札幌新川高校  行事予定表


  ☆★☆★☆ 写真で見る”新川高校”の一年 ☆★☆★☆


   64
  3月、春季休業中の5日間に春季講習を実施。新学期を控えたこの時期に応用力をしっかり磨き、春休み明けの実力考査に備えます。


   

   63
  3月、本年度を締めくくる修了式、そして表彰伝達式・離任式を行いました。さらなる前進を目指して、新学期を迎えましょう!


   62
  3月、春季球技大会を実施しました。バスケットボールやバドミントンなど、年度最後の行事をクラス一丸となって楽しみました。


   

   

 61
  3月1日は卒業証書授与式。34期生が3年間の高校生活を終え、次のステージへと旅立ちました。卒業生の飛躍と活躍を期待します。


   60
  2月、4日間の第4回定期考査。年間成績が決定する最終考査に向け、1週間前から部活動を休止し勉強に専念します。


   

   59
  2月、さっぽろ雪まつり(つどーむ会場)で市立高校が合同でボランティア活動を行い、本校からは30数名が参加しました。


   

   58
  4月から2月まで、オーストラリア出身のAFS留学生ブランドン君が本校2年生として新川高校で学び、日本語もとても上達しました。


   57
  1月、週末に1・2年生が第3回進研模試を受験。全国レベルの記述模試を受験することで、現在の学力の到達度を確認します。


   56
  1月、2年生の後半クラスがスキー授業に向かいました。市が推進する「雪」を活用した教育の一環として実施しています。


   55
  1月、センター試験の翌日は自己採点日。受験生が登校し、各自の採点結果を集計カードに記入。判定結果を待ちます。


   54
  1月、冬休み明けの実力考査を行い、2年生は翌日に理科・社会も実施。休業期間中の学習成果を存分に発揮しました。


   

   53
  12月、冬季休業中の6日間、全学年対象に冬季講習を実施。午前中は講習、午後からは部活動を行い、文武両道を実践します。


   52
  12月、午後、2学年PTA集会が講堂で行われ、見学旅行や近況の報告、河合塾講師による進路講演会が実施されました。


   51
  12月、6・7校時、1年進路講演会を開催。ベネッセから講師をお招きし、詳細な資料を基に進学のアドバイスを頂きました。


   

   50
  12月、7校時、3年生を送る会が行われ、吹奏楽部の演奏の後にスライドショーを上映し、34期生を笑顔で送り出しました。


   49
  12月、6・7校時、2年進路講演会を開催。河合塾から講師をお招きし、最新データを基に受験準備のアドバイスを頂きました。


   48
  12月、6・7校時、講堂にてデートDV防止講座を実施。2年生全員が受講し、市派遣による専門家から最新の情報を得ました。


   47
  12月、2日間、見学旅行の写真販売を開催。カメラマンが撮影した1700枚の写真の中から思い出の写真を選びました。


   46
  11月、(火)〜(金)の4日間、第3回定期考査を実施。部活動は休止になり、学力向上・進路実現に向けて勉学に励みます。


   45
  11月、2年生が現役大学生89名と将来の進路について語らうキャリア学習プログラム カタリ場 を体育館で実施しました。


   44
  11月、放課後、定期考査前の部活動休止日を利用して、1年生は全員、2・3年生は希望者が進学相談会に参加しました。


   43
  11月、早朝、寒冷前線の通過で冬型の気圧配置が強まり、今年初の雪が札幌の市街地に降り積もりました。冬到来です。


   

   42
  11月、本校にて上級学校セミナーを実施。道内外の大学から24名の講師をお招きし、大学の講義を実際に体験できました。


   

   41
  11月、放課後、高校と近隣の小中3校が合同で落ち葉拾いボランティアを行い、本校からは有志400名以上が参加しました。


   

   40
  10月、4泊5日の見学旅行で京都・奈良・大阪を巡り、団体見学や自主研修で見聞を広め、たくさんの思い出ができました。


   39
  10月、経産省による起業家教育促進事業の一環として1年生を対象に起業家体験講座(ウィル・シード)を実施しました。


   38
  10月、札幌市防災協会主催の救命講習を本校にて実施しました。AEDの使い方を中心に実践的な救命法を学びました。


  37
  10月、台風19号一過、ひんやり秋晴れの朝。前庭の樹木も色鮮やかに紅葉し、まもなく札幌にも雪の季節が到来します。


   

   36
  10月、本校会場での学校説明会が行われ、全体説明会の後に模擬授業や懇談会、保護者説明会、部活動見学がありました。


   

   35
  10月、後期始業式が行われ、校長講話・認証式のあとに校歌を斉唱し、米国姉妹校訪問団からは帰国報告がありました。


   

   34
  9月、第9回姉妹校訪問として6日間、札幌市長からの親書を携え米国ポートランド市を訪問し、国際交流を深めました。


   33
  9月、7校時、非行防止教室(1年)を体育館で実施。道警から講師をお招きし、安全・セキュリティーの重要性を学びました。


   32
  9月、7校時、見学旅行オリエンテーション(2年)が講堂で行われ、出発への準備と帰着までの心構えを再度確認しました。


   

   31
  9月、円山球場にて札幌支部予選(秋季大会)が開催され、Bブロック決勝戦(新川VS北海)で全校応援が行われました。


   30
  9月、職場体験学習(2年)が行われ、市内各事業所の現場で働く方々にご指導いただきました。ありがとうございました。


   

   29
  9月、二日間、高大連携として室蘭工大(清水教授)主催による第4回理系学生応援プロジェクトに平岸高校と合同で参加しました。


   28
  9月、職場体験学習(2年)に向けてマナーの事前指導が行われ、教頭先生から挨拶や身だしなみの大切さを学びました。


   27
  9月、道内初の大雨特別警報が発令され、同16:10に解除されました。本校を含む道内516校が臨時休校になりました。


   

   26
  9月、3校時から北星学園大学(社会探究)と北海道科学大学(科学探究)に分かれエリア校外学習(2年)を実施しました。


   25
  9月、4日間の第2回定期考査です。部活動は一時休止し試験勉強に専念します。前期末の成績アップと進路実現を目指します。


   24
  8月22日(金)、総合文化体育大会(市立大会)が市内各会場で行われ、市立8校が文化・体育の各競技で熱戦を繰り広げました。


   

   23
  7月、札幌市民ホールにて市立高校合同説明会が開催され、15:15からの新川高校には1100名以上が来場されました。


   22
  7月、夏休みの6日間、夏季講習が全学年で実施され、午前は進路実現のために講習を受講し、午後は部活動に励みました。


 

  21
  7月、第34回新川祭が行われ、クラスステージや部活パフォーマンスなど、青春時代のエネルギーを力一杯表現しました。


 

 20
  6月、二日間の秋季球技大会が、今年は体育館工事のため夏に実施され、連日真夏の太陽の下で熱戦が繰り広げられました。


   19
  6月、(火)〜(金)は第1回定期考査。1年生には初めての定期考査です。1週間前から部活動は休止で、文武両道を目指します。


   今夏から学校指定ポロシャツが導入されます。購入方法等につきましては配付文書をご覧ください。


    17
  6月、北海道四季劇場で劇団四季のミュージカル『オペラ座の怪人』を観劇しました。充実した芸術鑑賞になりました。


   16
  5月、開校記念日。3年生は全統記述模試で先週のマーク模試とドッキング判定。下級生は高体連に向け練習に励みました。


   15
  5月、2日間にわたり、昼休みと放課後に本校1F生徒ホールで学校指定ポロシャツ販売を実施。夏への準備が整いました。


   14
  5月、3学年、5月12日(火)には2年学集会が行われ、学年から近況報告と進路実現への取り組みについて説明がありました。


   

   13
  5月、大通の市民ホールでの進路探究セミナーに参加。講演会やパネル発表会など市立他校の1年生と進路実現を考えました。


   12
  5月、6時間目に生徒総会がありました。生徒会執行部や各常任委員会からの様々な議題を総会で審議し決定しました。


   11
  5月、元警察官の講師をお招きし、全校生徒を対象に交通安全教室が実施されました。規則遵守の大切さを学びました。


   10
  4月、交通安全教室を実施。交通事故を防止し安全な高校生活を送れるよう、道警から講師をお招きし安全意識を高めました。


   9
  4月、体育館で生徒総会が行われました。各常任委員会や学校祭などの議案が全体で審議され、全会一致で承認されました。


   

   8
  4月、新川生が地域の方々と春恒例の桜並木清掃ボランティアに参加。通学路である新川通も、さわやかな春を迎えました。 


   7
  4月、午後にPTA体育文化後援会総会が本校講堂で開催されました。総会に先立って学年委員会・授業参観も行われました。


   

   

   6
  4月、ニセコにて宿泊研修を実施しました。新川生としての自覚が芽生え、新生活への意欲や決意も確認できました。


   5
  4月、実力考査が行われました。春休み中に取り組んだ学習の成果を存分に発揮し、新学期のスタートダッシュを目指します。


   4
  4月、学級と個人の写真撮影が行われました。頭髪・身だしなみをきちんと整え、新クラスの記念写真に笑顔でおさまりました。


   3
  4月、対面式で新入生と上級生が初顔合わせ。吹奏楽部や書道部、ダンス部がパフォーマンスを披露し新入生を歓迎しました。


   

   

   2
  4月、入学式が挙行され、学校長の入学許可宣言によって320名の入学が認められました。高校新生活のスタートです。


   1
  4月、着任式と始業式、新留学生の紹介がありました。新学期を迎え上級生として新入生の模範となるべく文武両道に励みます。


平成26年度(2014)〜平成27年度(2015)


本年度の様子


制作広報:情報処理部
協力:写真部


TOP