を、日本からアメリカへと、場所を変えて発揮している。日本人選手の海外での奮闘ぶりは、全国の野球ファンの励みになる。これからも日本を代表する選手として奮闘していってほしい。When the New York Yankees re-signed Hiroki Kuroda, the new deal was good for the Yankees, good for Kuroda, and probably good for every starting pitcher of any worth in the current free-agent market. (今日、黒田博樹投手は、ヤンキースと黒田の両方によい取引で、またフリーエージェントの投手として最も高い評価でニューヨークヤンキースに入団しました。)ヤンキースの選手と黒田投手はかなり仲が良く、引き留められることもあって入団が決定したようで、とてもよかったと思う。海外でも高い評価を受けているのは素晴らしいと思う。




Disney's 'Star Wars: Episode VII': J.J. Abrams Doesn't Want To Direct, But Jon Favreau Might を読んで
http://screencrave.com/2012-11-12/star-wars-episode-vii-jj-abrams-direct-jon-favreau/

○単語リスト
upcoming もうすぐやってくる
possibility 可能性、実現性
direct 監督する
trilogy 3部作
franchise 設立許可
of all time 空前絶後の
frankly 率直に
in a weird way 変な話だけど
opportunity 良い機会、チャンス
burden of  ~の負担
iconic 肖像の
relatively 比較的に、相対的に

So what do we know about the upcoming film Star Wars: Episode VII?「スターウォーズ エピソード7という今度の映画を知っていますか?」When questioned about the possibility of directing the first film in a new Star Wars trilogy, Abrams said he was simply too close to the franchise as a fan, and that what it needs is someone with some distance:(新たなスターウォーズの3部作の初映画を監督する可能性について質問した時とき、エイブラムス氏は簡単にファンとして制作に関わりたく、必要性の何かは誰かとの距離であると言った。)Star Wars is one of my favorite movies of all time.(スターウォーズは空前絶後のお気に入りの映画の1つです。)I frankly feel that – I almost feel that, in a weird way, the opportunity for whomever it is to direct that movie, it comes with the burden of being that kind of iconic movie and series.(私は率直にこう感じた。私はほとんど感じた、変な話だけど、映画を監督する人にとって誰でもチャンスであり、映画を象徴する種類の負担で、シリーズとなる。)Jon Favreau has been a fan favorite to direct, and he already has a connection to the series.(ジョン・ファブリュー氏はてファンで監督が気に入っていて、彼はすでにシリーズでつながっています。)What do you think—who would you like to see direct Star Wars: Episode VII?(あなたはどう考えますか。誰がスターウォーズが監督したのが見たいですか。)




Ice melt accelerating を読んで
http://www.sentinelsource.com/news/national_world/ice-melt-accelerating/article_f1ade013-7a3a-5d18-8e47-db3bf262c59e.html

〈単語リスト〉
conclusion 結論、決定、結果
review 再調査、検査、評価
mark 点、注目、評価
climate 気候、風土、土地
net ネット、網
loss 損失
billion 10億
tons of たくさんの
add 足す、住所
increase 増加、伸びる
reported 報告する、説明する

That’s the conclusion of an international network of scientists who released their review of one of the biggest question marks in climate science Thursday.(火曜日に気候科学の科学者の国際的な情報網の決定の大きな問題評価の一つの彼らの批評が公開された。)現在、世界各国の地球温暖化対策を実行しても、21世紀末までに世界平均気温は、産業革命前に比べて、4度上昇するということを発表しました。たった4度と感じる人もいるかもしれませんが、平均気温が4度上がってしまうことによって、極の氷は溶け、海面は1メートル近く上昇するらしいです。地球温暖化対策、省エネ、CO2削減などと、どこでもうたわれている今現在で、環境問題にたくさんの人がよく取り組んでいるとも感じられますが、私たち人間の努力はまだまだ足りていないことになります。4度上昇とは、あくまでも世界の平均値なので、4度も上昇しない地域もあるかもしれないが、4度以上、上昇してしまう地域もあるということを忘れないようにしたい。The net loss of billions of tons of ice a year added about 11 millimeters ? seven-sixteenths of an inch ? to global average sea levels between 1992 and 2011, about 20 percent of the increase during that time, those researchers reported.(1年の10億トンの氷の減少11キロ-7から16インチ-1992年と2011年の海水位世界平均について、そのあいだの20パーセントの増加について、研究者たちのレポート。)海面水位はこれまでも驚くほどの右肩上がりに上がってきているが、これからはその倍以上の勢いで上がっていくと気象庁によって予測されている。近年の日本の冬の極寒や大雪は、北極の海氷が減少して、低気圧の進路が変わったりしていることが原因となっている。北極海の夏の氷はあと10年以内に消える、と言われている。現在、北極海に浮かぶ氷はほとんどが薄いもので、近年できたものが多くあるそうだ。そうなると、ホッキョクグマなどの動物はどうやって生きるのだろう。はこの問題は極地だけの問題ではない。離れた日本に住む私たちにも直接影響してくる。また、赤道付近の暖かい地域でも気温、海面、降水、さまざまな問題となって影響してくる。





Entertainment Top Stories を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

involvement 関与
serve 役目を果たす
consultant コンサルタント 相談役
filmmakers 映画製作者
regarding ~に関して
certain 信頼できる
clamoring 大騒ぎをする
figure out 考え出す
toss around 話し合う
faithful 熱狂的ファン
throw cold water on ~にけちをつける
set ~を決める

George Lucas says that his involvement in the next "Star Wars" installment will be a limited one. (ジョージ・ルーカスは次の「スターウォーズ」に関係するものは限定されたものになるだろう、と言った。)Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(万が一彼らが信頼できる登場人物に関しての質問があった場合ルーカスは相談役として映画製作者に役目を果たすことができるだろう。)Since Lucas won't be behind the camera for the next "Star Wars" film, everyone has been clamoring to figure out who will serve as director.(ルーカスが次のスターウォーズの撮影をしにカメラの後ろにいなくなってから、みんな監督として役目を果たすにはどうすればよいのか話し合うようになった。)Steven Spielberg's name has been tossed around by the "Star Wars" faithful, but Lucas threw cold water on that idea.(スティーブン・スピルバーグの名前はスターウォーズの熱狂的ファンが話し合ったものだ。しかしルーカスはその考えにけちをつけた。)"Star Wars: Episode VII" is set to hit theaters in 2015. (「スターウォーズ、エピソード7」は2015年に映画でヒットさせることに決めた。)




Free-agent pitchers have reason to smile を読んで
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121126&content_id=40414648&vkey=perspectives&fext=.jsp&c_id=mlb

〈単語リスト〉
re-signed 契約更改
deal   契約
probably  十中八九
worth  価値
current  流通している
market  市場
starting pitcher   先発投手
contract  契約
reported  報道
earn  金を得る

When the New York Yankees re-signed Hiroki Kuroda, the new deal was good for the Yankees, good for Kuroda, and probably good for every starting pitcher of any worth in the current free-agent market(ニューヨークヤンキースが黒田選手と契約した時、その新たな契約はヤンキースにとっても、黒田にとっても、ほかのフリーエージェント市場にいるどんな先発投手よりも価値が高かった。)今年の契約がまだ決まっておらず、来シーズンにどこのチームでプレーをするかが注目されていた黒田選手が来シーズンも引き続きニューヨークヤンキースでプレーをすることが決定しました。Kuroda signed a one-year contract with a reported 50-percent raise, from the $10 million he earned in 2012 to $15 million for 2013. (黒田は2012年の1000万ドルから2013年の1500万ドルへ50%アップの一年契約でサインした。)黒田選手は今シーズンチームに非常に貢献する活躍を見せており、来シーズンは約12億3000万円の年棒でヤンキースに残ってプレーするということを決めました。Kuroda deserved a raise.(黒田には上がるだけの価値がある)黒田選手は今シーズンとてつもない活躍を見せており、ほかの球団からもいくつかの誘いがありました。中でも最も金銭面での条件が良かったのはニューヨークヤンキースと同じ地区でありほかにも多くの日本人メジャーリーガーのいるボストンレッドソックスでヤンキースよりも約2億4600万円以上高い条件での契約条件を提示していました。これは日本人メジャーリーガーのなかではイチロー選手などよりも多い歴代最高の金額でした。レッドソックスはヤンキースと同じ地区であり、ヤンキースの投手陣の柱となっている黒田選手を引き抜くことに成功すれば、自軍の戦力の増強だけではなく、ヤンキースへの大きな損害を与えることができてしまいます。しかし、黒田選手はお金の問題よりも今現在いるチームでの優勝を強く願っており、金銭面で勝っているレッドソックスよりもヤンキースに残留することに決めました。僕はこれはすごく勇気のいる決断だと思いました。レッドソックスでプレーをすれば、今以上にたくさんのお金をもらうことができるのにヤンキースでの優勝をつよく願い、チームに残留するのはとてもかっこいいと思いました。黒田選手はチームメイトからも大きな信頼を得ており、とても優秀な選手でもあるので、チームにとっては欠かせない選手なんだなあと思いました。ヤンキースにはほかにもジーター選手やペティット選手やイチロー選手などとても有名な主力選手がたくさんいます。その中で黒田選手の残留が確定したので来シーズンのヤンキースは今年以上に強いチームになるのではないかと思います。今シーズンはヤンキースは惜しくも優勝をすることができなかったので、来シーズンこそは黒田選手の活躍で優勝に導いてほしいと思います。




Ice melt accelerating を読んで
http://www.sentinelsource.com/news/national_world/ice-melt-accelerating/article_f1ade013-7a3a-5d18-8e47-db3bf262c59e.html

<単語リスト>
decade 10年
satellite 衛星放送
dramatic 戯曲の
recent 最近
mile マイル
Antarctica 南極
conclusion 結論
review 評論
climate 気候
net 網

That’s the conclusion of an international network of scientists who released their review of one of the biggest question marks in climate science Thursday.(これが気候変動の科学木曜日に出された大きな問題への評論をした科学者たちのネットワークの結果の一つです。)The research was backed by the European Union, NASA, the National Science Foundation and research councils in Britain and the Netherlands.(研究は、欧州連合、NASA、全米科学財団、研究協議会イギリスとオランダで裏打ちされました。)The study’s lead author, Andrew Shepherd of Britain’s University of Leeds, said the results are the clearest evidence that the ice sheets are losing ground.(調査の鉛著者、英国のリーズ大学のアンドリュー ・ シェパード氏は氷床が地面を失っていることが最も明確な証拠であると述べました。)地球温暖化は昔テレビでいっぱい放送されていましたが、最近はあまり流れないから忘れていました。しかし、このニュースが言っているように、中々に深刻なものになってきているようです。4度も気温が上がったとなるとさすがにまずいんだろうなという気になりました。ストーブはあまり使わずに、衣服をたくさん着込んで、団をとることをみんなで心掛けましょう。




Free-agent pitchers have reason to smile を読んで
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121126&content_id=40414648&vkey=perspectives&fext=.jsp&c_id=mlb

<単語リスト>
probably 恐らく
source 出所
rotation 回転
repeat 繰り返す
career 経歴
searches 探索
qualify 資格を得る
especially 特に
tower タワー黒田は
valuable 価値がある

He was 16-11 with a 3.32 ERA in 33 starts(彼は33試合に先発して防御率3.32、16勝11敗でした。)米大リーグで最も話題を集めている日本人メジャーリーガーは、レンジャーズのダルビッシュ有投手(25)だが、そのダルビッシュを上回る成績を期待されていたのが、ヤンキース・黒田博樹投手(37)だった。ヤンキースのGMは「残留してもらおうと努めた。できるだけ早く契約したかったが、日本へ帰る選択肢や家族のことも考えてベストの選択をしてほしかった。今季同様、サバシアの次に先発の重要な役割を担う」とかたった。先発の柱として200投球回を超えるチーム最多の219回2/3を投げ、自己最多の16勝(11敗)、167三振、防御率3・32の好成績をマークし、ア・リーグ東地区優勝に貢献した。日本人のピッチャーでこれだけ評価されているというのは野茂以来ではないかと思う。WBCに出場しないのはとても残念だが、来年も今年以上に素晴らしい結果を残して、日本の野球のすごさをアピールしてほしい。Kuroda signed a one-year contract with a reported 50-percent raise, from the $10 million he earned in 2012 to $15 million for 2013.( 黒田は年棒を2012年の1000万円から50パーセントアップの1500万ドル、1年契約でサインしました。)黒田は球団を通じて「再契約できて、とてもうれしい。自分を評価して、オファーをくれた他球団にも感謝している。決断は難しかったが、今年戦った仲間と世界一に挑戦したいと思った」と英語での談話を発表した。




Is pampered humanity getting steadly less intelligent? を読んで
http://www.guardian.co.uk/science/blog/2012/nov/12/pampered-humanity-less-intelligent

<単語リスト>
emarge 現れる
evolutionary 発展の
brambles キイチゴ、いばらの
ancestry 祖先
transform 形を変える
sexual 性欲の
admit ~が入ることを許す
prove 真実であることを示す

Since modern humans emerged from the evolutionary brambles of our ancient ancestry, our bodies and minds have been transforming under the pressures of natural and sexual selection.(近代の人々が私たちの古代の祖先の茨の発展から現れた時、私たちの心と体は自然と性欲のセレクションのプレッシャーの下で形を変えました。)It is, he admits, an idea that needs testing, and one that he would happily see proved wrong.(それは、彼が入ることを許して、あるアイデアがテストすることに必要で、そしてひとつ彼が間違いを真実であることを示すしあわせだった。)




Free-agent pitchers have reason to smile を読んで
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121126&content_id=40414648&vkey=perspectives&fext=.jsp&c_id=mlb

単語リスト
deserve ふさわしい、値する
source もと、源、起源
stability 安定、持続、不変、安定性、安定度、持続性、復元力、復原性
rotation 回転、ローテーション
victories 連勝
shutouts 完封
notion 意見、考え、観念
inhospitable 荒れ果てた
tougher 強化
opposition 反対、敵対
decline  下り坂
consistency 一貫性、不変性、矛盾がないこと
effectiveness 有効性
bargain 駆け引き
maintained 維持される
appropriate 適切な
reject 拒絶する
quarters

Kuroda deserved a raise. He was 16-11 with a 3.32 ERA in 33 starts. He was a source of stability in the Yankees rotation, leading the team in victories, starts, complete games and shutouts. There had been a notion in some quarters that Kuroda's success in four years with the Dodgers could not be repeated with the Yankees, the American League East being so much more inhospitable to pitchers than the National League West. But against generally tougher opposition, Kuroda suffered no decline in performance at all. In today's market, Kuroda's kind of consistency and effectiveness was a particular bargain at $10 million. He will turn 38 in February, so he wasn't seeking anything resembling a long-term deal. He had no shortage of other offers, although he had maintained that he wanted to return to the Yankees. But he did have an appropriate sense of the current market when he rejected the Yankees' $13 million qualifying offer. (黒田は賞にふさわしい人物だ。彼は33試合で防御率3.32の16勝11敗という成績だった。彼はヤンキースのローテーションが安定していたことの源であり、チームを勝利や完封などに導いてきた。ドジャースでの四年間はヤンキースでは再現することかできずナショナルリーグ西部地区よりもピッチャーが荒れ果てているという考えが場所によっては存在していた。しかし反対に徐々にピッチャーが強化されていくのに対し黒田は全くのパフォーマンスの下降に苦しんだ。今日の市場で黒田の一貫性や有効性とくに100億で駆け引きされた。彼には十分なオファーがあり、ヤンキースに戻りたいと言っていたしかしヤンキースの13億円のオファーを断ったとき、彼は最近の市場の適切な感覚を持っていた。)




Cosplay Convention Brings Japanese Culture To Moscow を読んで
http://www.russiaslam.com/2012/pictures/cosplay-convention-brings-japanese-culture-to-moscow.html#

単語リスト
went 行きました
festival 祭り
great すばらしい
young若い
like 好き
below 下
quality 品質
photographer 写真家
fan ファン
able to することができる

I went to the Japanese festival J-FEST today, it was great there.(私は今日、日本の祭りJ-FESTに行ってきました。それはとても素晴らしかったです。)このコスプレをする祭りはよくニュースで見かけます。このニュースを見ているといつも日本のアニメ、マンガは瀬古愛中で人気があるんだなと思いますね。確かに日本の漫画はジャンルがとても豊富なのでいくら読んでもつきませんし、同じ漫画を読み返してしまうほど、またアニメも何度も見てしまうほど内容も面白いです。しかも最近のキャラクターはとてもかっこよかったり可愛かったりします。中にはそれに恋してしまう人もいるみたいですね。まあそれほどキャラクターにもこだわっているのでしょう。外国の人々はそれを見て日本のアニメ、マンガはすごいと思い、そのキャラクターになってみたいと思うのでしょう。There were lots of young anime fans, I liked it.(そこにはたくさんの若いアニメファンがいました。)若い人って一度はそのアニメや漫画のキャラクターになってみたいと思うじゃないですか。だから若い人々が集まると思います。戦闘シーンとかかっこいいじゃないですか。憧れますよね。私自身もそういう経験がありますよね。○○のあの技を使ってみたいとか○○のようにかっこ良くなりたいなどよく思っていましたね。今でもマンガは読みますがたまにそういうことを思ったりします。マンガやアニメには本当に夢があふれていると思います。そういった面では日本の漫画やアニメはほかの国のものよりもすごいと思いますね。What I was able to get on camera, I’ll put below (the quality’s not great sometimes, I’m not a good photographer)(私はカメラを取得することができた、以下出してあげる (品質も素晴らしいのではない、良い写真家ではない)日本のアニメと漫画はもしかしたら世界と日本をつなぐ懸け橋になるんじゃないかと考えてます。車などなどで世界とつながってきた日本。これからはこの漫画、アニメが中心となって世界と結びついたりして。こうやって日本の新しい文化が生まれたり、それを外国で高く評価してくれるのはうれしいですね。これからもこういうイベントをたくさんやって外国との交流を深めていってもらいたいものです。




Lucas On The Sideline For `Star Wars:Episode Ⅶ' を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

単語リスト
involvement 関わり、関与、関係
installment 連載の一回分(複数の連続する構成要素の1つ)
limited 限られた、制限された、わずかな、劣る
past (時が)過ぎた、過去の、これまでの
serve 仕える、勤務する、役目を果たす、役に立つ
consultant コンサルタント
filmmakers 映画製作者、製作者サイド
case 場合、状況、事例、真相、問題
regarding ~に関して、~について、~の点で
certain いくらか、いくつか、~を確信している、明白な
character 性格、個性、登場人物、人柄

George Lucas says that his involvement in the next "Star Wars" installment will be a limited one. (ジョージ·ルーカスは、次の "スター·ウォーズ"での彼の関与は限られたものになると述べています。)スター・ウォーズは一度も見たことはないけどダースベイダー?が出てきて戦ったりするやつだったような気がします。見たことはないから詳しい内容はわかりませんが、映像や登場人物が少しわかるのでそれだけ有名で人気のある作品なのだと思います。その人気な作品だけに、彼がもう新作は製作しないと公言したことはファンの人たちにとってはショックだったのではないかなと思います。ですが、今回スターオォーズ?がディズニーに買収された結果新作が製作されるそうなので、きっと嬉しいと思います。実際は、ディズニーなんかに金で買収されやがってと思う人も少なくないとは思いますがわたしがファンだったらディズニー好きなのでうれしいです。SFだかファンタジーだかよくわかんないけどまあどっちにも「え?ないわ」っていう感じでもないので良い出来事なんじゃないかなと思いました。でもなんかミッキーとルーカスさんが握手してる写真をみて何か夢ないなーと思いました。しかも何千億円だか忘れたけど買収金がとんでもなくてミッキーがなんかちょっと怖かったです。子供が見たら確実に夢が壊れるでしょう。"I don't really have much to do," Lucas told Access Hollywood at the Governor's Award this past Saturday.("実際には、私はあまり関係しません"と、ルーカスは、この前の土曜日知事賞でアクセスハリウッドに語った。)ディズニーという大きな企業だけに、ルーカスさんも信頼している結果だと思います。確かに、ディズニーの製作する映画にはハズレがないような気がします。この記事を読む前はスターウォーズってディズニーだっけとか思ってたけど今ようやくディズニーじゃなかったんだなと気付きました。けどもうディズニーになりました。ディズニーランドやディズニーシーにも新しいアトラクションが追加されるのかもしれません。スターウォーズがどんなんかわからないからなんともいえないけど、多分宇宙船(?)的な何か。もしくはストラップ系のグッズとか。あと光る剣とかが販売されることでしょう。Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(ルーカスは、彼らが特定の文字について質問がある場合には映画製作サイドのコンサルタントとして働くことができるようになるでしょう。)コンサルタントがなんだかよくわかんなかったけど作者の特権みたいな?ものなんでしょうか。よくわかんないけど映画は好きなので新作ができたらわたしも一回くらいは見てみようかなと思いました。




Cosplay Convention Brings Japanese Culture To Moscow を読んで
http://www.russiaslam.com/2012/pictures/cosplay-convention-brings-japanese-culture-to-moscow.html

単語リスト
get on うまくいく
fan ファン
like ~を楽しむ
photographer 写真家
quality 質、クオリティー
be able to ~できる

I went to the Japanese festival J-FEST today, it was great there. (私は今日、J-FESTという日本の祭りにいきました。それは素晴らしいところでした。)There were lots of young anime fans, I liked it.(そこには多くの若いアニメファンがいて、私はそれを楽しみました。) What I was able to get on camera, I’ll put below (the quality’s not great sometimes, I’m not a good photographer)(写真で撮ることができたものを下に載せます。) 日本ではあまり良い見方をされていないであろうコスプレだが、海外ではしっかりと日本の文化として認められているというのは少し驚いた。日本で生まれた文化で海外でも人気のあるものはとても多いと思う。そういうものをもっともっと生み出していければ、日本はもっと豊かな国になっていくと思う。日本にはそういったものを生み出す力がまだまだあると思う。しかしそれが自由にできないような社会もある。日本人の多くはふつうであることを望んでいるため、普通じゃない変わった人を排除しようとする傾向にあると思う。そういった偏見的な考えを無くし自由な国を作ることで、日本はもっと素晴らしい国になると思った。




Lucas On The Sideline For 'Star Wars: Episode VII' を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

単語リスト
involvement 関与、関係
installment  任命、就任
limite わずかな
Governor's Award  総督の授賞式
serve 役に立つ
consultant 相談役
filmmaker 映画製作者
regarding ~について
certain 信頼できる
questions  課題

George Lucas says that his involvement in the next "Star Wars" installment will be a limited one. (ジョージルーカスは次のスターヴォーズの就任の関与はわずかだろうといった。)僕はスターヴォーズを見たことがないですが、有名な作品とは知っているので、監督が変わるのはどうかと思う。"I don't really have much to do," Lucas told Access Hollywood at the Governor's Award this past Saturday.(「私は多くの課題があるとは思いません。」と土曜日を過ぎたハリウッドの総督の授賞式で言った。)次の世代にを信頼して、この言葉を言ったのだと思うが、まだ続けてほしいと僕は思う。Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(ルーカスは万が一のため、映画製作者の相談役として役に立つのでしょう。彼らの課題は信頼できる登場人物だ。)相談役としていてくれるなら、作風が壊れるなどしなくて、いいと思う。




Lucas On The Sideline For `Star Wars:EpisodeⅦ' を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

<単語リスト>
Lucas 名 ルーカス
serve 自動 仕える、勤務する・他動 奉公する
consultant 名 コンサルタント、顧問、相談役
filmmakers 名 映画製作者
in case 念のため、万が一に備えて
regarding ~に関して、~について
certain 代名 いくらか、いくつか・形 ~を確信している
character 名 登場人物、キャラクター
behind 前 ~の後ろに・副 後ろに、背後に
clamoring 大騒ぎしている
figure out 句動 算定する、解明する、見当がつく
director 名 指導者、ディレクター、取締役

Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(ルーカスはいくつかのキャラクターに関して彼らが質問があるという万が一のことに備えて、映画製作者のコンサルタントとして勤務できるようになる。)この記事を読んで、ルーカスはよほど信頼されていた人なのかもしれない。万が一のことに備えて役割を与えられる人は、大体が頭が非常によくキレる人でなければコンサルタントには向かない。また、ある物事において幅広い知識を持っていないと、相談役にはなれないと思う。Since Lucas won't be behind the camera for the next "Star Wars" film, everyone has been clamoring to figure out who will serve as director.(ルーカスが次のStar Wars映画のカメラの後ろにならなかったとき以来、みんなは彼がディレクターとして勤務することは見当が付いていたので大騒ぎはしなかった。)この記事を読んで、周りの人は、ルーカスが取締役になるであろうことは予想していたらしい。そのときからルーカスが才能の片鱗を見せていたのではないだろうか。だからみんなルーカスがディレクターとして勤務することになっても「なんで?」とならずに騒ぎ立てることはしなかったのだと思う。それくらいルーカスが才能と魅力にあふれていたのだと思った。




Ice melt accelerating を読んで
http://www.sentinelsource.com/news/national_world/ice-melt-accelerating/article_f1ade013-7a3a-5d18-8e47-db3bf262c59e.html

<単語リスト>
decade  10年間
satellite  衛星
ramatic  ドラマチックな
suggested  提案する
recent   近年の
conclusion 結論
network  ネットワーク
released  解放する
review   再考察
mark    付ける  

Two decades of satellite readings back up what dramatic pictures have suggested in recent years: The mile-thick ice sheets that cover Greenland and most of Antarctica are melting at a faster rate in a warming world.(衛星が10年間で読み取ったものはドラマチックな写真をもたらした。グリーンランドとほとんどのアトランティック大陸を覆っている氷の膜は温暖化でどんどん溶けている。)温暖化は怖いなあ。ほんとは怖いなんて思ってないけど。でもさあ、考えたんだけどいつか来る氷河期ってやつに対抗してめちゃめちゃ地球を暖めとけば相殺してくれるんじゃないかな。あとよく南極大陸の氷が崩れ落ちる映像をそれっぽいBGMと解説付きで放送してるのを見るけどあれなんだか情報操作されてるような気がしてやまないなあ。実際現場行って自分の目で確かめたいところなんだけど一高校生にそんな力ないし…That’s the conclusion of an international network of scientists who released their review of one of the biggest question marks in climate science Thursday.(これはある重大な問題を再考察することから解放された科学者の国際インターナショナルの結論だ。)1つ疑問に思うことがあるのですが科学者や数学者という人たちはどうやって生計を立てているのでしょうか。そもそも本業にしてる人なんていないのかな。うろ覚えなんですが未だ解けない数学の謎ーみたいので賞金が思ったほど高くない感じだったんですがほんとどうやって生きていくつもりなんでしょうか。




Player Focus Japans Attacking Talents in the Bundesliga を読んで
http://www.whoscored.com/Blog/tp6ybk1vjkqngkj5fo81pw/Show/Player-Focus-Japans-Attacking-Talents-in-the-Bundesliga

単語リスト
plying 働く
trade 名 業界
across 形 十字の
leagues 名 リーグ
aforementioned 名 前述の
behind 前 後部に
lone 形 唯一の
star 名 スター
distance 名 距離
contribute 自動 貢献する

With 13 players from Japan alone plying their trade across Europe's top 5 leagues, the state of the international team is stronger than ever, headed by the likes of the aforementioned Kagawa and Inter's Yuto Nagatomo.(日本は単独でヨーロッパのトップ5リーグの向こう側に彼らの貿易を撚るから13のプレイヤーと、国際的なチームの状態はこれまで、前述の香川、インテルの長友佑都のような人が率いるよりも強力です。)日本の選手は現在、多くの選手が海外の有名なクラブチームで活躍しています。Playing, in the most part, in behind lone striker Pekhart he has been Nurnberg's star performer by some distance, with defensive midfielder Hanno Balitsch the only other player to contribute to more than one goal.(ほとんどの部分で、孤独なストライカーPekhart背後に彼は守備的MFハンノBalitschつ以上の目標に貢献するための唯一の他のプレイヤーと、いくつかの距離によってニュルンベルクのスターパフォーマーとなっています。)清武選手は中盤の攻撃的選手としてワントップのパーカーとボランチのバリッシュとを結びつけるチームには欠かせない選手です。





Lucas On The Sideline For 'Star Wars: Episode VII' を読んで
http://www.rttnews.com/2016074/lucas-on-the-sideline-for-star-wars-episode-vii.aspx?type=ets

単語リスト
involvement 含まれること、関わり、関係、熱中していること
installment 複数の連続構成要素の1つ分
limited 限られた、劣る、制限を受ける
Award 賞、裁定
past 過ぎた、過去の
serve 勤務する、役目を果たす
consultant 相談役
filmmakers 映画製作者
regarding ~に関して、~について
certain いくらか、~を確信している
encyclopedias 百科事典
actually 実際は、それどころか~そのものだ

George Lucas says that his involvement in the next "Star Wars" installment will be a limited one. (次の「スターウォーズ」は1つの構成要素に含まれる限られたものであると、ジョージ・ルーカスは言います。)スターウォーズは小さい頃から大好きでよく見ていたからディズニーと合併?みたいのをするのには驚いた。小さいころからよく弟とライトセーバーで戦って遊んでました笑。合併して内容とかがどのように変わるのか楽しみです。"I don't really have much to do," Lucas told Access Hollywood at the Governor's Award this past Saturday. Lucas will be able to serve as a consultant to the filmmakers in case they have questions regarding a certain character.(「私は、本当に多くを持ちません」と、ルーカスは今週の土曜日にアクセス・ハリウッドに話しました。 彼らが特定のキャラクターに関して質問をする場合に備えて、ルーカスは映画製作者へのコンサルタントとして役目を果たすことができます。)キャラクターについて質問される場合に備えてということはやっぱりキャラクターも少し変るのかなと思った。楽しみでもあるけど、少しさみしい気もする。"[If the filmmakers ask],'Who's this guy?' I can tell them," he said. "I mean, they have a hundred encyclopedias and things, but I actually know a lot. I can say, 'This is this and this is that.'"(「[映画製作者が尋ねた]、『この人は、誰ですか?』私が、彼らに話すことができます」と、彼は言いました。 「つまり、彼らは100冊の百科事典とものを持っています、しかし、私は実は多くを知っています。 『これはこれです、そして、これはそれです。』と、私は言うことができます。」)あまり意味がよくわからなかった。とりあえず物知りなのかな?と思いました。百科事典並みの知識があるなんてすごいなと思いました。自分も見習って一般常識だけは身につけたいなと思った。




Ice melt accelerating を読んで
http://www.sentinelsource.com/news/national_world/ice-melt-accelerating/article_f1ade013-7a3a-5d18-8e47-db3bf262c59e.html

単語リスト
decade 10年間
satellite 衛星
reading 測定値
back up ~を証明する
dramatic 印象的な
suggested in  提案
recent 最近の
mile マイル
thick ice  厚い氷
melting 溶ける
rate 速度
clearest はっきりした
evidence  証拠

Two decades of satellite readings back up what dramatic pictures have suggested in recent years: The mile-thick ice sheets that cover Greenland and most of Antarctica are melting at a faster rate in a warming world.(20年間の衛星の測定により印象的な写真が近年提案されて、地球温暖化によりグリーンランドと南極大陸のほとんどを覆っている数マイルの厚い氷床が速い速度で溶けていることが証明された。)私は前から、テレビなどではよく、地球温暖化は進んでいないだとか、温度が上昇してしまうことは仕方ないことだとかよく言っているけれど、私は地球温暖化の問題は年々悪化していると思うし、人々の暮らしによって地球温暖化に悪影響をもたらしていると思っていたので、今回の記事を読んで、厚い氷がとけてしまうほどに気温が上昇してしまっているということはとても危険な状態にあるんじゃないかなと思った。The study’s lead author, Andrew Shepherd of Britain’s University of Leeds, said the results are the clearest evidence that the ice sheets are losing ground.(調査の鉛著者、英国のリーズ大学のアンドリュー ・ シェパードは結果、氷床が地面を失っていること最もはっきりとした証拠であると述べた。)私はこの記事を読んで氷床が地面を失っているということは歩けない状態になってしまっているということだから、北極グマやそこに生息している動物が絶滅してしまう可能性は十分にあるし、氷が解けることによって海面が上昇して、このまま地球温暖化が進めば世界が沈んでしまう危険性もあるなと思った。私は地球温暖かの原因は人間にあると思う。ゴミの出しすぎでゴミを燃やすことや、車の排気ガスなどによって二酸化炭素がどんどん増えることをあたりまえのことにしたくないと思った。また、日本は小さい国ながらも世界でも4番目に二酸化炭素の排出量が多い国なので国民全体で今後どうすべきか考えるべきだし、政府はもっと地球温暖化について話し合うべきだなとも思った。もちろん、日本だけでなく世界規模で考えるべき問題であるとも思った。今後自分は、ゴミをなるべくださないようにしたり、身近なところから対策をしていこうと思った。




North Korea 'installs long-range rocket at launch site' を読んで
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-20577340

単語リスト
begun  開始される
installing 設置する
ahead  先の
a planned 予定
acknowledged 認められる
ballistic 弾道
missile ミサイル
response 反応
officials 当局
confirmed 確かめられる
deploying 展開すること
a surface-to-air  地対空の
agency 機関

North Korea has begun installing a rocket at its Sohae launch pad ahead of a planned launch this month, South Korea's Yonhap news agency reports. (北朝鮮は、今月予定の発射より前にSohae発射台にロケットを設置し始めたと、韓国のYonhap通信社は報告します。)正直私には北朝鮮の人がやることに理解ができません。昔から北朝鮮のイメージはいいものではなくて、絶対に足を踏み入れたくない国の一つです。今日も朝、ニュースで見ましたが国の中だけで行う分にはまだいいのかもしれませんが、隣の国韓国ではこのようにすぐ反応して、韓国軍はイージス艦などの配置に出ているそうです。China acknowledged North Korea's right to the peaceful use of outer space, but said it should abide by a UN ban on ballistic missile tests.(中国は宇宙の平和的な利用に対する北朝鮮の権利を認めたが、弾道のミサイル実験の国連禁止によって残らなければならないと言いました。)この文はあまりうまく訳せていないのですが、とりあえず簡単にまとめると弾道ミサイルの実験を許可したということだと思います。弾道ミサイルをどうやって平和のために使うのでしょうか。「ミサイル」という言葉だけですごく悪いものにしか聞こえません。But Japan has begun deploying a surface-to-air missile defence system to the southern island of Okinawa and is putting its armed forces on stand-by in response to the plan, officials confirmed on Monday.(しかし、日本は南沖縄島に地対空のミサイル防衛システムを展開し始めて、計画に応じて軍隊を待機中のものに付けていると、当局は月曜日に確認しました。)また、この記事のように日本に向けても発射されるとなると不安を抱える人がいると思います。たとえそれが海に落ちようが、人に被害なく終わったとしても嫌なイメージはかわりません。韓国の軍隊がミサイルを探知するためにイージス艦や最新のレーダーを配置して備えると言っているので少しは安心できるかもしれません。The missile has not yet been successfully tested.(ミサイルは、まだうまくテストされませんでした。)何度も人工衛星だと言ってミサイルを発射してきた北朝鮮ですが過去にはきっと危なかったこともあると思います。人々の安全を祈るならミサイルなんていうものはなくしてほしいです。毎年北朝鮮は問題を起こすのでこの国は何を考えているのだろうと本気で思います。