ダイセツ 道外大学、特に東北地方の大学にも目を向けてみよう !
1.新川シンカワセイ ドウガイ国公立コッコウリツ大学ダイガク大学ダイガク受験ジュケン状況ジョウキョウ
テキスト ボックス: <文系 国公立大学>
 札幌の高校生は自宅通学を考えて、「第1志望北大、第2志望小樽商大」というパターンが多いようです。

 しかし、北大と商大の間には下記の表のとおり、さまざまな大学があります。「センター試験で失敗して商大も受けられなくなったら北海学園」と決めつける前に、東北の国公立ならまだチャンスがあることを覚えておいてください。
 高崎経済や弘前のほかに、英語漬けなら国際教養大(秋田県)など、多様な選択肢があります。
 
 



テキスト ボックス: <理系 国公立大学>
 理系は道内では北大と室工の差が大変開いています。その間に分布するのが東北の大学です。

 理系の就職は本州方面が主流であることや研究設備の充実度を考えると国公立は外しがたくなります。大学のうちから札幌を出ることを考えてみてもよいのではないでしょうか。

 理工なら弘前大学、農学・工学なら岩手大学、有機ELなら山形大学が選択肢になります。
ブン      ケイ       ケイ
       
道内ドウナイ大学ダイガク ドウガイ大学ダイガク センター目安メヤス得点トクテン 道内ドウナイ大学ダイガク ドウガイ大学ダイガク
         
  東京トウキョウ大学ダイガク過年度カネンド1) 820    
  京都キョウト大学ダイガク(1) 800    
    780   大阪オオサカ大学ダイガク(1)
    760    
  東北トウホク大学ダイガク 740   東北トウホク大学ダイガク(1)
北海道ホッカイドウ大学ダイガク   720
北海道ホッカイドウ大学ダイガク
筑波ツクバ大学ダイガク(1)
 
千葉チバダイガク 700   金沢カナザワ大学ダイガク(1)
  金沢カナザワ大学ダイガク(1) 680   埼玉サイタマ大学ダイガク
  静岡シズオカ大学ダイガク 660   静岡シズオカ大学ダイガク
サツキョウ小樽オタル商大ショウダイ   640    
  高崎タカサキ経済ケイザイ大学ダイガク(5) 620   電気デンキ通信ツウシン大学ダイガク(1)
教育大キョウイクダイ岩見沢イワミザワ 弘前ヒロサキ大学ダイガク(2) 600   弘前ヒロサキ大学ダイガク(3)
教育大キョウイクダイ旭川アサヒカワ 岩手イワテ大学ダイガク 580    
  国際コクサイ教養キョウヨウ大学ダイガク(1) 560   岩手イワテ大学ダイガク(5)
教育大キョウイクダイ函館ハコダテ   540   山形ヤマガタ大学ダイガク(2)
教育大キョウイクダイ釧路クシロ 福島フクシマ大学ダイガク 520 室蘭ムロラン工大コウダイ 秋田アキタ大学ダイガク(2)
    500 はこだて未来ミライ  
    480 北見キタミ工大コウダイ  
    460    
    440    
テキスト ボックス:  上記表中の道外大学名の後の( )内の数字は、28期生の受験者数です。実際にこれだけの生徒が道外大学に目を向けて、よく調べた上で受験しています。

 道内大学だけでは自分の可能性を伸ばしきれないと思ったら、どこの大学に行くのが最も適しているのか自分で調べ、高い目標を持って挑戦してみてはどうでしょうか。現役生はなかなかセンター試験で得点を伸ばしきれないものなので、少し高すぎるぐらい上を目指すのがちょうどよいはずです。

 2009年度入試では、東大・京都・阪大を新川生が受験しています。これは無謀な受験ではなく、センター試験でしっかりした成果を上げ、合格の可能性にかけて受験したものです。自分の可能性に枠をはめないで、道外も視野に入れて、志望大学を決めていきましょう。
2.学費ガクヒオヤだけが負担フタンするものではない!! 自分ジブン中心チュウシン 半々ハンハン オヤ中心チュウシン
テキスト ボックス: (1) 「免除」制度
 学費は保護者のみが負担するものではありません。特に国公立大学の場合、
  @ 入学料免除(該当者は少ない)
  A 授業料免除(保護者の前年度の所得による)
  B 授業料半額免除(同上)
といった制度があります。AかBが適用される学生は一定数いますし、先輩方にも、先生方の中にもこの制度を利用して大学を卒業した人がいます。

 
オヤ 20 50 90
自分ジブン 80 50 10
テキスト ボックス: (2) 大学別奨学金
 さらに、奨学金には高3の4月に予約する日本学生支援機構の奨学金のほかに、大学に合格してから申し込む、大学独自の奨学金もあります。例えば、財団や企業の奨学金には返済の義務がある「貸与」ではなく、返さなくて良い「給与」のものもあります。

(3) あきらめる前に
 「お金がない」という時、「保護者がどこまで負担できて、自分でどれだけ補えば親元から離れて暮らせるのか」という視点から資金プランを考えてみることも必要ではないでしょうか。
 免除制度や大学独自の奨学金に自分が該当するかどうかは、正確には入学するまでわかりません。ただし、保護者が何らかの事情で働けないでいる場合には、該当する可能性が非常に高くなります。ぜひ、オープンキャンパスや説明会に出かけるなどして、真剣に自分で調べてみてください。